家事代行ベアーズのサービス不履行による返金問題

このQ&Aのポイント
  • 家事代行サービスを依頼した家事代行ベアーズが、契約不履行により返金を拒否しています。
  • 電話口でサービスができないと告げられたにもかかわらず、返金はできないと言われています。
  • 証拠を録音し、返金がない場合は東京本社に電話をすることを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家事代行ベアーズ 出産前なのにお金を返してもらえず

家事代行サービス ベアーズ という会社に産後の家事代行サービスを依頼しました。 直接自宅で、夫とともに契約内容を確認し、入金いたしました。 しかし後から、電話口でその契約内容のサービスができないと、いまさら言われました。2週間以上前に打ち合わせしたにもかかわらずです。 この時点であきれたのですが、契約不履行で、返金してほしいと頼んだところ、すぐに返金できない、返金のメドが立ち次第、向こうから連絡すると言ってきました 今月中に返金させるよう、今度は証拠を録音しておきましたこのような、ずさんな対応は初めてなので、もう信用していませんが、返金がない場合はこちらからどう対応すべきでしょうか?支社でなく、東京の本社に電話をかけるべきでしょうか? お教えいただいたら幸いです

  • 裁判
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

返金の時期を確約しない点に不審感が残ります。まともな企業なら支払日が月末、月半ばなど毎月数回あるはずですから、「返金のメドがついたら」なんて対応はしません。「返金のメド…」と言うのが本当なら、経営状態不振、つまり資金繰りの苦しさを表すとサラリーマンの長かった人ならピンと来ます。

black274
質問者

お礼

午前中に連絡いただきたいと伝えたのに、来ませんでした 消費者センターに相談しますね ありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#214729
noname#214729
回答No.1

基本的に、拗れたら本社との対話がいいでしょう。 これで解決しなければ、国民生活センターがいいと思います。 http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html うちの場合は、区役所に入ってるセンター員が代わって対応してくれましたよ。

black274
質問者

お礼

ありがとうございます 市の消費者センターに連絡してみました 返金がなければ、本社に書留で連絡してみてはとのこと おなかが張るので動くのが億劫ですが、そのようにします

関連するQ&A

  • 家事代行ベアーズの契約時捨印について

    家事代行業をされているベアーズという会社と契約しています。 友人からの紹介で知り、サービスが気にったので二か月前に契約しました。 銀行引き落としの書類も同日、捨印を押してお渡ししています。 ところが先週、支店番号の記入漏れ(支店名は記載有り)とのことで持ってこられました。 二か月の間に「担当者の頻繁な変更」「請求書の説明のない増額」があり不信感が募っていた上に、二か月も経っての連絡。信用するのは難しい状況なので今度は捨印を押さずに送りました。 ところが本日、「大切な書類ですので、捨印がないと処理が出来かねる」との返答があり、必ず必要の一点張りなのです。 また、書類の性質上遅れると4か月分の支払いをまとめて頂くことになるとも説明され、金額が大きくなって困っています。 そこで、質問なのですが、 (1) 銀行の引き落としの依頼書が正しいかどうかの判断に、二か月もかかるのでしょうか。 (2) 捨印を押してあっても、支店番号の記載が不可能なのでしょうか。 (3) 捨印は必ず必要ではなかったと思うのですが、銀行の引き落としの依頼書には必要なのでしょうか。 また、もし、同じ会社と契約をしたことがありましたら、対応がどうだったのか教えて頂けると嬉しいです。 家の中に入って作業をしてもらうということもあり、不審感のあるままでは続けていくのが難しいのです。 よろしくお願いします

  • 産後の支援サービス、家事代行

    産後、実家の援助が受けられない場合、民間&行政の、支援サービスを受けようと思ったら、どのようなものがあるでしょうか。場所は、東京練馬区です。 家事代行サービスでネットで探そうかと思ったんですが、あまりに量が多いし、いわゆる家事代行より、産後の支援、あるいは、子供がいることを前提に家事などを助けてくれるサービスってあるのかな、と思って…。 また、それらを使った体験談も、お願いします。

  • なんでも屋、家事代行サービスの定款について

    なんでも屋、家事代行サービスで起業を考えています。 登記を行う際、なんでも屋、家事代行サービスの定款内容は何になりますか? 定款は人材派遣になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 札幌で家事代行

    札幌在住です。夫と2人暮らしですが来月こちらで出産します。 産後に実母・義母に来てもらう予定はありますが、狭いアパートで気も使うので、できればお金が多少かかっても家事代行サービスに頼みたいと思います。 どこかいいところご存知の方、教えてください。

  • 家事代行サービスってどうですか?

    家事が一切できません。 もうすぐ赤ちゃんが生まれてくるのに、今の状態じゃ部屋がぐちゃぐちゃで、衛生面もよくありません。 犬がいるので掃除をしないといけないのに放置しています。 自分で何とか頑張ろうと思ったのですが、ここまで来ると無理なので、業者さんに頼もうかと思うのですが、家事代行サービスってどうですか? 夫は電話しようって毎日のように言っています。 人が家に入ることで散らかさないようになるとかそういう意識の変化ってあるんでしょうか?自分がポンコツすぎて泣けてきます。くだらない質問ですみません。話を聞いてほしかったんです。

  • 履行代行者は債務者とみなせるか?

