• 締切済み

スカートはきたい…!

Shirayukia8886の回答

回答No.1

こんばんは! わかります! 私も親にすぐちゃちゃ入れられて恥ずかしい思いするので…笑 スカート履くの、いいと思います! お母さんは、からかうのが楽しいんだと思うので、買ったら逆にみんなにアピールしたらどうでしょう! 自分から、これ買ったんだ~!一目惚れしちゃった!かわいいでしょー!と言ってしまえばこっちのもんです! スカート履きましょう!

関連するQ&A

  • 吊りスカートについて

    こんにちは、私はアラサー独身女性です。あまりファッションとかに詳しくありませんので、先日、フォーマルな場面での服装やコーディネートについて質問したのですが、その時に、私は高校時代に着ていたボレロと吊りスカートのスーツを着て行きたいと思うと書きました。確かに自分でも、もうすぐ30歳という年齢で、吊りスカートは子供っぽいかなとは思ったのですが、着てみて特に違和感も無かったので良いかなと思っていました。 そうしたら、前回の質問で回答いただいた方に、吊りスカートは子供みたいに見えるから変だと言われました。やはりそのように思われる方が多いのでしょうか・・・・ 私は中学高校の学校(私立女子校)の制服が吊りスカートだったせいか、少女時代には吊りスカートが好きで、よそ行きの服は何枚も吊りスカートを持っています。それもかなり上等な物で、ほとんど着てなくて新品同様の状態の物も何枚かあります。体型も高校時代とほとんど変わっていないので、それらの服は今でも問題なく着られます。私は服にお金をかけたり、ほとんど着ない服を何枚も買うと言うのが嫌いなので、なるべく手持ちの服を有効に使いたいのです。高校時代の服でも着られるのなら勿体無いので、そんな吊りスカートも、これから普段に着ようかなと思っていたところでした。 私はどちらかというと流行の服などに興味は無く、ちょっと古臭くてもクラシックでシンプルな感じの服が好きなのです。 そこで、伺いたいのは、やはり吊りスカートは子供服という感じなんでしょうか?確かに街でも10代と思われるような子たちは、吊りスカートやサロペット短パンを着ている子は多いと思いますが、私の年齢の女性で着ている人は見かけないのは事実です。やはり、私くらいの年齢で吊りスカートは変なのでしょうか? お気に入りだった昔のスカートをまた着たいという反面、変な目で見られるのも嫌だなあとは思います。吊りが取り外せるタイプなら紐を外して着るのも良いですが、当時のスカートは紐が縫いこんであって外せないんですよね。そのまま吊りをして着るのはやはり変だと思われるのなら、吊り紐をハサミで切って取ってしまい、普通のスカートふうにして着るべきなのかなとも思っています。 皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。

  • 制服のスカート

    私は今中学生なのですがウチの学校の女子で制服のスカートを膝上10cmぐらいまで上げてスカートの下から体操服のハーフパンツが出ている子がいます、私はスカートからハーフパンツが出ているのはちょっとヘンだしパンツを見られたくなかったらスカートの丈を長くすればいいと思うのですが。なぜそんなことをやるのでしょうか?

  • 中3男子の服装

    えっと… 彼氏の服装が気になって 仕方ありません いつも 真っ白か真っ黒か ボタンが取れた服か ヨレヨレの服 聞いてみると お母さんが買ってきた服らしく 年代物 もっとおしゃれしてよ! というと 「え。めんどくさいし、お母さんが買ってくるんだもん」 と言います さすがに外を歩くとき 少し恥ずかしいです 肌も白く痩せていて歩き方が変わっていて 別にそれはいいんです でも 全身真っ白とかやめてください… とか… どうしたら おしゃれしてくれますかね? 色々言ったことがあります 「服買ってあげる」→「お母さんがダメっていう」 「一緒にあるくの恥ずかしい」→「そうだよね…どうせ俺なんか…」 「肌白いのコンプレックスなんだよね?どうして白の服?」→「適当にとったら白だった」 「君中3でしょ?いじめられないの?」→「もとからだし服じゃないと思うよ?それにめんどい」 いい加減にして欲しいです

  • 太い女(特に太もも)でもスカートはきたい

    こんにちは。私は20代の大学生(女)です。 今までほとんどファッションに興味がなかったんですが、最近 やっと「オシャレがしたい!」と思うようになりました。 それというのも、大学のチームメイトの男子達にここ1年以上 「デブ」「ブタ」呼ばわりされているためです。 (悪意はなく、からかって私の反応を面白がっているんでしょうが…  言われるたびに張り倒してます(笑)) 実際、周りの女の子は細い子ばかりで、私もお世辞にも細いとか 普通とか言えない体型です。 身長158cm 体重57kg B:90 W:69 H:93 太もも55cm ふくらはぎ35cm お尻~太ももにかけてが特に太く、おまけに短足胴長です。 (これはウチの家系全員です…) ダイエットも頑張って、現在以前より10kg近く落とした状態です^^; 今までGパンかヨレッとした黒ズボンオンリーでしたが、  これを期にスカートもはいてみたい!  オシャレになってからかった男達を何も言えなくさせたい! と思うんですが、いかんせん今まで何もファッションを気に していなかったので、どんな服を着ていいのかわかりません(涙) 太い女でも、似合うようなスカートはありますでしょうか? どんな風にトップや靴下等と合わせればいいのでしょう? 是非、皆さんのオススメやアドバイスを教えてもらいたいです! ちなみに、雑誌を色々物色したところ、「with」の雰囲気が 一番好みでした。 どうか、よろしくお願いします。

  • スカートの短さについて

    私の好きな人は飲み会で必ず 『〇〇ちゃんスカート短すぎ~』 『座り方気をつけたほうがいいよ』 など、スカートの短さやパンチラについて指摘します。 しかし私には一切せず、私の隣にいる友達(彼氏持ち)に言うんです。 にやにや笑いながら言うので正直良い気持ちはしません。 彼氏持ちの子にしか言わないので狙ってる感じはしないのですが、 ニヤニヤ指摘する時点で少し変態な人なのでしょうか? そして男性の皆さんはパンチラを指摘しますか?

  • スカート+靴下で登園したがって困っています

    4歳の娘(保育園児)がスカート+靴下ばかりはきたがります。 ここ最近寒くなっても「スカートに靴下がいいっ!」といってききません。 スカートの下にタイツかズボンをはくように言うんですが「嫌っ!」といって しまいには泣き出します。 最近、毎朝こうです。 あまりにも続いて今朝は私もキレてしまいました(--;) 今朝もスカート+靴下がいいっ!と言いだし怒って周りの物をたたいたりしだしたので 「スカート+靴下が寒いのがわからないからでしょ!そんなに言うならスカート+靴下で外に出てみなさいっ!!(怒)」 と怒鳴りスカート+靴下をはかせました。 スカート+靴下をはかせようとすると「イヤイヤ(涙)」と言い出しあばれましたが、無理やりはかせて外に出しました。 3分もあったかどうか位でしたが、泣いて「ごめんなさい」と泣きじゃくっていたので本人は寒さは実感できてないと思います。 部屋に入って、もう勝手にしてと思ったので「好きなのを着なさい」と言うと「お母さんが選んで(涙)!」 私「好きなのを着て行っていいから着替えなさい」 娘「お母さんが選んだのを着ていきたい(涙)」 と言い出しました。こういわれると「はぁ~言い過ぎたな・・・凹」と思いました。 結局は娘が選んでスカート+靴下で登園しました。 先生にはズボンを渡してきました。 スカート+靴下でいかせてあげたいですが、私自身が寒がりでありえないって感じなんです。 親の都合ですが、働いているので風邪はできるだけ引かないようにしたいです。 怒られて私の選んだ服で行きたいなんていわれると、娘が自分を押し込めてる感じがしています。 もっとうまくズボンやタイツをはくように対応できるといいんですが、、、。 皆さんどうされてますか?

  • 前回の質問続き スカート丈について

    前回の質問のあと、彼氏に聞いてみると むしろもっと短い丈の方がいいそうです。彼氏が私のスカートは短すぎると感じていると、私は思っていたのですが、逆でした。 ただ、制服のスカートなので、校則には引っ掛かりませんが、あまり短すぎるとちょっと目立つので躊躇してしまいます。 1、膝上10センチよりも短くして大丈夫でしょうか? 2、あと、スカートを短くするときは、ブラウスはインせずに出す方がいいような気がします。この感覚は変でしょうか?

  • 学生服のスカートが短くなったのはいつごろから?

    20年ほど前、私が学生の頃ですが、 女子の学生服のスカートは膝下がほとんどだった記憶があります(膝上のスカートは原則禁止だったような)。 しかし、いつの頃からか膝上のスカートも出てくるようになり、 今じゃ膝上20センチも珍しくありません。 ちょっと風が吹くだけで下着が見えそうなくらい短い子も結構います。 時代の流行というものがあるのかもしれませんが、なんとなく気になったので質問です。 1.いつごろから制服のミニスカートは珍しくなくなったのでしょうか。 2.制服のスカートを短くするのはなぜでしょうか。おしゃれのため? それとも他に理由があるのでしょうか。 個人的には社会人の制服の長さはそれほど変化がないように思えるのですが、 なぜ学生服だけこうも変わってきたのか不思議なのです。 主観でも、おおまかな回答でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 婚約者(彼氏)の家族で行く旅行に誘われて。

    こんにちわ。相談なんですけど、来年結婚予定の彼氏の両親、お姉ちゃん夫婦、彼氏とで1月15,16日とお父さんが定年という事もあり彼氏の家族勢揃いで一泊2日の旅行に行くみたいです。っで一週間前ぐらいにお母さんと,お姉ちゃんが彼氏に「彼女もきたらいいやん」って誘ってくれたんですけど、昨日、私が参加するっていう事を彼が彼のお母さんに言うと「気使うんちゃん?」って言ったみたいで、お姉ちゃんにも行く事を言うと「あっ、そうなん」ってかんじで特に何も言ってなかったみたいです。私が思うに、初めは一緒に行くつもりやったけど、やっぱり家族水入らずで行きたいって気が変わったんかなって思うんです。私も初めは、気使うけどせっかく誘ってくれてるんやったらいこうって思ってたんですけど、このことを聞いて、行かん方がいいんかなって思ってるんです。どうすべきでしょうか?

  • スカートはきたいけど……。

    この春、大学2年生になりました。 今まで外見に気を遣ったことがなく、最近ようやく自分で服を買うようになりました。 去年1年間ずっとジーンズで、そもそも私服では10年近くスカートをはいてません。 こんな私ですが、最近スカートをはいてみたいという気になりました。 街でもワンピースを着ている子ばかりに目がいってしまいます。 今までジーンズしかはかなかった人が急にワンピースなんて着たらびっくりされますか? また、そこまで女の子らしくないワンピース、着こなし等あったら教えてください(LOWRYS FARMなどが好きです)。 よろしくお願いします。