• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会費制結婚式がしたい)

会費制結婚式とは?負担を軽減しませんか?

このQ&Aのポイント
  • 会費制結婚式は、結婚式と食事代を合わせた形式です。一人あたりの会費は一万円から一万五千円程度で設定します。
  • 会費制結婚式では引き出物やお返しは一切ありません。これにより、負担を軽減することができます。
  • また、祝儀を渡された場合には、その相手にだけ半額返しを行います。このようなやり方で結婚式を行うことは一般的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11124/34627)
回答No.4

http://www.cocosab.com/wp/local-wedding/touhoku/miyagi/ これを見ると、伝統として会員制というのはないようです。また、田舎の結婚式のお約束として「派手にやって見栄を張る」という傾向はあるようです。とはいえ「東北としてはそこまで派手ではない」のはさすが東北の都会だけのことはあります。 結婚式というのはとくに田舎に行けば行くほど「家と家」という概念が強くなって親族という外野の意見がうるさくなります。特に東北は結構ネチネチしてるところがあるので・笑、一歩間違うと親族の集まりのたびにネチネチといわれる危険はありますね。せっかくの女の人生最大のイベント、その日に初めて会ったようなお爺ちゃんに「なんじゃ、この結婚式は!」とケチもつけられたくないでしょう。特に田舎のお爺ちゃんに限って「ワシャ聞いておらん!」みたいなことを言いだします。 ですから、元々会費制というしきたりがない場所ですから、慎重に根回しすべきだと思いますね。事情を話して、先方の理解を得たほうがいいです。だからなんというか、ここでの回答者という見ず知らずの人たちの意向なんてどうだっていいんですよ。私たちが「そんなのありえない」と思っても、親族内で承諾が得られるなら問題ありません。また、いくら私たちが「それは東京の感覚ではしょうがないね」といったところで「東京は東京。ここは宮城だ」といわれたらそれまでです。 まあ宮城ですからそれでもマシなほうだと思います。これがネチネチ度が日本一レベルの秋田だったり見栄っ張りの青森だったら到底そんなのが通らなくて大変だったと思いますよ。

noname#212591
質問者

お礼

ありがとうございます。 コチラはそこまで結婚式にうるさくないので、感覚の違いは全く理解できません。 根回しは結婚相手の仕事なのでひとまず結婚相手に投げてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

何かいろいろ無理があるようですね。 新幹線で移動しても半日ですので、1泊2日かせいぜい2泊で済む気がしますよ。 この時期以降の移動は雪道に慣れていないなら車はやめたほうがいいです。 もし、昼間に雨でも降ったら道路が凍結していて、慣れない運転はかなり危険ですよ。 衣装類は貸衣装であれば、貸衣装屋さんに式場まで郵送してもらえばいいと思います。 親族も遠方からですし洋装にして、宿泊先に宅配便で送ったらどうでしょう。 どんなに高くても3000円で収まると思いますよ。 着物にするなら、式場でレンタルしたらいいと思います。サイズはあまり問題にならないものなので。 普通に相手親族に合わせたご祝儀をもらうとして、お車代・宿泊費はすべて主さん負担、 ご両親はホスト側なので祝儀はもらわないというのが無難な気がしますね。 会費制結婚式もないわけではありませんが、地方の高齢の方は受け入れがたい気がします。

noname#212591
質問者

お礼

新幹線で移動しても半日ではすみません。 私の家から新幹線が乗れる駅まで最短で2時間はかかりますし、仙台についてから目的地までも2時間はかかります。 家を8時前に出たとしても、どれだけ急いでも17時過ぎになります。 実際は大量の荷物を運んだり、乗り合わせなどでもっとかかります。 どうして勝手に1泊2日と判断されるのかわかりません。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

奈良から宮城ですか。大変ですね。 会費制結婚式の趣旨がよく分かりませんけど、 挙式を除く披露宴(食事会)のお代を徴収するわけですね。 仮に1万5千円として、実際食事の予算を一人1万円にしておけば 単純に5千円の「儲け」が出ます。その儲け分で、あなた側親族の 旅費交通費、お祖父さんデイケア費の足しにしたいと算段している という理解でいきますと、、、(そのための会費制なわけですよね?) あなた側で3人、相手側で15人の計18人。 (親族以外の親戚はなしなんですね?) 18x5千円で9万円です。足しと考えるとそう悪くない 金額ですけど、全額あなた側が頂戴出来るんですか? これがまず一点です。 あなた側は食事のランクが少々落ちても、 それはそれで理解していることなので問題なくとも、 相手側がそれで大丈夫なのか?どうかですね。 1万5千円徴収されたら、1万5千円相当の料理が出てくると思ってませんか? そこで利益を出そうと思っていないということなら、 わざわざ会費制にする必要もないと思います。 1万円にしたところで、(値段交渉して)8千円にしても 18人なら36000円しか利益出ません。 ほとんど意味がないと思います。 祝儀込みということにして「みなさん会費制3万円」ってくらいに なるとだいぶ違ってはくるでしょうけど、果たして それで賛同を得られるかどうか?です。 安い金額設定でやるならもう少し人数を増やすか しないと得られる利益も少ないです。 あなた側家族の負担が大きいことは理解出来ますよ。 3泊も理解出来ます(これを1泊でいい、とか第三者が指南する ことでもないし)。 あなたと彼で話合ってこういうプランが出てきたのでしょうけど、 その経費負担を会費制というかたちで参加者に負担してもらうのは 少々無理があるように思います。賛同を得るのと、それほど額も貯まらないから。 もう少し話合ってみることと、設定に無理がないか全体の損益計算 やってみることですね。

noname#212591
質問者

お礼

すみませんが会費制はあくまで食費の負担であって、儲けを出そう等とは考えてません レストランの貸し切り、相手の望む食事の提供など考慮するとこちらが赤字なくらいです

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

会費制の親族食事会としたいという事でしょう。 ご主人側のご家族が納得するなら別に問題は無いと思います。 祝儀の半返しは地域によって異なるので、ご主人と相談のうえ決めれば良いかと思います。 3泊必要とは何故なんでしょう? 質問者さんとご主人は先乗りして、ご主人のご両親の挨拶や結婚準備に時間が必要なのはわかりますが、質問者さんのご家族まで先乗りする必要も無いと感じますし、遠方から来る方に対しては仙台のような交通の便の良いところで式を挙げる事で宿泊数は1泊でも可能だと思います。 出発地と到着地、結婚式の日時を明示して頂ければ最安の交通費やルートは調べる事は可能です。 伊丹空港⇔仙台空港で早割利用すれば一人往復3万円からあります。空港間までの移動を考慮しても一人4万円。 20万円あれば、ご家族の旅費、会費制の食事代は賄えそうですが、その負担は質問者さんには無理でしょうか?

noname#212591
質問者

お礼

先乗りするのではなく、移動が一日がかりになるので三泊必要になります こちらは私と結婚相手の衣装、家族の着物など荷物が多々あり、それらを移動させるためにレンタカーで移動します 雪国の運転は初めてなこと、私と母に持病があることから、一日での移動が難しく、行きは車内泊をして三泊五日で移動予定です 私の家は結婚相手の被災後の生活の再建に数百万かしています 親に数百万借金があるも同然です お車代全額を出すのも私には無理です 結婚式自体、格安の予算10万以下で行います 指輪も準備できませんので私の両親のものを借ります 私にはお金が全くありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう