• ベストアンサー

妻の帰宅時間について

皆さんにお伺いしたいことがあります。 妻の帰宅時間って、何時が限度だと思いますか? 私はほぼ社員全員が夜10時過ぎごろまで仕事をしている会社で18:00までのパートをしています。 (子供はいません) 仕事の内容は社員さんとそんなに変わらないのですが、 今度会社を移ることになり、送別会を開いてくれました。 彼らの仕事の関係上、19:00以前に始めることは難しく、今回は無理を言って、なんとか19:30から はじめてもらいました。 そして10:00にお開き、帰ってきたのは11:00でした。 今までも何度か飲み会に行っていましたが(年に1度くらい)、 そのたび1次会の途中で抜け、10:30ごろには帰っていました。 けれど、そのたびに、「そんなに気を使うだんなさん なの?かわいそうね」と言われていました。 それでも、私は仕方なく、途中で抜ける生活を していたのです。 けれど、今回は私のための送別会なので、何とか 1次会まではいようと思い、夫にも伝え、 夫はわかったようなわからないような、返事でした。 けれど、帰ってきたら、11:00なんて遅すぎる、と 激怒。 周りの雰囲気もあるし、みんな私のために始める時間を 早めてくれたから、それにも気を使いたいし、 私だって少しくらい時間を気にせず、楽しみたかった。 11:00という時間は、そんなに遅い時間なのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

うちの場合って感じでお答えするのですが。 結婚10年、子供一人です。 私は、結婚する前、両親に「門限10時」を厳しく躾られたので、結婚してから ここぞとばかりに友達と遊びほうけました。 だって、やっぱり、たまの夜遊びって楽しいですよね~! ただ、必ず1・2時間に一度は「まだ、楽しいから帰らへんよ~」とか「これから○○って店に移動~!」とか連絡は入れてました。 夫は、割合、自由にさせてくれるひとで、待つのも苦にはならないので、何かを言ってくる事はないのですが、私は、待つのが苦手で、夫が飲みに行って 一度も連絡がないとイライラする事があります。 夫も、分かってくれていて「まだ、飲んでるわ」とか、「あと一時間位したら帰ると思うわ。また、連絡するし」ってな感じでちょくちょくメールをくれるので「ああ、楽しんでるんだなぁー」と、快く送りだしてあげられます。 旦那さんも連絡がとれなくて、イライラしてたんじゃないのかなぁ、と思いました。

komi1203
質問者

お礼

1時間おきに!すごいです!面倒臭がりやの私からみると、すごい尊敬です!でも、そのくらい気を使ってあげることって、必要ですね・・私の思いやりも足りなかったなぁと思います。なんか、束縛されているような感じで、ついつい反抗していたのかも?と思います。彼にもその辺を聞いてみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • Hauyne
  • ベストアンサー率30% (44/143)
回答No.10

>けれど、今回は私のための送別会なので、何とか 1次会まではいようと思い、夫にも伝え、 夫はわかったようなわからないような、返事でした。 ここがご主人と話し合うポイントだと思います。 このわかったようなわからなかった返事をお互いが都合良く取ってしまっているんですね。 もし、この時点でご主人がはっきりと反対していればkomi1203さんもその時点で説得するなり、諦めるなりしたと思います。 曖昧な返事を何となく肯定の意味で取ってしまい、後から怒られたので、余計に理不尽感が強いのだと思います。 ご主人はご主人で、ちゃんと返事しなかったんだらYesと言ったわけではない、って思ってるんだと思います。 ご主人と一度しっかり話し合ってはいかがですか? そして、曖昧な返事に対しては「ではこうします(こうする予定です)」とはっきり宣言しておき、出来ればICレコーダーで録音しておくとか^^; ・・・・あああ、質問と全くかけ離れた回答だ;; 本来の質問に対しての回答は、家庭や事情によって何時が限度って無いと思います。普段の帰宅時間が一定しているのであればそれ+30分程度が連絡無しで送れるて気にならない時間だと思いますが、飲み会などイレギュラーな事態であれば連絡さえあれば何時が限界って無いと思います。もちろん事前にこれ位になるという事前連絡をして(緊急な場合を除いて)相手の了承がとれていての話ですが。私は完全無職の専業主婦ですが、転勤族なのでそれに伴う送別会、大体7時開始ですが、ほとんど終わるの午前様ですよ^^;会社員が仕事の後に行う送別会で11時なら早かったね~な部類じゃないですか? 余談ですが、主婦の飲み会なんて、ダンナに子供を預けて夜10時スタートも珍しくありません。子供が寝付かなかった~って、参加自体が午前様なんて事もあります^^;今は夜中でもケータイで連絡とれて便利ですね。

komi1203
質問者

お礼

ありがとうございます。 曖昧な返事、これがいけなかったと思います。 でも、はっきりさせると、時間に束縛されているようでいやだったのもあって・・。 これからも時間の束縛があるかと思うと、いやになります。 主婦の飲み会も楽しそうでいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.9

11時という時間は飲み会であれば普通なのではないでしょうか。 うちでは妻が働いていて、私は職探し中ということもあり、 「待っている」身ではあります。 待っているときは早く帰ってきて欲しいなあとは思いますが、 つきあいや気晴らしというのも必要だと思うので、 気にしないようにしています。 頻繁な話でもないようなのでご主人がわかってくれたらいいのに、と思います。

komi1203
質問者

お礼

待っているときは早く帰ってきてほしいと思うのですか。 あーそうですよねー。私はその気持ちをちょっとないがしろにしていましたね・・。 それでも自分の気持ちを抑えて、理解してあげるだんなさんは偉いです!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsuka19
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.8

こんにちは。2人の子持ちで共働きの主婦です。  11:00で遅いといわれると、仕事社会にいる者としてはつらいところですね。 そういうご主人は、飲み会にはどんな参加の仕方をしてみえるのでしょう?  ウチはgive&takeというか、お互い付き合いたいだけ付き合って参加してきますね。そういう付き合いは大事だし、家のことばかり気にしず、羽を伸ばすのも大事だと私も主人も考えてますから。その辺の考えの違いがあるのでは?  私の知り合いでやはりkomi1203さんと同じような人がいましたが、その人の場合は、奥さんが仕事をすること自体にもやや理解がなく、夜飲み会に参加してもやはり1次会で帰られてました。  komi1203さんの場合は、ご主人は仕事への理解はありますか?  ちょっとヤキモチ焼きなのか、心配性なのかもしれませんね。ウチの主人は安心しすぎなのかもしれませんよ。(あ、わたしもか)

komi1203
質問者

お礼

主人は飲み会が嫌いで、すぐ帰ってくる人なのです。 仕事はやってもいいというのですが、終わったらすぐ 帰ってきてほしいといいます。 これって、理解ない、ってことですよね・・。 どうしたらいいのか、悩んでしまいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113260
noname#113260
回答No.7

私の前妻ですが、中学の教師をしており、3年生の担任だった時は進学の時期になると、帰宅は深夜1時近くでした。 ただ隣接する小学校で姉が教員で遅い時もありますから、この商売の宿命かなと、気にはしてません。 現在の妻も塾の講師で、子供ができるまでは帰宅時間はそんなものでしたが、妊娠が分かってからは休職、出産後は転職し、現在は社会人向けセミナーの講師で、9時には帰ってきます。 私自身も夜の仕事で、夜7時くらいからパソコンの前に座り、データ処理をやりますから、あまり気になりませんが、娘は寂しがるのでちょい辛いですが。 早い遅いは仕事によるので何ともいえません。

komi1203
質問者

お礼

遅く帰ってこられるときは、やっぱり心配でしたか? 文句を言っていましたか? どうしてうちの夫はこうなの?と思ってしまいます。 どうやったら、そういう考え方になってくれるのか、 ですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7137
noname#7137
回答No.6

遅くないと、私は、思います。でも、うちの父とかもそうでしたが、10時過ぎると、ご機嫌が悪かったですね。自分は、午前様するくせに。私は、母も母でつきあいがあるんだから好きにさせてあげればいいのに、と思っていました。 なんか、心配なんでしょうか。それとも、女はこうあるべきっていう考えのご主人様なのでしょうか。夫婦2人の狭い付き合いより、たくさんの人と交流があったほうがいいと思いますが、毎度毎度のことでなければ、たまの飲み会くらい、ゆっくりしたいですよね。そういうことは、話されましたか。ご主人様に愛されてるからこそ、そういう束縛になってるような気がします。あっ、うちも愛されてます(多分)、でも、話して理解してもらいましたよ。

