sin{(2m-1)π/2}の計算と誤差

このQ&Aのポイント
  • sin{(2m-1)π/2}が(-1)^(m-1)になっているみたいなんですが、自分は=cos(mπ)=(-1)^mになります。どこが間違っているのか教えて下さい。
  • 本には方形波のHighのど真ん中からフーリエ級数展開を求める場合、f(t)=4/π Σ[∞,m=1] {(-1)^(m-1)}/(2m-1) × cos(2m-1)ωtになるが、sin{(2m-1)ω(t-T/4}=(-1)^(m-1) cos(2m-1)ωtとなり、第m項と一致する、とあります。
  • 要約文3
回答を見る
  • ベストアンサー

-sin{(2m-1)π/2}=?

-sin{(2m-1)π/2}が(-1)^(m-1)になっているみたいなんですが、計算が合いません。自分は=cos(mπ)=(-1)^mになります。どこが間違っているのか教えて下さい。 -sin{(2m-1)π/2} =-{sin(mπ-π/2)} =-{sin(mπ)cos(π/2)-cos(mπ)sin(π/2)} =-(-cos mπ) =cos mπ =(-1)^m (本に cos(nπ)=(-1)^nという公式があります。) 本には、 方形波のHighのど真ん中からフーリエ級数展開を求める場合、 「2m-1は、nが奇数のときを表す(これが鍵?)」とした上で、 f(t)=4/π Σ[∞,m=1] {(-1)^(m-1)}/(2m-1) × cos(2m-1)ωt =4/π (cos ωt - 1/3 cos 3 ωt + ...) になるが、と説明し、 詳細は端折りますが、 sin{(2m-1)ω(t-T/4} =sin{(2m-1)ωt - (2m-1)π/2} を計算すると、 =0-sin(2m-1)π/2 cos(2m-1)ωt =(-1)^(m-1) cos(2m-1)ωt となり、第m項と一致する、とあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

>-sin{(2m-1)π/2}が(-1)^(m-1)になっているみたいなんですが、計算が合いません。自分は=cos(mπ)=(-1)^mになります。 本の「(-1)^(m-1)」が間違いです。 質問者さんの「(-1)^m」の計算過程と結果の方が合っています。 - sin{(2m-1)π/2}= - sin(mπ-π/2) = - {sin(mπ)cos(π/2) - cos(mπ)sin(π/2)} = - {0×0-cos(mπ)×1} = cos(mπ) =1 (mが偶数のとき), = -1 (mが奇数のとき) = (-1)^m となります。 本の計算は >f(t)=(4/π) Σ[m=1, ∞] {(-1)^(m-1)}/(2m-1) × cos(2m-1)ωt > =(4/π) (cos ωt - 1/3 cos 3 ωt + ...) >になるが、 ↑この式は合っています >と説明し、 >詳細は端折りますが、 下の式はどこからどのようにして出した式ですか? >sin{(2m-1)ω(t-T/4)} ωT=2πなので > =sin{(2m-1)ωt - (2m-1)π/2} >を計算すると、 =cos((2m-1)π/2)sin((2m-1)ωt)-sin((2m-1)π/2)cos((2m-1)ωt) =0*sin((2m-1)ωt)-sin((2m-1)π/2)cos((2m-1)ωt) > =0-sin((2m-1)π/2) cos((2m-1)ωt) = -sin(mπ-π/2) cos((2m-1)ωt) = sin(π/2-mπ) cos((2m-1)ωt) = cos(mπ) cos((2m-1)ωt) = ((-1)^m) cos((2m-1)ωt) なので > =(-1)^(m-1) cos(2m-1)ωt とはなりません。

