正社員になりやすい?失業中の39歳男性が悩む現実

このQ&Aのポイント
  • 非正規社員の割合が4割である現状に対して、有効求人倍率と完全失業率が回復していると言われていますが、正社員になることを諦める人も多いのか疑問です。
  • 失業中の39歳男性が、塗装機のオペレーターやインテリア用品の配達などの正社員経験がほとんどないため、正社員を諦めるかどうか迷っています。
  • 昨年の12月に通りかかった某企業では、業務終了のため一部の社員が餅つきや粗品を頂き、その光景を見て悔しさと情けなさを感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

本当に正社員になりやすいのでしょうか?

 今現在は、非正規社員の割合が4割であると言われており、しかし、一方で、有効求人倍率、完全失業率共に、全国平均ですが、バブル期並みに回復したと言われておりますが、という事は、不本意では有りますが、一時的、若しくは、完全に正社員になる事を諦めた方が相当いるという事なのでしょうか?  本当に正社員になりやすいのでしょうか? ※私は、今現在失業中の39歳男性ですが、今迄、塗装機のオペレーター、インテリア用品の配達、倉庫管理(ハイエース(MT車、1.25t)を使用、フォークリフトは使用せず)位しかまともな正社員経験は無く、正社員をもう諦めるべきか?と思っています。 ※更に、昨年の12月29日に、某企業の前をたまたま、自転車で通ったのですが、その際、某企業では、今年の業務がすべて終了し、一部の社員の方は餅つきを、一部の社員の方は、粗品を頂いて、これから帰る所だったのですが、その光景を目にして、悔しさと、情けなさが込み上げて来ました。(自業自得ですが。)  

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは、質問主様: このところ投稿ななかったのでとても心配でした。 そして、この質問を見て少しホッとしています。 私自身転職経験が10社ほど、うち採用担当だった事もあります。 以前、質問主様からBAも頂いたことがあるものです。 私からは次の通り回答します。 ★2013年4月1日に施行された、改正高年齢者雇用安定法 なるものがあります。社員だった高齢者を、選別することなく定年後の働く場を与える、という法律。このせいで、非正規社員の比率が大幅に上がりました。また、職探しをする定年後の高齢者が減るわけですから、当然、完全失業率も下がります。 このような数字上のマジックに惑わされてはいけません。 もと社員だからといっても、定年越えなのですから、例えば現場の責任者には成り得ません。大量に定年世代が嘱託になります。大量に責任世代が退任するわけですから、当然、社員になりやすい、事になります。 質問主様のこれまでの努力がきっと報われる日が来ます。 うまくいかないな、と思ったら、好きな山登りでもして、また就職活動がんばりましょう。 29日は悔しかったんですね。 今はその気持ちに嘘をつかないで、悔しい/情けないままでいいと思います。 そして、それを跳ね除ける力を、身に着ける方法を一緒に考えませんか?

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに数字のマジックは有りますね。  それから、昨年の12月29日の事は、悔しいので、バネにして頑張ります。  良くコメント頂き、どうも有り難うございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

パズル後半以降に若年を経験した人たちは、正社員になるより、短期労働をした方が当面の収入が良いことを経験しています。フリーターの名が知られているように、やむを得ずではなく、自身の選択として正社員にならなかった人たちがいます。 企業から見たとき、社員福祉、厚生費などの費用が掛からない分、正社員より多く払えたわけです。 いろいろな労働条件の変化や監督官庁からの徹底で、バイト、パートのような直接雇用では、正社員に近い負担がかかるようになり、派遣などの間接雇用にシフトしたわけです。 パブル期近くのフリーターは、キャリアやスキルを積まない状態で40代になり、若年の就職希望層に職を奪われて来ているのがここ数年での出来事です。 なお、団塊の世代の大量退職、団塊ジュニアの管理職へとシフトなどで、ここ十年くらい大量の正社員の椅子が空いています。リーマンショック時に大きく落ち込みはしましたが、技術者を中心に大卒、高卒の就職が良い背景ですね。 あと、非正規の4割というのは、大半が扶養の関係の、いわゆるパートのおばちゃんだと思いますよ。 結婚してる人は、両方で本格的に稼ぐより、片方が扶養に入ったほうが、税金や社会保険などの支出が大きく安くなります。計算したことないんですが、家計全体では半分以下になるんじゃないでしょうか。 で、その条件として130万円くらいしか年間で稼げないので、正社員にはなれないですよね。来年あたりからこのラインがもっと下がるので、正社員になる人は増えるんじゃないかなぁ。 そうなると、いま無職の人が正社員になるのはもっと厳しくなるかもしれません。 パートから正社員になる人が増える一方で、パートのママを希望する人は今より働けなくなります。最低賃金が上がったらなおさらです。なので、パートの求人もグッと増えると思いますよ。

