• ベストアンサー

マルチ商法

アムウェイにはまっている先輩に連れられて講演会みたいなのに行ってきました。私はアムウェイはいろいろサイトなどで調べてマルチだってことはわかりましたし、全くやるつもりはありません。ただこれから誘われた時、アムウェイのやり方のどこがどうおかしいのか、相手を知らないことには攻めることもできず、納得させられてしまいそうです。マルチ商法、ねずみ講のどこがいけないのでしょうか?ポイントを分かりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6802
noname#6802
回答No.10

お答えさせていただきます。まず企業としてのアムウェイですが、世界中で展開されているビジネスであり日本アムウェイにしても20年の歴史があります。色々な意見がありますが客観的にみて非社会的な会社が20年にも渡り存続するわけがありません。日本の消費者は賢いですから。 ONE BY ONE活動にも参加してます(ダウン症児に対するサポート 細川元首相婦人が代表 konishikiさんも参加)特定商品の売り上げの一部を寄付してます。 次にビジネスの方法ですが、これに関しては確かに問題がないとはいえません。中には強引な販売や勧誘があるのは事実です。でもそれはその人のやり方が悪いのであって、アムウェイが過剰に非難されるのはどうなんでしょうか。会社や商品に魅力を感じ誠実に活動している人はたくさんいます。 書き込みの中には商品が高いとか悪いという意見がありますが、それは人それぞれの判断があるのではないでしょうか。有名店のラーメンでも好きな人嫌いな人 高いと感じる人安いと感じる人いますからね。 ねずみ講ではありませんし、マルチ商法にしても日本と海外では捉え方、認識が大きく違います。アムウェイビジネスはアメリカの世界的に有名な大学や日本の有名大学の教材にもなっているんですよ。ねずみ講では末端の人は損をする。つまり被害者が出ますがアムウェイの場合出ません。なぜなら登録費の8400円はやめれば返ってくるし、商品も使って気にいらなければ代金返済制度があるからです。 質問とずれたところがありごめんなさい。長々と書きましたが、世間で言われるような悪いものではありません。話を聞くかどうかは紹介者があなたにとって信頼できる人かそうでない人か、そこが一番重要に思います。なぜかというと伝える人によって印象が大きく変わるからです。遅かれ早かれアムウェイの話はあなたのところにやってきます。この人のいうことなら信じられる、そういう人のはなしを聞いたら良いと思います。それと直接電話して聞いてみるのも良いでしょう。電話の対応でもどういう会社か分かるとおもいます。月~土 9:00~5:00 0120-123-777です。 ちなみに私は商品は気に入って使ってますが、ビジネスはしていません。  

その他の回答 (9)

回答No.9

アムウエイが売っている商品はろくなものではありません。 鍋などは異常に高すぎますし、洗剤も市販のものより悪いものでした(高いくせに) この商法が悪いのは、商品を売る前に、人を集めることです。 商品を、一通りに友人知人縁者達に無理矢理売りつけて、その後リピーターなどいませんから商品は売れなくなります。 そこで今度は人を集めようと、無理矢理成功者のビデオを見させられ会員になるように勧誘します。 要するに、会員を集めればお金になるからです。 絶対にはまらないでください。 身近な人で、これにはまり、友人をすべて無くし、現在行方不明の人もいます。 そんなことにならないように気を付けましょう。

noname#7179
noname#7179
回答No.8

マルチ商法だからやらない、とかじゃなく・・・ そのお友だちは、いわゆる『子』を作らないと自分の儲けが増えないから、自分が親になり、子が欲しいんですよね。 だから、商品を買ってくれどうのこうの、ってのじゃないと思います。 アムウェイのことを否定すると、関係まで悪くなるし(アムウェイにはまった、親友とも呼べる子と、それが原因で絶縁になりました) ですので、アムウェイの商品には興味ないんだ~~。それに私人に物を頼んだり買ってもらったりってこと苦手で、したくないし。 化粧品はいいって聞くから、買って使ってみるくらいならいいかなっては思うけど、自分ではやらないし。ごめんね。 この程度だと、角も立たなくていいと思います。 私は売る立場の人間にはなりたくない。 それを強調するべきだと思います。 妥協して商品の一つくらいは購入するのも手かも。 客より子が欲しいんでね、みんな。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.7

私も同級生に誘われ、布団を買わされそうになったことがあります。その時は成人前でローンが組めないと逃げることが出来ました。 >アムウェイのやり方のどこがどうおかしいのか、 ↑ここで論じるから丸め込まれてしまうんですよ。相手の非をつつけば、つつくほど「そうではない!あなたはわかってない」と、説明されてしまうでしょう? そうでなく、鍋も洗剤も興味が無い。これ以上、不要なものは買えないし、置く場所も無い。今あるものを捨ててまで購入する必要はまったくない。 と、言うのが1番良いと思います。 でも、相手は先輩・・・そんな強気なことは言えません。(;_:)とのことでしたら、 この鍋は、なくなった祖母から買ってもらって、愛用なの。母がこれ以上、台所を手狭にしたくないって。洗剤は私は食器洗いあまりしないから~母はお気に入りの洗剤があって、聞く耳持たずなの。親戚にも実はアムウェイをしてる方が居て、そちらを無視できない。など、事情があって、話を聞くことさえも出来ないわ。と言う風に持っていくのが、1番楽に切り上げられると思います。 マルチ商法やねずみ講を勉強するのはもちろんですが、相手も言葉巧みです。「話を聞かない」が1番早い解決方法のように私は思いますよ。

