• ベストアンサー

スッキリ片付けたいです

片付けが苦手です。 掃除は嫌いではありません。 スッキリ片付いている環境が気持ちいいです。 (散らかってる方が落ち着くということではない、ということです) 玄関や脱衣所、寝室はスッキリしています。 収納に押し込んでるだけじゃなくて、収納も使いやすいです。 自分としては。 ただ、キッチンのシンク下がゴチャっとしていて使いづらかったり ダイニングが散らかっていて気持ちのいいものではありません・・ どう片付ければ良いのか分からないんです。。。 何か、片付けの考え方、断捨離の基準、収納方法とかあれば 教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h_w
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.1

散らかる原因は物が多すぎるためです。 いくらきれいに収納したところでしばらくすれば元どおりに成ってしまいます。 まずは、いらない物を捨てましょう。 一つでいいのに2つ3つあったり、使わないのに「もったいない」と思ってとっているものを捨てましょう。 使わないものを置いておくスペースがもったいないです。

9271022
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そか・・片付けてもすぐ散らかるのは物が多いんですねぇ; 1つでいいのに複数あるものは、捨てられるかと思うのですが 1つだけあるけど捨てて良いものがありそうで その基準が分からないです。。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.4

>片付けの考え方、断捨離の基準、収納方法とかあれば 人それぞれライフタイルが違うのでどんなやり方でも 向き不向きや好みの違いでうまくいかないことがあります。 取り入れてみてアレレと思うようなら元に戻せるよう、 モノを処分する時は捨てるまで少し時間を置くほうがいいこともあれば 未練を断ち切るため即決即断をお勧めすることもあります。 我が家のルールは皆がリビング等で使うモノは定位置に戻すこと。 誰も座っていないテーブル上に置きっぱなしのモノはありません。 キッチンがスッキリするポイントは 三角コーナー、洗い桶、洗いカゴの3点を出したままにしないことです。 使用後は、視線から見えない死角に置くか 一日の家事終了時に収納できるよう工夫してみましょう。 私はどれも使っていません。食洗機はないですがゴミはその都度始末、 洗いものは拭き上げ後しばらく乾燥するスペースを確保しています。 キッチンでは動線を考えて、できるだけワンアクションで取り出せることを優先しています。 収納に無駄なスペースが生まれるようでもひと並べにしてあれば 調理や片付けもワンアクションでこなせます。 ごちゃついて見えるアイテムを死角に置くアイデアは スッキリ感の演出に重宝します。 部屋を見渡しながらじっくり考えてみてください。 ご自分なりの良い方法が見つかるといいですね。 お互い精進しましょう!

9271022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >モノを処分する時は捨てるまで少し時間を置くほうがいいこともあれば 未練を断ち切るため即決即断をお勧めすることもあります。 物によって、どう処分するか考えてみたいと思います! >ごちゃついて見えるアイテムを死角に置く 部屋全体の片付けに有効そうですね!

回答No.3

どうゆう風に片づいていないのか分かりませんが、 >キッチンのシンク下がゴチャっとしていて使いづらかったり キッチンが今時の扉(引き出す収納)になっていたら片付けやすいんですけどね~ それでない場合、キッチンはどうしても奥行きがあるので、そのまま入れると 奥の物が取り出せない、結果奥に何が入っているのか分からなくなります。 引き出して収納出来るようにするor開けて見ただけで何処にあるか分かるように 収納器具(シンク下スライドラック、積み重ねラックで検索すれば出できます)で 収納すれば片付きますよ。 ウチでは2箇所にシンク下スライドラック(上下2段、上はトマト缶を立てて 仕舞える高さで下は40cmくらい高さがあります)を入れてます。 1箇所は主に調味料などの液体もののストックに、もう1箇所は現在使っている調味料を ケースに入れて手前に、それを除けると奥に寸胴鍋とオイルのストックが入っています。 本当の意味のシンク下はステンレスのラックを使ってお鍋とフライパンの収納に 端の扉の中は同じ大きさのステンレスラックを2つ用意し普通は縦に使うものを 横にして結束バンドで8箇所固定し棚擬きにして上の手前はボール類の収納、 奥はホットサンドメーカーとたこ焼き器が鎮座しています。 下の手前はお米と掃除洗剤をケースに入れて、奥は梅干しのホーローと梅酒の瓶 奥行きがある場所は引き出す収納を考えれば使いやすくなります。 > ダイニングが散らかっていて気持ちのいいものではありません テーブルの上に置きっぱなしの物がないですか? 何処に仕舞うかを考えて置いたままにしない様にすればある程度片付きますよ。

9271022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スライドラック、いいですねー。 確かに、シンク下の上の方に空間があるので 使えばもう少し片付きそうです! ダイニングは、テーブルにはいつも物があります; 彼が使ったものをそのままテーブルや床に置くのです。。 捨てていいのかダメなのか分からず 彼の収納エリアに移動するのですが、そこはもう山積みです。 全部いらないんだろうなと思いながら。。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

まずは同じ種類のもの同士を集めると、取捨選択がしやすいようです。

9271022
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 他の方から回答いただいてる 1つでイイけど複数あるものを減らすのに、必要な物を選びやすそうですね!

関連するQ&A

  • スッキリしたいのですが・・・

    部屋のかたづけ(キッチンを含む)についてです。 私はモノが捨てられないタイプであり、片づけが苦手です。 毎日かたづけに追われているような気持ちですが、なかなかかたづきません。 1箇所スッキリさせた!(例えばシンクまわり・・)と隣を見ればキッチンの作業台がスッキリしていなかったりとエンドレスです(泣) 家事はエンドレスなことなのかもしれませんが、、なかなかメリハリをつけて家事ができません。 掃除しても掃除しても乳幼児がいるので片付きづらい部分もあるかもしれませんが、、朝、昨夜の食器を収め、朝食の支度、朝食が終わってまたお皿であふれたり、作業台の上もだらしない状態・・・ ホッと一息、つきたくても雑然としたキッチンが見えるとうんざりします(汗) いつでも人を呼べるくらいの部屋にしておきたいのですが、家事のコツというかそういうものがあれば教えてください。 収納が大事だとは思うのですが、収納してもすぐ使い、乾かしているウチに次の食事の準備・・・って感じでなかなかキレイに整然となりません・・・(泣) 夫からはアチコチにモノを出しすぎ・・と注意されてその通りだとは思うのですが、早く調理して食事しなくちゃ、って気になるので食事する頃は雑然としてしまいます。。 キッチンだけでなくリビングや寝室も片付けてもまた雑然としてしまう・・という繰り返しです。 新米主婦にアドバイスをお願いいたします・・・

  • 掃除や家事をしたくなる映画やドラマを教えてください

    掃除や片付け、断捨離等の家事のモチベーションが上がる、影響を受ける映画やドラマのおすすめがあれば教えていただけますか。 私は最近見た映画PERFECT DAYSを見て、少しモチベーションをいただきました。

  • 断捨離やそうじ力を実行し変化があった方

    片付けが苦手な私ですが、最近、断捨離とそうじ力を始めました。といっても、仕事と育児などでできる時間が僅かなので、ちょこっとずつしかできていません。 長年、思い出として取っておいていた日記を処分したり、いつか読むかもしれないとおもって溜め込んでいた本や、活用できていない食器を思い切って処分しました。 始めて10日ほど経ちますが、執着心がなくなってきた気がします。 もっとがんばろ~と思っていますが、睡魔に襲われたり、子供の面倒をみたりで思うように進みません。 モチベーションを上げたいので、断捨離やそうじ力を実際にやられた方で、変化があった方。体験談を教えてください。

  • リビング横に洗面脱衣所とお風呂

    先程意味がわからないと言われたので再質問します。 よくLDKのキッチンやダイニング側に洗面脱衣所がある家はあるのですが、我が家はリビング側にあります。 縦長LDKで玄関から入ってキッチン→ダイニング→リビングでキッチンから見て正面に庭への掃出し窓があります。 またキッチンから見て左側に玄関からの入口、ダイニング横に階段、リビング横に洗面脱衣所の扉があります。 テレビの位置から今はソファーの真後ろが洗面脱衣所のドアです。 建売で勢いで決めてしまった為、住み始めてから風呂や洗面所を使う音や存在感、ここが和室ならもっとリビングが広くて使いやすいのにと不満が募っています。 主人は気にならないようでこの話をすると怒ってしまいます。 どなたか同じような間取りの方や緩和できる方法があれば教えてください。 買ったばかりでリフォームのお金はありません…

  • 不要な物の判断が出来ず…また物が溢れてきました。

    おはようございます。 お世話になります。 アラフォーの独身女です。 8畳のワンルームに猫と暮らしています。 =毎日クイックルワイパーをしないと床が毛まみれになります。 でも快適だった2ヶ月ほど前位から何故か掃除や片付けが出来なくなりました。 親もそうでしたが、私はなかなか片付けと言うものが出来なくて… 多少整理しても、すぐにまた散らかってしまうのです。 どうしようもなくなり半年ほど前に友人に来てもらって一気に片付きました。 綺麗にカゴに整理してくれた物がいくつもあるのですが ズバリ半年ほどカゴ自体を触ってもいないのです=捨てるべき物でしょうか? また洋服も溢れていて困っています。 以前、断捨離を自分でして…あれ?なんでジャージがないの? と言う困った状態になりました。 これは断捨離に失敗したことになるのでしょうか? でも必要な物が見つからない状態=不要な物が多いということですよね? 机の上も物が溢れていて…ただ大事な書類もあるので ドサッと捨てるわけにもいかず困っています。 何を基準に処分したら良いのでしょうか? 部屋が汚い=自分の心を表しているようで… とても不快ですし、人を呼べないのは悲しいです。 完璧主義なところがあり…やるからにはまとめてスッキリ! と思ってしまうのですが、その気力はなくて出来ないでいます。 スッキリした掃除のしやすい部屋で暮らしたいです。 アドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ゴキブリの幼虫!?