futureworld
質問者

お礼

詳細な計算、ありがとうございます。 私の認識と同じです。 やはり、本が間違っていそうですね。 計算機でも sin{(2m-1)ωt - (2m-1)π/2} は cos(m(2ωt-π)-ωt) となり、 cos(m(2ωt-π)-ωt) | m=1 は -cos(ωt)、 cos(m(2ωt-π)-ωt) | m=2 は +cos(3ωt) なので、 ((-1)^m) cos((2m-1)ωt) になり、 =(-1)^(m-1) cos(2m-1)ωt にはなりません。 さて、あの式の出所ですが、まず、今の例題の一つ前に 「方形波の『立ち上がり』を原点にとって」フーリエ級数展開する[例題1-2]があります。 この場合は f(t)=4/π Σ[∞,n=奇数] {1/n × sin nωt} =4/π (sin ωt + 1/3 sin 3ωt + 1/5 sin 5ωt + ...) になります。 今回の例題によると 「実は面倒なフーリエ級数展開をしなくても、[例題1-2]の式の原点をT/4 (=π/2ω)だけ平行移動すると、正弦が余弦に変わり、 sin{(2m-1)ω(t-T/4} =sin{(2m-1)ωt - (2m-1)π/2} =sin(2m-1)ωt cos(2m-1)π/2 - cos(2m-1)ωt sin(2m-1)π/2 =0-sin(2m-1)π/2 cos(2m-1)ωt =(-1)^(m-1) cos(2m-1)ωt となり、式 f(t)=4/π Σ[∞,m=1] {(-1)^(m-1)}/(2m-1) × cos(2m-1)ωt =4/π (cos ωt - 1/3 cos 3 ωt + ...) の第m項と一致する。」 ・・・とのことです。 これをお読みになって如何でしょうか? 足りないところがあれば、補足いたします。 もう出版社に問い合わせる覚悟はできています。

futureworld
質問者

補足

もしかして、平行移動は t-T/4 ではなく t+T/4 というオチでしょうか? 計算機で計算したところ、 t-T/4 なら、合致します。

その他の回答 (1)

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

A=-sin{(2m-1)π/2} B=(-1)^(m-1) C=(-1)^m において m=0 : A=1 : B=-1 : C=1 m=1 : A=-1 : B=1 : C=-1 m=2: : A=1 : B=-1 : C=1 結論としてA=C、A≠B ゆえに本は正しくはない。あなたの計算が正しい可能性があります。多分正しいのでしょうが、後半の計算は込み入っていますので途中で何かる可能性はあります。

futureworld
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の計算が正しい可能性がありそうなのですね(私が端折った部分で何かやっているかもしれませんが)。 であれば、本のタイトルを伝えます。「なっとくするフーリエ変換」で、37ページにこの式があります。

futureworld
質問者

補足

言葉足らずですみません。 私の計算が正しそうとのことですが、気になるのは 第1項 = cos ωt 第2項 = - 1/3 cos 3 ωt なので、その部分は本の方が正しそうなことです。 本の計算と私の計算では、符号が真反対なんですよね。しかし、なぜそうなるのかが見出せません。奇数と偶数が関係している気がしますが、自信がありません。

関連するQ&A

  • 3sin(2x) のフーリエ展開

    「3sin(2x) を [-π,π]でフーリエ展開しなさい。」という問題があったのですが、                  ∞ フーリエ級数 (1/2)*a_0 + Σ[ a_n*cos(nx) + b_n*sin(nx) ]                  n = 1 のa_0 とa_n と b_n について、     π a_0 =∫3sin(2x) = 0     -π      π a_n =∫3sin(2x)cos(nx) = 0 (3sin(2x)cos(nx)は偶関数だから0)     -π  と、ここまでだしたのですが、どうしても次の、     π b_n =∫3sin(2x)sin(nx) = 0     -π  を求めることができません。このb_nの求め方を教えてください。 そもそもこれはフーリエ級数で表すことができるのでしょうか?

  • 方形波 フーリエ級数展開

    t=2のときー1,t=1のとき1を取る方形波電圧をフーリエ級数で展開するという問題なのですが, その時の関数g(t)が奇関数なので, g(t)=Σ(n=1→∞)an sin(nwt) …(1) と置くと, an=2/T ∫(0→T) g(t) sin(nwt)dtより, 周期T=2の時 an=2/2 ∫(0→2) g(t) sin(nπt)dt =∫(0→1) g(t) sin(nπt)dt + ∫(1→2) g(t) sin(nπt)dt =∫(0→1) 1× sin(nπt)dt + ∫(1→2) (-1)× sin(nπt)dt =[-cos(nπt)/nπ](0→1) - [-cos(nπt)/nπ](1→2) =-cos(nπ)/nπ - (-1/nπ) -{-cos2nπ/nπ - (-cosnπ/nπ)} =2(-cosnπ/nπ) + 1/nπ + cos2nπ/nπ …(2) n=1の場合(または奇数)   (2)=4/π n≠1の場合(または偶数)   (2)=0 よって(1)より, g(t)=Σ(n=1→∞) 4/π sin(nwt) =4/π Σ(n=1→∞) sin(nwt) という風に計算をしたのですが、フーリエ級数はこういう形になりませんよね。積分とフーリエが苦手なものでつっかえながらいろいろな参考書をあさって見たのですが,理解できずにいます。 分かりづらい説明なのですが,改善点等ありましたら,ご指摘頂ければ幸いです。

  • フーリエ級数展開と複素フーリエ級数展開の証明

    T=1,x(t){=1(-1/4<t<1/4)      =0(-1/2<t<-1/4,1/4<t<1/2) この周期関数をフーリエ級数展開すると x1(t)=Σ_[=1,+∞]{4/nπsin(nπ/2)cos2nπt} また、複素フーリエ級数展開すると x2(t)=Σ_[n=-∞,+∞]2/nπsin(nπ/2)e^j2πnt x1(t)=x2(t)が等しい事を証明する。 オイラーの公式を使って示せばいいと思うのですが、行き詰ってしまいなかなかうまく行きません。お手数ですが、出来れば証明をして頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 積分について

    フーリエ級数展開の積分について質問があります まずf(x)=|x|という式を[-T/2,T/2]でフーリエ級数展開する問題で A0を求めた後にAkを求めようとして Ak=1/T{∫[-T/2,0](-t)*coskωtdt+∫[0,T/2]t*cosωktdt} という式を立てました。そして Ak=1/T{(1/ω)[-tsinωkt][-T/2,0]+(1/ωk)∫[-T/2,0]sinωktdt+(1/ωk) [tsinωkt][0,T/2]-(1/ωk)∫[0,T/2]sinωktdt}  =1/T[(1/ωk){T/2sinω(-kT/2)}+(1/ω^2k^2){cosω(-kT/2)-1}+(1/ωk){T/2sinω(kT/2)}-(1/ω^2k^2){cosω(kT/2)-1}] という感じになったんですがここからさきの進め方がわかりません どうやって整理していけばいいのかが分からないです かなり見難い式表示とは思いますがどうぞよろしくお願いします

  • 教えてください。

    フーリエ級数では任意の周期関数 f(t) は次のように三角関数の和によってあらわされます。 f(t)=Ao/2+Σ[∞←n=1]{An・cos(nωt)+Bn・sin(nωt)} ここで、第一項Aoは直流成分、第二項Anは偶関数、第三項は奇関数成分の係数です。問題ののこぎり波は-T/2<t<T/2において、f(t)=2t/Tで、直流成分はなく、奇関数ですからAo=0でかつAn=0です。ですから、 f(t)=Σ[∞←n=1]{Bn・sin(nωt)} です。フーリエ級数の公式により、Bn=(2/T)∫[T/2←-T/2]{f(t)・sin(nωt)}dtです。 質問:ここで部分積分を使って積分 するようなんですが、これがとても苦手なためできません。変数変換などの途中式を教えていただけませんか。 最終的にはf(t)=(2/π){sin(ωt)-sin(2ωt)/2+sin(3ωt)/3-・・・} となるようなんですが、計算がさっぱりです。 よろしくお願いします。

  • 定積分の結果に辿り着かせて下さい

    定積分の結果に辿り着かせて下さい。 概要 f_p(t) = { sin^2 t (0<=t<π) = { 0 (π<=t<2π) のフーリエ級数の f_s(t) = c_0 + Σ[n=1,∞] a_n cos nt + Σ[n=1,∞] b_n sin nt のb_nの定数を求めようとしています。 (本からの抜粋) b_m = (1/π) ∫[0,π] (sin t)^2 * sin mt dt (m = 1,2,3,...) の被積分関数は (sin t)^2 * sin mt = (1/2) sin mt - (1/4) {sin (2+m)t - sin (2-m)t} と書き直せるので、定積分することにより { b_m = 0 (mが偶数のとき) { b_m = - 4 / (πm(m^2 - 4)) (mが奇数のとき) が得られる。 …とありますが、計算間違いをしているのか、後一歩で辿り着けません。 私の計算 (1/2) ∫[0,π] sin mt dt - (1/4) {∫[0,π] sin (2+m)t dt - ∫[0,π] sin (2-m)t dt} =(1/2) [(1/m) (-cos mt)][0,π] - (1/4) { [(1/(2+m)) (-cos (2+m)t)][0,π] - (1/(2-m)) (-cos (2-m)t)][0,π] } =(-1/2m) [cos mt][0,π] - (1/4) { (-1/(2+m)) [cos (2+m)t][0,π] + (1/(2-m)) [cos (2-m)t][0,π] } =(-1/2m) [cos πm - cos 0] - (1/4) { (-1/(2+m)) [cos (2π+πm) - cos 0] + (1/(2-m)) [cos (2π-πm) - cos 0] } =(-1/2m) [cos πm - cos 0] - (1/4) { (-1/(2+m)) [cos πm - cos 0] + (1/(2-m)) [cos πm - cos 0] } =(-1/2m) [(-1)^(2m-1) - 1] - (1/4) { (-1/(2+m)) [(-1)^(2m-1) - 1] + (1/(2-m)) [(-1)^(2m-1) - 1] } =[ (-1/2m) - (1/4) { (-1/(2+m)) + (1/(2-m)) } ] * [(-1)^(2m-1) - 1] =[ (-1/2m) - (1/4) { (1/(2-m)) - (1/(2+m)) } ] * [(-1)^(2m-1) - 1] =[ (-1/2m) - (1/4) { (2+m)/{(2-m)(2+m)} - (2-m)/{(2-m)(2+m)} } ] * [(-1)^(2m-1) - 1] =[ (-1/2m) - (1/4) { (2+m-2+m)/(2-m)(2+m) } ] * [(-1)^(2m-1) - 1] =[ (-1/2m) - (1/4) { (2m)/(4-m^2) } ] * [(-1)^(2m-1) - 1] …とりあえず、ここまで合っていますでしょうか? 合っていたら、 { b_m = 0 (mが偶数のとき) { b_m = - 4 / (πm(m^2 - 4)) (mが奇数のとき) まで導いて下さい。 途中で計算間違いがあったらご指摘下さい。 お願いします。

  • フーリエ係数

    画像のような波形信号のフーリエ係数を求めるときは [0-π]の範囲ではf(t)=4sin(t)で、[π-2π]の範囲ではf(t)=0として計算すればよいのでしょうか? そうすると計算式は積分範囲は[0-π]で a0=(1/π)*∫4sin(t)dt, an=(1/π)*∫4sin(t)*cos(nt)dt, bn=(1/π)*∫4sin(t)*sin(nt)dt, となるのでしょうか? また、周期2πで、[-π,π]において、f(t)=π-|t|、で表わされる関数f(t)のフーリエ係数は a0=π, an=(2/n)*(cos(nπ)-sin(nπ)), bn=0, になったのですが(計算があってるかはわかりません) フーリエ級数を求めるには、この後どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フーリエ級数でノコギリ波をあらわすのですが

    いつもお世話になっております。中学生です。 何時間も計算しているのですが添付にあります式に たどり着きません(解法は載っていない本です)。 唐突ではありますが、関数f(t)をフーリエ級数であらわしたとき、 f(t)=A[0]+Σ[n=1~∞] { A[n]*(cos(nωt)+ B[n]*sin(nωt) } と書けるとして、自分は係数を求めようとしました(当然)。 A[0]とA[n]は零になったので、あとはf(t)にsin(nωt)を掛けて 周期で(-T/2~T/2で)積分しようとしました。 f(t)は、図から試しにf(t)=tとして行い、部分積分して 最後に2/Tを掛け、他T=2π/ωなどを駆使して導けると思ったのですが、どうしても添付にあります式にたどり着きません。 そもそも添付のグラフに縦軸の値がないのですが、f(t)=tが 間違っているのでしょうか。 当てになりませんが、 斜め線の範囲がTと書いてあるので、積分区間を(-T/2~T/2)としました。 考え方や、計算の仕方に間違いがありましたらわかる方、ご指摘 願いたいと思います。積分の演算やフーリエ級数の導き方はなんとか 分かっているので、遠慮のない回答をお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 【フーリエ展開】sin[x]^3 (-Pi < x < Pi)のフーリエ級数展開で

    f(x)=sin[x]^3 (-Pi < x < Pi)のフーリエ級数展開をしたいのですが、私の計算によると正弦級数が0になってしまいます。余弦級数が0なのは、上記の関数が奇関数だからで納得できますが、どうもこれはおかしいです。 私の解き方を説明すると、まずf(x)=sin[x]^3をsin[x]-((1-cos[2t])/2)と直し、bk=(1/Pi)∫(-Pi->Pi) f(x)*sinkt dt となり、これを解くと0になりました。どこが間違っていて、どうしたら解けるのでしょうか? 何卒ご教授下さい

  • フーリエ級数について

    現在フーリエ級数の問題を解いているんですが、解答がないので答えが合っているか教えて下さい。また間違えていたら解答と解き方を教えてください。 f(t)のフーリエ級数を求めよ。 f(t)=0 (-π<t<0)    t (0<t<π) 自分の解答 a0=π/4 , an=(1/2)*cos nπ , bn=(π/2)*sin nπ よろしくお願いします。