• ベストアンサー

サツマイモの出来具合

私は市民農園で野菜を栽培してますが、サツマイモの出来具合が良くないのです。昨年はそこそこの出来具合だったが、今年は不作でした。今年は農園の区画が変わり、昨年と別の区画で栽培したのですが、葉が猛烈に茂っていて、これは大分良い出来かと、収穫したのですが、余りにも貧弱な形の小さいものばかりで(中には1~2個大きいのも有り)がっかりしてるところです。肥料は昨年と同じだったと思います。肥料は苦土石灰+化成(8,8,8)+配合肥料(6,6,6)を少々入れた。 そこで、なぜ葉ばっかり茂って、実が小さいのばかりなのか、お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

肥料が有ると、弦の威勢が良くても芋が出来ません。痩せた場所の方が出来ましたが肥料に要注を、平成18年に脳梗塞で入院・退院後リハビリで野菜栽培して居ますが。サツマイモは肥えた場所は弦が威勢良くイモがが取れませんでした。以後は畝を作る時に米ぬかを撒き畝を作り植え付けすると、丁度良い大きさのイモが取れましたが。農作物は一年に一回しか経験出来ないから失敗すると翌年に、気を付けて栽培する様です。

関連するQ&A

  • 苦土石灰と化成肥料の同時使用

    玉ねぎ苗を植えようと、畑準備で植え付け2週間前に苦土石灰を撒くつもりが、間違って化成肥料8-8-8を撒いてしまいました。 撒いて直ぐに気づいたので、直ぐ一度耕し、引き続き苦土石灰を撒き直しました。 苦土石灰と化成肥料の同時使用はアンモニアガスが発生したりすると聞きましたが今後どのような影響があるでしょうか?

  • 肥料をまいて、どのくらい待てばいいのですか?

    こんにちは 大抵の手引きには、苦土石灰・化成肥料・堆肥などを混和して、10日程度放置、とありますね。私は酸度をみながら苦土石灰・消石灰をやったりやらなかったりしてますので、「石灰類をやってない所はすぐ種まきや苗を植えてもいいんだろうか?」などと疑問がおこります。 あらためて、各資料類を土に混和してから、種まき・定植まで放置しておかなければいけない期間を教えてください。 1.消石灰 2.苦土石灰 3.化成肥料 4.有機肥料(化成のような粒々の市販品ですが有機100%のものです) 5.堆肥(雑草を乾燥、寸断、加水、積込みしておいた完熟のものです) 以上、それぞれ個別に種まきや定植するまでの待機日数を教えて下さい。 また、全種は一度に使いませんが肥料(化成か有機どちらか)と堆肥は必ず使い、石灰類は酸度により使用か不使用かです。 いままでは、一度にまいて耕起していましたが、組み合わせの良否もあるとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 植え付け前の施肥を忘れました。今からでも間に合いますか?

    ナスやキュウリ、トウモロコシなど、夏野菜の苗をを10日前に植え付けました。 育て方を調べてみると、下記のような記述があります。               ↓ 「(1)種まきの2週間前に苦土石灰150g/m²と堆肥3kg/m²を入れて耕し、」 「(2)1週間前に化成肥料150~200g/m²を入れて畝を作る。」 (1)については、一か月以上前に苦土石灰と発酵鶏糞をしっかりやっています。 ところが、 (2)をわすれ、化成肥料をすき込まないまま植え付けてしました。 …そのせいでしょうか?ナスの葉が、こころなしか黄色っぽくなっているような?  忘れていた分の化成肥料を、今施肥してもいいのでしょうか? 害はないのでしょうか? ちなみ肥料は「16・16・16」を使おうかと思います。

  • ネギ専用肥料を撒いた場所にさつま芋を栽培したい

    毎年さつまいもを栽培していた場所に、一昨年の秋 玉葱を植え付けたのですが、 その時、ネギ苗が細く弱々しかったので ネギ専用肥料を多めに施してしまったので 翌年(昨年)のさつま芋が、つるボケで殆ど収穫できませんでした。 それ以降(昨年の秋)その場所には何も栽培しなかったのですが、 ネギ専用肥料の影響は、何年程続くのでしょうか? 今年(今月下旬ころ)その場所にさつま芋の栽培をを再開したいのですが、 まだネギ専用肥料の影響があるものでしょうか? ネギ専用肥料を中和させるような方法は ありますでしょうか? 宜しくお願いします。 また、同じ場所にさつま芋を収穫した後に玉葱を栽培する場合、何か注意する事は ありますでしょうか?

