職場の悪口に耐える心持ちと方法について

このQ&Aのポイント
  • 職場での悪口や馬鹿にされる話に耐えるためには、前向きな言葉や方法を取り入れることが重要です。
  • 職場のトップが悪口を言っている雰囲気を変えるのは難しいかもしれませんが、自分自身は同調せずにプロの仕事に集中しましょう。
  • この環境は人生の試練と思い、自分自身を負のオーラから守りつつ、前向きに過ごすことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

今の職場は、日々、悪口が絶えません。

根本的に合わない環境で、 周りに流されず、自分の心持ちを強くもつための前向きな言葉や方法をご存知の方、 又はそのような経験がある方は、どのような心持ちでおられたのか! 是非教えてください。 今の職場は、日々、悪口が絶えません。 忘年会やたまにある飲み会では、ぶっちゃけトークという名の、他の会社員や人を馬鹿にし、見下したような話ばかりです。 しかし、ある事情があり、後1年はそこで、働かなくてはなりません。 私ははじめ、転職してきてこの環境を知った時、衝撃でした。 職場の(現場の)トップが八方美人でそれぞれに違う人の悪口を言っています。 私はそれに気づいているので気にしないようにしていますが、 年下の社会経験の少ない会社員たち等は、恐怖心からか、一緒になって悪口を言っています。 大人のイジメのボスが職場のトップなので、この雰囲気変えることは相当難しいと思われます。 「類は友を呼ぶ」ので、そういう低レベルの環境にいること自体が間違いだとは百も承知です。 話も全く合わないですし、住んでいる世界が違う人たちだなと正直感じています。きっと相手も合わないと思っているでしょう。私は悪口には一切同調しませんし、お仕事のお話以外はしておりません。 ですが、どうしても後1年はいなくてはなりません。 これは、私にとって人生の試練だと思い、この環境に負けないで(負のオーラを移されないで)過ごしたいと思っています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

noname#256908
noname#256908

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urbanite
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.9

こんにちは。 悪口にも大きく2種類あると思うのです。 1. 単なる発信者の低劣 2. 言われている側にちゃんと由来しているもの 1は観察眼も何も無く単なる発信者の妄想の言葉なので取るに足りません。 問題は2です。 世の中には頭が固い人は居るもので、私の職場でも悪口は絶対悪と断じて心を閉ざす人が虐められて心療内科に通うほどになりました。 もちろん、病院に行くほどまで追いつめるのは論がいですが、この人が虐められたのにはある程度理由があると私は思っています。 同じ様にその人の事をかわいそうだとしながらも虐められなかった人も居ますが、この二人に共通する事は「相手に対する理解ゼロ」という事です。 どうしてこの人たちはこういう事を言うのだろう? なぜ自分はこんな仕打ちを受けなければならないのか? 自省ゼロで相手を非難しているだけ。 正直認識に耐えません。 私は完全に蚊帳の外で傍観していました。 取るに足らないからです。 悪口を(目の前で)言っていた人たちも、本人が居ない時に「そういうつもりじゃないんだけどなーなどと悩んでいる姿も私は見ています。 コミュニケーションはどちらかが断ったらそれで終わりです。 殻に閉じこもるなら家でやってくれ、社会でしないでほしいと私なんかは思います。 もちろん、1を相手に理解する姿勢を示す必要はありません。 でも2であれば、自省ゼロは取るに足りません。 つまり、1の場合、2であり、且つ言われている側が自省ゼロな場合。 意に介さなければ良いだけです。

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(^ ^) 確かに、言われる側にも問題はあります。というか問題は誰にでもあります。悪口を言っている人もわたしも、もちろん、完璧ではないのですが、度合いがヒドイと言われやすいというのはありますよね。 よく言われている人は、仕事ができないというよりも、気が利かず、人のせいにしていたり、いつも、不自然で、わざとらしい態度です。 そして、ミスをしても「自分は悪くないのに!」と思っているところがあります。 つまり・・・実力に伴っていないのに、プライドが高いのです。 こういう人は迷惑だと気づいていないので、嫌がられやすいと思います。 なので、悪口を言われやすいのかもしれませんが、 ちょっと人より問題が多いということで、問題がない人間などいないので、度合いによって悪口を言うのはそれまた迷惑・・・ なので、問題がヒドイ人がいても、悪口を言うのではなく、自分はどうなのか、人のふり見て我がふり直せではないでしょうか・・・少なくともわたしはそうしています。 回答の通り、まさに両方に問題があるのでしょう。 意に介さないというのは、蚊帳の外の人間の取るべき行動ですね。

その他の回答 (8)

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.8

そんなもんでしょ(^_^;) 性別問わず、です 周囲のペースに流されぬ様、染まらぬ様に 公私を割り切り、上手くストレス発散して過ごせば大丈夫じゃないかな

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(^ ^) "そんなもの" なのですね!全く違う人種!?と思えるほど、ハッキリ言って低レベルな環境で・・・同じ世界で生きていると思えません・・・もし悪口を言うような環境が当たり前だとしたなら、そんな事はないですよ!異常です!

回答No.7

1つ2つ隙を作って責めさせておき、あとは辞めないでおけばいい。 そういう形で作った権力は、わりと脆いです。 待ってれば自壊していくと思います。

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(^ ^) 脆いですよね!長い付き合いなどできない悲しい人間関係だとわたしも思います。

回答No.6

自分も飲み会の定番ネタが「いない人の悪口で盛り上がる」だという人がいたら、その飲み会には行きません。

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(^ ^) 飲み会もお仕事のうちだと思っていたのですが、もう構わないことにします!そうします!行きません!(笑)

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.5

できる範囲で我慢してみる。 「まさか」「それは口に出しても大丈夫なんですか」ということを言って拒否していくと、だんだん自分に矛先が向いてきます。そこで、相手にボロが出ます。法的な手段に訴えられると負けるような状況ができます。 そうなったときに、それを相手に示すことができます。

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(^ ^) そのように法的に解決していくというのは考えたことがありませんでした。できるなら関わりたくないと思っています!

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.4

「自分は外から来たばかりでたまげたのですが、悪口への同調を求められることは『パワハラ』ではないかと思います」として人事部に「明るい職場応援団」というサイトを紹介する。

参考URL:
http://no-pawahara.mhlw.go.jp/
noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(^ ^) そこまでするより関わりたくないという思いです・・・そういう団体もあるのですね!!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

何かで読んだんですが そういう人って悪口もコミュニュケーションの一種だと考えているようです 実はそうではないんですけどね 価値観違うと思うしかないですよ 私は話振られたら そうなんですか? 私は分からないです ははははは、のどれかで流します

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます!(^ ^) そのレスポンスのレパートリーのリストいいですね!面白いです!わたしも試します!実用的なアドバイスありがとうございます!!

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

僕は特定の宗教の信者ではありませんが、納得のいく言葉は、自分なりに咀嚼して取り入れています。 鎌倉仏教の開祖の一人、日蓮は、「悪からんは必定(ひつじょう)、良からんは不思議と思え」と指導していて、僕は、これを、「世の中は悪い人間ばかり、良い人間と会ったら儲けもの」と、敷衍・応用し、指針として用いています。 参考までに・・・。ヾ(^ω^)  

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 悪い人間ばかり・・・なるほどそう考えるとそこへ転職するまでの私は儲けが多すぎたのかもしれません。あまりに恵まれていました。心にとめて頑張ります!

noname#235784
noname#235784
回答No.1

「悪口を聞くことも仕事のうち」 「会社は仲良しクラブじゃない!」 同類になってしまうけど、心の中で見下しています。哀れんでいます。「かわいそうに…」「こんな人間にはならないぞ!」と反面教師です。 なんでも仕事だと思って割り切っています! 会社は仕事をする場所であり業務に差し支えなければ周りと仲良くする必要などないと思っています。 給料日やボーナスの日だけは「働いていてよかった!」と報われます。 負けないでください!頑張りましょう。

noname#256908
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど!お仕事だから・・・と強く念じます!

関連するQ&A

  • 職場での悪口ってどう思いますか?

    疑問に思うというか、いまいちどう対処していいかわからないことがあるので、よかったら自由に回答お願い致します。 私は二十代女性です。 彼氏の職場のことなのですが、話を聞いていると、同僚の特定のひとりの悪口をみんなで言うのが当然のような環境になっているようです。 悪口を言われているのはある女性社員で、十名未満の職場の全員に嫌われているようで、職場の飲み会にもわざと呼ばなかったりするなど、明らかに故意的に外されています。 それだけ嫌われるのだから、本人に問題があるのであろうことは前提なのですが、周囲もちょっとやりすぎじゃないかと感じることもあり、彼氏の話の対応に困ります。 まず、その女性が太っていることをネタにしているのが個人的に気に入りません。今までなにがあったか知りませんが、体型と仕事は関係ないと思います。 あと、上司が率先して悪口を言うようで、それも不思議に思います。 そういう、誰かの悪口を言って笑い合うような職場の環境をつくりたいということなのでしょうか?とても意地が悪い考えだと思うのですが… 最初は、その女性がものすごくひどい人なんじゃないかと想像して聞いていたのですが(仕事はあまり出来ない人のようです)、次第に「どっちもどっちだろ」と思うようになりました。 どの職場にも、嫌な人はいるし、派閥があったり悪口大会だったり、人間関係のいざこざはつきものですが。 こんなふうに、“全員対個人”というのは、社会人としてどうかと思うんです。(残念ですが彼氏も含めてです) 特に、この上司が疑問です。下は合わせるしかない雰囲気にもなりますから、立場的に率先していうのは違うと思うんですが… こういう状況ってそんなに当たり前なのでしょうか? なんていうか、誰かをストレス解消のマトのようにして悪口を言う職場は、かなり多いのでしょうか? 彼氏にも「どっちもどっちだと思う」と伝えますが、皆さんはどう思われますか? 仕事が出来なかったり空気読めなかったりする(らしい)その女性も確かに問題ですが、毎日陰でみんなにデブとか言われて笑われてるなんて、関係ないけど悲しいです。

  • 悪口を言ってしまいます

    隣の席の同僚が社内の人の悪口や愚痴を私に話すことが多いのですが、私は人の悪口はなるべく言いたくないので困っています。 他人の中傷はしたくないと思っていても、普段会社で仕事をしていると、人間関係でストレスがたまったりしているため、つい同調してしまったりして自己嫌悪に陥ります。 同意を求められても、話を聞いてあげるだけにとどめこれ以上悪口を言わないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 同僚は悪口ぐらい言ってないとやってられない、と開きなおっていて特に悪いことだとも思っていないようなので無理やりやめさすのは無理かと思います。

  • 悪口の多い職場

    最近、派遣社員としてある企業に勤めています。そろそろ更新の時期ということで、派遣元から更新の確認の連絡が入りました。正直、この職場で更新をするかどうか微妙なところです。理由としましては、勤務時間中に社員同士の悪口が多いからです。大体内容は、特定の上司の悪口です。悪口を言われる上司にも問題行動はありますが、役職・性別関係なしに悪口をいい始めるのはどうかと思います。仕事は別としても、環境としてはあまりいい状態とは思えません。 契約当初は、長期ということで考えていましたし、先方にも話をしていましたが、毎日のこの職場の状態が嫌になってきました。また、職場が嫌だなと思う気持ちもありつつも、仕事を教えてくださった社員の方には短期間になるとしたら申し訳ないとも思います。 ただ、更新をどうするかは正直まだ結論がでていません。 それで参考までにお聞きしたいのですが、 契約終了の場合、 次の仕事を見つけるまでの間、契約が入っている場合の職探しはどうされていますか? 仕事の合間に、次の会社に面接にいっていますか? それとも、契約が終了してから次の職場を探されていますか? 契約更新の場合、 こういった職場環境をどういった見方をして問題をクリアしていますか? 教えてください。

  • 職場での悪口 男性の方答えて下さい。

    仲の良い職場での友がいます。年は、彼女の方が年下です。でも職場では、先輩になります。彼女は、八方美人で世渡り上手です。私は、ごますりは、出来ないタイプです。でも共に学び共に助け合いやってきました。 でも彼女が私の悪口を口汚く別の友人に喋っているのを更衣室で聞いてしまいました。(私がいるとは、わからなかったのでしょう)そのあと更衣室にすぐに入ったので私が聞いたと思ってると思います。彼女が他の人の悪口を言うのをいままで聞いてきましたが、そこまで言わなくてもというのも(私の前なら良いけど他の人には、そこまで言ったら駄目だよって)注意したこともあります。私の事は、言ってないと思ってました。もちろん私は、彼女を卑下するようなことは、言ったことは、ありません。大小は、同じ職場なのでありましたが、ギブ&ティクで流してきたつもりです。 職場では、今まで通り接しています。他の人に迷惑がかかるので、彼女もそうしています。でももう彼女を信じられません。 同じような経験をされた方。アドバイスをして下さい。 男性の方こんな女性をどう思いますか?

  • 職場の人との付き合い方(悪口)

    20代後半女性です。 前の職場は、飲み会にいけば、普段の仕事のグチ、そしてその場にいない人の悪口が多かったです。 ランチに一緒にいっても同じような感じでした。 なので、そのうちそれらの場にはいかないようにしたのですが、そのうち「付き合いが悪い」「付き合いも仕事のうち」と、その場にいないこともあって、悪口をいわれるようになりました。 新しい職場にきましたが、今の職場でもランチにいったら似たような傾向がみられました。 両職場で悪口をいうのは、職場の中では仕事に一生懸命で、仕事ができる人達、しかし仕事以外になんの趣味もなさそうな女性が多いです。勤続10年以上といったところです。 私としては、貴重な時間を悪口を聞くのに使いたくないし、むしろその後気分が悪くなるし、本当に苦痛で苦痛でたまりません。 でも前の職場の経験があるので悩んでいます。。どうすればいいでしょうか?

  • 職場の人達が、人の悪口を言うことについて

    変な質問してすみません なぜ、職場の人は、すぐ人の悪口をいうのでしょうか?他人だから仕方ないとは、思いますが・ 自分は、いくつか派遣や、パートを経験して職場を代わったことがあります。 いままで勤めた会社では、すべて人の悪口を言っているのを耳にしてきました。 自分が世間しらずなだけかもしれませんが、 それらを気にせず、長く勤務するためには、 どうしたらいいでしょうか?

  • 職場での悪口

    僕は昨春から社会人になって職場に行くようになりました そこでの悩みは職員が僕の後ろを通るときに悪口を言うことです 臭っとかチッとか耳につくようなことを言われます でも周りの人はそんなことはないと言います どう思いますか?

  • 職場で悪口を言いふらされています。

    食品工場のパートですが、一人のおばちゃんが私の悪口を、会う人ごとに言いまわるので辛いです。60近の彼女は最初私に親しく話しかけてきて、会社のいろんな人の悪口をいい、聞いているのも嫌でしたが、適当に相手をしていました。ところが、急に態度が変わり、今度は私の悪口を言いまわるようになってしまいました。私の性格が悪いから付き合わない方が良いとか、なんでもすぐ人にしゃべるから注意した方がいいとか、身に覚えがないことなのですが。 同じ作業につかなければならないときもあるのですが、明らかに無視していることがわかり、そのままなら、こちらもそれで過ぎるのですが、口を利かなければならないことがあると、恐ろしく睨みながら、とげとげしくいってくるので、本当に嫌な気持ちになります。 今の会社を簡単に辞めるわけにも行かない事情があり、何とか頑張っていかなければなりません。 信じがたいほど強いおばちゃんで、こんな人に睨まれてしまうと正直、辛い立場になってしまいます。 なので、マネージャーに相談して、少し作業を離してもらうように頼んだのですが、これがばれて、またまた、社内で私の悪口をいい回っている状況です。 他の人が何を思おうと気にしないで働きたいと思いますが、彼女の横暴に参っています。 このような場合、どうしたらよいと思われますか。気持ちの持ち方でも良いので、アドバイスを下さい。会社は絶対辞めたくないのですが、そうなるように彼女が動き回るのでつらいです。 負けない方法を教えてください。 ちなみに、私はおとなしく争うことは嫌いで、仕事もまじめなタイプだと思います。仕事面では、彼女より評価されていると思うのですが。この職場は、とがった人が多く、無難に人間関係を築かなければ、やっていけないようなところがあります。このような職場に、長く努められるコツなどありましたら教えてください。努めてまだ半年ですが、もうこんな状態で、これから長く続けられるか不安です。 よろしくお願いします。 ,

  • 職場の悪口を少しでもなくしたい

    お世話になっております。 職場の先輩が互いの悪口を私に言ってきます。二人は普段から仲が良く、メールもしていました。 ところが本当はお互いにライバル心をひた隠して 付き合ってきたようです。最初の頃は相槌を打ってしまっていましたが、最近になりこれは足元をすくわれるかもしれないと思い、そういう話になるとさりげなく話題を変えたりしてます。 人の悪口ばかり言ってても何も生まないしそういう自分だったから物事もマイナス思考だったと気づき、極力言わないように努力し始めました。 そうなると、今まで居心地の良かった会社が苦痛になり始めました。 楽で楽しい職場はきっと少ないと思いますし、どこに行っても人の事を噂したがる人はいると割り切ってますので、今の職場でも割り切った付き合いで本心は言いません。弱みも見せません。 仕事もやるだけの事はやってるので、ある程度まかされています。 ただこれから先、この先輩のトラブルメーカー的な態度に振り回されたくないのです。 女性同士が生む嫉妬心みたいなものにうんざりしていて、その中に入りたくありません。 みんなが互いを尊重しあえるようになるには、まず何から始めたらいいでしょうか? 私が考えたのは、嘘でも「Aさんの事、Bさんがこういう事で褒めてましたよ」と言うとか・・・。 褒められた事は本人には確認しないのでばれませんよね(笑)?そうすれば自然とお互いに悪口は言わなくなるんじゃないかと思うのですが。 私だけカヤの外で決めれればいいのですが、それは根本的な解決にはならないと思いました。 職場のすべてを変えるつもりは毛頭ないですし、そんな力もないのは分かっていますが、今よりちょっと空気の良い職場を目指したいのです。 なにか良い体験談などありましたら、是非教えて下さい。

  • 他人の悪口、陰口について

    30代男性です。 これまでは、他人の陰口を言ったり、 本人に対して、直接悪口を言ったりしていました その結果、天涯孤独ですし、 良かれと思って、注意していたことも 結果的に、嫌われます 極端ですが、今後は 他人の陰口や、直接の悪口も全く言わないようにしたいのですが、 相手から、第三者の悪口を聞かされて、 同調を促される時は、どのように対応すれば宜しいでしょうか? 相手の悪口に同調してしまえば、相手からは嫌われませんが、 第三者から嫌われることになり、 結果的に、昔に戻ります 逆に、相手の悪口に同調せずに、第三者は良い人だよなどと言えば、第三者からは嫌われませんが、相手からは嫌われます 特に、上司など目上の方から、第三者の悪口話をされた場合どのように対応すれば、どちらからも嫌われずに済みますか? 意識しだして、分かったのですが 第三者の悪口、陰口をトーク内容にする人は、 たくさんいます 一部しかいなければ、悪口陰口を言う人を無視すれば良いでしょうが、 ほとんどの人が、第三者の悪口話をしているため、 無視せずに、同調もせずに、否定もせずに、 うまく切り抜けるしかありません どうしたら良いでしょうか?

専門家に質問してみよう