• ベストアンサー

漏電について

施設の設備管理をしています。  先日、発電機が漏電しました。それで、発電機の漏電後、発電機が設置してある場所の隣の建物のブレーカーが落ちるようになりました。  業者によると、発電機の漏電した電流が接地したところから、隣の建物に流れて、過電流によって、ブレーカーが落ちているのであろう。ということでした。  なぜ、上記のような現象が起こるのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.5

No.3 です。 発電機舎の隣の建物のブレーカー(MCB2 とします。)が落ちるようになった。 発電機側のブレーカー(MCB1 とします。)も落ちる。(NO.1 に対する貴補足) ・・・この二つの原因は、MCB2 に接続されている負荷の漏電が疑われます。 MCB1 とMCB2 の漏電検出感度が同じくらいだと、どちらが先に落ちるともいえません。時にはMCB1 が落ち、別の時にはMCB2 が落ちます。 電源系統がわかりませんので、つぎのように接続されているものとします。 発電機 - MCB1 - MCB2 - 分岐MCB - 装置 発電機は3相200V デルタ結線とします。その場合、s 相が接地されているものとします。 発電機の筐体(鉄部)も接地されているものとします。 二つの接地の接地ワイヤは、それぞれ建物のどこかに設置された接地盤に導かれ、接地盤にある複数の端子の一つに接続されているものと思います。接地盤は、発電機制御盤または主配電盤内にあるかもしれません。) 接地盤の複数の端子にはA種接地、C種接地などと、刻印があるかもしれませんが、端子の裏側で銅板(または太い銅線)により接続されて一体となり、、その銅板(または銅線)が、地下に埋設された接地版から来ている接地ワイヤに接続されているものとします。(接地盤と接地ワイヤの接続点に試験盤が設置されていることがあります。) MCB1 の2次側から、隣の建物のMCB2 の1次側に舎間ケーブルで接続されているものとします。 MCB2 の2次側には、いくつかの分岐MCB が取付けられ、それらの2次側から、いくつかの装置に接続されているものとします。 すべての装置は鉄部が接地されているものとします。装置の接地は、発電機側と違い、接地盤を設けることなく、装置ごとに、直接、地下に埋設された接地板または接地棒からのワイヤが接続されることもあります。 発電機舎の接地と、隣の建物の接地は、古い設備の場合は独立していることが多いと思います。最近作られた設備の場合、構内のすべての接地が太いワイヤで結ばれているものもあります。(等電位接地の一つの方法です。最近はこちらがお勧めの方法です。) 御社の接地システムがどうなっているかは、設置した業者に聞けばわかるかもしれません。なにしろ、地面の下の配線なので、見ただけではわかりません。 さて、MCB1 またはMCB2 が漏電(過負荷ではなく)で落ちるには、MCB1に接続された3本のワイヤに流れる電流の和がゼロにならない場合です。 MCB1 またはMCB2 の1本のワイヤから流れ出た電流は、途中で地面に抜けなければ、必ず他の2本のワイヤに帰ってきます。行きの電流をプラス、帰りの電流をマイナスとすると、プラスマイナスゼロになります。ところが、どれか1本のワイヤの先(ワイヤそのもの、または装置)が絶縁不良を起こし、電流の一部が地面に抜けるとMCB1 または、MCB2において、3本のワイヤを流れる電流の和がゼロになりません。この電流を検出して漏電と判断し、MCB1 または、MCB2 が落ちます。 すなわち、MCB1 - MCB2 - 分岐MCB - 装置 のどこかで電流が地面に漏れていないならば、MCB1 またはMCB2 が漏電で落ちることはありません。 漏電は、火災や作業員の感電死の原因になりますのでブレーカーが落ちる原因を明らかにするため早急に電気工事業者に絶縁試験を実施してもらうことをおすすめします。最近は、電気を止めずに絶縁抵抗を測る測定器もあります。工場の操業を止めないで実施することもできると思います。 つぎに発電機が漏電した場合について考えてみます。 発電機のs 相と発電機の筐体が接地されています。 発電機の巻線と筐体間の絶縁が悪くなると、s相の接地と筐体がつながっているので、s相の接地ワイヤに電流が流れます。この電流はMCB1 または、MCB2 を通ることがないので、それが原因でMCB1またはMCB2 が落ちることはないと思います。 発電機が漏電しているかどうかは、s相の接地ワイヤをクランプ式電流計でクランプして電流を測定することによりわかると思います。s相の接地を外して、直接電流または電圧を測ることは、危険なので専門家に相談して実施してください。 貴施設の電源系統がわからないまま回答していますので、見当はずれということもありますので、そこのところはご理解ください。

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございました。大変感謝します。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

55歳 男性 再度書き込みます わかりにくくてごめんなさい 発電機に供給する電源に漏電遮断器が設けてあるのだと思っています 漏電した場合は、違う供給側には戻りません かならず発電機に電圧を送っている所に戻ります 隣の建物の漏電遮断器が飛ぶと言う事は発電機に隣の建物から 電源が供給されているのですかと言う質問です

  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.3

>隣の建物のブレーカー(発電機から給電されている)は漏電遮断機能付き遮断機ですか? 過電流保護つきの漏電ブレーカーです。 >そのブレーカーにはどのような負荷が接続されていますか? 施設の給食を作るところなので、食器洗浄機や乾燥機などが接続されています。 >その負荷には接地端子があり、接地されていますか? 接地端子があり、接地されています。 ・・・・以上より、 まず、発電機出力に接続されている漏電ブレーカーが落ちたのは発電機の漏電ではなく、発電機に接続されている負荷の漏電の可能性が高いと思います。 発電機に接続されている漏電遮断機の漏電検出感度が、隣の建物に接続されている漏電遮断機の検出感度より高いと、こちらの方が先に落ちてしまいます。 絶縁試験を実施してください。 (1)発電機のブレーカーと隣の建物のブレーカーのどちらもオフにして、発電機舎と隣の建物の間の配線の絶縁試験を実施 (2)隣の建物のブレーカーと、負荷の電源スイッチをオフにして、ブレーカーの2次側~負荷までの配線の絶縁試験を実施 (3)前項と同じ試験を、負荷の電源スイッチをオンにして実施、 隣の建物のブレーカーが過電流で落ちるという疑問を捨て切れませんので、負荷装置をすべて動かし、クランプ式電流計をブレーカーの2次側のケーブル1本にとりつけて、電流をモニターします。 電流がブレーカーの定格電流以下であれば、過電流ではなく、漏電で落ちていると推定することができます。

benchan200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mdmp2 さんの結論は、発電機の漏電ブレーカーが落ちたのは、「発電機内部の漏電ではなく、発電機につながれている隣の建物の機器の漏電で、発電機に接続されている漏電遮断機の漏電検出感度が、隣の建物に接続されている漏電遮断機の検出感度より高かったからではないか。」ということですね。 下記の考え方は、業者の方から言葉です。(わたしには、よくわかりませんでしたし、疑問なのですか。) 「発電機内部の漏電で、漏電した電流が地絡線を通って、隣の過負荷保護付きの漏電遮断機に流れて漏電遮断機のブレーカーが落ちたのではないか」ということでした。 つまり、これは、接地工事の時点で、発電機と隣の建物の機器が共通接地母線で接地されているという前提の考え方ですよね。 mdmp2 さんは、この考え方をどういう風に思いますか。

回答No.2

55歳 男性 電気は負荷に供給すると同じ電流が戻ってきます この差が0なので漏電ブレーカは飛びません 漏電すると本来戻ってくる経路とは別な経路(接地)を 経由して供給側に戻ると差が0にならないので漏電遮断機が 飛びます 漏電して隣の建物の漏電遮断機が飛ぶと言う事は 供給側が同じである必要があります 回路図を書くと分かりやすいですよ

benchan200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >漏電して隣の建物の漏電遮断機が飛ぶと言う事は 供給側が同じである必要があります 上記の文章の 供給側が同じである必要があります というのは、どういった意味でしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.1

発電機が漏電していることはどんな事からわかりましたか? 隣の建物のブレーカー(発電機から給電されている)は漏電遮断機能付き遮断機ですか? そのブレーカーにはどのような負荷が接続されていますか? その負荷には接地端子があり、接地されていますか? 以上のことがわかれば回答し易いです。

benchan200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。補足します。 >発電機が漏電していることはどんな事からわかりましたか? 発電機の漏電ブレーカーが頻繁に落ちるようになりました。 >隣の建物のブレーカー(発電機から給電されている)は漏電遮断機能付き遮断機ですか? 過電流保護つきの漏電ブレーカーです。 >そのブレーカーにはどのような負荷が接続されていますか? 施設の給食を作るところなので、食器洗浄機や乾燥機などが接続されています。 >その負荷には接地端子があり、接地されていますか? 接地端子があり、接地されています。 以上、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう