• ベストアンサー

運転しない車。

今、運転しない車 ハンドルを握らなくても運転してくれる車 って先ほどのニュースでやっていました これって本来の車好きな方はどう思ってるんですか? 「やり過ぎだよ!!」 と思ってるんでしょうか?

noname#213996
noname#213996

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.14

ドイツのアウトバーン(高速自動車専用道路)での牽引トレーラの自動運転のCMみたいなのを見ましたが、あくまで高速道路のみと唄っています。日本の東名のような混雑道路ではなく、閑散とした道路。 でも、あれが乗用車にもとなると、つまらなくなりますね。FORDの乗用車では、すでに並列駐車がかってにしてくれるのが数年前より販売されていますが、あれも車の長さの1.5倍の隙間があるのところのみです。そんな隙間があれば、どんな運転ベタでも駐車はできるので、不評で高いオプション付きのは売れていないようです。 実際にアメリカなどのほとんど交通量のないところでは、オートクルジングで、あぐら組みながら、ハンドルは膝の少し上であてて、両手フリーで運転していますが、ハンドルまで勝手に動くでは、「やり過ぎだよ!!」で、使うことはしないと思います。

noname#213996
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10489/32989)
回答No.18

知人の車を運転した(させられた)ときにクルーズコントロール機能がついていて、それで運転していたら高速道路は楽チンだなー、次に車買うときはクルーズコントロール付きがいいなーと思っていました。 そして、一番欲しい機能は「高速道路渋滞追尾機能」ですね。高速道路が渋滞したときに前の車にぶつからないようにやってくれるとくたびれなくていいですし、半分以上の車がそれになったら車の流れがある一定で流れることになるので渋滞そのものも緩和すると思います。クルーズコントロールが実現化して、ブレーキアシストもここまで普及してきたのでまああとちょっとのところだと思います。この機能とは即ち自動運転ですからね。 また、市内専用のような制限された地域での無人タクシーみたいなのは実現する時代が来るでしょうね。範囲が限定されれば歩行者に注意する場所のようなところのデータも同期しやすいですしね。 「タクシーの運転手が失業する!」っていうのは確かにあるけれど、元々タクシーの運転手ってのは薄給で有名ですしねぇ。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#225485
noname#225485
回答No.17

自分が運転する車とは全く別種の物だと認識してます。 ただ、存在自体を否定する訳ではないです。 高齢者など必要とする人もいるでしょう。 自分には現状は不要ですね。 タクシー乗ってるより自分で運転してる方が楽しいですし。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.16

「ハンドルのないくるま」はデモに過ぎないと思います。今後も商業化されることはないでしょう。 人間の意志に反する作動をしないのはロボットの哲学です。今後もハンドルとブレーキのない車が実用化されることはないと思います。つまり機械的に作動するかどうかは別にして、乗り手の意志を伝える媒体として存在し続けると思います。 ぶつかりたくないとかレーンに沿って走るという人間の意志に従った作動をする車が最近実用化されていますが、センサー部が経年劣化、軽微な自己での破損、故障することを考えると車の全寿命作動するのか心配です。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#213996
質問者

補足

面白い発想ですね 企業のPR >センサー部が経年劣化、軽微な自己での破損、故障することを考えると車の全寿命作動するのか心配です 万が一事故が起きた場合運転していた人間ではなく車、メーカー側が全責任を負うのでしょうかね?

  • b-mode-sd
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.15

普段は、ドライバーに主導権があって、危険な状態や危険な?運転の時にはサポート、コントロールするところで抑えてくれると、よいような気がしますけど・・・。 副操縦士?的な感じで・・・。 それだったら、長距離のドライブなどで、交代交代で運転してみたい気はします。 自分の運転技量やお互い?の運転技量も落とさずに、学びながら伸びていくところもあるといいですね。 道路や交差点の整備が忙しくなるのかな? どうなっていくのか、イメージしきれないでいますが・・・。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.13

ATですら退屈なのに、完全自動運転? それしか世の中になくなったら、多分車を処分して電車を使います。私は運転をしたいのですよ。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.12

自動運転車は、いつでもずっと自動運転しなければならないというのは、よくある誤解です。環境を意識したスポーツカーがあるように、自動運転のできるスポーツカーもすぐに出てくるでしょう。 個人的にもっと嫌だと思っているのは、多くの人がカーナビの奴隷になっていることです。カーナビの指示に従ってクルマを動かしている奴隷です。本人達は気がついていないようですが・・。自動運転車は、多くの人々をカーナビの奴隷から解放してくれることでしょう。

noname#213996
質問者

補足

>自動運転車は、多くの人々をカーナビの奴隷から解放してくれることでしょう どういうことでしょう?

