• 締切済み

小企業と個人間の為替【質問】

こんにちは。 当方は零細企業の代表者です。通常に毎回仕入れの時に海外送金が必要です。海外送金手数料節約のため、当社は中国にいる人(来日予定の観光者)と為替したいと考えています。毎回、為替金額は50-100万円範囲です。 ※為替の流れ 中国側:来日予定の観光者より100万円以下の相当な人民幣をもらいます。当方もらった人民幣を使って中国メ-カ-より商品を注文し、日本に輸入と販売を行います。 日本側:当社が来日の観光者へ100万円以下の相当な日本円を渡します。来日の観光者が交換した日本円を使って日本商品を購入されます。 質問ですが、上記の外貨交換交換は日本側の為替法より違法でしょうか。 ※中国側の為替法:別の話 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひご指導ください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

海外送金手数料は外貨送金だと手数料は0.125%(最低手数料2500円)ですが?後人民元紙幣を持ち込んで送金取組を依頼すると外貨現金取扱手数料(100元当たり〇円で決まり、TTSとTTMの差額より高い)が必要になります。海外で紙幣を受け払いする場合に新券を本国から受け取り回収紙幣は本国に送付する扱いを銀行では行います。この費用を外貨現金取扱手数料でカバーする訳です。 中国への支払いは現在LCか荷為替で支払っていると思います。前金での支払いは手数料が割安ですがまだまだ信用出来ない相手です。手数料を下げたいならCIFからC&Fにしますか?海運会社は海損免責を約款で規定しています(海難の際には荷物を海に捨ててでも船を守る規定、郵便には海損免責不可の条約がある)。

  • yymddttmm
  • ベストアンサー率34% (31/91)
回答No.1

外為法および銀行法違反になります。 ついでに観光者は入管法違反になります。 それに現金の人民幣をどうやって送金するの?

関連するQ&A

  • 上海から郵便為替

    上海に住む者です。 国際郵便為替で日本に送金する必要があるのですが、人民元を日本円にしたうえで 郵便為替で送金することができる上海の郵便局をご存じでしょうか? 自宅の最寄りの郵便局では、人民元を米ドルにして郵便為替で送金することはできる と言われたのですが、日本円はできないと言われたので、伺う次第です。 宜しくお願い致します。

  • FX(外国為替証拠金取引)で為替ヘッジする方法

     中国人民元に投資しようと思います。人民元は米ドルに対して上がっていくだろうと予想しています。  そこで、外国為替証拠金取引を利用して(日本円で)中国人民元を買おうと思うのですが、人民元と米ドルの為替レートの動きはとてもゆっくりです。一方、日本円と米ドルの為替レートはかなり変動が大きく、単純に日本円で人民元を買っても、日本円-米ドルのレートの変動がこんなにも大きくては、意味がありません。日本円が米ドルに対して円高になれば、人民元での儲けなど吹っ飛んでしまいます。  そこで、ふと思ったのですが、日本円で人民元を買うと同時に、同じくらいの金額の米ドルを(日本円に対して)売ったらいいのではないかと思います。  こうすれば、日本円が米ドルにたいして上がろうと下がろうと、その部分は両者で相殺されて、米ドルと人民元の関係だけが残ります。つまり、私が予想するように、人民元が米ドルに対してゆっくり上がっていくのを享受できるということになります。  2種類の売買をしても、手数料はたかがしれていますし、一方の損失は他方の利益になるので、証拠金不足にもなりにくいのではないかと思います。  もしかして、こういうことが為替ヘッジということでしょうか。  私の理解は間違っていますか。どなたか、教えてください。

  • 為替

    円為替取扱手数料についてご質問させていただきます。 韓国から円建てで送金し日本国内で受取る場合、円為替取扱手数料が差し引かれます。送金人負担を選択できる銀行もあるようですが、そもそもこの手数料はどのような内容の手数料で、本来送金人に帰属するのか受取人に帰属するのかがよくわかりません。 どなたかお解かりの方がいらっしゃればご教授ください。

  • 公示相場にない通貨での為替予約

    海外支店との取引の際、売主側の通貨で売買を行っています。 円高で支店からの売掛回収が難しくなり、為替予約を検討中ですが、よくわかりません。 まず、当該支店は、銀行の外国為替公示相場にない通貨なのですが、その場合は日本でも為替予約可能なのでしょうか? そして、海外支店から日本へ円建てで送金する場合、為替予約の手続きをするのは海外支店になりますか? それとも、日本側になりますか?

  • 中国元=韓国W=日本円

    お詳しい方居られれば宜しくお願い致します。 中国内で韓国製品を輸入しての販売を予定しております。 当然決済は現地中国の人民元でのキャッシュになります。 中国でオーダー(支払)を頂いた後に韓国のサプライヤーへ 支払(発注)する訳ですが、この際に人民元で頂いた代金を 韓国に送金する事になります。(香港からの送金になりますで、 実際はUSDでの送金になります) ※他に何かより中国=韓国の送金方法はありますでしょうか。 韓国サプライヤー側に着金後、私の手数料もコリアンWで 頂く予定です。私は日本で生活をする日本人なので当然日本円に 換金します。 以上の流れの場合、どの程度の目減りを想定すれば宜しいでしょうか。 商品単価に為替の目減り分と、為替リスクヘッジの為に数%は上乗せ したいのですが、どの程度単価に乗せれば良いのか悩んでおります。 送金方法等含めまして アドバイス頂ければ幸いです。

  • 為替レートの見方について

    日本円⇔人民元の為替レートの見方について教えてください。 下記の条件の場合 現金10000円を両替して、出てくる人民元は733.68元ですよね? その他の項目は何を意味しますか? 10月3日の中国銀行の為替レートです。 JPY100 (1)外匯買入价(BUYING RATE)7.5705 (2)現鈔買入价(CASHING RATE)7.3368 (3)外匯売出价(SELLING RATE)7.6313 (3)は763.13元を出せば10000日本円が両替できるという理解でよろしいでしょうか。 それでは(1)はどういう意味なのでしょうか。

  • 為替予約について

    為替予約の実際の銀行の取引についてご質問させてください。 概念はわかりますが、実務についてよくわかりません。 まず、為替予約をするのに、銀行の審査があり、取引ができるようですが、 その場合、ドルを銀行に預けて、半年後等、予約したレートで、満期がきたら、日本円にかえるのか? 予約をしておき、半年後にそのレートで、1000ドル送金できるとか、そういうことでしょうか? 弊社で、為替予約をしているようですが、ドル口座にドルもありませんし、為替予約のために現金も動いておりません。 また、手数料や金利も支払っていませんので、なにが起こっているのか見当がつきません。 上司が、ひとりでいろいろ動いていたようですが、退職にあたり、ワンセンテンス程度の説明をされただけです。(「5月に、このレートで送金するように、海外送金はドルでするように変更してもらってください」という感じです)新しい上司がくるのでそちらに説明してくださいといいましたが、されるかどうか不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 根本的な為替の質問

    海外との現金のやり取りが恥ずかしながら分かりません。例えば、円を供与、借款すると言ってもそんな実物の円を移動することはありませんよね。そこで為替の考えは分かりますが、では何をもってその金額を動かすのですか? 電子送金を例に取れば実際にはこちらの口座から金額がマイナスになる相手側の口座に数字が増えますよね。その操作は分かりますが、何を持ってその操作を保証するのでしょうか? この口座間での金額のプラス、マイナスを行った後に例えば金や銀などが動くなり、何かその取引に介在するものは無いのでしょうか?どうもIQが低いためか合点行かないのです。だれかアホにでも分かる様に説明御願いします。

  • 為替予約を使用した時の仕訳について

    ご覧頂きありがとうございます。 ・120円で$30000の商品を海外より仕入ました。 ・119円にて$30000為替予約をしておりましたが、先日送金があり この為替予約を使用し支払いをしました。 ・送金時のレートはTTS124円です。 この時の仕訳をご教授頂けますでしょうか。 また、119円と124円の差額で為替差損は計上されますか??

  • なぜ金(Gold)に変えて海外送金しないのか

    日本から中国へ人民元を送金するとします。 現在私の知っている方法では、円→ドル→人民元という方法でドル建てで送金するしかないのですが、この方法ではドルレートによってかなりの影響を受けてしまいます。 そこで考えたのですが、日本で金の現物(Gold)を買ってそれを中国へ飛行機で持って行き、中国でその金(Gold)を現金に換金すれば、ドルレートによって円を損したり得したりすることはないのではないでしょうか? 金(Gold)は世界で同価格??と聞いたことがあるので、こんな方法で海外送金すればドルレートを気にしなくていいのでは?とふと思ったのですが、実際には私の考えているようにはならないのでしょうか? 金融に疎くてお恥ずかしいですが、この方面にお詳しい方のご回答をお願いします。