• ベストアンサー

飲まないに越したことはないですか?

酒は百薬の長とは言え、 飲まないに越したことはないですか? べつに何がなんでも酒を飲みたいわけではないが、アレルギーなどではないので飲めなくもないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.7

jvpmbutizwさん、こんばんは。 飲みたくないなら飲まないに越したことはないです。だって、その分、肝臓に負担をかけていることになりますからね。

jvpmbutizw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • birthh
  • ベストアンサー率9% (27/288)
回答No.6

飲まないにこしたことはないですね。でも、どうしても少しは付き合いなどもあるので少量は飲めるようにしておいたほうがいいかもです

jvpmbutizw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#215808
noname#215808
回答No.5

適量だったら何も問題はないと思います。 飲みたかったら飲んでも構いません。

jvpmbutizw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.4

私は、毎日酒を飲んでいます。 1年間に、自宅で15万円程度(夜のみワイン、ビール、ウイスキー、焼酎が中心)、外で5万円程度です。 家飲み中心でも、20歳から80歳までの60年間で、1200万円になります。 飲まないに越したことはないです。

jvpmbutizw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

お世話様です。 困る必要はないのでは!? 飲まなくてよい環境ならそれに越した事はないのではないでしょうか!? 会社勤めとか友達付き合いとか、で宴会がある場合、、、、、 そんな時は付き合い程度にすれば良いし。 以上 参考になれば幸いです。 それでは失礼いたします。

jvpmbutizw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは! 最近学んだのですが、酒を全く飲まないより、週に何回かでも飲んだ方がボケ予防になるらしいですよ! オススメは赤ワインらしいです! 医療学を学んでるのでガセでは無いですよ

jvpmbutizw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.1

その気がなければ、無理に飲まなくても大丈夫! 『酒は百薬の長』というのは、おちょこに1杯程度、朝に飲むのです。 度が過ぎれば、お酒も単なる『毒』です。

jvpmbutizw
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルコールには栄養があるのでしょうか?

    「酒は百薬の長」と言いますが、アルコールには栄養があるのでしょうか? それともおいしいお酒を飲むことで気持ちが良くなり健康に繋がるから 「酒は百薬の長」と言うのでしょうか? 私は梅酒が好きでロックで飲んでますが、栄養になっているのか教えてください。 栄養になったり健康促進されるのは養命酒くらいでしょうか?

  • 「酒は百薬の長」と思ったことって、ありますか?

    意味的には、“酒はほどよく飲めば、どんな薬を飲むよりも健康にいい”というようなことだそうですが、ほどよく飲んだからといって、どの程度健康にいいのか分からないし、かといってもっと飲んだら酔って苦しいし、百どころか一薬の長にもなってないんじゃないかと思うことがあります。 さてそこで、皆さんは、「酒は百薬の長」と思ったことって、ありますか? 経験的にどうですか?

  • 日本酒は栄養にもなりますか?

    飲み過ぎなければ体に良いですか? 酒は百薬の長と言うのは栄養ではなく気分を言っているのでしょうか?

  • 酒(ビール、発泡酒、チュウハイ)は体にいいんですか?

    学校の授業で、酒は百薬の長、されど万病の元という風に教わりました。 しかし、万病の元は理解できますが百薬の長というのが理解できません。 理解できないというより、納得できないという感じです。 ある程度の飲酒なら体に良いといっても、全く飲まないに越したことはないんじゃないでしょうか。 もし、酒は百薬の長なら、ある程度飲酒している人の方が全く飲酒していない人よりも健康である ということになりますよね。 正しい説、有力な説を知っている人は教えてください(づω`)

  • お酒が凄く弱いですがこれでもちょっとは飲んだ方が体にいいですか?

    チューハイ一口飲んだだけでも顔真っ赤で二口くらい飲むと 体中赤くなります。 こんな弱くてもやっぱり酒は百薬の長とか言いますし体にはいいんでしょうか? 適度に飲むと言いと聞きました。 お願いします。

  • 未成年でも少量だったら百薬の長?

    私はお酒が大好きです。お酒は楽しいばかりか、「お酒は百薬の長」と言って、すごく体にいいのだそうです。 百薬の長というぐらいなのだから、ごく少量だったら、中高校生はもちろん、小学生や赤ちゃんにもストレス解消になったり、健康にいいのでは?と思いました。しかし、未成年には、害があるから、飲酒してはいけないことになっています。 どうして、大人では健康にいいのに、未成年の場合は体に悪いのでしょうか? 本当は、未成年もごく少量だったら、飲んだほうが健康にいいのではないでしょうか?

  • たばこって「百害の長」なのですか

    「酒は百薬の長」と昔から言われていますが、「たばこは百害の長」だという人がいました。これが嫌酒家はあまりいないが、嫌煙家は多い理由だそうです。 この説をどう思いますか。

  • 誰が飲んでも体を壊さない安全な飲酒量

    よく、お酒が好きな人が「酒は百薬の長」と言っています。 しかし、下戸がお酒を飲むと、ガンなどの病気になりやすいそうです。子供はもちろん飲んではいけません。妊婦も飲酒は避けなければならない。老人や女性も量を減らさないといけないそうです。病気の人も当然よくないでしょう。 「酒は百薬の長」と言う諺は、誰にとっても通用するものではないのでしょうか? また、よく「適量ならばいい」という言葉を聞きます。 しかし、適量には、個人差があると聞きました。 これは、人によって違うそうですが、どうすると自分の適量が分りますか? 病気になりたくないので、「誰が飲んでも体を壊さない安全な飲酒量」を教えてください。

  • 酒は百薬の長 どのような飲み方がベストなのでしょう

    酒は百薬の長と言いますが どのような飲み方がベストなのでしょうか? 焼酎?日本酒?カクテル? 一週間にどのくらい? 一日の飲む量はどのくらい? などを教えてください。

  • 酒は百薬の長

    酒は百薬の長とは言いますが それは気持ち的な問題ですか? それともアルコールが健康にいい事、体にいい成分って事もあるのですか?

専門家に質問してみよう