• ベストアンサー

楽しく勉強をする方法

keepsの回答

  • keeps
  • ベストアンサー率18% (25/132)
回答No.2

個人的な意見ですので、参考程度に・・・。 英語の勉強だったら、「英語の勉強をすれば、英語圏にいったときにこまらないし、英語のサイトが読めるようになるし」と思ったり、 数学や理科だったら、「この勉強をすれば難しい科学の本も読みこなせるようになる」と思ったりすると、効果があるかもしれません。

関連するQ&A

  • どのような英語の勉強方法がいいのでしょうか?

    こんばんは。 はじめまして。 早速、質問させて頂きます。 英語を独学で勉強したいと思います。どの勉強方法がよいのか教えて下さい。 どの方法が良いかはきっと人それぞれで、難しい質問かもしれませんけれど、ご自身が英語を身に付けられた方法を教えて頂ければと思います。 私は仕事で英語が必要というわけではありません。主にアメリカのドラマを字幕なしで観たり、英語のニュース記事などを読んだりしたいです。親戚にアメリカ人がいるので、その人とも日常会話程度でいいので会話してみたいです。また、私の今の英語力は全くありません。一から英語を学びたいです。 自分で思いつく英語の勉強方法は ・とにかく単語を覚える ・簡単な児童書を読む ぐらいしか思いつきません。。。これは有効な勉強方法なのでしょうか?? かなりワガママな質問ですが、どうかご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • ☆勉強方法☆

    あたしは高1の女の子ですw 今日、やっと中間テストが終わって ホッとしたいところなんですが・・・ 何枚か返ってきました↓ 全部平均点いかず・・・ 高校に入って小テストとか何回かやったんですけど、 1回も平均点越えたことありません・・・ 大阪大学に行きたいんです! 学部は詳しくは決めてませんが理系でw でも、今回のテスト見て 大学行けないんじゃないかと思ってしまいまして・・・ 赤点はなかったんですが、ホントヤばいです! ホントどうやって勉強したらいいのでしょうか? 具体的に教えてください!!! 例)何を何時間。とか・・・ 1日何時間くらい勉強すればいいんですか? あと今回のテストはどう見直したらいいんですかねぇ? どうやって復習&予習をしていけば確実にとれるんでしょうか? 部活をしているので勉強したくても限度があります↓ しかも、遊びに行ったりもしたいんです!!! ワガママですかねぇ? 大学行っても遊べるとはいいますが、 高校のときにできる遊びは高校でしか体験できないじゃないですか!??? やっぱり勉強も遊びも部活もってワガママですか? 質問多くてすいません↓ お願いします!!!!!!!!!!!!

  • Javaをイチから勉強する方法

    Javaをいちから勉強したいのですがオススメの教材・書籍・方法などありましたら教えていただきたいです

    • ベストアンサー
    • Java
  • 勉強する方法

    ある試験に向けて頑張っているのですがなかなか勉強がはかどりません。 頭では勉強しないとと思っているのですが、、、 そこでみなさんに質問なのですが、勉強を楽しく持続させる方法ってないものでしょうか? こんな都合のいい方法なんてあるわけないかもしれませんが今本当に困っています。回答お願いします、、、。

  • 勉強方法について教えてください

    私は、中学校2年生です。 後、1週間後に学年末テストがあります。 私は、社会が苦手です。 なので、どうやって勉強したらいいか わかりません。泣 いちを今わ問題をひたすら解いて、 間違えたところを 教科書で見直しノ-トに 写したりしています。 ほかには、どんな勉強方法をしたら いいでしょうか。 ちなみにテスト範囲は、 地理でアメリカ、中国、ヨ-ロッパ、 の地形などについて 日本の災害などです。 今回のテストだけは、本当に いい点数をとりたいので 教えてください。

  • 勉強方法

    僕はもうちょいで高2になる高校1年の男子です(*^^*) 今勉強方法について悩んでます(;´д`) 宿題は答えを写すだけ、それなのでテストはボロボロです(^^; ここで質問です 皆さんはどのような勉強方法で勉強されていますか? それとこの春休みにどのようなことをすれば2年生になったときにやくだちますか? ちなみに僕はハンドボール部に所属していて毎日部活があるので忙しいので できれば簡単な方法でお願いしますm(__)m 注文が多い質問ですいません(-_-;)

  • 勉強が、楽しくなる方法は?

    勉強が、楽しくなる方法は何ですか?僕は、国語が苦手です。「その他にも苦手な勉強はいっぱいありますが、あなたにじっくり考えてもらいたいので、1つ1つ質問する事にしました。」どうしたら、国語の勉強が楽しく出来ますか?教えてください。

  • 社会人 勉強の方法おしえて

    質問させてください。 私は、社会人1年生です。 SEなので、情報処理試験や、業務試験、また英語も勉強していきたいと思っていますが、 昔から効率よく勉強することが苦手です。 また、ちょっとしたこと(彼氏の悩みやさぼりの誘惑)に 負けて、 集中力もあまりありません。 学生時代からそうなのですが、自宅では机にむかえず、図書館などでしか勉強したことがありません。 よく、仕事が忙しくても資格など、積極的にとっている方いらっしゃいますよね!? そういう人にあこがれます。(もとが違うと言えばそれまでですが・・・) 日々、新しい知識もおぼえなきゃいけないし、やりたいこがいっぱいで、どれも中途半端になっています。 勉強したい!気持ちだけが先行して、実際なにもできていないのが現状です。 実践なさっている良い方法などありましたら、教えてください。お願いします。 ちなみに、週末は、デートや遊んだりしたい!っていうわがまま持ちなのですが・・・。

  • 2級の勉強方法について

    私は簿記に関してはまったくの素人なのですが、独学で6月に3級、11月に2級を受けようと考えています そこで勉強方法についての質問なのですが、以下の二つの場合どちらが適した勉強方法となるか教えてください 又、この二つ以外にいい勉強方法があればぜひ教えてください  (1)6月まで3級のテキストで勉強して、そこから2級のテキストを始める (2)最初から2級の商業簿記のテキストを学び、6月の試験後から工業簿記のほう も勉強に加える 勉強時間のほうは一日2~3時間ほどは確実に取れる状況です

  • 勉強方法

    私は県立高校に通う2年生です。 勉強のことですごく困っていることがあります。 それは勉強方法です。 私は、勉強が苦手で学校もレベルの低い学校です。 テスト期間に入るとやっぱり勉強から逃げてしまいます。 なんで逃げてしまうかと言うのは勉強をどうやって したらいいかわからないからです・・・ だから寝てしまったり、携帯をさわってしまったり してしまうし、放置状態になってしまいます。 私はクラスでもドベから数えたほうが近い順位にいます。 だから勉強ができるようになって少しでも順位を 上げたいと思っています。 だからどうやって勉強したらいいか教えてください! こんなこと高2になって質問するようなことじゃない んですが、今後のテストにもその勉強方法を役立てたい のでぜひ教えて下さい!!!! 長文失礼しました。