• ベストアンサー

シングルギア用のチェーンって売ってるの?

Postizosの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

東京の場合ですが、だいたいの専門店で売ってます。 規格はほとんどが 1/2×1/8 で BMXと共通ですが、ピストやシングルロードではBMX用より長いチェーンが必要なことが多いのでそこは気をつけた方が良いです。ピスト用は106リンクで売られている場合が多い。 リンク数計算 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain_link.html あと変なカラーチェーンばっかり売ってることも無くはないですが。 まあイズミの普通のが安いのでこれでシングル全般に対応していることが多いと思います。 1/2×3/32という「薄歯」のスプロケット用のシングル用チェーンは、存在するはずですが店にはあまり置いてないように思います。 チェーンの長さがあわない場合「半コマ」と呼ばれるリンクが必要な場合があります。 内外2リンクを1コマと数えますが半コマは外・内リンクにつなげられるようになっています。 http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/4f10ed00e8b42b80246dbad1a41349d8 ママチャリ・シティサイクル用のでも規格は同じなので流用は可能です。 逆にピスト用ではシティーサイクル・実用車運搬車では長さ=リンク数が足りない場合もあります。

noname#223639
質問者

お礼

ありがとうございます。 シングルギヤでママチャリチェーンを流用してる人ってよっぽどの変わり者か、一時的なしのぎで使ってるでしょうね

関連するQ&A

  • 改造シングルギアのほうが使いやすくていいのでは

    シングルギアの自転車をセカンドバイクとして検討していたのですが 元々シングルギアのものよりも 元々変速付きを改造してチェーンテンショナーを後付けしたもののほうが 後輪のクイックリリースが使えて便利なのではないでしょうか。 元々からシングルのものだとキツくナット止めになってるから 後輪を外し入れするのが面倒ですよね。 チェーンの調整もしなくてはならないし。 シングルは簡単が取り得なのだからホイールも簡単に付け外し出来たほうが 価値が有って便利だと思えるのですが。

  • クロスバイクをシングルギアへ

    クロスバイクをシングルギアへ 今度クロスバイクをシングルギアにする予定です 実際にやったことある人いますか? 専用のテンショナーを使うので 中にはそれが回転をわるくさせるという意見もあるのですが

  • チェーンのはずし方

    シティサイクルの27インチの自転車を使用してるんですが チェーンをはずして洗浄したいんです。 どうにかしてチェーンをはずして洗浄したいんです。 お願いします!教えてください (できれば専用器具等を使わない方法を・・・)

  • チェーン寸法について

    ピストバイクに最適、シングルギア用チェーン(1/2×1/8) と、ありますけど1/2×1/8の意味を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • チェーンの掃除

    こんにちは 自転車のチェーンのサビ落としをしたいです。 チェーンクリーナーという専門のものがあるらしいのですが、 身近にある簡単なもので綺麗にならないかなと思います。 専門クリーナー使わないと落ちませんか? よろしくお願いします

  • シングルギアでも固定のピストは危険なのでは

    シングルギアの自転車に乗るなら固定のピストよりもフリーギアのほうが安全でいいですよね。 固定のピストのほうがいいって理由は何か有りますか。 固定のピストだとどうも街のチャラ男というイメージが有るのですが。

  • 電動アシストの恩恵を感じるためにはシングルギア

     電動アシスト自転車の恩恵を味わうにはシングルギアの方がよくないですか?   多段式ギアでスピードが出しやすいとしても時速20キロ以上になると、ほぼアシストを感じないレベルになるので、結局意味ないですよね。 車体もめっちゃ重いですし。

  • クロスバイクってチェーンカバー付けられる?

     昔MERIDAのクロードというのに乗っていたときに、チェーンカバーを付けたくて、自転車ショップで相談したら「シティサイクルみたいのは付けられないから、ベルト巻くしかない」といわれました  http://www.rakuten.co.jp/ladder-b/700604/1850925/#1429259  こういうしっかりとしたチェーンカバーってスポーツタイプのクロスバイクには付けられないんでしょうか? あと付けられたとしても純正品のみが基本なんでしょうか?  

  • チェーンメンテについて

    チェーンメンテについてご教示ください。今回、オイル交換をしてオイルが余りました。インターネットでは、エンジンオイルでチェーンメンテをされている方もいらっしゃいますが、市販のチェーンオイルと結構、成分などの差があるのでしょうか。また。友人はモリブデングリスを薄くチェーンに塗ってメンテしている者がいるのですが、これはいかがでしょう。市販のチェーンオイルを使用されていない方で、私はこのような考えで代替品を使用しているというご意見賜れば思います。

  • シールチェーンって?判断の仕方

    ド素人ですみません。 中古の98年式バルカンを買ったのですが、ただのチェーンなのかシールチェーンなのかよくわかりません。 というかシールチェーンの見極め方が∩( ・ω・)∩ワカラン。 それと、メンテの時、シールチェーンには専用のクリーナーを使った方が良いと雑誌にはあったのですが、ただのチェーンの方でもつかえるものなのですか?