• 締切済み

世の中、ルール違反が多くないですか?

私は、ルール違反が多いと思われる世の中に疑問を感じています。 私が高校時代、制服のスカートを短くしている女子が何人もいました。私はスカートを多少短くしていましたが、校則で決められている範囲の長さにとどめていました。私はこの時、校則をしっかり守っている自分が阿呆らしく思え、スカートを皆のように短くしたこともありますが、「皆が短くしているからと何も真似することはない」と思い、2日ですぐ元の長さに戻しました。 私の家の近くで、近くに有料駐車場があるにも関わらず、路上駐車をしている車が多いです、「有料駐車場に止めるお金がない」とか、「有料駐車場のお金もったいないし、路上でいいや」とか思っているのでしょうか。だったらはなから車を買わなきゃいいのではとも思いました。私の友達は、「みんな路上に無料で止めているのに、お金を払って止めるとか馬鹿みたい。どうせ警察なんて来ないし」と言い、路上駐車しているそうです。私は自分の車を持っていませんが、友達が言うように、お金を払うのが馬鹿みたいに思えるのと、ルールを守ることが大切という気持ちの狭間で揺れています。 私は、高校時代のスカートの件で、ルール(法律や校則)をしっかり守ることが阿呆らしく思えましたが、路上駐車の件でなおその気持ちに拍車がかかりました。 それだけに限らず、ゴミのポイ捨てをする人、電車で騒ぐ人もルール違反じゃないですか? 大人がルール違反する位だから、子供もそれを真似するのだと思いました。 「赤信号、みんなで渡れば怖くない」的な、例えルール違反してもみんな一緒なら別にいい、とかそういう風潮ですよね。それって何か怖くないですか? 正直、真面目に生きているのって阿呆らしいと思いませんか?

みんなの回答

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.11

ルールがつくられた背景や理由を考えるようにしてください。 そのルールの背景や理由が、現在の状況に即していないと思えるなら、そのルールを変える方法を考えるのが良いと思います。 そのルールがつくられた背景や理由に「なるほど!」って思えるなら、そのルールをしっかりと守るのが良いと思います。 ルールをただ守るだけの人生じゃ阿呆らしいです。 でもそれは「真面目に生きる」ってことではないと思います。 「真面目に生きて」いれば、ルールがつくられた背景や理由がおかしいと思うとき、それを変えるためにどうしたらいいか、と考えるでしょう。そのように「真面目」に生きているのなら、阿呆らしくはないですよ。 ちなみに、現政権がルール無視で、と、ご質問にかこつけて主張されている方がいますが、あくまでも現在の政治のルール上ではギリギリ間違ったことではないのです。ですが、それが皆さんの多くが思う正しさになっていないとするなら、ルール自体が誤っているのかもしれない、ということです。ですから、そのように誤ったルールがあるならば、そのルールがつくられた背景を再度考え、ルールを変えていかなければいけないのです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32991)
回答No.10

>赤信号、みんなで渡れば怖くない これね、誰が考えた言葉かご存知ですか。ビートたけしさんなんです。当時ツービートって漫才コンビをやってましてね、そのときに元祖ブラックユーモアでブレイクしたんですが、そのときのネタのひとつが「赤信号、みんなで渡れば怖くない」だったんです。1980年くらいかなあ。これでブレイクしたんですよ。 あとね、面白い話で、「牧場のジレンマ」ってのがあるんです。村人みんなでお金を出し合って、牧場を借りるんです。で、みんなで一頭ずつの牛を飼うんです。ところが、そのうちズルするやつが出てきて、二頭飼うやつが出てきた。でも元々の牧場から一頭増えるから、少し牛は痩せちゃって売値が下がってしまうんですね。でも二頭飼ってるやつは一頭あたりの値段が下がっても二頭売れるから余計に儲かるわけです。だからといってみんなが二頭飼うと今度は多すぎて牛が痩せてしまって儲からなくなってしまう。誰か一部だけがルール違反をすると違反したやつが利益を得て、みんながルール違反をするとみんなが損してしまう。違反をしないとみんなが平等だけど、自分だけ違反すれば利益を得られる。さて、違反をするかしないか、っていうジレンマなのです。人生ってそういうものなのだよ。

  • topitopia
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.9

最近の日本、ルール違反が目立つ、ルール違反した者が得をしている。 私は、グローバル化が原因だと思っています。 アラブのバザールなどでは相手をみて価格をふっかけますね。ラテン系、アラブ系などは、ズルいのがデフォ・日常です。 サッカー、バスケットボールみてると、反則をしてゴールを阻止したら「よくやった!」と大人が子供をほめています。マンガの「あひるの空」(バスケの漫画)なんか読んでるとよく分かります。 このような現象は、外国チームがデフォとしてそういう文化なので、それをしないと負けてしまうということで、生まれたのだろうと私は思っています。 昔の日本の柔道・相撲などの価値観・美意識(柔よくゴウを制すとか、小が大に勝つのが美しいなど)が、グローバル化の影響で、日本国内でも通用しにくくなっている。 日本の柔道・相撲などの価値観・美意識を、東京五輪などの機会を通じて、世界に広めていきたいものです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

"世の中、ルール違反が多くないですか? "    ↑ 程度問題です。 これでも日本はマシな方です。 外国人などもっとヒドイですよ。 ルール違反が嵩じると、犯罪に発展するわけです。 だから、日本は犯罪が少なく、外国は多いのです。 外国、といっても色々ありますが、例えば米国とか 中国、韓国です。 ○米国の犯罪 発生率は日本の8倍、強姦は30倍、暴行80倍。 殺人は20倍。 刑務所や拘置所に収容されている者は207万(2003年6月時点) 国民の140人に一人が塀の中。 フランスでは1000人に1人、日本では2000人に1人。 ”ゴミのポイ捨てをする人、電車で騒ぐ人もルール違反じゃないですか?”      ↑ ハイ、ルール違反です。路上駐車はルール違反を超えて 法律違反です。 ”「赤信号、みんなで渡れば怖くない」的な、例えルール違反しても みんな一緒なら別にいい、とかそういう風潮ですよね。それって何か怖くないですか?”        ↑ 怖いですが、皆一緒なら、というのは日本人 特有だそうです。 海に囲まれている日本では、外敵が少なかったので 外敵に備えるよりも、仲間内の和を大切にしてきた 結果だろう、と言われています。 こういう日本人は、仲間内のルールを法律に優先 させたりします。 ○日本の談合世界一 2013年 米司法省への罰則金支払い  米国+ドイツ+韓国 で360億  日本 だけで1700億円 ”正直、真面目に生きているのって阿呆らしいと思いませんか?”     ↑ そんなことありません。 永く人生やっていると、真面目に生きてきた人間が 結局得する、ということが判りますよ。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.7

西洋系の外国人ですが、日本って何でもかんでもルールを作りすぎ。人間って一人で生活できないので、他人に迷惑をかけない・不愉快な気持ちを起こさせないが基本なのに、人間性を無視したようなものでも、紙に書かれたルール(規則)だけを無理やり守らせようと必死。反対に紙に書かれていなければ、何をやっても文句言うな!って風潮。 「男は男らしく、女は女らしく!」なんて言ながら、そのようにするとルール違反。学校の規則なんて正反対の「男は女々しく、女は女の魅力を出すな、男らしくしろ!」の強要ルール。お陰でつまらんジャリ若者男だらけと、男に勝る汚い言葉だらけで話すバカ娘の出現。 わたしら西洋人が日本の家庭に招かれて目ん玉飛び出すほどびっくりするのが、部屋のドア。どの部屋もドアは完全に閉められた状態。子供に個室を与える時は、寝る・着替えるとき以外は、閉めないのが紙に書かれていない何千年ものルール。部屋の中は通路から丸見え状態。でも、入ってくるな・邪魔するな、でも食事のときは呼んでくれ希望のときは、ドアを15~30センチの半開き。ところが日本の家では、ガキ部屋はいつも完全ドア閉め状態。親は子供が常に立派に一人前に成長させる義務があり、いつでも監視できる状態にするなのに、これを放棄してる。親が躾け教育(他人に迷惑かけない、不快な気持ちにさせない、秩序を乱さない)を放棄してしまったので、都合悪いことがおこると、文章でのルールを作ってもらう依頼して守らせようと。アホかって。 わたし? 車がまったく見えない交差点での赤信号。無視して渡ります。そんなところに信号器を設置するのがルール違反! 私の亭主は純日本人。できた子は淡い栗色の髪の毛ハーフ。茶髪はルール違反(染めるのはやろ、生まれつきはなんで違反や!)。学校指定のところで制服をルールどおりに作って、改造などなしなのにあまり似合っているのでルール違反なんてやられたのは何度も。生まれた時に耳にピアスの耳飾り。学校行くときは、耳飾なしでも、耳にピアス穴があるからルール違反。グアムに家族旅行で、ビキニの写真。友達に見せたらスクール水着でないのでルール違反。高校まではルール違反警告だらけでした。 それから、日本人男と外国人女の間にできた子は、ルール違反じゃないけど、日本人女と外国人男の間生まれた子供は、ルール違反です、なんて訳の分からんことも説明されたり。 他人に迷惑をかけない、不快な気持ちを起こさせない、秩序を乱さない、これを目安に開き直って堂々とルール違反をしています。

回答No.6

国のトップが憲法すら無視して物事を進めてますからねぇ。 国民もモラルがなくなるのは当然かもしれません。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2024/7561)
回答No.5

 規則違反が多いというよりも、規則を作った理由が明白でない規則が多いのが原因でしょうね。  制服のスカートの長さが決めてあるのは、ロングスカートが流行った時代に作られたものでしょうし、駐車場に止めるように規則を作ったのは、消防車が通れないほど狭い道路に何台も路上駐車していた為に、消火活動が出来ずに全焼した事件があったのが原因だと思います。  本来は正当な理由がある規則なのですが、規則に縛られる側から見ると馬鹿馬鹿しい規則が多いのは事実だと思います。  私が学生だった頃は、女子学生のスカートを短くするのは自由で制限がありませんでした。パンツ丸出しでもOKでしたが、さすがに、そんな勇気がある女の子は一人もいませんでした。今は違うのですね。

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (130/712)
回答No.4

人生最後を振り返って「ああ、美しく生きてきたなぁ・・・」と考えられるかどうかの差でしょうね。

回答No.3

道徳が落ちて、ルールが過剰になり、ルールを破ってもいいではと。 国際基準にあわせないといけないとか、不況でまもらなくていいやとか。 ルールを築くと、意味がなくなっても廃止がしにくいですね。 逆に道徳などからルールをつくるとして、しっかりした意味合いが大事ですね。 裏道をみんなしていくといくらでもルーズになります。 ただのルールって意味から離れているゆえかと。 ぎゃくに官僚の分析みたいですけど。国士や調整でもなく杓子定規に対してかと。 どちらもよくないかと。

noname#212363
noname#212363
回答No.2

良い習慣を身に付く時間と 悪い習慣が身に付く時間の違いです・・ 少しずつ良い習慣が身に付いてきたから 此処まで回復し インターネットという全世界配信が可能になったのです・・ これからの時代は もっと良くなります・・ 悪い習慣は 次第に衰え やがて消えます・・

関連するQ&A

  • 交通違反に引っかからない方法は?

    まず、馬鹿馬鹿しい質問をして申し訳ございません。 当然ながら、交通違反に引っかからない方法は、交通ルールを良く守ることでしょう。。。 しかし、次のような事情でこのような質問をしました。 私は免許を取ったばかりですが、先月新宿で路上駐車をして罰金を払いました。(-2点) あと、-1点の違反で『初心者特例』で引っかかってしまいます。これが怖いです。 私が勤めている勤務先は、非常に交通違反で厳しい会社なので、もし、『初心者特例』で引っかかってしまった場合は、どうなるか分かりません。 それで、交通違反に引っかからないよう、GPS何とかいう警防機も購入しました。しかし、どうしても、ちょっとしたところで路上駐車をしたり、たまに車線違反をしたりしています。(たまにですがそういうときがあります) 車を乗らなければよろしいですが、車がとても好きになって週末は殆ど乗りっぱなしです。 皆さん! 交通違反に引っかからない何かコツ見たいものはないでしょうか?

  • 駐車違反について

    最近駐車違反にうるさくなりましたが特に都内とかに車で仕事に行く場合みなさん有料駐車場に止めてますか? 満車で止められないこともよくあるんでしょうか。

  • 駐車違反について教えてください

    駐車違反について教えてください 神奈川県の川崎駅前でトイレが行きたくなり、路上駐車をしてトイレに行って、帰ってきたら、この車は駐車違反ですって書いた黄色のシールが、フロントガラスに貼られていました。 車を駐車したのは5分位です。 しかも自分が駐車した時には、ほかの車もたくさん駐車をしていました。 駐車違反が納得できません ずっと停まっているコンビニの納品トラックは駐車違反にはならないんですか? 駐車違反の処分はどうなりますか? 教えてください

  • 駐車違反について

    先日、葬儀の関係で実家の真横に少しの間だけ駐車していたら、 駐車違反の黄色い紙を貼られました。 交通量の少ない住宅街で、路上駐車をしている車も沢山なのに、 運が悪かったと思うしかありません。 納得がいかないところもありますが、違反は違反で警察に何を言っても 変わらないと思うので、さっさとこの件済ませたい気持ちもありますが、 警察に行く時間がとり難い状況にあります。 暫く行けなかったとしたら、どのようになりますか? 検索したら、似たような質問をされていらっしゃる方もいますが、 過去のものなので、規則とか法律とか変わっている可能性があると考えたので・・・ ご存じの方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 路上パーキングでの違反について

    ハーキングでの違反について 路上パーキング(コイン式)に駐車しました 後の車がはみ出していた為入りきらないので私も少しはみだしました お金を入れ領収証も貰いました しかしで駐車違反(49条の3第3項)をとられました 確認したら枠からはみ出しているからとの事です 上記状況において弁明の可能性(法的根拠のみ)を知りたいです

  • 私が悪い?その駐車違反

    アルバイト先へ車で行ったら駐車場が無く、路上駐車してくれと言われました。(駐車禁止場所です) そのアルバイトの募集広告に『マイカー、オートバイ大歓迎』と書いてあったので、 駐車場が確保されているものとばかり思っていました。 面接は違う場所だったので駐車場の確認はできず、車で出勤したいという希望は伝えたのですが、 駐車場については特に何も言われませんでした。 その会社は交通の便が悪く、他の社員の方も車で来られているみたいなのですが、同じく路上駐車です。 会社の方が言うには、 「取り締まりはほとんどなく、もし取り締まりがあれば教えてあげるから心配しなくてもいい」ということです。 これはおかしいですよね。 もし違反キップを切られた場合、違反したのは私ということになるのでしょうか? 会社側の責任はどうなるのでしょうか? それと、募集広告にこのような書き方をしていいものなのでしょうか?

  • 友人が駐車違反、原因は私の発言

    友人に「店に買い物に立ち寄りたいが車停めれるところはあるか」と聞かれ、そこの店の前は常に路上駐車があったので、「みんな路上駐車してるから長時間じゃなかったら大丈夫と思けど」という返事をしました。で、友人は駐車違反取られてしまいました。私としては買い物が数分のことだと思って言ってしまったのですが、やっぱり私の責任になりますか? 違反金もいくらか負担するべきでしょうか? 罪を勧めるような発言自体が間違っていたというのは自覚していてとても自分の発言の責任のなさに情けなく思っています。

  • 違反駐車について

    今日、銀行に行ってお金をおろしてきたのですが、たまたま出かける用事もあり、その出かけた先で一番近い銀行をナビで探していきました。 給料日とあって、銀行は混んでいて駐車場も5台ぐらい待っていました。急いでいたこともあり、ちょっと先の車通りの少ない路上に駐車して銀行で用を済ませました。 車に戻ると、駐車違反の黄色い紙が貼られていて、すごくショックでした。めったにこんなことないのに。 そのまま、紙をはがしてかえったのですが、気分は落ち込むはブルーでなんだか犯罪でも犯したような気分です。そんな悪気なんてなくてちょっとだけだからと思ったのがいけなかったのでしょうが。時間にして5.6分ぐらいなもんです。 このような場合は、警察に行ってお金を払った方がいいのでしょうか?それとも、違反金の振込み用紙が警察から送られてくるのを待って払えばいいのでしょうか?また、いくら払うことになるのでしょうか? 教えてください。ごはんもろくに食べれません。

  • 学生時代のルール

    皆さんが学生時代(小学生でも大学生でも)の時にあった、校則とか部活のルールとかで、あれは厳しかったなぁーというものがあったら教えてください!

  • 6月から駐車違反の制度が変わりますが、

    6月から駐車違反の制度が変わりますが、私は特に仕事で車を使うことはありませんが、やむをえず路上駐車しなければならない場合の違反キップを切られない方法をお伺いします。 数分で用事が済む場合に、路上駐車を違反とみなされるのは正直、納得がいかないし、配達系の仕事の人などは頻繁にちょい停めしないと仕事にならないと思います。どこまでの行為がセーフなのかご指導いただける方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。