Multi-Touch Vistaのドライバのインストールに困っています

このQ&Aのポイント
  • Multi-Touch Vistaというマルチタッチのエミュレータを使用したいと思っていますが、ドライバのインストールがうまくできません。
  • Windows 7 64ビットで環境を設定しており、タッチデバイスは使用していません。
  • 同梱されている64ビットのフォルダの「Install driver.cmd」を管理者権限で実行してもドライバがインストールされません。infファイルの右クリックからのインストールもサポートされていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Multi-Touch Vistaのドライバ

Multi-Touch Vistaというマルチタッチのエミュレータを使用したいと思っていますが、ドライバのインストールがうまくできません。 使用方法の説明サイトも少なく、困っております。 環境はWindows 7 64ビットで、タッチデバイスは御座いません。 同梱されている64ビットのフォルダの「Install driver.cmd」を管理者権限で実行するとドライバがインストールされるらしいですが、cmdが一瞬表示されるだけで何も起こりません。 ドライバがインストールされていないようで、シングルでのタッチもできませんでした。 infファイルを右クリック、インストールでもサポートされていませんとでます。 古いソフトですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212058
noname#212058
回答No.1

「Install driver.cmd」はどのように実行されていますか?『cmdが一瞬表示されるだけ』ことから考えて、ファイルの右クリックから「管理者として実行」で実行しているのでしょうか。 管理者権限で起動したコマンドプロンプトから実行すれば、『cmdが一瞬表示されるだけ』にならずに実行結果が表示されるかと思います。 http://pc-karuma.net/windows7-command-prompt-administrator/

fit_taro
質問者

補足

ご回答頂き誠にありがとう御座います。 「Install driver.cmd」は右クリックから「管理者として実行」で実行していました。 管理者権限でコマンドプロントを起動し、「Install driver.cmd」までのパスを入力しましたが、下記の実行結果が出ます。 'devcon'は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。

その他の回答 (1)

noname#212058
noname#212058
回答No.2

回答No.1 です。 devcon とは Microsoft 製のデバイスコントロールです。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/ff544707%28v=vs.85%29.aspx Visual Studio .NET や Windows SDK などのソフトウェア開発ツールがパソコンにインストールされていれば devcon があるのですが、もし未導入ならば別途 Microsoft のサイトから入手する必要があるかと。

fit_taro
質問者

お礼

大変勉強になりました。 この度は誠にありがとう御座いました。

fit_taro
質問者

補足

ご回答頂き誠にありがとう御座います。 devcon.exeが同梱されていましたので、プロパティから管理者を与え、Install driver.cmdをクリックしたらできました。 デバイスマネージャーで確認できたのですが、肝心のマルチタッチのエミュレートができませんでした。

関連するQ&A

  • ネットワーク共有プリンタのドライバ更新

    EP-704AをWindows7(32bit)のPCにUSB接続しています。ドライバは最新の6.92です。このプリンタを共有にして、ネットワーク上のもう1台のPC(Windows10(64bit)で設定したところ、ドライバのバージョンが6.90となっていました。このドライバを最新のものにアップデートしたいのですがうまくいきません。 サーバPC(Win7(32))で「追加ドライバ」として6.92の64bit用をインストールすればよいはずですが、ダウンロードしたEP704A_x64_692J_s.exeを実行すると、OSとドライバのbit数が違うのでインストールエラーとなります。たぶん、前記EXEファイルでインストールするのではなく、展開された64bit用INFファイルを指定した追加ドライバ操作をすればいいのではないかと思うのですが、前記EXEファイルから64bit用INFファイルを取り出す方法がわかりません。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの共有のためのドライバーについて

    どなたかご存知でしたら教えてください。当方、Win7にUSB接続でビジネスプリンターPX-B700を使用中。この度、Win10(64bit)のPCを購入。LAN接続済み。Win10のPCからもこのプリンターを使用したく、Win7側のプリンターのプロパティより追加ドライバを入れたいのですが、プリンタードライバは拡張子infファイルのものを入れるようになっていて、ブラザーさんのサイトからのプリンタードライバのファイルは拡張子exeファイルで取り込めません。このプリンターのWin10(64bit)のプリンタードライバ infファイルはどこで取れますか? ご教示よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • USBドライバーをインストールさせない方法はありますか?

    USBドライバーをインストールさせない方法はありますか? 社内のパソコンのセキュリティを上げたいと考えています。 社内で使用するパソコンの利用者権限を全てAdministrator権限からUser権限に変更しました。 USER権限にすれば、USBメモリをさした際に、USBドライブはインストールされないのかと思いましたが、自動でインストールされてしまいます。 利用者が勝手にUSBを挿してもドライバーがインストールされないようにしたいのですが、何か方法はないでしょうか。 既に、USBドライバーがインストールされている場合の削除までは考えていません。 PCで新規にUSBメモリが使用できないようにだけしたいと考えています。

  • タッチパッド(Touch Pad)が動かなくなる

    レノボノートPC(L570)をwindows10(1809) 64Bit環境にて使用しています。PC起動時に「Set user settings to driver failed」というポップアップが出て、Touch Padが利用できなくなってしまいました。Touch Padのドライバーの不具合かと思い、最新のものをダウンロードしてインストールしたのですが、症状は変わらず困っています。解決方法や心当たりのある方、ご教示頂ければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • オンボードサウンドドライバが動きません

    BIOSTARのTF7050-M2というマザーボードを使用しているのですが、同梱のDriver & Utility CDの中に入っているオンボードサウンドドライバをインストールしたのですが動いていないようです。 バージョンが古いせいかと思い、ネットからダウンロードしてみたのですが、それでも無理でした。 いったいどうしたらいいでしょう? 回答お願いします。

  • ドライバインストールでアクセス拒否される。

    当方、Windows7 Home Premium 64bitを使用しています。 現在、デバイスドライバに関するインストールを行おうとすると、「アクセス拒否された」というメッセージが出て新規デバイスのインストールがまるでできません。 (現状は新規で挿すUSBデバイス関連が全て使用不可能です。) Administrator権限になっているので、この様な動作は想定外なのですが・・。 もし同様の事例を知っている方がいれば、お手数ですがアドバイスをお願い致します・・。

  • ドライバ更新とセキュリティ

    ドライバ更新とセキュリティ 自作用パーツ、周辺接続機器等のハードウェアのドライバは出来る限り、各メーカーのサイト等で最新のドライバがある場合は、それを使用するのが良いと聞きます セキュリティの観点から見ても、ドライバは更新する方が良いのでしょうか? それともドライバの更新はセキュリティとは関係無いのでしょうか? OSの入れ直しによって、今までインストールしたドライバを再度入れ直す作業をしています 同梱のドライバCDから今までの分を入れるのも面倒なのに、その各ドライバに更新があるのかどうかまで調べるのは大変で、「セキュリティ的にも絶対、更新されたドライバを使うべき!」ということが無いのなら、同梱のドライバCDのインストールだけで済ませたいと思いお尋ね致します

  • CD-ROMでのプリンタドライバインストール

    CD-ROMでプリンタドライバをインストールしようとしたら、『32ビットIntel互換用なのでインストール出来ません』と表示され、インストール出来ませんでした。 PCを調べると、64ビットだったのですが、64ビットのPCで32ビット互換用のプリンターは使用出来ないのでしょうか。 プリンターを使用するPCはインターネットを繋いでいないのですが、インターネットを使用出来るPCで64ビット用のインストールドライバをUSB等に保存後、インターネットを繋いでいないPCにてインストールする事は可能でしょうか? ちなみに、プリンターはCanonのPIXUS iP6600Dです。

  • FMV lifebook U9310D のドライバ

    FMV lifebook U9310Dをwindows 10 pro 1903 (64bit)で新規インストールを行いましたが、タッチパッド部分のドライバがどれを当てたら良いかわかりません。 ドライバディスクの作成は完了しているので、ドライバのインストールで対応可能であればご教示いただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • インテルのドライバやRealteckのドライバ類

