• 締切済み

訪問介護のサービス記録

ヘルパーが訪問介護の際に記載しなければいけないサービス記録のことで教えてください。 行ったサービスにチェックを入れる他に備考欄が5行あるのですが 毎回そこに「ありがとうございました」と書くヘルパーがいます。 家族や利用者が読むことはあっても その為に書いているのではないと思います。  基本は状況の変化を5感を使って気がついたことやいつもと違ったことを書くことによって 次のサービスにつなげていったり リスクを読み取る記録でなければいけないと思っています。 何も書かずにお礼だけの記録は意味さえなさないと 今日 その人に「ディなら必要かもしれないけれど 訪問介護の記録は連絡帳ではないと思う」と伝えたのですが「私の気がすむから気にしないで」と言われました。実際のところ 他の事業所はどうなんでしょうか?

みんなの回答

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.1

訪問介護の記録って、いい悪い抜きにすごく個性がでるよね。 プラス一言でありがとうございましたは、必要なことが書かれていれば許容範囲だと思いますよ。 ないとは思いますが何もなくその一言なら、いつも通り、お変わりありませんでしたって意味じゃないかな。その方は、何か変化があった時のみ書かれる方かもしれません。 もちろん質問者さんの言われるような記録ができれば一番ですけど(。・ω・。) 人や事業所によります。 少しだけ訪問介護したけど、私は利用者さんの様子プラスありがとうございました、です。 ご家族の方が読まれることもあるので、必ず挨拶はつけてました。あとは利用者さんに対する敬意の意味で。 必要な時に必要なことがわかるなら多少の書き方の違いは、仕方ないかなと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう