• 締切済み

直感と才能の違い

言葉の勉強はとても面白いですよね。 私は言葉の勉強をよくしているのですが、考えても分からなかったことがあります。 「ただ直感のみで動く人」と「才能があって行動できる人」の違いについてです。 一見したらすぐに違いが分かると思いますが、今回は言葉の意味を聞きたいわけではありません。 下の文を読んでから違いについて教えてください。 私は趣味で小説を書いています。 初めて書いたのは小6の時で、現在は中3ですが今年高1になるので、今年で4年目になります。 これまでに小説を沢山書いてきましたが、誉められることがよくありました。 中1の時に国語の先生に作品を書いて応募してみないかと誘われたこともあります。 親に「才能あるよ!」と誉められたこともあります。 そんな私は、いつも頭の中で案を浮かべ、採用するかしないかを考えながら小説を書いています。 なので、ペンが止まるのは誤字や脱字をしたときや言葉の繋ぎ方に迷った時だけです。 「これからどうしよう…」とペンを止めて考えたことは1度もありません。 学校の休み時間に書くことが多いのですが、授業が始まってから小説の展開を考えることはなく、本当にその時に考えながら書いています。 「直感で書いているけど、直感かな?」 「それとも、才能があると言われる事があるから、才能かな?」 「直感で書いているけど気づいていないだけで、実は才能なのかな?」 数時間前からずっと考えていますが、よく分からなくなってきました。 皆さんはどう思いますか? ちなみに、誰かに対して文章を書くのは苦手なので、ゆっくり考えて書きます。 分かりづらいところがありましたら、申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.2

直感の中身がいかなるものかのろんぜつをした私の文章を張るよ↓ Q霊視という能力について考えをまとめました その2 http://okwave.jp/qa/q8880232.html さて直感は自己の資質でありながら自己のみの資質だ。 才能は同じく自己の資質でありながら、社会に向かって自己をいかに打ち立てていくかという、自分の社交性の話だ。 大した成果を上げていないくせに生意気な口をきく君の様な青二才は本来しこたまブチかますのが私の流儀なんだがね、君が喜んで「ブチかまして~ん」と言って来るまで本番はおあずけにしておくよ。

savmayu0503
質問者

お礼

大した成果って何のことを言っているのでしょうか。 中学生にそれを求めます? 求めても納得のいく成果ってないですよ。 プロが書いた小説でも賛否はありますから。 貴方は分からなくて質問をしている人を見下す事しかできないんですか。 きっと私以外の質問者も散々見下してきたのでしょうね。 誰かに対しての言葉よりも、自分からそういった態度をするのはかなり失礼だと思いますよ。 確かに私は生意気ですけど、貴方が私より年上なら貴方のような行動は恥ずかしいです。 人生の先輩とはとても思えないです。 まず、貴方の流儀は見ず知らずの人に対してすることじゃないですよ。 自分の方が優れていると思っていても、最低限の礼儀はわきまえていただきたいですね。 回答ありがとうございました。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.1

言葉の意味から行きますと 「直感で書く」と、「才能で書く」とは良く似た意味があります。少なくとも正反対の意味ではありません。「直感で書くのは才能があるからだ」と言う文章が成り立つからです。 貴方は言葉の意味の勉強は無視されているようですが、関心がない割にはあまり上手でないので、たぶん嫌いなのでしょう。 そういった言葉の意味や使い方をもっと勉強してください。直感だけでは小説は書けません。直感だけで書けるのはたとえば詩などですね。

savmayu0503
質問者

お礼

貴方の説明が正しいとして、直感で小説が書けないのなら、私のやり方は一体なんでしょうか? ただ思い付いた案を後先考えずに滅茶苦茶に書いているだけと言うのならば、何故ストーリーに違和感はないのか、何故高評価が多いのか…疑問です。 それと、嫌いではなく、好きですよ。 関心がない割にはあまり上手くないって、当然じゃないですか? 関心がないなら進んで勉強しませんよ。 私は関心がありますが、どの言葉に対しても勉強しているわけではなく、似ている言葉の違いを勉強する事が多いので全ての言葉の正しい使い方を知っているわけではありません。 なので貴方が下手だと言っても可笑しくないです。 まあ、中学生のテストは私のようなレベルでも正答率は高いんですけどね。 人は話す時にいろいろな単語を使っていますが、いざ意味を聞かれると答えられないことや、間違えて覚えていることが多いです。 私も間違えて覚えていることがあるので、それを見つける度に楽しいと思います。 ただ、言葉の意味が分かっていても使い方によっては混乱し、また分からなくなります。 だから今回の質問をしました。 「似ている言葉の意味は知っているが、使い方や捉え方は合っているか?」なんて中学生に分かると思いますか? 分からないから質問しましたが、私は伝えるのが苦手なので伝わらなくても可笑しくないですね。 分かりづらくて申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 才能じゃねぇか

    今大学1年の男です。 今、難関資格を目指して勉強しています。 そして、気付いた。 これは才能がないと合格しない。 そして、僕にはその才能があった。 テストの点数もいい。 が、努力じゃないんだと思って少しへこみました。 自分は努力して合格するんだって思っていましたが、 才能があるから合格できるんだと思うようになりました。 努力なら同じ時間勉強しても、 合格した人とそうでない人がいるんだ? みんなイチローや石川りょうみたいになぜなれないんだ? 才能か? 難関資格で周りがどんどん脱落する中、自分がやってこれてるの は才能だ。なぜなら、ぜんぜん努力してない。 むしろ、みんなが呼吸するくらい普通なこと。 もう努力って言葉やめません? お金持ちとかさ、偉人って努力じゃないですよ。 なんで、努力って言葉使うんだ? 人間、生まれたときにもう決まってるんだよ。 ある程度。 イチローやアインシュタインのように努力じゃなれないよ。 頭いい人、スポーツできる人、もともと才能あるんだよ。 それ認めないと、みんな努力の責任にして、 社会は良くならないよ? 派遣社員だって、ぶっちゃけ才能ねぇから 派遣社員なんだよ。 努力で弁護士、医師になれたらなるだろ? そう思わないか? 俺は努力で難関大学来たわけじゃねぇ。 みんな個々人の能力認めろよ。 ひがみとか嫉妬とかくだらねぇことじゃなくてさ。 人間は、さ、お金持ちの家、イケメン、身体能力、 学力、全部決まってんだよ。生まれたときにさ。 謙遜とかくだらんことじゃなくてさ 本音で話せよ。みんな。 みんな、建前じゃなくさ。 世の中、全部才能なんだよ。 それは、一生、死ぬまで変わらない、 刺青みたいなもんなんだ

  • 「直観」と「直感」の違い、その差って何ですか?

    frauさんという人が、どっちも同じだと言っています。 ふつう哲学では、「直観」という言葉は使いますが、「直感」という言葉はあまり使われません。 「直観」という言葉が哲学で使われるようになったのは、中世の聖アンセルムスからで、アンセルムスは、「直観」を二通りの意味で使っていました。 一つは、直観的認識は、現に目の前にあるものについての知識という意味。 もう一つは、いかなる直観的な認識も先行する認識に限定されていない、論証的な認識の反対という意味。 カントが「直観」という時、後者の意味に使っていました。 要するに推論によらない知識を「直観」と言っていました。 そしてカントは感覚を「感性的直観」といい、そして時間・空間を非感性的「純粋直観」と言って直観的に知られると言っていました。 それを批判したのが、パース。彼は言っています 「私たちは直観する能力を持っているかどうかを直観的に判定する能力を持っていない」、と。 また、「私たちは直観と直観以外の認識とを区別することができない」、と。 そしてパースはカントのいう感覚も、時間・空間も、直観によって知られるのではなく、推論によって知られるものだと言っています。 デカルトは「われ思う・コギト」を直観によって知られると言いましたが、パースによればそれも間違い、推論だと言っています。 「直観」という言葉はひじょうに便利な言葉です。 それを私は「知性(理性)で知った」と言えば「なぜ?」と聞かれますが、それを「直観で知った」と言ったら、「直観か、だったらそれ以上追及してもしようがないな」となります。 だから何でも、それを直観で知ったと言えば、人から批判されるのを防止できます。 改めて、お聞きします、「直観と直感の違い、その差って何ですか?」 そして、そもそも「直観」って何ですか?

  • 生まれ持った才能なのか?

    こんにちわ。 僕のことではなく僕の弟についてなんですが、僕の弟は凄いです。 今は中学3年生なんです。 1年生の時からの成績は、すべてオール5。 4も取った事がないんです。 テストでも5教科で500点満点なのですが、ほとんどのテストで100点を取り、毎回500点満点なんです。 これだけの成績を取っていながら、家に帰ってくると勉強もしないで、ゲームばっかしやっています。 てゆうか、1週間合計での勉強時間は見る限りでは、1時間もやっていません。もちろん、塾も入っていませんし、通信教育もやっていません。 なんでこんな勉強しないで、こんな成績なのでしょうか? 才能ですかね? 努力もしてないのに・・・・

  • 歌手になる才能はあるんですか???

    本当に歌う事が大好きです。テスト勉強中にも何をしてでも1時間ぐらい歌を歌わないと気がすまないんです。家に親がいたら外に言ってでも歌いに出るほどです(人の目はちょっと気にするけどw) 今年の文化祭でピアノの弾き語りでドラマの主題歌only human(一個低い)を歌いました。 ちょっと緊張してちょっとミスりましたけど、みんな本当によかったって絶賛してくれて、ある人は感動して泣いた人もいたと聞きました。2,3人だけど握手も求められました。ちょっと調子乗ってるかもしれないんですけど、本当に歌手になって人を感動させたいと思ってるんです。才能はあるんでしょうか? ボイストレーニングとかもやってみたいです。

  • 勇気が出ず死ねない

    物騒なタイトルにしちゃってごめんなさい💦 僕は中2です。死にたいって思ったのは6小の頃からです。 小6の頃は学校全然楽しくないし友達と遊ぶのも疲れるしで、学校に行きたくなかったです。 中1で、とうとう不登校気味になってしまいました。理由はわかりません。考えてもわかりません。ただ、鬱になりかけてました。多分学校が辛かったのでしょう。鬱になりかけた頃からです。もっと死にたくなったのは。そして死にかたを調べ死んでみようとしました。大動脈って言うんですかね。あそこ切ろうとしたんですけど泣いて勇気出なくて止めちゃったんです。怖くはないけど勇気が出なかったんです。 中2になるももっともっともっともっともっともっと死にたくなりました。中1よりは学校に行けるようになったのですが…やはり辛くて辛くて精神状態がやばかったです。その時にまた死のうとしたんです。次は首吊ろうとおもって。でもこれも失敗に終わりました。またもや勇気が出なかったんです。どうしてだろうなっ思い友達に聞いてみたんです。その子は僕が死のうとしてるのも知ってるし、自殺するのを止めてくれない優しい子です。 その子は「まだ生きたいから勇気でやんのじゃない?」って言ってるんです。皆さんはどう思いますか?やっぱり生きたいから勇気がでないのかな? 僕が死んだら周りにとてもとても迷惑がかかると思うんです。だけど死にたいんです。こんな僕はおかしいですか?? こんな長文だらだら書いちゃってすみません。皆さんに聞きたいのは、 死ねないのはまだ生きたいからかな? 周りに迷惑がかかるとわかりながらも死にたい僕はおかしいですか? ということです。 怒られるのは嫌です。ただ、質問に答えてくれると嬉しいんです。図々しいのはわかってるけど、どうしてもみんなの答えが知りたいです。 ここまで眠たくなりながら書いたので誤字脱字があるかもしれないかもですがご了承ください。🙇‍♂️

  • 直感を信じてみるべきでしょうか

    19歳の大学生で、男性です。 あまり男らしいとは言えない相談ですが、答えていただけると嬉しいです…。 今日、偶然小学校から知り合いの女子に会い、久しぶりだからと1時間程話をしました。 久しぶりと言っても、高校生の頃や今年の4月等、数ヵ月毎には偶然会うのでその都度話をします。 しかし、今回は今までとは違って 数ヵ月ぶりなのにとても話しやすくて、お互い終始笑顔で話が弾みました。 それだけなら特に何も思わないのですが、 途中に目が合って、ほんの1、2秒ですが話が止まったことが1度だけありました。 そしてその時、彼女の目の中に何か光か意思の用な物を感じて、ふとこの人と特別な仲になるんだ…と思ってしまいました。 僕は運命や直感のようなものはあまり信じる方ではなく、彼女が僕に対して好意を持っているとは思っていませんし、僕も恋愛感情を持っているわけではありません。 ですがもし、僕が今日体験したような感覚に意味があるなら、行動してみようかな…という気持ちもあります。 なので、こういう体験をした、聞いた また僕に対して意見やアドバイスがあれば是非教えてください。 下手な長文をここまで読んでいただきありがとうございました!

  • 自分で自分を殺したいくらい自分が嫌い

    私は自分のことが嫌いです。(私は中1女子です) 私は、自分でも自覚するほど性格が悪いです。友達の好きなすとぷりやNight Aなどの歌い手グループに対して消えてしまえばいいのに、解散してしまえばいいのに、炎上してしまえばいいのに、などと考えてしまったり、嫌いなキャラのアンチを書き込んで憂さ晴らしをしたり、暇があればそんなことをしています。クラスの友達も一学期は仲が良かったのに話が噛み合わなくなり別々のグループで過ごすようになってからたくさんの友達がいて才能があって男子と仲が良い彼女を妬み気がついたらノートに悪口を書いてしまっていました。喧嘩をした友達も相手は遊び半分でいつもやっていたドッキリのネタバラシの時いつもなら笑えていたのに自分の機嫌が悪くてキレてしまいそのまま口を聞かないようにしていつもいたその子たちとは距離を置くようになってしまいました。本当は仲良くしたいのにその人の悪いところばかり考えてしまいもう自分でもどうしたらいいかわかりません。これから中1なのにこんな性格もう嫌です。私はどうしたらいいんでしょうか。助言等いただければ嬉しいです。長文失礼しました ※誤字脱字あったらすみません

  • ミステリー、サスペンス、スリラー、推理の違い

    日本語を勉強中の中国人です。映画や小説の分類を言う時に使う「ミステリー」、「サスペンス」、「スリラー」、「推理」という一連の言葉の違いは何なのか、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • お世話になった教師に出す年賀状の書き方

    高校生です。 受験で勉強で大変お世話になった教師に年賀状を出したいと思ってます。 国語系の先生なので、文面をしっかりとした敬語?にしたいと思ってます。 その先生は手紙の書き方などを生徒に教える先生で、冗談だと思うんですが「誤字脱字や間違った文は赤ペンで送り返す(笑)」といってました。 内容は、受験でお世話になった事を感謝してる事を書きたいと思ってます。 敬語?の年賀状は出したことがないので、どんな書き出しでどんな終わり方をしていいかわかりません。回答お願いします。

  • 才能無いのに、努力する人は結局ダメですよね?親も止めさせるべきではない

    才能無いのに、努力する人は結局ダメですよね?親も止めさせるべきではないでしょうか? 犬の散歩をしている時に、近所の高校ののグランドで、汗を流しながらボールを拾っては投げ走る少年を見ました。 そこの高校の野球部は、甲子園を本気で目指しているようですが、毎年県大会で一度も優勝したことはありません。 才能も無いのに甲子園の為に頑張る高校生って頭悪くないですか?見てて笑えてきます。 野球のために時間を使うことを一切やめ、勉強をしマーチ以上の大学へ行き、一流企業に就職した方が絶対に確率高いし安定してると思います。 音大や美大を目指すも浪人する人 記憶力が無いのに何年も弁護士の勉強する大人 レギュラーにもなれないのに頑張って野球の練習をする高校生… 自分は才能ないって事に気がついてないのでしょうか? 私は、音楽も絵も平均点&運動もあまり得意ではない凡人でしたが、凡人以上に勉強をして一流大学に行き一流の男と結婚しました。 結局「世の中の99.999%の人間は、才能無いのにそういう職業目指してもバカを見るだけ」だと思います。 親もそういう子供に対して、才能無いんだしやめて他の事をしなさい!って言うべきだと思いませんか? 私の子供が大きくなった時、才能も無いのに、努力をしていたら、私はやめろと言うと思います。そちらの方が賢い生き方です。 また皆さんは、客観的に無駄な努力をする人を見てどう思われますか?