komi1203
質問者

お礼

本当に同感です。 私も今回のことを機に、話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

少し厳しい旦那様かと思います。心配の裏返しでしょうか、それとも亭主のプライドでしょうか? 旦那様の方は付き合いで11時まで帰宅されないこともあるのでしょうか?奥様の気持ちをわかってらっしゃらないということなのでしょうか。 私の場合、komi1203さんとよく似た状況ですが、旦那は時間にこだわりません。が、自分で11時までには帰るようにしています。そう、11時が自分で作った門限ですね(^^) それでも時間について常識非常識は人それぞれですので、次、もうしこういうことがあったらお開きになった時点で今から帰るわ、と電話するか、又は飲み会の途中で電話するか・・・。それで少しは軟化しないものでしょうか。

komi1203
質問者

お礼

私って信じられていないのでしょうか・・? なんか心配になってしまいます・・。 どうやって乗り越えられたか、伺いたいです。 おそらく今うちは、自分で門限を作っても だめだと思います・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちわ☆ そうですね、共働きのご家庭ではよくあるお話ですよね。 あたしは、まだ籍は入れてないんですが、先に一緒に住んでます。お互い仕事があるんで、共働きになりますね。 今回のお話の場合、普通の飲み会などで毎回23時超えるという話なら、ちょっと考えものかもしれませんが、ご自身の送別会と言う事であれば、これはいた仕方ないと思います。 おっしゃっているように「自分の為に開いてくれた送別会」な訳ですから、その辺はご主人にちょっと考えて欲しかったですね。何も激怒しなくても・・・と思います。 ご主人もきっと、心配されていたんだと思いますし、お気持ちはわかりますが、奥様にも少しはそういった特別な日ぐらいは自由な時間があってもいいんじゃないかな~と思います。 共働きって結構大変ですよね。自分がやってみてよくわかりました。実家の母親はさぞかし大変なんだろうなと痛感しました。「じゃ、うちの両親はどうやってうまくやっているのか?」と思って、自分なりに考えてみました。 そこであたしの出した答えは「コミュニケーション」です。常日頃、お互いがしっかりとコミュニケーションをとっていれば、ちょっとした事でも喧嘩になったり、すれ違いにならないと思うんです。せっかく、一緒になったんですから、ずっと仲良くやっていけたら、それにこした事はないと思います。 ご主人がkomi1203様の事を、心から理解してくれる事を期待しています。 まとまりない回答ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

うちの主人は、あらかじめ言っておけば、11時になっても12時になっても大丈夫です。質問者さんもしょっちゅう遅くなるならともかく、一度だけの事で文句を言われるのはちょっと納得いかないですよね。 おそらくダンナさんが予想していた時間より遅かったのでしょうね。今後はあらかじめ、何時になると言っておくと良いと思います。(それもなるべく遅めに言っておくと、早めに帰ってきた印象が与えられて良いのでは。)それから、帰る前に電話やメールを入れてみてはどうでしょう。少しは安心するのではないでしょうか?

komi1203
質問者

お礼

いつもはメールしてたんです。けど、今回は回りに 人がいたこともあって、できなかった・・ それは悪かったですね、私も。 次回からは、相手が心配してる、というのを 忘れずにいたいと思いました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちわ☆ そうですね、共働きのご家庭ではよくあるお話ですよね。 あたしは、まだ籍は入れてないんですが、先に一緒に住んでます。お互い仕事があるんで、共働きになりますね。 今回のお話の場合、普通の飲み会などで毎回23時超えるという話なら、ちょっと考えものかもしれませんが、ご自身の送別会と言う事であれば、これはいた仕方ないと思います。 おっしゃっているように「自分の為に開いてくれた送別会」な訳ですから、その辺はご主人にちょっと考えて欲しかったですね。何も激怒しなくても・・・と思います。 ご主人もきっと、心配されていたんだと思いますし、お気持ちはわかりますが、奥様にも少しはそういった特別な日ぐらいは自由な時間があってもいいんじゃないかな~と思います。 共働きって結構大変ですよね。自分がやってみてよくわかりました。実家の母親はさぞかし大変なんだろうなと痛感しました。「じゃ、うちの両親はどうやってうまくやっているのか?」と思って、自分なりに考えてみました。 そこであたしの出した答えは「コミュニケーション」です。常日頃、お互いがしっかりとコミュニケーションをとっていれば、ちょっとした事でも喧嘩になったり、すれ違いにならないと思うんです。せっかく、一緒になったんですから、ずっと仲良くやっていけたら、それにこした事はないと思います。 ご主人がKkomi1203様の事を、心から理解してくれる事を期待しています。 まとまりない回答ですみません。

komi1203
質問者

お礼

とてもうれしかったです、ありがとうございます。 コミュニケーション・・そうですね・・ どちらかというと、私は我慢してしまうほうなので、 あまりはっきり言っていなかったかもしれません。 今回のことを機に、私も自分の気持ちを言ってみようと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.1

