• ベストアンサー

減価償却資産の表から消すタイミング

個人事業主です。 開業に当たり、家事用の固定資産を事業用に転用しました。 そして、それをまた今年末をもって家事用に戻します。 ここらへんの帳簿所の処理は税務署で教えてもらったので大丈夫です。 ただ一つ聞き忘れたことがあります。 青色の減価償却資産の表から削除するタイミングはいつでしょうか? とりあえず、急に消えたら意味が分からないので、 今年分の確定申告では未償却残高を「0」にして表に残すように言われました。

noname#220893
noname#220893

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.1

今年については、減価償却費が発生しているので、固定資産として記帳していないと償却費の計上根拠が分かりませんが、来年減価償却費が発生しないのであれば、表から削除しても問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 個人事業主が家を減価償却資産にする場合

    個人事業主です。 自宅で開業をするので、自宅の減価償却費の一部を経費に計上することにしました。 計算方法、青色決算申告書の減価償却資産の書き方は税務署で教えてもらいました。 ふと疑問に思った事があります。 1 住んでいる家を減価償却資産として計上する公的な手続きは、   確定申告の時に青色決算申告書の減価償却資産のページに   書くだけでいいのでしょうか?  2 もともと固定資産税のかかっている家を、   減価償却資産として計上すると、   そこにまた固定資産税がかかって二重払いになったりしないでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 開業前に購入した資産の減価償却について

    開業前に購入した資産の減価償却について 20年6月に機材を購入、21年6月に個人事業主で開業しました。 開業までの間、この機材は家事用としては使用しておりません。 この場合の減価償却は、開業した21年6月からなのか、それとも購入時期から既に償却が始まっているのでしょうか。 またこの場合、21年6月1日に、 工具器具備品 XXXX 事業主借 XXXX といった仕訳・記帳をする必要がありますか?

  • 減価償却をすると固定資産税は上がりますか?

    今年初めて個人事業主として確定申告をします。青色や開業届など一切していないので、白色です。 店舗の物置部分に80万円かけてトイレを作りました。 工事代は全額控除の対象になると思っていましたが、資産になるようで、減価償却では思ったほどの控除額にならないとしりました。 トイレ増築に特に市などに届けを出していないので、今回の申請でトイレを減価償却に載せると固定資産税は上がるものなのでしょうか? 微々たる控除をして固定資産が上がるぐらいなら、控除をあきらめようかなとも思っています。

  • ビデオカメラの減価償却について

    ビデオカメラの減価償却について教えてください。 今年(7月)個人事業主として開業して、8月にビデオカメラを購入しました。 金額は106,050円です。 青色申告で、複式簿記でつけています。 新人で簿記は勉強しながら帳簿をつけています。 10万円以上なので、減価償却ですよね? どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 旧減価償却~新減価償却方法

    旧減価償却~新減価償却方法 よろしくお願いします。個人 青色申告者です。H18年に購入したPCを3年間旧減価償却方法で処理 し、22年でそれが終わり 23年から5年間にわたり1円まで償却できるみたいなのですが 計算方法がまったくわからず こまっています。 H18年取得価格134,409 償却の基礎になる金額120,969 3年 0.333で 事業割合20%でやってきました。 今年の期首帳簿価格13,563 当期償却額6,843 期末帳簿価格6,720 経費算入1,368です。 23年から どのような計算方法で1円まで償却したらよいのか 具体的な金額 書き方でご指導よろしく お願いします。 それと このPCを破棄した時の仕訳方法は 損として 資産売却損か事業主貸6720/工具備品6720 減価償却工具備品1,368/工具備品1,386 事業主貸5,475/工具備品5,475 っでいいのでしょうか? まとめて書いてしまい わかりずらいかもしれませんが 宜しくおねがいします。

  • 少額減価償却資産について

    平成18年2月より 青色申告の手続きを取り 個人事業者となりました。 開業にあたり 平成18年1月にパソコンを モニタ+本体=¥133,000(税込み)で購入しました。 確定申告の減価償却費を計算するに当たり 少額減価償却資産というものを知りました。 内容を読むと・・・「一括経費にできる減価償却資産は10万円未満でした。それが、30万円未満まで拡大」と書いてあり 我が家の場合 これに該当するのかどうか 教えていただきたいのです。 開業が絡んでいるので 一括経費処理できるのか よくわかりません。 税金等 詳しい方 教えてください。

  • 償却の終わった資産について

    開業3年目の個人事業主です。やよいの青色申告を使っています。 H17年に20万円程度の固定資産(パソコン等)をいくつか購入し、措置法28条の2で即時償却をし、全額償却しました。 これらは「やよいの青色申告」の固定資産一覧に記載してあるのですがH18年ぶんの決算処理をすると、青色申告決算書3ページの「減価償却費の計算」の表にこれら償却の終わった資産が印刷されます。 当然ですが、本年分の償却費、経費算入額はゼロです。 このように償却が終わり、償却費や経費算入額がゼロの資産でも決算書に記載するべきなのでしょうか?それとも固定資産台帳から削除してもよいものなのでしょうか。

  • 減価償却について

    今年分から青色の個人事業主です。 いくつか確認したい事があるので宜しくお願い致します。 1.去年白色で車(本体)をローンで購入時、減価償却資産   として記載し、毎月のローン返済額は計上していないの   ですがこれで間違いないでしょうか。   2.今年青色になった場合も、毎月のローン返済額(個人口座   引き落とし)は仕訳不要でしょうか?   もし必要なら、会計ソフトの開始残高に未払い金等でローン   残高を計上しておくのでしょうか。 3.「一括償却資産」は年毎にまとめて計上とありますが、それ   ぞれの事業専用割合が異なる場合は個別に記載して計算すれ   ばよいでしょうか。   

  • 期首の償却資産

    個人事業主です。 一昨年16年に取得したある償却資産を昨年減価償却の仕訳を したんですが、残高試算表を見ると、このままだと その仕訳の分だけマイナスになってしまっています。 上記減価償却の仕訳だけすればよいのではないのは わかっているのですが、どうすればよいでしょうか? 昨年17年期首に何かをすればよかったのでしょうか?

  • 償却中の資産を贈与

    青色申告をしている個人事業主の妻で経理を担当しています。現在飲食業と他の業種の事業所があります。 今月末で飲食業のほうは廃止する予定で、現在償却中の資産を従業員へそのまま無償譲渡し、その従業員は来月から新事業主として開業届を出す予定です。 償却中の資産の内訳は、3年目の一括償却資産と償却率0.100と0.066の建物及び建物付属設備で、昨年期末残高は前者が30万円と後者が85万円ほどです。 一括償却資産については今期末決算で減価償却費として経費に計上できるのではと考えていますが大丈夫でしょうか?また、建物及び建物付属設備については7ヶ月分は減価償却費で計上できますか? それと、償却資産の無償譲渡(贈与)なので譲渡所得はありませんが、決算書になにか記載することはありますでしょうか? ご指導のほど宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう