• 締切済み

ワードについて

ワードに関する質問です。 OSはXPでワードは2002です。 ファイルからページ設定を開くと、一番下の「プレビュー」の表示が、普通なら横線がついて表示されているのに、真っ白で白紙の状態になっています。 何か操作をして、「OK」ボタンをクリックすると、「余白が・・・セルの幅が狭くなります」とか他のメッセージが出てしまいます。操作した場所によって、メッセージの内容は変わります。 どうしたらこうなるのか、どうやって直すのか教えてください。 ちなみに再起動しても、変わりません。

みんなの回答

  • plook
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.2

検索をして 「Normal.dot」というファイルを削除して、Wordを起動されてみてください。 削除が怖いなら「Normal2.dot」などにリネームすれば大丈夫ですよ。 このファイルはWordの使用者の方の「初期設定」ファイルで、存在しない場合は新たに作成されますので。 削除して、Wordを起動すれば初期の設定で起動しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.1

余白と用紙はどうなっていますか? ページ設定>余白とページ設定>用紙の値を教えてください。 何かの拍子におかしな設定を規定値に設定したかもしれません。

azukari
質問者

補足

他のPCと同じ設定になっています。ちなみに私のも同じ数値になっています。規定値に設定をしようとしても、エラーのようなメッセージが出て、設定できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wordの入力に於ける、余白のとり方について

    wordで、ページ設定の際、余白欄に数字を入力し、確定の意味で「OK]をクリックすると、 右余白欄を広げると、セル幅が均等でない列では最後のセルの幅が狭くなりすぎる、と表示され 「OK}がクリック出来ません。因みに、数字入力は、上35mm、下30mm、左30mm、右30mm、に戻したいのですが‥‥。宜しくご教示下さい。

  • ワード2002でお尋ねします

    よろしくお願いします。 新規作成で、ページ設定・用紙タブでサイズ指定。 これで任意の数値を入力して、余白などの設定もして、OKボタンをクリックすると、「余白が印刷出来ない領域に設定されています。余白の設定を適切な値にするには『修正』ボタンをクリックしてください」と出てきます。修正ボタンをクリックすると、適切とは思えない余白設定になってます。『無視』と言うボタンもあるので、クリックして、文字入力をして印刷プレビューを見ると、やはり適切とは思えない余白設定になってます。どうしたらよいのでしょうか?お願いします。

  • ワードの余白をゼロにするには?

     <ページ設定>ダイアログのタグ<余白>にて上下左右の値を0にしてみたのですが、「余白が印刷されない~」というウインドウが出てきましたので、「修正」をクリックしました。すると0にしていたところの数値が変わっています。そして、OKをクリックした後の、印刷プレビュー画面には左寄せになった書類が。  さて皆様にお聞きしたいことは二つあります。 一つは余白0という設定は出来るのでしょうか? 二つ目は余白設定後にプレビュー画面での文字等が左寄せに なったのを中央にするにはどうすればいいのでしょうか?  ちなみにバージョンはワード2000です。  急いでます。よろしくお願いします。

  • Wordについて

    新規作成でページ設定を行うと、次のエラーメッセージが表示されます。(いくつかのセクションで、左右の余白、段間隔または段落インデントがページの幅より大きくなっています)。Wordに入力してみますと確かにページの余白よりも二文字程度はみだします。どうすれば頁内に納まるでしょうか。

  • Excel2010のプレビューでセル幅を変えたい

    職場で、今まではExcel2003を使っていたのですが、PCの買替(XPからWin7)を機に、 Excel2010になりました。 2003のときはプレビューで「余白」をクリックすると、セル幅や余白を変えられる目印(?)が シートの上下に出てきて、そこをドラッグしてセル幅を変えたりしていました。 2010では、その機能は無いのでしょうか? 入力画面は標準のビューを使っていますが、 これをページレイアウトや改ページプレビューにすることで対処するしかないのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。 また、検索で見つけられなかったのですが、同様の質問が過去にありましたらお手数ですが誘導をお願いします。

  • ワードで530×395の用紙に

    お尋ねします。ワードにて幅530、長さ395mmのサイズ指定用紙で、設定しますと、余白が印刷されない領域に・・・とメッセージが出て、「修正」「無視」となります。ちなみに、余白は上下25、左15、右40で設定してます。無視をクリックして、文章を入力しまして、印刷プレビューを見るとA4程の大きさしか文字が出ません!何故でしょうか? プリンターはA2対応のプリンターです。 一太郎では出来ているのですが、なれたワードで入力をしたいものですから・・・・ よろしくお願いします。

  • ワードの変な線がどうしても消せない

    困っています。 クライアントに送る文書をワード2003で編集しているのですが、最後に表示されている黒い横線がどうしても削除できなくて困っています。 左右の余白幅一杯に引かれており、罫線でもアンダーラインでもなさそうです。 どうしてらよいでしょうか?

  • ワードパットの文字が!

    WindowsNTを使っています。 ワードパットのページ設定で、余白の大きさを変えました。左右の余白を変えたときはなんの問題もなかったのですが、上下の余白を15ミリにしたら、印刷プレビューにしたときに、文字の下が欠けている状態になってしまいました。(印刷プレビューでない通常の画面では、正常に表示されます。) 元が24ミリくらいだったと思うので、あわてて元に戻して、再び印刷プレビューを見てみましたが、やはり欠けている状態…。 以来、いろいろな数値に設定し直しましたが、元に戻りません。「初期設定に戻す」のようなボタンでもあればいいのですが。 どうすれば元に戻るのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ワードで新規作成のページ

    最近、ワードで新規作成の白紙のページを開くと上部余白の無いページが表示されるようになりました。 一度ツー部バーの「表示」でヘッダーとフッターを表示させ「閉じる」で非表示にすると、上部余白が表示された以前のページになります。 始めから上部余白が表示された画面にならないでしょうか。

  • wordの飾り枠が印刷出来ない

    Word2002を使用しています。始めて飾り枠を作っております。罫線~線種とページ罫線--で設定対象を文書全体にして、囲むを選択し、オプションボタンを開くと余白は上下左右24pt,基準はページの端、常に手前にチェックがある状態でOKをクリックし、印刷しかけましたら、「セクション1のページの罫線が、印刷できる領域の外に設定されています。操作を続けますか?」と警告され、はいをクリックして印刷するとやはり下の横枠が印刷されません。Wordのファイル~ページ設定を見たら、余白は上35mm下左右とも30mmとなっていました。 どうしたらよいか教えてください。

電源コードが見当たりません
このQ&Aのポイント
  • 電源コードが添付ファイルの写真下にある穴に相応しいものを探しています
  • マザーボードはヒューレット パッカード N14939と板に書いてありました
  • ヒューレット パッカード日本社のHPオンラインストアに問い合わせてみましたが、すでに資料がなくてわからないと言われました
回答を見る