• 締切済み

過去問をひたすらやって本番いい点数取れますか?

28年度の公立受験を行う中3です。 社会や数学の過去問を繰り返しやって60点以上の点数を取れるようになってはたして本番同じように60点以上取れるのでしょうか? 過去5年間の問題を前期後期ひたすら繰り返してやってきました。 でも、本番ちゃんと点数が取れるのかすごく心配です…。

みんなの回答

回答No.3

過去問で充分ですが、前提があります。教師は受験者の一体何を調べたいのか、それを全問理解出来ていれば、今回も過去問の「類題」しか出ないのです、それは教科書に分かり易く書いてある。分からなければ個別の家庭教師が要ります。

回答No.2

55歳 男性 試験は捻った感じの問題が出る事があります 過去問題を沢山特より、問題の根本的な解き方が理解出来ているかが 大切です 所謂、応用が出来るかと言う事です 問題の本質が分かっていれば、過去問を沢山解く必要は無いと思います それよりも基本が分かっているかを再確認して下さい 数学は根本的な基本 社会は暗記も必要かと

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

過去問は一つの目安です。もう一つの目安は模擬試験です。過去問に準拠しているはずですから実力があれば模擬試験でいい点が取れ、本番での成功につながります。 社会や数学だけというのは変な勉強法ですね。受験科目全て一定水準に達しなければ合格しません。 中学校からの内申書の点数も合否に関わるはずです。普段の中間試験や期末試験はそれなりの点は取れていますか。 本番は模試の延長ぐらいに思っていてください。模試を積極的に受けるように。

関連するQ&A

  • 過去問

    中三の高校受験生です。 公立高校志望なんですが、過去5年間の入試問題で数学と理科だけいずれも20点超えてません。本番では5教科最低でも平均24点ぐらい必要なんですが・・。理科はまだしも、数学が全然できず5科で一番の大穴です。だいだい24点ぐらいできるにはどういった努力が必要ですか??残りの約25日・・(埼玉県)

  • 過去問と本番との点数の差異について。

    センター試験を受けた方にお聞きします。 過去問を解いたときの点数と本番の試験においての点数はどれくらいの差異があるものなのでしょうか?(5教科7科目/理系) 特に英語と現代社会の点数の差異が気になります。 よろしくおねがいします。

  • 本番で一発逆転は??

    過去に何度も質問してきた者なんすけど、すいません! 志望校が偏差値57で、今50(100点)ぐらいなんですけど。あと公立後期まで四十何日なんですけど、これから公立の過去問などやって、その他もろもろ必死に取り組んだら、本番で合格(120~130点)することは可能ですか?? もちろんこの考えをしているには、私立併願でちゃんと確約を取った高校を受験します。 あと12月の北辰が、国22、数16、英29、社20、理13点でした。 そして今日最後の北辰が自己採点で、国(18)、数18、英22、社17、理22でした↓↓。自分は本当に波が激しい人間です・・・。 どうですか?

  • テストの点数を上げる

    中3です。 受験勉強の仕方が分かりません 実テの点数がなかなか上がりません… 特に社会、理科、数学が悪いです。 効率よく、点数を上げる勉強の 仕方を教えてください! できれば全教科教えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 結局は点数?

    中3受験生です。 公立受験間近となり、疑問な点がいくつか出てきました。 私は1,2年のときに全く勉強していなかったので 通知表の数字がとっても悪いです(かといって1や2はとってません)。 生活面でも先生から指導されることも多々ありました。 特に目立ってた方ではありませんが。 受験にあたり、私が受験する高校の内申と入試の比重が同等だということで 内申が悪い私は心配になり、担任に相談したところ、 結局はテストの点数で、内申はあんまり評価されない。 合格点ギリギリの人が何人か並び、その中で例えば1人を選ばなければならない場合内申を見る、 と言っていて、また、塾の先生にも聞いたところ同じようなことを言っていたんですが、 ネットなどを見ているとやはりテストの点数が足りていても 内申が足りなくて落ちた人もいる、という情報があるので すごく心配です。 先生が言っていたこと、ネットの情報 どちらが正しいのでしょうか? よくわかりません。 ちなみに学力面では大丈夫です。 誰かお願いします。

  • 点数

    高校の体育ってどう評価を付けているのですか? 態度意欲重視ですか? また僕の高校では 100点満点で点数がつけられるのですが、 前期65点(5段階4) 水泳が大の苦手 しかも水泳重視 後期では長距離重視なんですが152人の中で中の上くらいでした 5段階4なのですが 点数が出てきません 65~79点が4です。 後期はどれくらいの点数になるのか教えてください。 また 運動神経を重視されるのは 中学体育と高校体育どちらですか? 回答よろしくお願いします。

  • 【高校受験】社会の点数が全く伸びません

     中3です。あと1ヶ月で受験なのですが、社会が全く伸びません。学校から配られた、受験対策用のワークを5〜6周ほど、繰り返し解きましたが点数が下がってばっかりです。  前回の学校のテストでは、社会の平均点が34点で私は、31点でした。前々回のテストより、勉強量を増やしたのにも関わらず、20点ほど下がりました。  どうすれば、少しでも点数を伸ばすことができるでしょうか?  

  • IF関数とAVERAGE関数を重ね合せについて

    各個人の前期の点数とその平均点(前期点数の平均点)、後期の点数とその平均点(後期点数の平均点)を比較するのに、 前期・後期の点数がともにその各平均点以上なら「前・後」と表示する。          前期の点数のみ平均点以上なら「前」、後期の点数のみ平均点以上なら「後」と表示する。     それ以外は何も表示しない。 以上のやり方がわからなくて苦戦しています。 分かる人は回答お願いします。 具体的な数字は以下の通りです。 前期 後期 80 77 56 79 65 95 65 84 45 59 89 74 98 95 75 63 85 90 51 45

  • IF関数とAVERAGE関数を重ね合せについて

    各個人の前期の点数とその平均点(前期点数の平均点)、後期の点数とその平均点(後期点数の平均点)を比較するのに、 前期・後期の点数がともにその各平均点以上なら「前・後」と表示する。          前期の点数のみ平均点以上なら「前」、後期の点数のみ平均点以上なら「後」と表示する。     それ以外は何も表示しない。 以上のやり方がわからなくて苦戦しています。 分かる人は回答お願いします。 具体的な数字は以下の通りです。 前期 後期 80 77 56 79 65 95 65 84 45 59 89 74 98 95 75 63 85 90 51 45 カテゴリーが違うかもしれませんが、回答お願いします。

  • 国語・理科・社会の受験勉強方法

    こんにちは。神奈川県内にある高校に受験する中3の男です。 旧学区の2番手校(仮にA高校)を後期選抜で合格を目標に受験勉強をしています。 僕は内申が低く、学校では「215/250をとれ」と言われています。 受験勉強の為、神奈川県の公立過去問(独自ではない)を解くと、 大体数学45、英語45、国語40、社会40、理科35で合計205/250です。 こう見ると、国社理が低めです。 A高校は後期選抜では「(国+数+英)×2+理+社」で合否を判断するそうです。 こう見ると数英が得意な僕は有利に見えますが、205点ぐらいじゃあ合格できないと思っています。 そこで、苦手な国語・理科・社会の受験勉強方法を教えて頂きたいです。 自分の中の目標点数は数学45、英語47、国語45、社会40、理科40で217点程度です。 ご回答よろしくお願いします。