    今朝食器棚を開けたところ、3ミリくらいの黒い虫を発見しました。 動きが早かったし触覚があったのでゴキだと思います。 小さかったので何とか退治できましたが、幼虫がいるという事は 成虫がもうどこかに潜んでいて卵がかえってしまったという事なのでしょうか? 新築マンションに入居し今年で4年目です。今迄室内では見た事がありませんでした。 今、断捨離実行中で収納を全て出して物を減らして掃除しています。 1ヶ月ほど前にキッチンを奥まで掃除しましたが、 その時も何も出てきませんでした。今日も慌てて確認しましたが、 他には探せませんでした。 見る事が出来ないのは冷蔵庫の裏側とガスコンロの隙間などです。 シンク下の水回りの配管に隙間はなさそうです。 洗面所も同様に断捨離を行った時は何も出ませんでした。 排水溝のお掃除もつい最近しましたが、洗濯機の排水溝は動かせなくて見ていません。 バルサン、コンバット、ゴキブリキャップ、まちぶせスプレー などの製品をいろいろ調べました。成虫を見ない為に 何でも導入したい気持ちでいっぱいですが、子供もいるし 外から入って来ただけだとしたら、たくさんおびきよせてしまわないかと 不安です。 幼虫が1匹だけ外から侵入したとは考えにくいでしょうか? やっぱり対策をとったほうがいいですよね?対策をとったために かえって増えるなんて事はないですよね? 本当に本当に苦手なのでもうショックです。 室内で成虫には出会いたくありません。 取り乱していますが、何でも良いのでアドバイスお願いします(涙)

  • ショウルームみたいな部屋に憧れます

    私は今ワンルームで生活しています。 なんかコチャコチャしていて、私が理想とする部屋に程遠い状態です。 しかも、最近知り合っていい仲の彼に部屋の掃除をするのが好き! って言ってしまいました。確かに掃除しだすと凝るのですが、どう見たって汚いものは汚いです。 断捨離も頑張っていますが、収納が出来ていないと思っています。 お部屋がホテルや新築マンションのルームみたいに出来る方アドバイスをお願いします。

  • 部屋を掃除して、人生が劇的に変化しますか?

    こんにちは。 片付けができません。 今に始まったことではないので、散らかっていても、 別になんとも思わなくなってきました。 ただ、ほこりや髪の毛は気になるので、掃除はしています。。。 OK WAVEのこんまりさんのバナーを見るたびに思います。 断捨離や、部屋を片付けて、こんまりさんの本のタイトルにあるように 魔法がかかったように人生が変わった方いますか?? 教えてください!

  • アイランドキッチン I型で横にダイニングテーブル

    図面上、アイランドキッチン(I型)で、コンロとシンクのカウンターの隣にダイニングテーブルが配置されてました。 縦に長いキッチンということになります。背面は壁で収納です。 斬新だったので、びっくりしました。展示場などで見かけることはありますが、実際の使い勝手はいかがでしょうか。 メリットデメリット、教えてください。

  • 部屋のレイアウトについて…

    賃貸なのですが、引っ越し予定の物件が 部屋と部屋の間に玄関(とキッチン)があります。 両方とも六畳の広さでキッチンも広くないので 寝室とダイニングという使い分けでしたかったのですが、 1日に何度も玄関と少しばかりの廊下を 渡って歩く必要があります。 なんとか行き来し易いようにしたいのですがいい案はありますか? 自分の中で思い付いた案としては、 玄関にすのこなどを敷いて歩けるようにする。 その上で玄関前の外で靴を脱ぐスタイルにすれば 可能ではあると思ったのですが、 そうすると、いくら玄関前で 砂落としのマットを置いてようとも 靴を中に持って収納しなければならないので どうしても砂が下駄箱までの間にある所に 落ちてしまうんじゃないかと思いました。 やはりスリッパをその都度2回 履き替えるしかないでしょうか? 何かいい案あればお願いします。 写真は参考程度に書きましたが 赤い部分が出入り口(ドアがある所)です。

専門家に質問してみよう