FXで為替ヘッジする方法

このQ&Aのポイント
  • FX(外国為替証拠金取引)を利用して日本円で中国人民元を買う方法について考えます。
  • 日本円で人民元を買うと同時に同額の米ドルを売ることで、為替レートの変動によるリスクを相殺し、人民元の上昇による利益を得ることができます。
  • 為替ヘッジは、異なる通貨間の為替リスクを管理するための手法です。
回答を見る
  • ベストアンサー

FX(外国為替証拠金取引)で為替ヘッジする方法

 中国人民元に投資しようと思います。人民元は米ドルに対して上がっていくだろうと予想しています。  そこで、外国為替証拠金取引を利用して(日本円で)中国人民元を買おうと思うのですが、人民元と米ドルの為替レートの動きはとてもゆっくりです。一方、日本円と米ドルの為替レートはかなり変動が大きく、単純に日本円で人民元を買っても、日本円-米ドルのレートの変動がこんなにも大きくては、意味がありません。日本円が米ドルに対して円高になれば、人民元での儲けなど吹っ飛んでしまいます。  そこで、ふと思ったのですが、日本円で人民元を買うと同時に、同じくらいの金額の米ドルを(日本円に対して)売ったらいいのではないかと思います。  こうすれば、日本円が米ドルにたいして上がろうと下がろうと、その部分は両者で相殺されて、米ドルと人民元の関係だけが残ります。つまり、私が予想するように、人民元が米ドルに対してゆっくり上がっていくのを享受できるということになります。  2種類の売買をしても、手数料はたかがしれていますし、一方の損失は他方の利益になるので、証拠金不足にもなりにくいのではないかと思います。  もしかして、こういうことが為替ヘッジということでしょうか。  私の理解は間違っていますか。どなたか、教えてください。

  • ogx
  • お礼率72% (196/269)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

これをすると、決済通貨日本円で「人民元/米ドル」の買いポジションを持ったことになります。 実情はどうなるかというと、1万通貨につき毎日600円くらいのお金を支払ってポジションを維持することになります。それでもやりますか? 毎日支払うお金とは、スワップです。スワップ金利という場合もあり、基本は通貨間の金利差の受渡しです。ところが、人民元は日本円より金利が高いはずなのに、買ってもスワップを払う業者がほとんどです。それも1万通貨あたり500円程度のはずです。 米ドル/日本円で売りポジションを持てば、1万通貨で1日169円~150円程度の支払になります。 支払いと言っても、証拠金から差し引かれていくことになるので、長期になった場合、かなりレートが動かないと利益が出ません。 そんなことで、人民元の買いポジションでスワップをもらえる業者を探さないと、苦しいかと思います。

ogx
質問者

お礼

 早速のお教え、ありがとうございました。  なるほど。スワップのことをうっかりしていました。 http://www.kawase.ne.jp/sc/を見ると、米ドルの売り持ちで -167 円、人民元の買い持ちで -30 円となっています。人民元のほうが日本円よりも金利が高いはずなのに、買い持ちでスワップがかかるとは意外でした。  1日200円ほどのコストと考えると、1年で7万円ほどになり、人民元のFXでの取引単位(10万元=150万円)から考えると、5% ほどになります。ということは、人民元が米ドルに対して5%以上上がらないと利益にならないということで、実際上、ここまで上がるかどうかはわかりませんね。  masuling21 さんのおっしゃる「1日あたり500円」というのは、どこから来た数字でしょうか。  FXのスワップは、公表された資料が少ないようで、よくわからないというのが実情のようです。  あわせて教えていただければ幸いです。  

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

参考URLで見てください。 米ドルー169円は入力ミスだったようで、ー164円くらいです。すみません。

参考URL:
http://fx.himawari-group.co.jp/swap/index.do
ogx
質問者

お礼

 再度のお答え、ありがとうございました。  なるほど、http://fx.himawari-group.co.jp/swap/index.doでは、確かに500 円ですが、売りでも買いでも -500 円となっており、変です。アジアの通貨のところがそうなっており、他の通貨のところでは、売りと買いで正負が逆になっており、これが本来のスワップのはずです。ひまわり証券のスワップの中国元/円の計算法がおかしいように思います。(本来のスワップ以外の何かが含まれているということでしょう。)  私が示した URL も変更になっており、(めまぐるしい変更ですね)今はhttp://www.mfx.co.jp/rate/rate.html が正しい URL ですが、こちらの三井物産フューチャーズのほうが信頼できそうです。  ともあれ、この1件でFXについて理解が深まりました。

関連するQ&A

  • 為替ヘッジと為替ヘッジプレミアム

    お伺いします。 たとえば「野村アジアCB投信」(毎月分配型)という商品があります。 米ドルで金利の高いアジアの通貨(中国、インド、インドネシア)でヘッジし、金利差分のプレミアムも運用成果(分配金)の原資になるというものです。 ヘッジ先の通貨の金利が高いのでコストではなくプレミアムになる理屈も分ります。 また、為替ヘッジは株の空売りと同じで、売り待ち(ショート ポジジョン)をするということで、値下がり局面で(資産全額相当でショートしておけば)は理論上は一円も損をしないという回避策(両掛け)であることも分りました。 前置きが長くなりましたが、質問です。 上記の商品は為替ヘッジを行っていないので、為替の(具体的には円高)での損を回避することはできない商品です。しかし、金利の高い通貨でヘッジして為替ヘッジプレミアムも成果の一部となっている商品です。 為替ヘッジは行っていないが、為替ヘッジプレミアムは行っている、ということになります。 為替ヘッジは行っていないが、為替ヘッジプレミアムで成果をとっているってどういう意味なのでしょうか?(為替ヘッジと為替ヘッジプレミアムの関係は?というような疑問です) やはりよく分っていないのだと思います。 よろしくお願い致します。