    以下の契約形態において、次の項目の考え方についてヒントをいただければ幸いです。 既に定見が整理されている分野ではない(ニッチな)ものと思いますので、法的・論理的に可能性のある整理がしたいというのが実情です。うまく説明できておりませんがよろしくお願いいたします。 ■目的:Bを被保険者とした保険契約を締結したい ■質問 (1)法的な位置づけをどのように整理したらいいか? (2)たとえば、Bを履行代行者(履行補助者)として整理することは可能か? (3)上記(2)が可能として、履行代行者に保険の被保険者の地位を与えられるか(Aが負う債務を、同時にBが負っていると整理することは可能か?) ■形態 (1)Aが一般消費者に自ら販売した製品の瑕疵保証を約す。(実際には、自然故障の際に無償修理を行うという契約) (2)Aは、該当の事象(自然故障)発生時の対応(消費者からの連絡受付・相談・修理手配と修理費の支払い)について、定額の料金を支払ってBに委託?する。(不確定の支出を定額で) (3)上記により、実質的にはAの負う債務について、その全てをBが履行することとなる。 (4)Bは、実質的に負担することとなる履行責任を保険(瑕疵担保責任保険)にて転嫁したい。 (5)一方、同保険は「保証契約履行により支出した費用」を支払うものであるため、被保険者は保証人である必要がある。Aが発行した保証書(Bがサービスを代行する旨明記)に基づく債務なので一義的にはAが被保険者となるが、契約により実際に履行するのはBであるので、このことをもって被保険者となり得る(保証債務を負っているといえる)か?

  • 産後のベビーシッター・家事代行について

    こんにちは。興味を持って下さってありがとうございます。 あと一月ほどで出産予定の者です。 我が家は地方都市にて夫婦二人で生活しており、互いの実家を頼れない環境のため、出産後しばらくはベビーシッター兼家政婦さんをお願いしようと考えております。 夫は激務のため、家事や育児を彼に分担してもらうという発想は最初からありません。 行政の家事代行サービスも安価で魅力的ではありますが、何をするにもその場に居て立ち会わないといけない(新生児を預けて外出することはできない)、スタッフさんの指定はできない、お手伝いを頼めるのは一日二時間まで等のルールがあり、どちらかというとボランティア的な性格が強いように思いましたので、お金を出して好みの人を雇おうと思いました。 しかし、ネット等で調べてみると、そういった派遣事業所にも様々な特色があることが分かりました。 また、事業所を通しての雇用か、直接雇用かといった違いもあったり、看護士や保母などの有資格者もいればそうでない人も居り、どのようにお願いするのがベストなのか分からなくなってしまいました。 実際に、産後のベビーシッターや家事代行業を利用された経験のある方、また詳しい方にお伺いしたいのですが、雇用にあたり注意点などはありますか? 面接などは出産前に行った方が良いのでしょうか? 希望としては、ベビーシッターも家事も両方ともこなせる、余計なことをしたり言ったりしない方を希望しておりますが、難しいのでしょうか。 また、もしオススメの事業所などがありましたら教えていただけますと幸いです。

  • 電話代行サービスのサイト

    一回のみの電話代行を引きうけてもらえる電話代行サービスのサイトを、ご存知の方はいませんか? 現在、自分は、自分では電話がかけられない状態なのですが、 あるところに、一箇所にだけ、電話をかけたいのです。 そこで、電話代行のサービスをインターネットで探してみたところ、色々なサービスがありました。 しかし、どこも、月単位の契約で、100回の電話代行で一万円、などのコースばかりで、 一回だけの電話代行を引き受けてもらえるところが見つかりません。 自分は、100箇所も電話をかけてもらわなくていいのです。 一箇所にだけ、一回だけ、電話をかけたいのです。 皆様におたずねします。 一回だけの電話代行を引き受けてもらえるサイトをご存じないですか? ご存じなければ、 電話代行のボランティアをおこなっている団体などのサイトの紹介でもいいかもしれません。

  • 秘書代行の業者を探しています

    こういうサイトに書き込むのがはじめてなので 質問して良い内容なのか、少々不安ではありますが。 書き込みをさせていただきたいと思います。 私がお伺いしたいのは、秘書代行業者様についてです。 実は現在、私どもの会社ではすでに秘書代行業者様にお願いして 就業時間の電話対応をしていただいております。 しかし、このたび終業後にも対応をしてもらおうと思っていたのですが 先方の業者様が終業時間外をまったくしてくれないところで困っております。 終業時間後も電話対応をしてくれるような 融通の利く秘書代行業者様は知りませんでしょうか。

  • 代行決済で、自分に合って一番いいところは?

    代行決済の会社を探しています。 しかし、沢山あって、自分に合うものを見つけられません。 ・お客様が世界各国にいるので、それに対応できるか、せめて、英文で対応できる所。 ・小さい規模なので、クレジットやデビットが決済できればいい。 ・取り扱い両も少ないので、手数料や契約金が安いところがいい。 ・なんだかアヤシイところはいやだ。 そのほか、便利なサービスがあれば、教えて下さい。