• ベストアンサー

素麺の木箱は何ゴミでしょうか?

戴きもの物の素麺の入っていた木箱、 処理に困ります。 あれ、何で、もう少し改善しようとしないのか? んで、あの木箱、何ゴミですか? 何か横を釘みたいなピンみたいなで打ち付けてないですか? ネットで検索したら、燃えるゴミの日に出しましょう、というのを見かけたのですが、明らかに違いますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

これは地域によって区分が異なります。一般的には木材ですから 燃えるゴミなのですが、地域によっては粗材ゴミとして区分され ている所もあります。 僕らの地域では縦横の長さが50cm以内であり、紐で束ねられて いれば可燃ゴミとして収集して貰えます。隣の地域では縦横の基 準は同じですが、可燃ごみではなく粗材ゴミ扱いとなります。 いずれも釘やピンなどの留め具があっても、一切取り除く必要は なく、ハンマーで手を怪我しないように打ち込めば良しとされて います。 とにかく市が配布している区分表を見ましょう。分からなければ 市のクリーンセンター(焼却場)に電話して確認しましょう。

ebiharu
質問者

お礼

なるほど、粗材ごみというのは、埋め立てるゴミの事でしょうね。 え?! 釘など取り除かずに、cactus48様のところでは可燃ごみなのですね。 ほぇー、何か不思議な感じです。 地域によって、まだ相当な差があるという事ですねー。 いやぁ、ビックリしましたよ。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.3

ごみの分別方法は市町村により異なりますから、ここで質問されても正解は出ません。 お住まいの市町村の担当部署にお聞きになってください。

ebiharu
質問者

お礼

了解です。 回答、ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

簡単に、ばらせます。 木は可燃物、釘は不燃物です。 木箱にしている理由は、 https://miwaokina.com/knowledge/wood.html 再利用の方法もあります。 「そうめん 木箱 リサイクル」で検索すると、 色々とヒットします。

ebiharu
質問者

お礼

確かに仰るように簡単には壊せます。 ただ、まぁ・・・面倒臭いんですよね。 それなら、もっとボンドとかでくっつけてよ、とか思ってたら・・・ あぁ、なるほどなぁ、香りの問題かぁ。 難しいですね。 ただまぁ、書いていただいたURL先にもあるように、 最近使われているのは外国産の木でしょうね。 食品なのだから、安全面は十分注意しているでしょうけど、正直どうかは分かりませんねぇ・・・ そうめん 木箱 リサイクル・・・ なるほど、こういう使い方かぁ・・・うーん、ちょっとウチでは遠慮しておきますね。(笑) 回答、ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

素麺の木箱は何ゴミでしょうか? >戴きもの物の素麺の入っていた木箱、 処理に困ります。 あれ、何で、もう少し改善しようとしないのか? 個人的な独断・推測ですが、贈答品としてのラッピングの一種であり、豪華さや信頼性を上げる付加価値の意図だと思います。 また、折れやすい素麺の保護の為や湿気等に対する品質保持の目的もあると思います。 んで、あの木箱、何ゴミですか? 何か横を釘みたいなピンみたいなで打ち付けてないですか? ネットで検索したら、燃えるゴミの日に出しましょう、というのを見かけたのですが、明らかに違いますよね? 市町村ごとに分別&ゴミ出しルールは違うともいますが・・・ 基本的には→燃えるゴミ 出来れば釘やホチキス針は抜き取り別途燃えないゴミや金属製品のゴミ収集ルールに沿って出していただくのが良いのでは。 ※ご参考:市町村別ゴミ分別 http://zenkoku.mond.jp/gomi-station/home-bunbetsu.html

ebiharu
質問者

お礼

なるほど、豪華さ、という点ではやっぱり木箱が勝ちかな。 確かに、そうめんは細くて折れやすいですし、木箱が正解なんだ、と言われたら、あぁ、そうか、なるほどな、となりますね。 基本的には「燃やせるごみ」で正解なのですね。 ただまぁ、うちの所でも、あの釘はちょっと引っ掛かります。 いちいち分解するの面倒臭いのですよね・・・ 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3年前の貰い物の揖保の糸(木箱入り2.9kgの素麺)にゴマのような黒い

    3年前の貰い物の揖保の糸(木箱入り2.9kgの素麺)にゴマのような黒い虫が付いてしまいました。素麺を短く切るように食べているようです。この虫は何という虫なのでしょうか? 虫の写真を添付します。横の白い棒は食われた素麺です。

  • ゴミの分別、ゴミ処理場について

    地域によってゴミの分別方法ってさまざまですよね。 燃えるゴミにプラスチックが少し混ざるなどはよく聞くとおもいますが、全く違うものがそのまま回収されてしまった場合の事が気になりました。 回収作業をされている方は手で持つと中身が違うとわかると聞いたことがありますが、それでも間違った物が回収された下記のような場合… 例えば空きビンの回収日にスプレー缶や釘、工具など危ない物を回収日を間違えて出してしまった場合、ゴミ処理場ではどこから集めたゴミなのかだとか誰が出したものだとか特定出来るのでしょうか? また、収集してきたゴミを1度確認作業などされているのでしょうか?

  • そうめんを出すお店がないのはなぜでしょうか?

    夏になると家庭でそうめんを食べることも多いですが、ふと疑問がわきました。 「そば」とか「うどん」とか「ラーメン」など麺類を美味しく食べれる料理店は数多く存在しますが、「そうめん」(あるいは冷麦)を食べれる店はまずないですよね? あったとしても、圧倒的に少ないですよね、、あるいは、流しそうめんのみ提供とかですよね。ネットで検索してみるとそうめんに関するレシピは結構見かけるので、店としてもそれなりに成り立ちそうですが。 なぜなんでしょうか。。。

  • 木箱を製作してくれる工房は知りませんか?

    写真をご覧ください。古い木箱ですが、私はこれと同じ形状のものを作りたい と考えております。しかし、ネットで木箱で検索をかけると、桐箱屋さんは でてくるのですが、木工関係の箱屋さんというのか見つかりません。 100箱ぐらいオーダーしたいので、デザイナー系の人にというのではなく、 木工所みたいなところで大量に生産できるところでお願いしたいです。 どなたか、知っている方はいますか? 或いは、これと同じものを製作 しているところはありますか? 宜しくご教示ください。

  • ミニチュアの木箱って売ってますか?

    ミニチュアの木箱(宝箱)が欲しいのですが ネットなどで売ってますでしょうか? 幅が3~5cmくらいでフタ付き(蝶番があり 閉じられる物)希望なのですが。。。 以前ヤフオクでそういう商品を見かけたのですが 入手出来ず困ってます。 またミニチュアの蝶番を売っているお店があり ましたら教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • 可燃ゴミの中に混ざってる金属はどうなる?

    可燃ゴミの中に混ぜっていた小さな釘などの小さな金属ってゴミ処理場で最終的にどうなりますか?

  • 100均木箱 で フレンチ風小引き出し

    本日seriaと言う100円均一で、木箱を購入しました。 木箱は4つあります。 一つの木箱の大きさが以下になります。 横 24、6cm 縦 20、6cm 高さ 6.8cm 画像の物になります。 横向き(文字が書いてある方)を正面に、小引き出しを作りたいと思っています。そこで幾つか質問をさせてください。 ・文字を消すのはどうしたら良いのか ・少しシャビーな感じにしたいのですがどうしたら良いのか…(白くペイントするつもりです) ペイントした後やすりをかける?等  シャビーに出来るペイントの方法を教えて欲しいです。 先にオイルステインを塗り→白く塗装→やすりをかける? 木箱を引き出しに使おうと考えております。よって外枠を作るのですが…初心者でも扱いやすい木材はベニヤ板などでしょうか…? 宜しくお願いします。

  • 三輪素麺でおいしいお店

    お中元で三輪素麺を贈りたいと考え探しています 昨年は揖保乃糸だったので、どれでも同じように見え(感じ)適当に選べたのですが 三輪素麺は扱っている企業が複数あり、どこが良いのかわかりません。 贈る方は非常に日本食に詳しい方でへたな物を贈れないので困っています どなたか詳しい方、お勧めの三輪素麺を教えていただけないでしょうか? ネット販売でも店舗型でもかまいません、よろしくお願いします。

  • ゴミは燃やしてもいい?

    うちの地域は自治体によるゴミ収集がこなくて、15kmくらい離れた産廃処理場に自分で運んで、有料で処理してもらわないといけません。 はっきりいって、壮絶面倒くさいです。。 大きなコンテナを貸してくれて、コンテナ一杯いくらで処理もしてくれますが、ゴミの入ったコンテナを長い間放置しておくと獣がやってくるので、こまめに片づけたいですし。 近所の人達は、一斗缶やドラム缶の中でゴミを燃やしちゃってるのですが・・・ 煙がもうもうと出て、明らかに良くない気がします。。 (法的にはもっと駄目な気がしますし。。) そこで、法律について調べてみたところ・・・ 焼却してもいい廃棄物として、 「たき火その他の日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却であって軽微なもの」 と書いてありました。 この場合、 日常生活で出るような少量のゴミを燃やすことは、(少なくともこの地域では)日常生活を営む上で通常行われているのでOK、ということなのでしょうか? また、ネットの通販で検索すると、 ダイオキシンが出ない、等と謳った家庭用焼却炉を見かけますが、 こういうものなら大丈夫なのでしょうか?

  • 粗大ゴミの行方は?

    私の地区では、毎月1回粗大ゴミを回収してくれますが、 ゴミ置き場は毎月溢れ返っています。 その粗大ゴミの行方が気になりました。 ■大量の粗大ゴミは、どこでどのように処理されているのでしょうか? ネットで検索しましたが、このことについては、見つけられなかったので質問しました。 また、参考アドレスをご存知な方はそのアドレスを教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう