- 締切済み
MRI検査で「虚血性変化の疑い」とは?
質問させて下さい。 先日、知人が「脳ドック」を受けました。 MRI検査で以前から「大脳白質病変」と診断され、特に通院の必要なく経過観察でした。 ところが今年「虚血性変化の疑い」と診断されました。幸い、これも特に通院の必要なく経過観察でした。 酒も飲めず、タバコも吸っていません。 原因は、なんなのでしょうか? また、どんな対処療法があるのでしょうか? 私もインターネットで調べてみましたが「慢性虚血性変化」は、見つかるのですが「慢性」 ではなく「疑い」について出てきません。 もし、ご存知方が居られましたらアドバイスを宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)原因は、なんなのでしょうか? (A)高血圧、糖療病、喫煙、脂質異常、加齢など 色々な原因が考えられますが、MRIだけでは、 原因は分かりません。 (Q)どんな対処療法があるのでしょうか? (A)いわゆる「健康な生活」をすることです。 (Q)「慢性」ではなく「疑い」について出てきません。 (A)脳ドックなどの検査は、何らかの病変を探すことが 目的です。 その病変がなんであるか、ということは、別途、 精密検査で明らかにするのです。 「疑い」とは、病気である「疑い」がある ということで、病気であると断定したわけではありません。 現在の生活習慣を見直して、健康な生活にしてください。 現在、健康な生活をしているならば、それを維持してください。 病気の疑いなので、特にすることはありませんが、 来年も検査を受けて、「疑い」の部位がどのように変化したかを 確かめてください。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
「知人」の方の年齢が記されておりませんが、MRI検査結果を手にお持ちの担当のお医者さんが「疑い」と断定を避けていらっしゃる訳ですから、ここで聞いても無駄だと思います。 経過観察、ということでお年でしたら当然のことで、原因は「お年」ということかも知れません。高齢の知人に多いものですから下記などがご参考になるかと http://okwave.jp/qa/q5922436.html