• 締切済み

これら非文がなぜ 非文なのか?

llsbftbooksの回答

回答No.1

高校生レベルの知識で、もしかすると、とても恥ずかしい回答かもしれないですが… 僕のイメージは、possibleなのが、誰にでも当てはまるというイメージです。たとえば、赤ちゃんや字の読めない子供にも。識字能力を前提にしても、普段本を読まない人が、仮にその本が500pあるとしても、1日で読み終えることがpossibleであるのが確定してしまう。 要は、万人がthis bookを1日で絶対に読み終えることが可能であるという文になるのだと思います。 対して、impossibleだと、誰にも読めない。たとえば、this bookが一万ページあったとしましょう、それはいくら本を読み慣れた人でも1日で読み終えることは不可能、つまり、万人に読み終えられない本があってもおかしくはないはずです。 (2)は、that節でなく、for Kate to ~ だったら成立しますよね。 ケイトにとってこの川を泳いで渡るのは難しいという文意だけど、that節では成立しない。 また、it is essential that Kate swims ~ だったら成立します。 その違いは、「○○ということ」が「形容詞」である、という訳を出すと分かりやすいかもです。 別のいい方だと、形容詞=that節である。 したがって、僕の訳では、ケイトがこの川を泳いで渡るという事実は難しいということになり、ケイトが川を渡ることでなく、その事実にdifficultがかかってきます。 swimsを日常的動作の現在形とするなら、 訳するならば、 ケイトがこの川を日常的に渡っているという事実は困難である。 となり、イメージ的には、ケイトが毎日this riverを渡っていると、聞いたともだちが、「そんな事実は存在困難だ」なんて言うイメージかと思います。まず、そんないい方がないので、非文なのでしょう。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなくですが、似たようなことは考えてはいました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 1.This is big enough for ten people

    1.This is big enough for ten people to live in. 最後のinは何故必要ですか?This house がinの目的語になってるのですか? 文法的に説明、あるいは、どの項目を勉強すればいいですか? inがなければ文として成立しませんか? 2.It is light enough in this to read a book. これをThis is light enough to read a bookはおかしいですか? この部屋が読書するには明るすぎるって言う意味になってしますのでしょか?

  • 感嘆文でしょうか?

    感嘆文でしょうか? NHKラジオ英会話講座より Look out the window. Not a cloud in the sky. What a waste to spend a day like this indoors! こんなふうに家の中で一日を過ごすのはなんて無駄なんだ! 質問: (1)肯定文にしてみました。間違っていますか? It is a waste to spend a day like this indoors. (2)What a waste to spend a day like this indoors (it is)!でit isが省略されていますね? (3)wasteは形容詞ですか? 以上

  • 英語を日本語に訳して下さい

    (1)It is the dury of parents to teach their children manners. (2)It is important not to give up till the very end. (3)I found it impossible to read that book in a day. (4)She makes it a rule to read a newspaper after breakfast. 上記の英語を日本語に訳して下さい。 御願い致します><

  • to不定詞について

    This Spanish book is difficult to read (このスペイン語の本は読むのが難しい) という文があるのですが、このto不定詞は主語+be動詞+形容詞+to不定詞という構文らしいのですが、文の主語のThis Spanish bookは、不定詞句 to read の意味上の目的語に当たり・・・・・という説明があったのですが、よくわからなく困っています It is difficult to read this Spanish bookに書き換えが可能と書いてあり、read this Spanish book の this Spanish book が主語の位置に移動した文が、This Spanish book is difficult to read なのですと書いてあるのですが、問題を解くときはIt is・・・・みたいに書き換えてto 不定詞の目的語?かな、それを文頭のitと書き換えて完成みたいな感じでやったらいいのでしょうか? それとも「主語+be動詞+形容詞+to不定詞」という構文を覚えて 問題で、主語+be動詞+形容詞が来て次が空欄になっていたら、次はto不定詞だなという風に解いていったほうがいいのでしょうか? 大学受験の勉強で困っているので助言お願いします

  • 条件文 Though と代名詞

    次の文を英訳するとき 「この本はとても良い本だが、若者の間で読まれていない。」 Though this book is very good , it is not read among young people. と作ってみましたが、はたして カンマの後ろは it でよいのでしょうか?This でしょうか? 教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 間違っている文はどれか教えてください。

    どの文が間違っているか教えてください。 出来ればなぜ間違っているかの理由も教えてください。 よろしくお願いします。 ア I visited the library to read a book last Monday イ Father has read that book in a week ウ I will ask what will she do this aftarnoon エ I do not have enough food, too. オ They are not doing their homework, do they? カ What good bread she makes!

  • 文の構造

    同じような英文でも、 (1)According to Clauses 18 of this Bill of Lading, the Merchant's attention is called to the fact (that) the liability of the Carrier is, in most cases,limitted in respect of loss or damage to the goods. という文なら、文の構造(どこからどこまでが主語で、どこが補語か)が比較的わかるのですが、 (2)The Merchant's attention is called to the fact according to Clauses 18 of this Bill of Lading the liability of the Carrier is, in most cases,limitted in respect of loss or damage to the goods. のようにされると全くわからなくなります。 (2)のような文で according to Clauses 18 of this Bill of Lading が挿入句になっているようなんですが、 ここが挿入句であると簡単に見抜く方法はあるのでしょうか?

  • なぜ can't がないと too to にならないのですか?

    This book is so difficult that I can't read it. は、This book is too difficult for me to read. となりますが、 This book is so difficult that I don't read it. は、too to にはならないような気がします。また、他の助動詞でも、shouldn't とかでもならないと思います。 これはどうしてですか?

  • 並べ替えです

    This is too(a/to read/book/for me/difficult)without a dictionary. という問題なんですけど Thisが先頭にきた場合は This is too difficult a book for me to read~ と This is too difficult for me to read a book~ のどちらになるんでしょうか? 教えてください。

  • It is heavy to carry this bag.は正しい文なのでしょうか。

    先週英語の授業で、This river is dangerous to swim in.は、It is dangerous to swim in this river.に書き換えられると習いました。 では、This bag is heavy to carry.の文は、It is heavy to carry this bag.に書き換えてもおかしくはないのでしょうか。これだと「かばんを運ぶこと」が「重い」と言っているようで、何か違和感を感じるのですが。どうか詳しい方、よろしくお願いします。