回答No.11

 去年、高速で岩手盛岡から仙台に行く時に、長くて単調、まさに地図の上から下にまっすぐ走るような感じで、本当に自動運転車ができないかなと思っていました。  数日前は、片側2車線のバイパスに出口からお年寄りの逆走車が入ってきたのに遭遇したし。(混んでる2車線の真ん中を逆走していました。)  あればいいような気もしますし、今アイサイトなどにも興味がありますが、小さな判断はできるんでしょうか。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.10

日産も自動運転の研究を進めていますが、あくまでも「運転の支援」という位置づけです。 某ミュージシャンが、ハンドルから手を放しても運行していく様をcmで流していますが、手を放しても運行できるだけで、ラーメンを食べながら運行されることは謳っていません。 トヨタ(レクサス)も同様です。 ドライバー側のアクシデントや、疲労軽減のための支援システムでしかありません。 人間の意思は反映されます。 人間の意思が反映されず運行されるならば、それはやり過ぎと言うことになります。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.9

>よく「高速道路での」っていう回答多いですね。 ええ、高速道路って運転が『単調』になるので、よく思いますね。 あと、周囲が囲まれて「条件」が整っているので、自動運転車(コンピューター)にも対処しやすいと思われます。 高速道路での緊急的なハンドル操作は、人間の方が失敗しやすいです。 それは、そのドライバーに『技量』が無いからです。(プロライセンスを持たない人) 一般人ドライバーは、とにかく「避けよう」としてハンドルを切るので、その後のリカバリーで失敗します。 また、車体の形状によっては、1度目のハンドル操作でバランスを失っていますので、以後対処不能になります。 なので、効率的に「楽」をするのと、効率的に「生き残る」ことを考えたら、コンピューターの出番かな・・・と思います。

noname#213996
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#213996
質問者

補足

ふ~ん、そういったセーフティーな面での役割も果たしてるのですね。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.8

楽ではあるが、単純につまらない。 高速道路の巡航では使えますね。 例えば、お茶を飲むときや、何かを食べる時なんか・・・。

noname#213996
質問者

補足

よく「高速道路での」っていう回答多いですね。

関連するQ&A

  • 車の運転について教えてください。

    免許取得して2年になりますが運転について教えて頂きたいと思っています。 取得当初より運転はだいぶ上達しましたが、たまに車に乗るとハンドルはちゃんと持っているのですが少し運転がぶれます。 ちなみに運転してて怖さはまだ少しあります。 どうしたらぶれが無くなるか教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いします。。。

  • 船に積み込む車の運転者

    ニュースで、輸出車の積み込みシーンが見られますが、運転者は、どうやって船外に戻るのですか? また、一人が何台積み込み運転をするのですか? スムーズなハンドルさばきですが、特殊な訓練をするのですか?

  • 運転はそんなに楽しいですか?

    このカテは色々な運転技量の人たちが見てると思います。 共通してるのは車に興味があると云うことでしょう。 そんな方々にお聞きしたいのですが車の運転好きですか。 多分運転歴(量)によって相関があるのではと思います。 私は免許取って5年くらいは、車のスピード感、運転のスリル感がたまらなく暇さえあれば用もないのに運転していました。 でもそのわくわく感から運転イコール楽しいに脳内変換されていたのではないかと今悟った?次第です。 今では運転はブレーキ、ハンドル、アクセルの単調な労働でしかありません。渋滞は地獄です。 隣町まで行くくらいなら平気ですが、皆様長距離運転疲れませんか。特に昨日グーグルがハンドルとブレーキがない試作車を発表したニュースを見てこれだと思いました。 http://jp.reuters.com/article/JPauto/idJPKBN0E80Q520140528

  • 左ハンドルの車は運転はしやすいのですか?

    左ハンドルの車、主に外車になると思いますが、 運転はしやすいのでしょうか? 左ハンドルに乗っている人に昔聞いたときは、 運転しやすいといってましたが、 私は追い越しや、右折のとき怖いと思いますが、 どうなんでしょうか? 左ハンドルの車に乗っていた人、 乗っている人の意見をお願いします。

  • 車の運転の疑問

    車の運転で、交差点を左折するときに、左折する寸前に一旦右にハンドルを切ってから左折するドライバーを最近はよく見かけます。 (よく見かけるというより、殆どの車がこの方法で曲るようです。右にハンドルを切らない正統な運転をするドライバーは、極々少数しか見かけません。) 私が中央車線で直進の時に左車線で左折する車が、急に右にハンドルを切ってこちらの車線にはみ出して来て接触しそうになって、ギリで回避して冷やりとした事もあります。 もっと酷い例では、私が左側車線で直進の時に、右側の車線を並走していた車が右折する時に突然左にハンドルを切ってこちらの車線にはみ出して来たのにはビックリでした。 教習所では絶対に教えない運転方法だと思うのですが、なぜ多くのドライバーが教習所では習っていないはずの不思議な左折方法(希に右折でも)をするようになってしまうのでしょうか? (他にも、教習所では教えない色々な運転操作をするドライバーは沢山いますが、今回はこの不思議な運転操作に絞っての質問です) 右にハンドルを切る事で、どの車も曲ってゆく先では道路の中央寄りに大回りになったり、酷い車は対向車線にまではみ出したりしています。 この意味不明な運転方法をする多くのドライバラーさん達は、何処でこの不可解な運転方法を覚え、何の為に曲がる方向とは逆の方向に一旦ハンドルを切るのでしょう。 何方か、理由(原因?)が分かる方がいらっしゃりましたら教えて下さい。(推理でも結構です)

  • 車の運転手。皆様はまっすぐ座っていますか。

    ふと気付いたことなのですが。 車を運転する時、皆様はまっすぐ座っていますか? 私はまっすぐに座っています。 片手運転だったり、両手運転だったりしますが、体はまっすぐです。 前を走る車の運転手が、右ハンドルにも関わらず、上半身が左に傾き頭が車体の真ん中にあったり、 そんな人は、だいたい右手一本でハンドルを握っている感じです。 ルームミラーで後ろを見ると同じような光景をたまに見かけます。 助手席に彼女が乗っている時などにイチャイチャするわけでもなく、 一人で乗っている車でも思いっきり横に傾いて運転している人が時々いるのですが。 運転しづらくないのでしょうか・・・

  • 車の運転中に何かにあたっても気づかないことがある?

    車が自転車等にあたってしまった時に車の運転手が「あたった記憶がない」など言っているところをニュースで時々見かけますが、それってあり得るでしょうか? 居眠り運転でもしていないかぎり、車がほんの軽く当たっただけでも気づくと思うのですが…いかがでしょうか? 全く気づかない事ってあるでしょうか? 自分が運転席にいて、友人が前方ナンバープレート付近をこづいた時に思いました。「車ってちょっとした振動でも乗ってたら分かるもんだな」と。

  • 子供がいるのに車を運転って怖くない?

    子供がいるのに車を運転って怖くない? 前に見たニュースで今でも記憶から離れないニュースがあります。 まだ小さいお子さんがいる夫婦が事故で亡くなったというニュースでした。 やはり、事故は怖いなぁと感じたのですが、 車を持って一家で生活しているご家庭って沢山あるじゃないですか? そういった方々に伺いたいのですが、もしも事故が起きて自分だけ亡くなるor夫婦だけ亡くなるといったケースになった場合のことは考えてらっしゃるのでしょうか? あんまり考えたくないことだと思うのですが、生活に車が必需品な環境の方もいらっしゃると思うのですが、そういった場合は保険で備えるしかないですよねェやっぱり・・・

  • 車を運転するのが怖くて怖くてたまりません。

    車を運転するのが怖くて怖くてたまりません。 子供の頃、4tトラックに撥ねられたことがきっかけで車が怖くて、原付バイクの免許以外取るつもりはありませんでしたが、30歳前に知人からの叱咤によってAT限定免許を取りました。 それから1ヶ月経ってから物損事故を起こして以来から再び車を運転するのが怖くなり、一生車を運転しまいと思いましたが、その知人が生活保護を受けることになり、車を譲り受けることなりました。 休日の度に知人同伴で車を運転する練習をしますが、「事故を起こしたらどうしよう?」とか「脱輪したらどうしよう?」とか「人を撥ねたらどうしよう?」ことを考えると、ハンドルを握る手がガチガチになって、なかなか上手にはできません。 この恐怖心を克服して安心して安心して運転したいです。

  • 運転しやすい車を教えてください

    60台の男性です。 今までライトエースに18年間乗っていました。 エンジンが不調で買い換えることになりました。 カローラに乗ってみると前方が見にくくて運転しにくくてたまりません。 乗っている間になれるとは思いますが、前方が見やすく、天井が高く、運転姿勢が体を起こした 状態になる車を教えてください。 そんな車はワンボックスカーしかないと言われそうですが、 夫婦二人しか乗りませんので大きなワンボックスカーは買うつもりはありません。 先ほどの条件に近い小型車を教えてください。 よろしくお願いします。