    インテル製のドライバやRealteckのドライバ類の扱い Intel Rapid Storage Technology はSSDでRAIDを組んだりする場合に、必要なソフトウェアだと分かりましたが、 AHCIドライバも提供するようです。IntelのSSDを売却して、PLEXTORの最新SSDを注文中ですが、 Intel Rapid Storage Technology をPCにインストールすると、Intel以外のSSDでは、パフォーマンスが低下する しTrim機能が働かないという書き込みがありました。 WIndows7 64bit Pro自信にTrim機能が付属しているらしいし、Windows7 OS自体にAHCIドライバが組み込まれてあり、 Intel Rapid Storage Technology にもAHCIドライバ機能があるそうですが、Windows7のAHCIドライバの方が優秀である そうです。IRSTのAHCIドライバの方が安定はしているらしいのですが。 こういった状況から、IRSTを今のPCにインストールする必要は無いと思いますがいかがですか?IntelもRAIDを組まない のであれば、インストールする必要は無いと回答しました。  マザーボードのHP GYGABYTE Z68XP-UD4/WIFI rev1.3 http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4098#dl にもWIndows 7 64bit Pro用のドライバーダウンロードページがありますが、 Intel Management Engine Interface IntelRapid Storage Technology Intel INF installation INF Update Utility などをダウンロードしてインストールしないといけないと思うのですが、 それぞれの機能や役割、インストールが必要か不必要か? それと、IntelのHPに掲載されている最新型のドライバーはIntel純正のマザーのドライバーで、 GYGABYTEのHPの自分のマザーに掲載されているドライバーやマザー購入時に付属したDVD-ROMの中のドライバー類をダウンロードしインストールすべきなのか? どれが正しいのでしょうか?  Realtek Ethernet Diagnostic UtilityといのもRealteck社から出ているネットワーク関連のドライバーでGYGABYTEのHPに最新ドライバーが掲載されていますが、 これをインストールするだけで、ネット閲覧は可能になりますが、他にもマザーボードに付属していたDVD-ROMの中のRealteckのネットワークドライバもありますし (HP掲載のよりはふるいバージョン)、RealteckのHPにもネットワーク関連の最新のドライバーが掲載されています。Realteck社のHPに掲載されているドライバーが 最新のものなのでしょうが、GYGABYTEの自分の使用しているマザーの掲載HPからダウンロードできるRealteckのネットワークドライバーとバージョンも名前も 違います。Realteck社のドライバーでもネットは閲覧できましたが、どこのドライバーをインストールすればいいのでしょうか?  同じく、オーディオ関連のドライバもGYGABYTE社のHPに掲載されているものと、マザー付属のDVD-ROMに入っているものと、Realteck社のHPに掲載されている 最新のドライバがあります。どれをインストールすればいいのかわかりません。Realteck社のHPのものをダウンロードしてインストールしても問題なく音は出ましたが、 このまま利用して不具合はないのでしょうか?  また、オーディオドライバはIntelのHD Audioドライバではなく、私の使用しているマザーGYGABYTE Z68XP-UD4/WIFI rev1.3では、Realteck社のHD Audioドライバ でよろしいのでしょうか?Realteck社のサイトのドライバーでちゃんと音はなりましたが。また、HD AudioとAC97とがありますが、HD AudioのみのドライバをPCに インストールしてもかまわないのでしょうか?マザーの配線はHD Audioのケーブルを端子に接続したと記憶しておりますが。  あと、クリーンインストールして、もっともパフォーマンスを向上させるには、OS→更新プログラムやサービスパック→Intelチップセットドライバ類→グラフィックドライバ →その他のドライバー類→一般のアプリケーションというようにすればいいのでしょうか?その中で上記のIntelのドライバのインストールの順番はありますか? Intel Management Engine Interface IntelRapid Storage Technology Intel INF installation INF Update Utility のうち絶対インストールが必要なものがあれば、インストールの順番も教えてください。