• ベストアンサー

好きになった方が弱いですか?

ok-tの回答

  • ok-t
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.3

以前私もpyontot さんの仰っているファン活動的な時期はありました。 確かに依存度というか簡単に言うと、好きになったときに相手のことを考える頻度が多い、 自分の行動や思考にどのくらいその相手の存在が影響されるのか、などで片思いで 寂しいとか強く感じやすいのかなと思います。 弱い、強いはあまり意識しないほうがいいと思います。 自分から誘ってみて、ダメでも次のお誘いの約束ができたりすると 好意は持ってくれている可能性もあるかもです。

noname#223977
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これは、諦めたほうがいいのでしょうか?

    これって脈なしでしょうか?判断をお願いします。 友達の紹介を通じて連絡を取り合っている男性がいます。(私は26歳、彼は28歳) 5月頭から連絡を取り始め、頻度は落ちていますが今まで毎日LINEをしています。 2回ほど食事をして、1回だけ1日かけて遊びました。 その時に、平日休みの私に合わせて彼が平日に有給をとってくれました。 なので私も滅多に取れない日曜日に有給を取り、遊ぶ約束をしていました。 けれど、遊ぶ日の前日に「寝不足がキツイから、明日難しいかも…。別の日にしてもらっていいかな?」と連絡がきました。 彼は工場勤務で、遊ぶ約束をしていた週は夜勤の週でした。 水曜日くらいから「ジメジメで眠れなくて寝不足だ~」と言っていたので、大丈夫かな?とは思っていましたが、本当にキャンセルされるとは思っておらず、「いいよ!」とは言ったものの内心かなり落ち込みました。 「埋め合わせはします。また日にち決めて遊ぶときは俺が〇〇に合わせて有給とるよ!」とは言ってくれましたが、それから具体的な誘いはありません。 私は夜勤を経験したことがないので辛さがわからないのですが、正直寝不足が理由ならせめて昼過ぎから・・・とか、夜に食事だけでも・・・とならなかったのかな?と悲しいです。 私が逆の立場だったらそうします。けれどそれは気になっている相手だったらの場合で、どうでもいい人や面倒だなと思っていたら今回の彼のように断るかも と思ったら、あぁ、脈なしかなと感じます。 私はほとんどあきらめモードなんですが、みなさんはどう思いますか?

  • 冬休み中会えない同僚男性に

    好きな同僚男性がいます。 少しSっけを感じる人です。私は年上の女性で、彼にちょっとイライラしながらも、話しやすくて楽しいです。 よくご馳走になったりしています。 冬休み中、私は遠方に帰省しますので会えないです。とてもさみしいです。 冬休みに会えないし、仕事納めの日に食事して帰りたいなあ、と思いますが、誘えません。 こんなとき、思い詰めずにいたいです。 冬休み中はどんなふうに過ごしたらいいでしょうか。このままでは、あけおめメールを送ったりしそうで、こわいです。

  • これって脈あり?

    大学生、男です。 片思いの子(同じバイトの2コ下、彼女も大学生です)がいるんですが、何の脈略もなしに軽い気持ちで一緒に食事に行かない?誘っちゃいました。 そうしたら、「今実家に帰ってるんで無理です」と来て、その下に「すぐに戻っても新幹線で3時間かかっちゃいますよ?笑」って書いてありました。 これはもし帰省していなければOKだった可能性もあったんでしょうか?また次誘おうかどうか悩んでいるんで脈ありかどうかも含めてご意見お願いします。

  • 脈なしかな?

    今片思いをしている19の男です。彼氏がいるか片思いの相手に聞いたらいないと言う返事でした。逆に向こうから彼女いないの?って聞かれなかったのですがこれって脈なしですかね?