私も子供がいない兼業主婦です。 門限は・・・ ないです(笑) さすがに子供がいたら 自ら「何時まで帰る!!」と思うけど 旦那は何でもできるし、第一旦那にも門限はないので その当たりは気にしません。 友達や会社仲間は大切にした方がいいと いつも旦那は快く送り出してくれるので甘えさせてもらってます。

komi1203
質問者

お礼

うらやましいです! 私も結婚前にこういうところを確認したり、 約束しておけばよかったと思います・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酔っ払って帰宅し、妻を怒らせてしまいました。

    昨日深夜、酔っ払って帰宅し、妻を激怒させてしまいました。 私は26歳で、妻も同じです。子供がおり、小学校1年生です。 昨日は、送別会があり、飲み会だったのですが、妻には何も言っていませんでした。いつもは、連絡はするのですが、飲み会があるというと、「金はあるのか」「あたしは家に居るのに」といったように不満を言われてしまうので、黙っていました。 しかし、それが裏目に出てしまいました。私も悪いと思うのですが、明らかに酔っ払って帰宅してしまったのです。 帰宅してまず、怒号と罵声を浴びせられました。私が正座して「すみません」「ごめん」と言っても、全く譲る気配はなく、「離婚だ」「出てゆく」と言われてしまったのです。 カッとなって私も「勝手にすれば」と言うと、深夜に子供を連れて本当に出て行ってしまいました。どうやら、昨晩は車で野宿したようです。 子供の学校があるため帰ってきましたが、事前に電話があり、「帰るから出て行ってくれ」と言われ、外出しました。そのため、子供が登校したのを見計らって帰宅しましたが、鍵を開けてもらえず、顔を見ていません。 今までも酔っ払って帰宅し、怒られたことはありましたが、今回のように出て行くことはありませんでした。「あなたと同じ空気を吸いたくない。さようなら」とメールでも言われてしまい、今朝は話し合いも出来ませんでした。 こんな時、女性はどんな気持ちなんでしょうか。また、今日の帰宅時、どのようにすればいいのでしょうか。お知恵を拝借したく。

  • 妻としてひどいですか?

    旦那が昨日、送別会で夜中3時近くに帰宅。 遅くてイライラしてた私に、『幹事だし、帰りたかったが、帰れなかった。ほんと疲れた。』と言って帰ってきました。 私はイラッとしてたのもあって、幹事なんて一次会だけ仕切ればいいじゃない。最後まで付き合う必要ない。子供も小さいんだから(0歳も と2歳)もっと早く切り上げてよ!3時に帰宅なんて遅すぎる。と夜中に怒って言ってしまいました。 いつもの飲み会は12時ころに帰宅。 今回、送別会だったというのと、幹事だったということで遅くなった、、、 この理由があったのですが、イライラが止まりません。 私は1日中子育て、家の中なのに自由に外で飲めて、うらやましいとばかり思ってしまいます。帰りたい、疲れたと言ってるなら早く切り上げて帰ればいいじゃん、と思ってしまいます。 ほんと男の人って楽でいいなと思います。 仕事といえば、通じるし。 仕事してればいいんだし。こんな楽なことはない。(あたしも出産前まではフルで働いてました) あたしは自由な時間なんてない。 トイレのときも、子供がついてくる。 旦那はいくら仕事といえど、5分でも1人でぼーっとできる時間あるでしょう。静かにコーヒー飲む時間あるでしょう?それがうらやましい。 だから、疲れてるのだろうけど、『おかえり、おつかれ』と迎えてあげられません。 旦那がかわいそう?ひどい妻でしょうか?

  • 夫の帰宅時間について。。。

    夫の帰宅時間について。。。 夫は飲食店をしており仕事が終わるのは夜中の3時頃、そこからご飯を食べて帰るか、家で食べるかはその時にならないとわからず(誘われたりすると付き合いで行かないといけないときもあるため)、私はとりあえず毎日ご飯を作って起きて待っています。 夫に気を遣わせるのはかわいそうかと思い、ご飯を作ったことは知らせません。 でも夫も、私が毎日作っていることは知っています。 週のうち半分は食べて帰ってきます。 帰りが朝9時頃になり、ケンカをすることもしばしば。。。 付き合いもわかるし、たまには外で飲みたいのもわかる、別にやましいことがあるわけじゃないとも思っています。 だけど、まだ結婚して一年だからやっぱり早く帰ってきてほしいと思ってしまって、つい態度に出てしまうんです。 私が怒ると、夫も不機嫌になり、何が悪いのかわからないと怒りだすか、もしくは黙ります。 私は間違っているのでしょうか?

  • 夫の帰宅時間

    夫の帰宅時間が遅く飲み会等に行くと早くて午前2時を過ぎます、休みの前になると午前4時ごろになります。 数年前には浮気をしていてまた今回も浮気をしているのではないかと思っています。どうすれば良いでしょうか

  • 送別会

     後輩が退職するとのことで送別会が 行われるのですが、高圧的な発言をしたり、 なにかと上司とも、もめるようなことも 多々あったのですが、気に喰わない社員の 送別会にも参加するのは当たり前のことなのですか? 入社してすぐ退社する可能性が多く、毎回送別会を行うことは決まってないのですが、今回は行なわれるとのことなのです。 中小企業で部署の社員は15人程なのですが、やはり出席するのが妥当なのでしょうか? 会社を辞める社員には誰でも問題なく、出席していますか?  

  • 流産をした妻。飲み会にいく夫。

    妻が切迫流産をしました。 かなりの出血があり、病院にも行きましたが、もう手遅れでどうする事も出来ません。 強い腹痛もあります。 子供が1人います。まだ1歳で、可愛いですが、手がかかります。 そんな状態の妻と子供を置いて、会社の飲み会に行く夫について、どう思いますか? “飲み会”と言っても、お世話になった上司の送別会。 “送別会”なのであれば、お世話になった方だし、行くべきだと妻も思います。 でも、その“送別会”は、もう2度目の“送別会”。もちろん、同じ人の。 つまりは、ただ単に、それにかこつけた“飲み会”です。 夫は営業職で、未だに飲み会の場が重要と思うような、時代遅れの職種です。 「必要なのだろう」と、ある程度理解をしていた妻ですが、子供が生まれても変わらず 飲みに行く夫に、さすがに妻も怒り、これまで何度も話しをしてきました。 その度に夫は反省の言葉を口にして、土下座をして謝って。 ですが、妻の気持ちなんて、全くわかっておらず、同じことを繰り返してきました。 そんな中、今回の出来事が起こり、妻は本気で愛想を尽かしました。 悲しくて悲しくて、ご機嫌な様子で3次会まで行って帰って来た夫に、離婚を 考えると言いました。 案の定、夫はまたバカの1つ覚えのように土下座して、直謝り。 妻はもう、夫を信用出来なくなっています。 経済的な事を考えると、離婚はしない方が利口です。 子供のことを一番に考えるのであれば……微妙です。 夫は子育てよりも、携帯ゲームが大事なようで、子供を適当にあしらいながら、 休日は一日中携帯ゲームをしています。 そんな姿を見ていると、妻はもっといいお父さんを見つけてあげる方が、 子供の為にもなるのかもしれないと思うのです。 この状況で、離婚を考える妻は間違えていますか? お世話になった方だからと言って、こんな状態の妻を放置してまで 飲み会に行った夫はの行動は、正しいですか? 疲れ果ててナーバスになっています。 申し訳ありませんが、誹謗中傷のようなキツイ言葉でのご回答はご遠慮ください。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 帰宅時間の早い夫が心配になります

    結婚して1年の30代主婦です。 夫35歳は転職して5年になる会社で営業職をしています。 帰宅時間はまちまちですがほとんど早いです。 定時は18時ですが、それより早く帰ってくる事が週2~3回くらいあります。 友人の旦那様の話を聞くと早くて22時頃と言う人が多くて、深夜になる事も珍しくないようです。 残業代で10万以上稼いでるという人もいました。 職種によって業務時間が異なってくるのは仕方のない事ですが、あまり早く帰ってくると心配になります。 最初は「いつも早いけど大丈夫?」と聞いていましたが、 最近は「ちゃんと仕事してるの?」と嫌な言い方をしてしまう事もあります。 夫はしてるよ。と一言、帰ってきてからは夕食の時間までゴロゴロしています。 やる事をやってればいいのでしょうが、それがきちんと出来ているのかと・・・。 私はやる事は幾らでもあって、せめて定時まではみっちり働くべきと思ってしまうのです。 あまり口出しして帰ってこなくなっても困るので今は見守っています。 (どこかで時間を潰して帰ってくるなら、真っ直ぐ帰ってきて欲しいですから・・・) 特に悩みがある様子はなく、休みの日は趣味に没頭したり至って元気です。 帰宅時間が遅い・・・ではなく、早くて困る?というのも可笑しな事ですが、 仕事のやり方に関しては口出ししないほうがいいでしょうか? また、皆さんは(お仕事をしている方、又は旦那様)何時頃帰ってきていますか?

  • 送別会に行かせるべきか?

    彼の職場で派遣社員が辞めるそうです。 彼も派遣社員として勤めています。 特に仲が良かったと言うわけではなく、仕事中に話す時に気さくだったと言うだけの関係です。 送別会ですから、自分の飲み代プラス辞める人の分の割り勘代がかかります。 彼はお金がたまらないと常常言ってます。 今月は親睦会と送別会があり、親睦会は断るそうです。 送別会は行きたいけど、私の許しがなければ行けないといいます。 彼の職場はブラックで良く人が辞めます。 毎月、ひとり以上辞めます。 社員の人は給料がいいし飲み会好きな人が多く、送別会と称して飲み会を楽しんでます。 彼はお酒が飲めなく、飲んでもビール2杯が限度です。 かと言って食べるわけでもなく、帰ってきて「何か食べるものある?」とか言います。 お金がないって言わないなら行けばいいって思うけど、どうしようか悩んでます。 派遣社員なので、飲み会に参加してもしなくても仕事に支障はありません。 そもそも、ブラックな職場に居続ける彼に職場を変えて欲しいとおもうのですが。 送別会に参加させるべきでしょうか?

  • 新入社員の帰宅時間について

    私は4月入社の新卒新入社員です。 私はいつも帰るのが先輩社員と一緒なので2時間30分くらいサービス残業をしています。 サービス残業2時間30分は掃除、周りの整理整頓をしています。 1、皆さんが新人の頃はサービス残業は1日平均何時間程度していましたか? 2、会社のルールで新入社員はノルマが無いので定時帰宅となっていますが、掃除や周りの整理整頓など仕事を探せば沢山ありますし、現場は忙しい雰囲気が漂っているのでルールを破ってサービス残業をしています。(サービス残業で叱られはしませんが) 少しでも、先輩の帰宅時間が早くなるようにと、よかれと思いサービス残業していますが、この考え方は間違っていると思いますか? 企業により全く環境が違うと思いますので、一般論や個人的な意見での回答をお願いします。 私は学生の頃、アルバイト経験もなく、社会のルールがあまり分からないので確認のため、質問させて頂きます。

  • 帰宅してから眠るまでの時間について

    私は、帰宅してから寝るまで時間がかかり過ぎます。 残業はなく、大体20:30位に帰ります。 テレビは付けません。付けたら、つい見てしまい時間がかかるからです。 同じ理由で音楽等も聞きません。 帰宅後にする事は、食事、風呂、翌日着る洋服の準備、洗濯などです。 (ちなみに一人暮らしです、朝は起きれないので夜に洗濯してます) それらをこなすだけで、深夜1時頃になるので、リラックスする時間もありません(汗) 睡眠不足だから毎日眠くて、何をするにも能率が上がらず、仕事では小さなミスが多く、資料を見ても頭に入りません。 就職して約10年、ずっとこの調子です。 いつまで今の仕事が出来るかも分からないのに、ずっと簡単な仕事ばかりしてるので、成長しない自分が不安です。 帰宅してもっとテキパキ出来たら、早く寝て早起きし頭も冴えて、まずは身近な仕事から学べる事を探したいです。 皆さんは帰宅してから寝るまで何時間かかりますか?

専門家に質問してみよう