  • *苦土石灰や肥料の量を教えてください

    *苦土石灰や肥料の量を教えてください 菜の花やホウレンソウ、大根を収穫後土作りをしています。 変形した小さい畑です。苦土石灰や肥料の量を教えてください。 (1)110x50x30(高さ)(2)150x140x30 2か所です。 コンクリートの上に土を置いてブロックで囲んでいるため高さはブロックの高さしかありません。 肥料は生ごみから作っている堆肥、化成肥料です。 石灰は苦土石灰があります。 また、ホームセンターで種まきがすぐ出来るからと有機石灰を勧められましたこれって他肥料は必要ないのですか? 数学が弱いもので宜しくお願いします (*^_^*)

  • サツマイモの栽培について

    家庭菜園のスペースの関係から、毎年、玉ねぎの栽培の後にサツマイモを植えています。 今年も、玉ねぎを収穫した後(5月頃)に、サツマイモは肥料を与えない方がよいと聞いていましたので、玉ねぎ用の「黒マルチ」を外さず、そのままで、サツマイモの苗を植えました。 9月の末になって、サツマイモを収穫してみると、小さいサツマイモしか収穫できませんでした。 来年も、スペースの関係から玉ねぎを栽培した後に、サツマイモを植えるしかありませんが、このままですと、また来年も、小さいサツマイモしか収穫できないことが、予想されます。 例えば、気になる事項として、 (1) 玉ねぎ用の「黒マルチ」を外して、堆肥や肥料を入れた方がよいか。 ※肥料を入れるとすれば、N、P、Kのうち、何を重点にすべきか。 (2)夏の間、水を与えませんでしたが、水を与えた方がよいか。 (3) サツマイモを植える時、株の間を空ける方がよいか。 等々がありますが、 玉ねぎを栽培した後での、サツマイモ栽培の注意事項をお教え願います。 来年は失敗したくないので、今から、心得ておきたく思いますので、よろしくお願いします。

  • 玉ねぎを作るための石灰の使い方を教えてください。

    玉ねぎを作るための石灰の使い方を教えてください。 (1)堆肥、過リン酸石灰、化成肥料をまいて土と混ぜ合わせなさい、と書いてある本があります。 一方で、 (2)堆肥、苦土石灰、硫酸アンモニウムを混ぜなさいと聞いたこともあります。 まず、過リン酸石灰と、苦土石灰の違いがよくわかりません。 1番と2番とどちらの作り方が良いのかも教えていただけますと幸いです。

  • 野菜の肥料を施す量と計算の求め方を教えてください。

    野菜の肥料を施す量と計算の求め方を教えてください。 縦が280cm、横60cmの畑に1m2(平方メートル)当たり、 堆肥を2kg、苦土石灰を120g、化成肥料を40g施すとあったのですが 堆肥、苦土石灰、化成肥料の量はいくらになるでしょうか? 私、計算が大の苦手で、一応計算してみたのですが 間違っていたらと思うと不安で質問させていただきました。 できれば計算の手順なども教えていただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 苦土石灰散布、肥料散布、定植

    お世話になります。 今日、家庭菜園の畑に苦土石灰を撒いてきました。 苦土石灰を撒いてから1週間以上してから、堆肥や化成肥料を散布して耕し (苦土石灰を撒いてすぐに堆肥や肥料を撒くと、アンモニアガスが発生するとか) また、苗の定植は堆肥や化成肥料を撒いてから、さらに1週間後が良いとか この 苦土石灰から肥料までの1週間 肥料から定植までの1週間 この期間には、なにをすればいいのでしょうか? ほったらかしでいいですか?畑を見に行かなくてもいいのでしょうか? なんか、1週間も顔を出さなかったら、周りのお百姓さんたちに 「町の人間が、遊び半分で!」と顔をしかめられるのではないかと心配です。 でも、せめて草取りくらいしようにも、そんなに都合ようく草が現れてくれる(?) わけでもなく・・・ 菜園は3m×4mの広さで、植えるものは きゅうり3株、オクラ3株、ミニトマト2株、茄子3株、ピーマン2株、枝豆4株です。 この期間に、畑へ出向いてやることって、なにかありますか?

  • 花壇の土作りとプランターの元肥

    苦土石灰 油粕 堆肥 元肥として有機化成肥料があるんですが 出来れば耕すのを二回までにしたいので 植え付け何日前に、これとこれ入れて耕す その何日後に、これとこれを入れて耕すなど教えてほしいです。 あとプランターに土を入れる前に 土と有機化成肥料を混ぜるって書いてるんですが 混ぜてプランターに入れて そこに種や、苗を入れたとき 丁度そこに肥料が当たる可能性もあるとおもうんですが大丈夫なんですか?

専門家に質問してみよう