  • 外国為替証拠金取引

    外国為替証拠金取引を行おうと思いますが、そこで質問ですが、 FXについて一通り勉強しましたが、私の解釈が合っているかの質問です。 例えば20万円で行うとして、10万円を証拠金に米ドルを10万ドル購入るると、レバッチ10倍ですよね? 購入した時の円-ドルが120円で買建をしたとして、次の日に、121 円になった時、利益は1万円 逆に119円になったら、1万円の損 *スワップポイント、手数料については省略するとして。

  • 投資信託(為替ヘッジあり)について

    例えば日本円でSP500投信を買う場合、為替ヘッジありの価格変動というのは具体的にどうなるのですか? ・ドル円下落時に円建ての基準価格は下がらないと思いますが、ドル円上昇時に円建ての基準価格は上がるのですか?それもヘッジされてしまうのですか?

  • 為替ヘッジ

    現在ドル建ての株式を保有しています。長期保有の予定です。 ところが最近米経済が不安定になっており、ドルの信用が低下してきているので、その対策として為替のヘッジ(ドル→円)を検討しているところです。 当初FXの利用を考えてみたのですがスワップ金利がじゃまになってしまい(プラスならいいんだけど)効果が薄れるため難しいかなと思っています。 なにか良い方法または良い金融商品がありましたら教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。 ※ ちなみに現物での為替ヘッジは資金効率の面から(ていうか資金がない)考えていません。

  • 円・ドル・元の関係について

    最近、また人民元切り上げの話題が盛り上がってきましたね。外国為替証拠金取引でも人民元を取り扱っている業者もあるようです。個人でも切り上げで恩恵を受けることができないか考えています。 そこで質問です。 1.ドル/円レート 106.85円 2. 元/円レート  12.91円 3.ドル/元レート 8.2764元 上のレートで、1=2×3という式がおおよそ成り立ちます。 元が通貨バスケット制だか変動相場制だかに移行したら、3の値が小さくなるというのはわかるのですが、2の値はどうなるのでしょうか。元/円も変動相場制になるのでしょうか?この式がどのように変わっていくことが予想されるのか知りたいのです。

  • 外国為替証拠金取引について

    外国為替証拠金取引についてお尋ねします。新聞にこれのレバレッジを一倍にすれば、普通の外貨預金と同じような感じとなり、手数料は銀行の往復2円(ドルの場合)やMMFの往復1円と比べて格段に安いとありました。 円高が進むようなら外為証拠金取引でドルを買おうかと思っています。為替の信用取引とか言われているようですが、これには期限などはないのでしょうか? また外貨のままドル建て債権などを買うということはできませんよね?昔、銀行で買ったドルをそのままドル建ての債権を買って運用していますが、これは銀行だけの特権ですか? 外為証拠金取引のデメリットはありますか?あくまでもレバレッジ一倍の場合でお願いします。

  • 人民元,ドル,円の為替関係の中で 円の損益分岐点は

    7月13日現在 通貨種類   人民元   米ドル    日本円 人民元    1      8.277   0.07608 CNY 米ドル 0.1208     1     0.009192 USD 日本円  13.14    108.8     1 と なっていますが 人民元とドルの為替レートは固定されてますよね 円のレートで人民元に換金する時,いくらのレートまでだったら円が得でいくら以上だとドルが得か 計算書式もわからず 円の損益分岐教えてください。

  • ETFで為替変動リスクがヘッジされたものは

    日本で売買できるETFで、ドル円為替変動リスクがヘッジされたS&P500指数などのETFはありますか? 例えば、ドル円が -1%下降し、S&P500指数がドル建てで1%上昇した場合、1%利益が得られるようなETFということです。 ご紹介やご解説をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 ( 1157 SPDR S&P500 ETF とかのチャートをみていると ドル建てS&P500チャートと一致していないので、これって為替変動もはいっているのかな?とか思ったのですが、何か勘違いしていますでしょうか? )

  • 外国為替取引での手数料について教えてください。

    超初心者で、質問するのも恥ずかしいのですが、 外国為替取引に関心を持ちましたが、ネット証券の取引デモを見ましたら、 米ドル為替レート 76.65円/ドルで、 1000ドル購入すると 円貨換算額が 80745円とありました。 手数料では売り買いのスプレッドが 25銭でした。 76.65×1000=76650  0.25×1000=250 76650+250=76900 このあと、どう計算すると、80745円になるのでしょうか? また、ドルを円に戻す際にも、同じように手数料が発生すると思っていていいのでしょうか? ご教授、よろしくお願いいたします。 

  • FX(外国為替証拠金取引)の損益について

    FX(外国為替証拠金取引)を始めたばかりですが、 分からない事が多いので教えて下さい。 たとえば1万ドルを100円/ドルで買い、円安に動いて110円/ドルになって売った場合。 ※オリックスFXを利用しており、手数料が1万通貨あたり300円(片道)でスプレッドが3銭、スワップが98.0378円(ドル/円)です。 この場合、レバレッジ10倍なので 買い約定代金 1,000,000円 売り約定代金 1,100,000円 ----------------- 売買損益     100,000円 スワップ          98円(端数除く) スプレッド       -300円 手数料(往復)     -600円 ----------------- 実質損益      9,9198円 1日の取引ですがこれで合ってますでしょうか? 又、オリックスFXを使用してますが、 数日ポジションを持っていると、約定レートが勝手に変わってます。ここら辺も良く分かりません。 取引明細を確認すると毎日、同じ取引数量で売買を自動で行われてるからでしょうか?