  • kube
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.6

bluepandaさんこんにちは。  「ナニワ金融道(マンガ)」と「リング(小説)」を読むことをお薦め致します。

回答No.5

こん○○は。m(_ _)m 主人もこの手の商法にはまっている方にしつこく誘われています。前の職場の同僚なので無視もできずにいるようですが、私がこの手の商法が大っ嫌い!!なので「関係したら離婚する」と釘をさしています。ちゃんとパンフや冊子を熟読し「やはり嫌だ」と判断してから嫌っています。ま、主人も嫌っているので大丈夫だとは思っているのですが、なにぶんいい人なので言葉巧みに言いくるめられ気がついたら...てなことにならないよう注意しています。 「他人の稼ぎで儲けるのは好きじゃない」 「親に勘当される」 一番良いのは 「嫌だ!!」とはっきり言うことでしょうかね。 先輩との人間関係が壊れることを恐れているうちに、自分自身や周りの大切な人を傷つける結果になりうるのがこのての商法の結末です。 はじめはそれほど頑張らなくとも大金を手にすることができます。知人・友人・親戚などをターゲットにし商売することができるから。でも、その伝が尽きてしまったら...まったく面識のない人に商品を売るなんて、今まで楽して儲けてきた人間は至難の技でしょう。 話術が得意な人ならすぐ大金を手にできますが、降って湧いた大金に情緒がおかしくなる場合もあります。 この商法は、自分の金儲けのために知人・友人・親戚から金を巻き上げたのと同じ、知人等を売ったのと同じと私は解釈しています。 私の友達もぼろぼろになりました。 (ノ_<。)うっうっうっ

回答No.4

ねずみ講は「人を増やす=収入につながる」というのが大きな特徴です。 すなわち入会の時に高額のお金が必要なのです。 次にマルチ商法は会員になるなら、必ずこの商品を買わなくてはいけないとかいうやり方です。 で、会員になれば、その商品を売る権利を得ます。 しかし、取り扱われる商材は、値段の割には陳腐なものがほとんどですし、返品は一切ききません。 そして入会した人は元を取るために、新たな会員(被害者)を作っていくのです。 アムウェイビジネスはアムウェイが規定するルールどおりに行う限り、法律的にはマルチ商法でもねずみ講にも当てはまりません。 ビジネスの形態として、マルチ商法やねずみ講と同じ形態をとってしまうので、そう思いがちですが、商品を購入しなくても会員になれる点、会員を辞めるときに登録会費が返却される点、購入後、消費材であっても、商品が返品できる点を見ても、法律的にはマルチ商法やねずみ講とは確定し難いのです。 (逆に言えば、ここで逃げ道をとっているとも言えます、事件にならないのはこれがあるからだと思います) がしかし、システム上、マルチ商法やねずみ講のように展開することは大いに可能です。 やるんならこれだけ買えと強要するやり方や、本気でやるのなら商品を揃えないとダメだとプレッシャーをかけるやり方です。 ここまでいくとほぼマルチまがい商法でしょう。 確かにそんなやり方で、ビジネス展開をしている人も沢山いましたし、そのような人が高収入を上げている事例もありました。 問題なのは、そのような人がアムウェイは立派なビジネスだと偽善者ぶり、それを徹底的に調査・把握し是正できない会社の姿勢と能力なのだと、私は思います。 でも、そんな中でも、アムウェイの商品が好きで、本当にコツコツとまじめにやっていた人がいたのも事実です。 そんな人はとても良い人でしたね。

回答No.3

ねずみ講は「違法」であり「犯罪」です。   アムウェイは洗剤のデモンストレーションで、かなりインチキな事をやっており、詐欺に近い行為です。 こちらのページとそのリンクを見てくださいね。 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/network/amway/index.html

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.2

 子を鼠算で増やさないと儲からないシステムであり、鼠算では直ぐに日本の人口に達してしまうからです。

参考URL:
http://www.sos-file.com/top.htm
  • naoto0314
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.1

以下のURLをご参考になってみては?

参考URL:
http://www.law-navi.com/akutoku/multi.html

関連するQ&A

  • マルチ商法の定義

    マルチ商法及びねずみ講について、詳しく知りたいのですが、いろいろ検索して調べてみたものの、いまいちよくわかりませんでした。  もっとわかりやすく(図で説明してあるもの)説明しているサイトは無いでしょうか?お願いします。

  • マルチ商法に疑問を抱きました。

    今回、身内がマルチ商法と思われるサイドビジネスに引っかかっています。これを機に、マルチ商法、ネズミ講、無限連鎖講、ディストリビューターなどなどいろいろと調べているのですが、ある疑問を抱きました。 それは、「なぜなくならないのか」ということです。 多くの人が“マルチ商法”“ネズミ講”がいいものであるという認識はないと思うのです。マルチが合法であることはわかりましたが、なぜこれほどまでにインターネットのない時代から今に至るまでなくなっていないのでしょうか?あるいは被害がこうも後を絶たないのでしょうか?今は個人があらゆる情報を容易く入手でき、マルチ商法を含む周辺情報等についてもこんなにも取れる時代なのにもかかわらずです。 よろしくお願いします。

  • マルチ商法

    友人からマルチ商法の講習会を連れて行かれ、 その場でサインし、契約を行いました。が、家でネットを見ると悪いうわさばかりなのでクーリングオフをしようと思っているのですが、 友人は小学校からの付き合いで数少ない親友とよべる位に仲がよかった子です。 その子はマルチ商法自体を2つ位やっているので、あまりやめる方向で熱心にすすめる事はやめとこうと思っているのですが、 私がやめる際、友人にはどんな理由をつければいいでしょうか? ちなみに私は現在はまだ20歳のフリーター、性別は女で、 母は昔あったアムウェイ問題などでマルチ商法をすごく嫌っています。 一瞬友人には母はとにかくマルチは嫌いだからすぐにでもクーリングオフをしろといわれている。とゆおうと思ったのですが、 こうゆう発言をして友人が母を恨むといったことはありえますかね?

  • マルチ商法

    知り合いからアストグループが主催する親睦会に誘われています。 キッチンの排水に接続する生ごみ処理機(ディスポーザー)や岩盤浴に使うセラミック板を販売するようです。 もしかしてねずみ講やマルチといった悪徳商法ではないかと思いましたが、ネットで調べてもはっきりしません。 どなたか実際に参加された方や、風評を聞いている方いらっしゃいませんか?

  • ねずみ講とマルチ商法

    ねずみ講は違法で、マルチ商法はグレーゾーンみたいな感じになっているのは何故ですか? そんなに変わらない気がしますが

  • マルチ商法の断り方

    会社の先輩がマルチ商法にはまってます。(電話の機械を売るようなものです。) 私にも商品説明会に来るように勧誘してきます。 自分はまったく興味がないので、やんわりと断ってきました。 しかし、最近ものすごくしつこく誘って来るようになりました。ノルマがあるようです。 何とか穏便に断りたいのですが、どうすれば良いでしょうか。

  • アムウェイはねずみ講なのでは?

     アムウェイはマルチ商法だからねずみ講ではないと聞きました。  でも、考えてみると、ディストリビューターがディストリビューターを何人も増やすので、これはねずみ講なんじゃないでしょうか?  そもそも、ねずみ講とマルチ商法の違いとは、何なのでしょうか?  最近、身内で突然アムウェイに凝りだした者がいるので心配です。

  • マルチ商法をやっている人はどう思いますか?

    友達にマルチ商法の講演があるから聞きに行こうと誘われました。 私が無知なだけかも知れませんが良いイメージは1つもありませんし、絶対にやりません。 その友達の誘いは断りました。 友達は私を騙す目的だったんでしょうか? 金づる? マルチ商法やっている人を、あなたはどう思いますか? 回答よろしくお願いします

  • ネズミ講とマルチ商法の違いは?

    ネズミ講とマルチ商法の違いはなんでしょうか? 法的な面も含めてわかりやすく簡単に教えてください。 回答お待ちしております。

  • アプリシエイトと、ドロップショップと、マルチ商法とネズミ講に

    アプリシエイトと、ドロップショップと、マルチ商法とネズミ講に ついて、お聞きします。 アプリシエイトと、ドロップショップと、マルチ商法とネズミ講に ついて、お聞きします。この中で、ネズミ講は、不法行為ですね。 しかし、似たような、マルチ商法は、規制が多少ありますが、それをのぞけば、正当な仕事です。アプリシエイエとドロップショップは、正当な仕事ですね。 共通点があります。どれも、月単位で、人によっては、何百万という収入が得られます。 しかし、罪が問われるのは、ネズミ講です。人によっては、マルチ商法を、正当な仕事といわない人がいます。それは、規制があるからだという話です。もっとも、規制があるのは、どの仕事も同じだと思いますが。 そこでお聞きしたいんですが、アプリシエイトと、マルチ商法、ネズミ講は、正当と、違法に分かれますが、似たような仕事だと思いますが、どう違うんでしょうか? それで、どういう形で、不正と、正当に分かれるんでしょうか? この辺がごっちゃになっています。分かる肩お願いします。

専門家に質問してみよう