harada_takashi
質問者

お礼

 詳しく教えて頂き、どうも有り難うございました。

回答No.2

まずはアルバイトからでも仕事をすることからはじめるべきです。 何ヶ月もここで相談していても、収入は増えません。 その心配をしなくていい環境でお過ごしなら、必要ありませんが。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かにそうですね。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 >完全に正社員になる事を諦めた方が相当いるという事なのでしょうか? それは言えるかも知れません。でも、だからなんだって言うのでしょう? 私も似たような辛い時期を経験しています。 おかげさまで今はそれなりの仕事に就き、それなりの生活をさせていただいています。ありがたいことであるのと同時に、自分も頑張ったのである意味当然とも思えます。 >本当に正社員になりやすいのでしょうか? これは、こう考えるとわかりやすいです。 harada_takashi さんが、従業員を募集する立場の人間だったとして、応募してきたharada_takashi さんを雇いますか?です。 誰でもいいから…であれば雇うかも知れませんね。でも、そうでは無い場合どうですか? 会社もバカじゃありません。つまらないお荷物なんか背負いたくないに決まっています。 優秀、そして魅力的であれば無理をしてでも雇います。それが、出来る会社です。 気づいてください。 答えは全て自分にあります。出来ることは少なくても、それを大げさにアピールすることは出来るでしょう。 >昨年の12月29日に、某企業の前をたまたま… このような光景を見て思うこと、大きくふたつに分かれます。 1.俺、何やってるんだろう。来年こそは 2.いいよな、気楽で。俺には関係無いけど さて、どちらですか? もし、本気で悔しいと思うなら、死ぬ気で頑張ってみましょう。 そうでないのなら、全てを世の中のせいにして、再び同じ日を迎え同じ事を思いましょう。 自分(harada_takashi さん)の人生です。私には関係ありませんから。 ふぁいと。

harada_takashi
質問者

お礼

 確かに、責任の取れる範囲で、大げさにアピールする事は大事ですね。  それから、昨年の12月29日の事は、悔しいので、バネにして頑張ります。

関連するQ&A

  • 大企業って正社員が少ないのは本当ですか?

    派遣であちこちいきますが、一部上場企業みたいなところでも 正社員の課長がいるだけで、あとは子会社からの出向や、派遣会社の人間ばかりで課が成り立っているようなところがありますが、 そういう会社って多いのでしょうか? なぜそんなことをしているのでしょうか? お客さんには外部の人間に名刺を持たせて社員としてみせかけるのは インチキではないのですか?

  • 派遣と正社員

    私は、中小企業(100人規模)で正社員として5年弱勤務した後、大手上場企業で7年間派遣社員として勤務しております。どうして派遣社員を選んだかと言いますと、正社員として働いていた時は、ボーナスはあっても寸志・有給あってないようなもの・残業代は出ない。5年弱勤務して、1年に1回昇給はありましたが、給料の手取りは\1000も上りません。もちろん産休育休制度はありませんでした。 今は、大手企業で派遣社員として勤務していて、残業代はきちんと貰えて、有給もきちんと取れます。いつ契約終了するか分かりませんが、契約終了でしたら失業保険はすぐ貰えるし、それでいいかな?と思っております。世間では、派遣社員はよくないと言われていますが、中小企業・零細企業の社員で働くより派遣ので働く方がいいのではないかと思っています。たまたま私が働いた会社がよろしくなかっただけかもしれませんが。。。こんな私の考えはおかしいのでしょうか?ご意見お待ちしております。

  • 派遣から正社員になれるか

    35才の女性です。 派遣社員で機械系のCADオペレーターを9年しており、現在失業中です。 正社員ではなかなか見つからず、また派遣で働くことを考えているのですが、 CADオペレーターの場合3年同じところに勤めれば正社員の道はあるのでしょうか? また、その場合、派遣先と派遣会社との間に問題は発生しないのでしょうか? 以前長く勤めていた派遣先では、直属の上司が社員になれるように話をしてくださったのですが、 大手企業で派遣が多いことと、「派遣から正社員」という前例がないということで無理でした。 もし、3年同じところにいて正社員の道があるなら、派遣社員の少ない中小企業の派遣で正社員に してもらえるようにがんばりたいと考えています。 派遣法や派遣会社の事情に詳しい方どうか教えてください。

  • 正社員辞め、フリーターから契約社員へ。

    26歳。1年前まではフリーターでした。 某中小企業に就職できたのは良いのですが、最近このままで良いのか悩んでいます。 やりたい仕事が他にあり、今でもその会社について、調べています。 就職する前に2年半程そこでアルバイトをしていたのですが、その思いは変わらず、むしろ強くなりました。 年齢的に就職しないとまずいと思い、就職したのは良かったのですが、情けないのですが、今でもその会社を目指したいと思っています。 就職するのは非常に難しい人気企業です。 転職フェアにもでていましたが、そこだけ異常な人の集まりでした。 アルバイトからの社員登用が明記されているので、フリーターをし、勉強しながら登用を目指そうかと考えています。 仮に登用されても、すぐに正社員ではなく、契約社員からのスタートで、正社員になるにはまた更に低い倍率を通らなくてはなりませんが。 アルバイト中は本当にその仕事が好きで、休みなんていらないくらいでした。 むしろ休みが苦痛で、暇を見つけてはその会社に関連する事を勉強していました。 正社員を辞めて、フリーターになろうというのは、やはり馬鹿げた事なのでしょうか。

  • 正社員は紹介状をもらえますか?

    現在、某企業に正社員として勤めていますが、ハローワークにて紹介状は発行してもらえるのでしょうか?できないならハローワークの求人に応募する方法はあるのでしょうか?

  • 正社員求人が突然準社員に

    某大企業(業界3位)の求人がハローワークに出ており、応募しました。 私は前職が業界2位の会社からの転職ですので、とんとん拍子に話が進みました。最終面接でしっかりと確認をし「正社員」といわれたのに、 本日条件提示で「準社員」となっていました。 提示された金額は正社員と同額で、想定される賞与も5ヶ月分と正社員と全く同じですが、納得が出来ません。人事部と確認を取ったところ「一年契約で、一年後に希望する社員の7~8割は正社員登用されます」と言われましたが、こんな風に条件を下げてきた会社の言うことなど信用できません。 もう一度金曜に話し合いをする機会を持ちますが、今から正社員採用へ変えさせることはできるでしょうか?

  • 正社員応募したのにまずは契約社員からと言われました。

    僕は先日某ベンチャー企業(設立5年目)から内定を頂きました。 正社員という事で応募したのですが、 内容は一年間契約社員で働いてその後私が希望するなら正社員にという事。 給料や待遇については正社員と変わらないらしいです。 住居も手配してくれるそうです。 何でも、僕が大学院まで出ているのに現役で就職が決まらなかった事や、卒業してからの半年何をしていたのかが不安らしいです。 わかりやすく言うと、僕がまともな人間かどうか、うつ病とかでないか、という事。 それを見極めるという意味で一年間は契約社員でどうですか?と言われました。 そうすることがあなたも弊社の事をしっかり把握できるしお互いの為になるとか。 確かに僕が半年プーだったことが心配なのはわかりますが、これは上手い事言われて騙されているんでしょうか? それとも、元々正社員募集であるので本当に僕がまともな人間か心配でこういう措置をとったのでしょうか? 皆様はどう思われますか? 素直なご意見頂けると嬉しいです。

  • 本当に正社員として採用されたか確認をしたいです。

    読まれている間に気分を害されたらお詫びします。 正社員の求人に応募し(前投稿とは別会社)、採用が決まりましたと一言だけ連絡があり詳細は後日と言われました、でも本当に正社員として採用されたのか気になります。 理由として、 面接前に長期か短期か、そして何曜日が出勤可能か書かされた。(ちなみに氏名住所、交通手段、志望動機、この会社でやりたいこと、これまでの職歴で生かせることや気になるニュースなどその他もいろいろ書かされた。) これまで転職活動をしてきた中でこれが正社員の面接?と思うくらい面接官と打ち解けて仲良く会話した。(やさしい質問ばかりだった。) 今まで他社も受けてきた中で何度も正社員で応募したはずがバイトなら採用します、もしくは希望した職種ではなくて別の職種なら採用しますなど条件を変えられ辞退をかなりした。(そのため本当に私は正社員として採用されたのか信じられない。殆ど今までアルバイトでしたから当たり前ですかね・・・) 面接の間や、面接の前に書かされた書類には正社員という言葉は出てこなかった。 企業サイトにはOO職募集としか書かれていない。 正社員として面接を受けさせてもらっているのか聞きたくても聞けませんでした・・・。(聞いたら応募企業が気を悪くされると思ったため) しかし、おそらく正社員での採用だろうと思う理由もあります。 実は某有名転職サイトからスカウトメールを頂いたことがきっかけで応募した。(web上の私の履歴書経歴書を見て連絡してきたのだという) 転職サイト求人には正社員募集と書かれており(アルバイトとか契約社員は書かれていなかった)、試用期間も妥当でどの位するか、月給制、仕事内容などもしっかり書かれている。試用期間も月給制。 出張がかなり多く勤務の一か月の大半を占めており、出張費や宿泊費などをアルバイトや派遣の方に出すとはあまり思えない。(大変失礼で申し訳ありません。) 今度現職が休みのときに(明日です・・・)採用された企業に連絡をしていろいろ決めるのですが、さりげなく気を悪くしないように企業に質問するにはどうしたらいいでしょうか?(もしも雇用形態を企業先が話さなければ)正社員として御社で働かせて頂くにあたって質問があります・・とかでいいのでしょうか? 正社員雇用として考えていいと思いますか・・・? ここで質問することではないと分かっていますがアドバイスをお願いいたします。 うつ病を患っており余計に不安を感じてしまっています。気にしすぎでしょうか・・・。だったら会社にきっぱり単刀直入に聞けという意見以外でお願いいたします。 長文乱文失礼しました。

  • 派遣元正社員から派遣先正社員へ

    私は今某派遣会社の正社員で、某企業に派遣されている者です。 派遣会社とは言ってもいわゆる登録制ではなく、派遣企業の正社員として働いております。実は現在派遣先の上司からその企業の正社員として働いてみないかというオファーがあっています。私としては是非今の派遣会社を退職して現在働いている派遣先の正社員として就業を希望しているのですが私の派遣会社がそこの企業の正社員になることをなかなか認めてくれません。 まぁ派遣会社からすればそれだけ売り上げが減るということですから気持ち的には分からないわけではないのですが… ここで本題ですが派遣会社とは人の職業選択の自由を無視してまで転職を引き止める権利があるのでしょうか? またそうでないとしたら派遣会社にどのような対応をすれば良いでしょうか? 真剣に悩んでおりますので冷やかし回答はやめてください。

  • 契約社員から正社員になる??

    ご存知の方教えてください。 契約社員から正社員になる場合、 契約社員の契約期間を満了しないとなれないのでしょうか? 例えば、契約期間が2008年1月1日~2008年12月31日だった場合 2008年3月1日から、正社員になる事はできるのですか? また企業側は3月の時点で、正社員になる事をオファーできるのですか? 今回は、企業サイドが法律的にオファー出きるのか否かが知りたいです。 お手数おかけ致しますが、ご存知の方教えて下さい。

専門家に質問してみよう