  • 女性の態度(の変化)について

    片思い中の女性がいるんですが、 僕が好きになる前は、比較的仲良くしていて、 向こうからも気軽に話しかけてきてくれたり、 遊びに誘ってくれたりしていたんです。 でも、僕が好きだと言う気持ちを持った頃から、 (まだそれは伝えてはいません) 何となく、ちょっと距離を置かれた感じがします。 これって、どう解釈すべきでしょうか? 私の気持ちに気がついて、 (1)恋愛感情はないから、勘違いされては困る(=脈なし) (2)向こうも意識し始めた(=脈あり) (3)ただの気のせい(=どっちでもない) ちなみに、双方とも20代半ばです。 一般論、経験談、どちらも結構です。 宜しくお願いします。

  • 上司を好きに、、。(なるべく男性の方お願いします)

    上司を好きになりました。  年齢差は15で、彼は未婚者です。 私としては年齢なんて関係ないと思っていますが、  向こうはまだ私を子供扱いしているようです。  色々とモーション掛けているつもりですが、良い反応は然してなく、  諦めようかとも思います。  (私は、自分に興味が無いと思ったらすぐ退いてしまう性分なので。)    一度、仕事中に気持ちが押さえられなくなって、  苦しくて仕事が進まなくやきもきしていたところ、  耐えられず「好きです。」と言いそうに成りましたが、  相手が困ってしまったら嫌なので留めました。  このまま仕事も続けたいので、慎重になってしまいます。   自分では脈なしと思っていますが、  友人に話すと「脈有りじゃない?」と言われよく解らないです。    食事に誘えば良いのか。  気持ちを伝えるべきか。  恋愛感情を持たずに居るか。    できれば私もそれなりにアタックしたいですが、  部下が自分に恋愛感情を抱いていたら気持ち悪いですよね?    そういう立場にいらっしゃる方(上司)、どう思われますか?  他にもアドバイスなど有ったら宜しくお願いします。

  • 脈なしだと思いますか?

    脈なしだと思いますか? 片思いしている男友達がいます。 最後に会ってからもう3週間近く会っていません。 昨日「いつ休み?」ってメールが来ました。でも特に誘われず・・・ だから今日はわたしから「休みじゃなくても遊べる日あったら遊ぼうね」とメールしてみましたが、返信は「はーい!」だけ。 「暇な日あったら教えてね」と再度メールしたのですが「わかったよー!」だけでした・・・。 脈なしですよね?

  • 脈なしでしょうか?

    先日片思いしている女性に食事の誘いをしたのですが、断られました。 最近私は忙しく彼女とはLINEでほぼ毎日やりとりをするぐらいでした。 が、たまたま2日後に休みができたので彼女に「予定がなかったら食事に行こう」と誘いました。 しかし、その日は予定があると言われ断られました。 別の日の提案も特にありませんでした。 これは、脈なしなのでしょうか? ちなみに、 彼女とは2度、複数人で食事に行きました。2人きりでは、まだ食事に行ったりしてません。 彼女が体調を崩したと言ってきたとき、私はLINEで朝に体調はどんな感じか気遣っていますが、私が体調を崩したとき、彼女は朝、昼、夜と私の体調がよくなるまで毎日仕事の合間を縫って逐一、体調を気遣ってくれたりします。 普通、相手が気遣ってくれたからと言って、逆の立場になったとき、そこまで心配してくれないと思うので余計にどうなのかなと思ってしまいます。 今回、いきなり誘ったので彼女に予定があれば断られるのは仕方ないのかなと思っていしたが、いざそうなると不安です。

  • 働きながら遠方で転職活動は厳しいでしょうか?

    現在、平日週5日、9時~18時、残業ほぼなしの職場で働いています。 地元に戻ることを考えており地元で転職活動をしようと思っています。 しかし、今住んでるところから地元までは電車かバスで1時間半かかり、 徒歩や電車の待ち時間等も含めると2時間半は見た方がいい感じで、 平日面接に出向くのは難しいと感じます。 土曜に面接をやってくれるところもあるかもしれませんが、 土日祝休みの職場が希望なので土曜面接してくれるということは 土曜も仕事があるということだと思うのでどうかなぁと思ったり。 今の職場は割と融通が利くので平日に休みが取れなくもないですが、 低スペックな私がすぐに仕事が決まるとも思えないので 何度も平日休み取るのも怪しまれますし。。。 フルで働きながら遠方で転職活動ってやはり厳しいでしょうか? 何かいい案や経験がある方もアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 脈なしの方に対して

    片想いしてる女性がいるんですが、完全に脈なしです。 今まで、ダラダラとメールを送ってばっかりいて情けなく感じています。 食事にも行けない状態です。 今回、自分の決めた最後の試みとして、半年くらいは距離をおき(メールは絶対にしない)相手の反応をみたいと思います。 色々と、完全消滅どかって考えられますが、残された試みはこれしか無いとかんじたからです。皆さん、どう思いますか?