• 締切済み

vejplr3.hlpファイルが無いって?

他の人に作ってもらったエクセルファイルで値を入力して計算させようとしたら、「vejplr3.hlpファイルが見当たりません」とエラーになります。 これは何なんでしょうか、また私はどうしたら良いのでしょうか。

みんなの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

VBAのヘルプファイルのようですが・・・。 なぜヘルプが要求されているかと言うと、おそらくマクロが腐ってるからでしょう。 エクセルをフルインストールするとヘルプが表示されるようになるかもしれません。 まぁヘルプが表示されても問題は解決しないでしょうから、素直にその作ってもらった人にエラーが出るよと報告して直してもらいましょう。

noname#178660
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PHPでExcelファイルの入力は可能か?

    もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら、 ご教授いただければと思います。 PHPのプログラムで、Excelに値を入力することが可能かどうかです。 Excelはもう定型が決まっていて、 レイアウトおよび自動計算、ダウンリストでの値の選択など ができなければいけません。 また、複数のシートが設定されています。 このようなExcelファイルに対して、 シートの選択、指定したセルへの値の入力・値の選択、 自動計算の実行 がPHPのプログラムから行うことができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • dos help file の開き方

    link.hlp というヘルプファイルを開こうとしたら link.hlp file is a DOS Help file. というエラーが出ました。 cmd で以下のものを試してみましたがうまくいかず。 どなたかご存知でしょうか? start link.hlp link /? link /help

  • エクセルが入っていないPCでエクセルファイルの閲覧

    エクセルで計算式などを入れたファイルを作成しました。 それを友人に送ったところ、エクセルがインストールされていないために開くことができません。 このファイルを友人が使えるような方法はありませんか? (有料のソフトはNGです。) このエクセルファイルは入力規制によるリストの選択・セルに数字を入力することで合計値などを求めるものです。 ・Excel Viewer ・OpenOfficeOrg ・HP上に載せ、そこで使用してもらう。 以上のことを考えました。 ・Excel Viewer   セルに数字を入力することができない。 ・OpenOfficeOrg   互換性の問題からエラーが多数出ている状態です。 ・HP上に載せ、そこで使用してもらう。   使用者のPCにエクセルが入っていないと使用できない? その他良い方法はないでしょうか? やはりOpenOfficeOrgのエラーを修正するしかないのでしょうか?

  • XPでヘルプ(.hlp)ファイルが読めない

    Windows XP(SP2)で、拡張子 ".hlp" のヘルプファイルが読むことができずに困っています。 少し古いソフトウェアのヘルプドキュメントは全く読めない状態です。 .hlpファイルを開こうとすると、以下のようなエラーメッセージが表示されてファイルが開かないのです。 『ヘルプ ファイル ***.hlp は、このバージョンの Windows でサポートされていない言語で作成されています。』 XPのサービスパックはSP2のままで、IEは7にしておりませんが、その他の重要なアップデートは行っております。 winhlp32.exeは所定のディレクトリに存在しています。 検索してみたところ、Vistaでhlpファイルのサポートがされなくなり、winhlp32.exeをダウンロードする必要があるという記事はたくさんヒットするのですが、XPについてはどうもそのような話はないようで、当方のPCのみでの問題のように思われます。 修正する方法をご存じの方がおられましたら、解決方法をご教示いいただけないでしょうか。

  • 「ExcelファイルA」と「ExcelファイルB」の値が一致したら、データを抽出する方法

    「ExcelファイルA」    「ExcelファイルB」   コード  値       コード  値    1    7        4       2    3        9    3    10       1    4    4        5    5    9        7 「ExcelファイルA」と「ExcelファイルB」の「コード」が一致したら、 一致した「ExcelファイルA」の「値」を「ExcelファイルB」の「値」に 入力したいのです。 「ExcelファイルA」と「ExcelファイルB」は「Sheet1」「Sheet2」という感じではなく、全く違うファイル同士です。 とても困っています。 どなたか教えてください・・・

  • 突然ファイルが開けなくなりました。

    ワードファイルを開こうとすると、「’~.doc’が見つかりません。名前を正しく入力したか確認してから、やり直してください」とエラーメッセージが出てファイルが開かなくなりました。エクセルファイルも同様です。また、エクセル、ワード、Outlookのアイコンもクリックしても反応しなくなり困惑しています。その他は問題なく使用できます。対処方法はございますでしょうか。PCは2018年モデルWindows10です。宜しくお願い致します。

  • VB6でファイルを開く

    こんにちは。 いま作成中のプログラムなんですが、data.csvというファイルを作って、そのファイルに値をいれていきます。 現在、data.csvはexeファイルのあるフォルダに保存されるようになっています。 このデータを、プログラム中で呼び出して見たいのですが、どうすればよいでしょうか? 第一希望としては、計算処理中に呼び出してExcelに値が入っていくのを見たいです。 が、むりなら計算処理が終了した後でも可です。 よろしくお願いします。

  • Excelのファイルを開こうとしたら、

    Excelのファイルを開こうとしたら、 「'○○(ファイル名)'が見つかりせん。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。」というエラーメッセージが出てきてしまいます。 Excelを立ち上げ、そこにファイルをドロップすると開けるのですが、ファイルをダブルクリックして開こうとすると、上記のエラーメッセージがでてしまい、困っています。 解消方法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 初心者です。エクセルの「ファイル1」と「ファイル2」の別ファイルで そ

    初心者です。エクセルの「ファイル1」と「ファイル2」の別ファイルで それぞれのA-1セル同士をイコールで反映させることって できるんでしょうか?(「ファイル1」内の「シート1」と「シート2」では可能ですよね。)もしできるなら、 どのように公式したらよいか、解りやすく教えて下さい。 可能であると解ってる「シート1」に入力した値が「シート2」に反映するように作ってしまうと、シート2のみ更新して保存したくても「シート1」も もれなくついてきてしまいますよね。だから、別ブックで作成して あるセルの値のみ 別ブックのセルに入っていくようにしたいのです。PCはXPでエクセルは2003です。宜しくお願いします。  

  • Excel 2003 計算結果をそのまま数字に

    Excel 2003で、A1に計算結果を求める式を 入力をするとします。 他のセルに入力されている値を足したり 引いたりして 例えば A1の計算結果が2となるとします。 答えが出た後に 計算過程は不要なので 他のセルの数字をすべて消した場合 A1の値はゼロになってしまいますよね。 このとき他のセルの値を消しても 計算式の答えがそのまま数値として残すことは出来ないでしょうか? A1に入力した計算式などを残す必要は全くないので 2という数字を残したいです。 セルの書式設定なんかを色々さわってみましたが どうやら目の付け所が全く違うみたいで どうしてもセルに数式が残ったままで 他のセルの値を消すとA1もゼロになります。 Excelに詳しい方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 半導体メーカーと大学の共同研究に関するニュースが話題となっています。
  • 国内の半導体メーカーの知識や技術力について疑問が生じています。
  • 半導体メーカーは大学よりも研究開発力に欠けているのでしょうか?
回答を見る