• ベストアンサー

結晶のできかた

ミョウバンの結晶を作った時に、風通しが良い場所と風通しの悪い場所では、結晶のでき方に違いがありました。なぜだか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

水の蒸発速度と溶液の振動の違いでしょう. どちらが支配的に効くかはケースバイケース.

nyaaasu
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 砂糖の結晶を作りたいのですが…

    食塩やミョウバンの結晶は教科書にもよく写真が載っていますよね。身近なものなので、自分でも簡単にそれらしい形のものを作ることができましたが、砂糖の結晶は見たことがありません。 調理に使うものよりも大きな結晶が見たくて、食塩やミョウバンの時のように再結晶させてみようとしたのですが、水飴のようになってしまってうまくいきませんでした。 なんとか綺麗な結晶を作る方法はないでしょうか?

  • ミョウバンの結晶を作っていたのですが・・・

    ミョウバンの結晶を作っていたのですが・・・ ミョウバンの結晶を作っていたのですが、昨日ミョウバンの種結晶をミョウバンの飽和水溶液に糸でつるしていれていたのが、今日の朝見ると糸にも結晶がたくさんできていて、とても長い結晶ができてしまっていたのですがこれでいいのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ミョウバンの結晶について

    ミョウバンの結晶について ミョウバンの結晶についていくつかわからないことがあるので教えていただけませんか? 1、ミョウバンの結晶はなぜ正八面体になるのか。 2、毛細管現象とは一体何ですか。 自分なりに調べたのですが、あまりよくわかりません。中学生にもわかるようによろしくお願いします。

  • 結晶を早く作るには

    結晶を早く作る方法を教えてください。(ミョウバンの結晶) お願いします。

  • ミョウバンの結晶について

    ミョウバンの結晶について ミョウバンの結晶を作っていて、普通のたこ糸で種結晶をつるすとたこ糸の周りにも結晶ができてしまったのですが、釣り糸でつるすと綺麗に種結晶の部分だけに結晶ができました。 その理由を出来るだけ分かりやすく教えていただけませんか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • ミョウバンの結晶について

    小学校の時に作ったミョウバンの結晶を作りたくなったのですが、種結晶がうまく作れなくて困っています。 私が見たサイトはすでに種結晶は完成しており、種を作る過程が載っていませんでした。 他のサイトで作り過程は載っていましたが、初めて最初から作るので水何リットルに対しミョウバンを何グラム入れればいいのか分かりません。 詳しく書いてあるサイトや詳しい方おられませんでしょうか? 今を逃してしまったら当分受験なので時間がなくなってしまうので、なるべく早くご教授願えるとありがたいです。 それとミョウバンを溶かしているときに息を大きく吸ってしまいミョウバンの粉を少し吸い込んでしまい鼻がおかしい感じがするのですが、人体に影響はないのでしょうか?

  • ミョウバンの結晶が溶けてるの?

    ミョウバンの水溶液で飽和水溶液を作って、その中にミョウバンの結晶をいれたらミョウバンの結晶からめらめらと陽炎のように解けているみたいです。飽和水溶液に入れたのに何故溶けるのでしょうか?めらめら見えるのは解けているのではないのでしょうか?

  • 結晶について

    家でつくれる結晶ってミョウバンと食塩以外で何かあるのですか? 教えてください!

  • ミョウバンの結晶の作り方(再結晶)

    こんにちは. ちょっと良い方法をお聞きしたいのですが, 今,私は理科の非常勤講師をやっていまして, 今度,中学1年生の夏休みの宿題に ”ミョウバンの結晶作り”を出そうと思います. そこで,久しぶりに文献&ホームページ等で調べ 事前に結晶を作ってみましたが,形が悪く,大きさもいまいちでした. (我ながら恥ずかしいです…) どうか,良い結晶作りを教えてください. できれば,中学1年生ができる簡単な方法をお願いします. (なぜ,上手くいかないのか理論的(室温,水温等の調節)には分かるのですが…) (材料)ミョウバン50g お湯(ポット)200ml,割り箸,木綿の糸 (方法)1,ミョウバンをコップにいれ,お湯で全て溶かす.     2,割り箸に木綿の糸をくっつけ,コップにたらす.     3,しばらくして,糸についた結晶のうち,形の良いものを選び,      種結晶とする.その他は指で潰す.     4,そこにたまった結晶はスプーンなどで取り除く.     5,常に,母液はきれいな常態にしておく.     6,3~5を繰り返す. 一応,こんな感じで結晶作りをしています.

  • ミョウバンの大きな結晶をアルコールでも作れるか?

    小学校の頃にした実験で、ゆっくり冷ましてミョウバンの大きな結晶を作った実験について質問なのですが、ミョウバンと水を混ぜて冷ますと、八面体のような大きな結晶が出来たのを覚えているのですが、あれをミョウバンとアルコールや、ミョウバンと酢酸などのように、溶かされる液体を変えてみたらどうなるのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 自分が一番だと思われたい女先輩について、同じ職場の先輩との関係や相談事、先輩の男依存や自己顕示欲について悩みを抱えている人の立ち回り方についてまとめました。
  • 女先輩との関係が仲良くなっており、相談も受ける関係だったが、最近男依存が激しくなっている。自己顕示欲が高く、人の話を聞かず自分を良く見せようとする。相手の愚痴ばかり言い、人が褒められると気に食わない態度も見られる。上手な立ち回りや距離を置く方法を紹介します。
  • 女先輩との関係で悩んでいる人へのアドバイスとして、相手の悩みに対しては真摯に向き合う一方で、自分の意見や気持ちをしっかりと伝えることが大切です。また、相手の自己顕示欲や承認欲求に対しては寛容な態度を保ちつつ、自分を守るための境界を設けることも重要です。
回答を見る