• 締切済み

好きな人に急に避けられるようになりました…

nagainekoの回答

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.2

>挨拶しても無視、私がいると分かるとすぐにその場を離れたり、 >廊下などですれ違いそうになると急に方向を変えて別ルートを通っていったり…。 これが事実で、あなたの勘違いでないのであれば、 脈はないでしょう。 あなたを避けているのは明白です。 理由は彼にしかわからないのでしょうが、聞いたところで、 本当のことは言えないだろうし、言わないでしょう。 訊かれても困るでしょうね。 あまり突っ込んで行くと、状況が悪化しそうな気がします。 このまま、当たり障りない感じで、過ごしていった方が、 かえっていいかも?と思います。

tomooooooo71
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり脈なしですよね。 今以上に関係が悪化しないように 当たり障りないようにしようと思います。

関連するQ&A

  • 『奥が深い人』は誉め言葉?

    30歳の(女)です。 先日『奥が深い人』と片思いしている男性から言われたのですが… 『奥が深い人』というのは誉め言葉として受け取ってもよいのでしょうか? ちなみに、わたしが片思いをしている男性は、同じ職場で働く40代独身男性(未婚)です。 また、彼はいつでもポーカーフェイスのため、わたしの気持ちに気づいているのかいないのかもよくわかりません。 ちなみに『奥が深い人』とは、面と向かって言われた言葉ではなく 職場の同僚に『〇〇さんは、本当に奥が深い人だから…』と私のことを言っていたそうです。 もしもこの言葉に“脈”があるならば、彼に気持ちを打ち明けたいと思っているのですが… 『奥が深い』は、恋愛につながる言葉だと思いますか? 30代~40代の方にご回答いただけましたら有難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 職場の先輩が急に冷たい態度になりました。

    私は、30代の男です。 職場の先輩(40代女性)がいて、お互い冗談を言い合ったり、イジリ合ったりする位ずっと仲が良い人だったのですが、ある日...というかある時から急に無視されました。 その日もいつも通り仲良く普通に話をして、それから一時間後くらいに話しかけると急に無視されました。 いきなりでよくわからなかったので、私もその日は何も話しかけませんでした。(終業間近だった事もあり) 翌日は、仕事上のコミュニケーションはありましたが、相手の態度は冷たく、私も自分からは話しかけませんでした。 私自身、全く身に覚えがないし以前までなら何か気に障る事があれば普通に言ってきていたので、突然そうなった理由がわかりません。 どうすれば、以前のように戻れるのでしょうか?

  • 日によって態度が違う男性

    片思いしている職場の男性の態度に振り回されています。 冷たい態度と、機嫌が良さそうな態度が日によって違うため どうしたら良いかわからず疲れてきてしまいました。 実は、一ヶ月前に私から彼を誘い、お食事デートをしました。 プライベートな話から恋愛や結婚の話、私に彼氏がいるかどうかも聞かれたり、 もしかしたら両思いだったのではと浮かれていましたが、 デートから数日後に彼に会ったところ、急に冷めた態度になっていました。 デート前から私には素っ気ない感じがしていましたが、 デート後の態度は悪化してしまい、無視されて睨まれたりしてしまいました。 振られたものだと思い落ち込んでいたのですが、 数日後にはガラリと変わって機嫌が良い態度になっていたりと、日によって変わります。 気分屋なのかと思ったのですが、冷たい態度は恐らく私にだけしています。 私はというと、睨まれたり無視されたのがトラウマになってしまい、 彼に話しかけられても素っ気ない態度になったり、廊下ですれ違っても挨拶すらできなくなってしまいました。 こちらから話しかけた際、また睨まれたり無視されたらと思うと怖くて、ここしばらくは自分から彼に接触しないようにしています。 今日も彼と廊下ですれ違いましたが、 彼は無愛想に挨拶しましたが目を合わせてくれず、 また怖くなってしまい私は何もできませんでした。 機嫌が良いならともかく、冷たい態度も取られる時点で振られたようなものなので落ち込んでいます。 こういう相手にはどう接したら良いのでしょうか。 今は彼が怖くて、顔を合わせると固まってしまいます。 頑張って笑顔で接すれば何か変わるでしょうか。

  • 急に態度が変わったのはどうしてでしょうか?

    私には職場に片想いしている相手の男性がいます。他にアプローチしてくる男性がいて二人とも私よりも一回り年上の独身男性なんですが、 片想いの男性とは仕事をよく二人でしているのでお互い信頼関係も築けていて、アプローチしてくる男性よりも仲良いです。 この前、片想いの男性が見てる目の前でアプローチしてくる男性が私へ仲良くしようとしたりデレデレして話しかけて来て、 それ以降男性の態度が変わりました。 人前ではそっけなかったのに(裏では優しいです)、その男性も自分が忙し過ぎてバタバタしている時以外は人前でもデレデレして接してきたり、急に距離を縮めてこようとされている感じが伝わってくるようになったり。。 その片想いの男性に、いつもは人前でありがとうございますもちゃんと言われたことないのに、 昨日はありがとうございますと甘えた感じで嬉しそうに言ってきました。(というかこれもデレデレした感じかもしれないです。。今まで聞いたことない口調で驚いてしまいました) この男性は、私の気持ちに気付いていて自分からファンが離れてほしくないと思って急に態度を変えてきているのでしょうか?(>_<)

  • 彼が急に冷たくなった

    彼は職場の上司、私は部下になります。 彼には恋人がおり、私は片思いです。 思い当たるふしはないわけでは、ありませんが、 彼が最近急に冷たくなり、困っています。 思い切って「何か私にいけないことがありましたか」と、 聞きに言ったら、「頼むからあっちに行ってくれ」と いう返事でした。 仕事の書類もろくに目を通してくれません。 あとになって、「こいつ、こんなくだらないこと書いてますよ~」と、他の人に見せたりします。 今まで、さんざん雑用私用をやらされてきたのに、 最近は手をかそうとするといやがります。 他の女の子は食事に誘うのに私は誘ってくれません。 女の子に限らず他の部下には親しげに話したり、 「○○君あの件どうなった?」とか、気にかけていますが、私は無視されているとしか思えません。 恋人がいるので、どうにもなりませんが、 せめて、以前のように冗談を言い合ったり、 できるようになりたいと思いますが、 一度離れてしまった心はもう戻らないのでしょうか。 正直会社に行けないくらい体調不良にも悩まされています。同じような経験のある方、また、社内恋愛でなくとも、職場の人間関係の悪化を改善できた人など アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いたします。

  • 凄く好きな人が急にみるのも嫌に。。。

    私は長年、努力目標にしてる様な片思いの憧れの男性がいましたが、急にその方の写真をみるのも嫌になってしまいました。何故でしょうか?見ると肋骨や肩の辺りに緊張が走ります。昔は写真を見るのが至福の時だったのに何故でしょうか?教えて下さい宜しくお願いします。

  • 職場の人から急に冷たくされるようになりました

    1月末から今の職場で勤務しています。最近、同じ職場の女性の方達の対応が冷たくなり時々落ち込んでしまいます。 初めは親切に色々と教えてくれて、お昼も誘って頂いたり仲良くしていたのですが、ある日急に私が話かけてもあからさまに無視されるようなことがあり、私もそれから話かけづらくなってしまいました。 思い当たることは自分に彼氏がいることを話したことです。 でも、私からいったのではなく、その女性の方達から聞かれたので話しました。自分からノロケたりしていないと思います。他の女性の方達も、それぞれご自分の彼氏について話していましたし、嫌われるようなことは話していないと思うのですが・・・ それ以来、急に冷たくされるようになったと思います。 もし彼氏がいることが嫌われる原因だったとしたら、何だか納得がいかないなと思います。 それとも、彼氏がいることは話さない方が良かったのでしょうか。 急に手のひらを返すように態度が変わってしまったので、怖いなと思っています・・・

  • 職場の先輩に急に無視されるようになりました

    30代の男です。 作業助手としてトラックに乗っています。 職場のある先輩(運転手)と一緒に仕事をするようになってから約1ヶ月半が経ちましたが、 ここ数日の間に急に無視されるようになりました。 それまでは普通に会話もあり、仕事の段取りなどもきちんと教えてくれる良い先輩でした。 私の仕事での行動や態度が何かかんに障ったのだと思うのですが原因は分かりません。 何が悪かったのかを聞いてみても、「不快な思いをさせて申し訳ありません」と謝罪しても無視されます。 朝はこちらから挨拶しても無視されます。 トラックに乗っている時は全く会話が無く、会話したくもないと言う感じで車のラジオのボリュームを上げてしまいます。 (仕事に関する事を聞いても無視されます) 週5日間、1日約5~7時間、トラックには2人だけで乗っているので非常に空気が重いです。 それに加えて私には仕事を任せられないのか、全部自分一人で仕事を終わらせようとします。 それでも私がなんとか仕事をしようとするとちょっとした邪魔をしてきます。 開き直って助手席に乗ったまま車から降りない事も考えましたが、「あいつは乗っているだけで何もしない」と 会社で言われるのが怖いのでそれも出来ません。 職場にはこの事を相談出来るような仲の良い人間はいません。 その先輩の方が職場の全員と仲が良いと思います。 職場の他の人は私が無視されている事は多分知らないと思います。 3ヶ月毎に運転手と助手のペアが変わるらしいのですが、あと1ヶ月半気が重いです。 また、今回の3ヶ月を乗り切っても約1年後にまたペアを組む事になるのでその時も怖いです。 上司と相談すればペアを変えてくれると思いますが、そういったケースは今までほとんど無かったため 職場で変な空気にならないか心配です。 今まで仕事をしてきた中でここまで露骨に無視をされた事が無かったのでどうしたらいいのか悩んでいます。 とりあえずあと1ヶ月半どのように付き合っていけばいいのかわかりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • あと約2週間で片思いの人に会えなくなります

    今、同じ職場に好きな男性がいます。片思いです。ここではその人のことをTさんと書かせていただきます。私は20歳で向こうは20代後半です。好きになったのは昨日からで、それまではなんとも思っていませんでした。私は今の仕事が3月末で終わりなのでそうなったらもう二度と彼を見ることができなくなります。そう思うといきなり悲しくなって涙が止まりませんでした。今もそう思うだけで悲しくて心が締め付けられて何も手につかなくなります。私は、この仕事をしてまだ1年弱しか経っていません。今年の1月に同じ職場の違う男性から彼氏いるんですか?と聞かれたのでいないです、と言ったらTさんどうですか?と聞かれました。でもその時は好きじゃなかったので笑って終わりだったんですが、今思えばTさんは彼氏いないのかとか聞くチャンスだったのにと後悔しています。仕事に行く電車も車両は違うけど同じ電車だった時が多々ありました。こうやって思い返してみると私に少しでも脈はあったのかなと期待してしまい、最後の日に連絡先を聞きたいと思っているのですが勇気が出ません。向こうが言わなかったらそれまでと諦めるか、もう会えなくて辛くても時間に解決してもらうまで耐えるか、勇気を出して聞くか、どうすればいいかわかりません。辛いです。どうか、アドバイスよろしくお願い致します。ちなみに私の都合上仕事を続けることはできないです。

  • ヤキモチ焼かせてくる人に対しての対応

    職場の先輩(30代男性)に片想い中です。 ちょっと良い感じになってきました。 最近先輩が、私にヤキモチを焼かせるような発言をしてきます。 私は心の中で、めちゃくちゃ焦りまくりの戸惑いまくりですが、「へェ~」ってつれない対応です。 悔しいので私も時々、先輩にヤキモチ焼かせたくて男の同僚とキャピっと話したりしてますが、先輩はとても機嫌が悪くなります、私の場合それを見たら嬉しくなります(笑) 先輩は私がどういった反応したら喜ぶのでしょう? 今の甘酸っぱい関係が楽しいですが、もっと進展させたい気もします・・・ でも、なかなか勇気がでません・・・