• 締切済み

どういう意味だと思いますか

manmanmannの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

そのごめんはまだ結論がでてないように感じます。 今日相手できなくてごめんじゃないかなあ。

関連するQ&A

  • どういう意味だと思いますか?

    彼とLINEしていると 「返事がおくれてごめん、あまのじゃくなもので・・・」と 返事がありました。 たわいもないことをLINEでやりとりしているのですが あまのじゃくになるというのは・・・ 回答に困って返事が遅れるという意味でしょうか?

  • これってどう言う意味?

    今好きな人かいます。 電話とLINEとで一年いかんくらいの期間やりとりしてます。一度だけ、イブの日会って遊びました。 遠距離ということもありもう少し会う回数を重ねて相手のことを知ってから、次会える3月に告白しようと思ってました。 けど、頭からなかなか離れないのと、一度会った時のフィーリングとで会わなくても十分知ってると思って、「ビデオ電話できる?」とLINEをし、「できたらいいよ!」と返事をもらえました。 が、相手は眠たく結局普通の電話になり告白は断念しました。(会えないから顔見てビデオで言いたかったので断念) その時に、「急にビデオ電話しよーって言われたら女の子は困るよ」と言われました。 「この困るよ」は良い意味で困るなのか悪い意味の困るなのか。 女性の心理がわかりません。 前置き長くなり、長文すいません。 もし読んで頂き、回答頂かことができれば意見を伺いたいです。

  • どういう意味でしょう?

    彼がドタキャンしてそれを少し責めたら感情的に逆ギレしてきました。(もう別れようと。) 別れるつもりで「会いたかったから入ってた予定変更して時間を作りました。やむを得ない理由って理解してるからわかったよって返事したでしょ。でも、何度もドタキャンされるのは辛かった。 だけど、簡単にこんなことで別れるって言葉に出すってことは、私にそれくらいの気持ちしかないってことだよね。そろそろ、そういう気持ちを受け入れようと思います。 大切な人にはそんなこときっと簡単に言わないもんね。 大好きだったよ。ありがとうね。」とメールしました。 それに対し、「わかった。そう思われるのは残念だけど仕方ないな。ごめん。」と返事がありました。 これには何も私は返事しませんでしたが、翌日また「ごめんな」とメールが来ました。 私は別れるつもりですし、「ごめん」というのはこういう思いさせて別れることに対しての「ごめん」だと思いました。 友達に相談したところ、彼は別れたと思ってないんじゃないの?と言われました。 このヤリトリを見て、彼はどういう気持ちでいると感じますか? ちなみに、仕事の都合上なかなか電話などはできないので、メールでのヤリトリが多いです。

  • しんどいって…

    約一ヶ月間、仕事が忙しくて会えず電話も無理…LINEの返事も早くて一日後。 こんな状況にイライラして 私の事どう思ってるの?嫌いになったりもう会いたくないならハッキリ言えばいいのに!とLINEしました。 なかなか返事が来なくてもう無理…かなって思ってたら4日後に 嫌いじゃない。今は忙しくてホンマに時間が作れない。 追い詰められるとしんどくなる…と返事が来ました。 嫌いじゃないけどしんどいって? じゃあ、私はどうすればいいの? 何て返事したらいいのか分からず一週間連絡していません。 勿論、彼からも連絡はありません。 彼は私の事をどう思っているのか 私は彼を待つ事しか出来ないのか どうしたらいいのでしょうか?

  • 言葉の意味がわかりません;;

    初めまして。 気になる人とLINEでのやり取りですが…。 私「○○くんと電話したいよ!」 気になる人「俺も○○と電話したいかな」 など、気になる人はよく「~かな。」って言い方をします;; 「会いたいかな。」 「特別かな。」 私は「~かな?」って疑問文ではよく使いますが、こんな使い方はあまりしません。 私が使うときは微妙なときや、曖昧な返事をするときのみです。 これはやっぱり微妙だとか、曖昧な返事…って意味で捉えていいのでしょうか??

  • 意味深なLINEについて

    *以前にもおなじような質問をした事があります。 *長いので簡単にまとめてあります。 *女性です。 好きな人にLINEを送り5日既読がつかなかったので体調を崩しているのかも?と心配になり連絡をしました。 そしたら心と体を壊して休んでいる。と返事が来ました。 その他にもLINEの通知が辛い、心が保てないと思っていたけど私に伝えたら傷つけてしまうと思って言えなかった。 さらにLINEが送られてきて、 ・再会してごめん ・LINEしてごめん ・告白してごめん ・楽しい思い出を作ってごめん ・想ってくれてるのにごめん ・もう普通に顔を合わせられない ・全部自分が悪い ・わがままを言ってる事は分かっている という内容でした。 相手は仕事が忙し過ぎて情緒不安定になる事がよくあります。(前に回答者さんからうつ病では?と言われました。) LINEの通知が相手の負担になってしまっているので、返信はせず既読して今は距離を置いています。 聞きたい事は ・こちらから連絡はしないほうがいいと思いますか? ・距離を置こう。と言った側から連絡が来た事はありますか?それはどのくらい経ったころですか?(数週間、数カ月、半年?) ・相手からごめん。で終わるLINEは自然消滅の可能性が高いと思いますか? ・ごめん。の本当の意味は「ハッキリ言わないけど別れよう。ごめんね。」だと思いますか? 色んな記事を読んで安心したり、不安になったりします。 聞きたい事たくさんありますが、意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • LINEの送りすぎでイライラ

    大人のカップルに質問です。 付き合ってそんな経ちませんが、 LINEでやりとりしている時のこと。 前から彼がと とあることで不満そうで〇日は会えないかもみたいなこと言われたのでLINEを連続して送ったら 運転するから、イライラする と返事が。 好きだったらLINE送りすぎたくらいでイライラしないですよね? イライラしたにしても彼女に伝えないですよね… 冷めてるのかと不安になりました。。

  • 彼女へのLINE

    高3男子 日本におない年の彼女がいます。 自分は今留学中なので遠距離恋愛をしています。 彼女に「今も俺のこと変わらず好きでいてくれてる?」とLINEしたら、「最近LINEとか電話もあん ましてないし、私00にいろいろ嫌な思いさせてるよね…」と返事が返ってきました。それで「不安にさせてごめん それに俺のこと好き?なんて聞くべきじゃなかった 俺は嫌な思いなんて全然してないよ 00は大切な彼女だもん 連絡できないのは俺だって一緒 受験終わったら今よりLINEもできるし電話もできるようになるよ 会うことだってできるよ だからもうそんなこと考えなくていいし言わないでよ でも俺に言えることだったら何でも言っていいから、あんまり溜め込まないでね」と送ったら、 「ありがとね、00も大変だと思うのにいろいろ さすがにここまで来るといろいろ焦っててね… いつも気使わせてごめんよ. ほんとありがと.」と着ました。 それで僕が「勉強も恋もがんばろう! でも今は勉強一番でね また時間ありそうだったら少しでもいいから電話しようよ!」 と送りました。 既読になったのですが、返事がありません。彼女はこんな返事を待っていたわけではないのでしょうか? 今彼女は僕と別れたいと思っているのでしょうか? 彼女からの返事を待つべきですか? お願いします。

  • 彼女の気持ち

    高3男子 日本におない年の彼女がいます。 自分は今留学中なので遠距離恋愛をしています。 彼女に「今も俺のこと変わらず好きでいてくれてる?」とLINEしたら、「最近LINEとか電話もあん ましてないし、私00にいろいろ嫌な思いさせてるよね…」と返事が返ってきました。それで「不安にさせてごめん それに俺のこと好き?なんて聞くべきじゃなかった 俺は嫌な思いなんて全然してないよ 00は大切な彼女だもん 連絡できないのは俺だって一緒 受験終わったら今よりLINEもできるし電話もできるようになるよ 会うことだってできるよ だからもうそんなこと考えなくていいし言わないでよ でも俺に言えることだったら何でも言っていいから、あんまり溜め込まないでね」と送ったら、 「ありがとね、00も大変だと思うのにいろいろ さすがにここまで来るといろいろ焦っててね… いつも気使わせてごめんよ. ほんとありがと.」と着ました。 それで僕が「勉強も恋もがんばろう! でも今は勉強一番でね また時間ありそうだったら少しでもいいから電話しようよ!」 と送りました。 既読になったのですが、返事がありません。彼女はこんな返事を待っていたわけではないのでしょうか? 今彼女は僕と別れたいと思っているのでしょうか? お願いします。

  • LINE トラブル

    些細なことで今まで仲良かった男子と仲違いしました。 きっかけは、「LINE」。一度辞めたのですがまたインストールして、やり取りしていたのですが…相手に誤解を与えてしまったようです。 私の返事が素っ気ないことと、私が迷惑していると勝手に思っているということ。  私は、基本LINEを開きません。昼間は特に放置しています。夜になって自分の時間ができたときに開いてメッセージを確認するという風にLINEを使っています。緊急なら電話があるし、正直くだらないことを送り合うことが多いのも事実です。 それで、ふとお昼前にLINEを開いたら「もしかしてLINE迷惑してる?だとしたら、引きます」というメッセージが入っていました。まず、迷惑はしていないということは置いといて、引きますという文字。そのまま訳すと「迷惑をしているなら引くわー」って意味になると思います。でも、少しポジティブ?に考えると「メッセージを控えるよ」ってことなのかな?とも思えた訳です。 電話で誤解を解いたのですが、相手は結構イライラしているのか口調も強めでした。 私の言ったことは、「昼間は基本開かないから夜に見る。でも、夜もレポートしたりやることがあるから結果として返事は遅くなるんだ。で、最近は特に疲れていて素っ気無かったんだけど迷惑してないよ、ごめんね」と。 彼の言い分は「だったらそういうの言ってくれればいいじゃん。素っ気ないし…迷惑してんでしょ?」と。 ということは「了解」って送るとしたら「了解(((o(*゜▽゜*)o)))」、「そうだね」って内容には「おお、そうなんだあ(連桁付き8分音符)」って返さないと…そんなことしなきゃいけないなら、あなたとLINEしたくないです。なんて言えないですが。 相手が言ったのは「何か用事があるなら「OOするから返事はO時になるよ」って報告してほしい。今みたいに誤解することもあるよ…」って。ごめん、心の中で吹きました。後に相談にのってくれた人にも言ったら同じく笑って声が裏返っていました。 何それただの束縛じゃないですか。忙しいんだよこっちは。だからLINE開かないんだって!結果返事は夜になるよって言ってるのに、言ったのに、いちいち報告しろと?ストレスにならない範囲でLINEすることの何がいけないんですか?と内心イライラしてしまいました。 じゃあもし、「今日は忙しいから返すの20時くらいになるよ」って言っても、新たに用事が出来て返せなかったら、「これこれこういうことがあって返事遅くなったよ」っていちいち説明しなきゃならんのでしょうか…? 返事が遅くなるのは構わないらしい。ただ、なんで遅いのか言ってくれないと誤解する。それに返信来ても素っ気ないとLINEつまんないのかなって思うでしょ? なにそれめんどくさ!!と思いました。私は、ただ自分のペースで使いたいだけなんですが。じゃあ疲れたらLINE返さない、それでも駄目でしょうか? こんなこと初めてです。相談してくれた人も「いやーいろいろと勉強になるわ」って言っていましたが、既読無視で切れられるより面倒です。 相手がリア友で関わる機会があと何年もあるので、ガツンと言うべきか適当に誤魔化すべきなのか迷っています。 いろんな考えの人がいることもわかっていますが、こういうパターンは初めてなので、吃驚してしまってうまく対応できませんでした。 ちなみに上にある「素っ気ない」はもう少し細かく書くと15日以降から素っ気なくなったと言っていて、その理由はスクーリングがあり体力的にも精神的にも疲れていたので、2~3日ダルかったためです。決して迷惑していたとかではなかったのですが、相手は勝手に誤解していました。 それから、彼とは遊ぶ約束をしています。私は短期アルバイトをすることにして応募しました。まだ面接の日といつから始まるか決まっていないので、この日に絶対遊べるよ!とも言えなくて曖昧な状態なんです。そのことに関しても少なからずイライラしてるいるようです。ちなみに付き合っていません。 ・夜になって自分の時間ができたときに開いてメッセージを確認する ・ストレスにならない範囲でLINEする 私の考え方はおかしいですか? この人にどういう風にLINEをすればいいのでしょう?私には私の、向こうには向こうのライフスタイルがあるので、正直毎日毎日LINEとかできないですし、返事が遅くなることは構わないけど、なんで遅いのかは相手に言わないと誤解を与えてしまうだので・・・そんなこと言われたことなかったので困惑しています。 支離滅裂で申し訳ございません。知恵をお貸しください。