• 締切済み

メモリ増設について

cutustiaの回答

  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.1

体感できるほどの速さは感じられないと思いますね せいぜい自己満足程度だと思います。 >あと自分のPCに合うメモリといえばどこのメーカーあるはどういうタイプのを買えばいいですか? これを聞かなければ解らない人は物理的にノートパソコンのメモリの交換は無理じゃないですかね?

関連するQ&A

  • メモリ増設したが速さを余り感じない現象について

    NEC LaVie Windows 8 PC-LE150JSP2 64bit メモリ 2GB  現 Windows 8.1 メモリ 4GB+2枚さしで8GB の環境で使ってるんですがなんかメモリ増設したんですがあまり速さを感じません。。。。 PCを起動しデスクトップ画面へ行き※おすすめメニューNaviやbing、Power2Go※の表示が遅いです 画像添付のデスクトップ画面の右側の表示のことを言ってます。 メモリ増設すればこれらの表示も早くなると期待してたんですが。。。 これらのアプリケーションの表示はメモリ増設だけでは早くならないんですかね。。。? 速さを実感できるとしたらブラウザの起動、chromeランチャーの起動、編集ソフトが固まらずスパスパ動くぐらいですかね。。。。 起動の速さに拘るなら不必要なのはアンインストールすべきでしょうか・・・?

  • メモリ増設について

    型番 PC-LE150JSP2の2GBのメモリから4GBに増やそうと思うんですけどこの型番のPCの場合裏のどこにメモリがあるんでようか・・・・?? 裏をみてもメモリが入ってると思われる場所が見当たらない・・・・ カバーの4か所にネジがあるから裏のカバー全体を外せってことですか?? メモリ増設は改造扱いになって保障が効かなくなる・・・・なんてことは無いんでしょうか??

  • メモリの増設に関して

    ノートパソコンのメモリ増設を考えております。 PCに詳しくないので、下記の方法でいいのかどうか、アドバイスをお願いします。下記が、会社のPC(2台ともWindowsXP)です。 Lavie LR500/A  付属していたメモリが256MBだったため、もうひとつ256MBのメモリを購入時に増設済 Vaio PCG-FR55J/B 購入時から、増設は一切なし 私が考えているのは、  Lavieのほうの256を1枚抜いて、1GBを増設 抜いた256をVaioに使う ということなんですけど、これは大丈夫でしょうか? デュアルチャネル? 一度使ったメモリを他のPCで使うのは?? 一度使ったメモリにデータは残っていませんか? (初期化とか必要?) アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • PCのメモリ増設について。

    今、LaVie PC-LL550HGを使っているのですが 現行のメモリ1GBからメモリの増設をしようと思っています。 メモリ増設は初めてですが業者の方にやって貰うのはお金がか かりますし、経験にもなるので自分でやってみようと思うのですが 色々検索して対応するメモリが色々出てくるのですが 結局どれを使えば一番いいのか?なるべく安いのがいいのですが。 (今の1Gから2Gまで上げたいと思っています) あとメーカーさんのHPを見ても仕様の 「メモリを増設する場合は、増設メモリの容量にかかわらず1GB分のみデュアルチャネル動作となります。」という一文が検索してみても なんとなくしか意味が分りませんし、気になります。 簡単にまとめるとLaVie PC-LL550HGに 合う一番安いメモリと下の一文を分かりやすく説明してくださると 助かります。どなたかご回答お願いします。 仕様はここに書いてあります。 http://121ware.com/navigate/products/pc/0709/lavie/lvla/spec/index.html

  • 現在のPCより良いスペックのPCが欲しい

    価格6万程でメモリ増設が気軽に出来てコスパが良いノートPC何かありませんか? 絶対条件は 画面サイズ 15.5インチ 10キー付き 無線LAN内臓 信頼できるメーカーが条件です 可能であれば最新のofficeつきかそれなりに良いofficeが入ってるもの 現在のPC NEC LaVie Windows 8.1 PC-LE150JSP2 64bit メモリ 2GB アップデート後現在は Windows 8.1 メモリ 8GB

  • メモリ増設について

    NECノートパソコンLavie LL800/KGを使用しているのですが、このたびメモリを増設しました。この機種はメモリ総数1GBですが基盤に512MBと本体に512GBついています。そこで本体にある512MBを外し、1GBを2枚増設しました。メモリ総数は2.5GBと認識しています。このまま使用して良いものか、本体にある512MBはそのままにして、1GB増設しメモリ総数2GBにして使用したほうが速度的に良いのか教えて欲しいと思います。

  • ノートPCメモリ増設について

    NEC LaVie Windows 8 PC-LE150JSP2 64bit 現Windows8.1 にこのメモリを2枚さしで8GBにしたいんですけどこのメモリは自分のPCに合いますかね・・・? http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-8GB%C3%972%E6%9E%9A%E7%B5%84-DDR3-1600-PC3-12800-SP016GBSTU160N22/dp/B0094P98FK/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1444637830&sr=8-3&keywords=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

  • メモリ増設

    PC:富士通 FMV BIBLO NB50K ノートPC CPU:Intel Celeron M 350 1.30GHz 256MB RAM メモリ最大1GB(空スロット1) Windows XP SP2 Norton AntiVirus PCの処理速度が遅いのでメモリを増設する予定です。 現在メモリは256MBです。 メモリ増設は、256×2=512MBにするのが良いか、512×2=1GBが良いのか迷っています。私のPCには、512MBと1GBのどちらのメモリが適していますか?

  • メモリ増設について

    メモリ増設について質問させて頂きます。 ・搭載メモリー=1024MB×2 (最大8GB) ・メモリースロット=全スロット数 4/空きスロット数 2 ・CPU=Pentium4 630 ・チップセット=intel 955X ・搭載OS Windows XP Pro SP2 現在、1024MB 2枚(PC2-4300 DDR2-SDRAM 533MHz)をデュアルで使用しています。 メモリを4GBまで増設しようと思っています。 空いているスロットに1GB*2枚増設で宜しいでしょうか? また増設するメモリは、現在搭載されているものを購入で宜しいでしょうか? メモリについていろいろを調べてみると32bit版のOSでサポートされるメモリは4GBまでとか? 1024MB×4枚は故障率があるとか? 今回のメモリ増設の場合は、4GBまで増設しても意味があるのでしょうか? そうなると理想のメモリ増設は・・・ 何GBで、どの製品にしたら宜しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • メモリ不足

    lavie le150/jのメモリー不足でメモリを増設可能ですか? マニアルにはPC-AC-MEO56C(4GB  PC3-12800)推奨になっています。 メモリのパフォーマンスは72%です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です