• 締切済み

平成ルネサンス、人間性と人権の復活は?今でしょ?

果たして今 人間性はどうでしょうか? サザエさんのような、ちびまる子ちゃんの様な人間らしい感情がイキイキしてるでしょうか? プラス思考とか言いますが、悲しむ余裕もないほど前向きでないといけないのでしょうか? 悲劇を観てカタルシスによって日頃の悲しみを浄化する様な そんな時間もないのでしょうか 思いやりとか、そっとしとくとか、仲直りとか。子供が正義を目指す事とか、日が暮れるまで遊ぶとか 最近の子供は学校や塾や習い事や部活やスマホやゲームで自然の中に生かされてる自分を感じることなんてなかなかないんじゃないでしょうか? 労働環境も人権無視が多くないでしょうか。世の中それが当たり前になっている様に思います。 ブラック企業や偽電話詐欺に人権も踏みにじられています。 バブルが弾けてからこっち 経済が滞り、管理社会が進みマイナンバーも直ぐです 悲しみは怒りに変わるか鬱になり。喜びも空回り幸せはなかなか来ない。 少子高齢化の閉塞社会に人間性と人権を回復しようと思いませんか? 自然は戻って来ないかもしれませんが、人情は戻ってくるかもしれません 時間は逆戻りしませんが 未来に恢復があるかもしれません 社会に向かって、世界に向かって放とうではありませんか 自分の心を 日本初の平成ルネッサンス2015、開放しましょう貴方の心を  レッツ・ビギン! とにかく何かを始めよう。人間性と人権の回復を求めて。

みんなの回答

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.7

yuniko99様、こんばんは。 「幸福追求権」というのが、ありますね。 「これこそが幸福なんだ!」っていうのに、踊らされて、せっかくの権利をフイにしては、ならないように思います。

yuniko99
質問者

お礼

それは幸福は人それぞれだと思います。 人間の目的は存在・存続・永遠を求めることと、幸福になることだと思います。 私は私で幸福を追求しているのです。そしてこの様な事が分かったと言って 知ってもらいたいだけです。 どうもありがとうございます。

noname#260418
noname#260418
回答No.6

私は病人です、は 通用しないのですよ。 私になにをしろって?と 問われても、私たちに なにを問うてるのかさえ 分からないです。 回答者になにを求めてますか。 これだけ有益な回答をもらって。 ただ、平和、人権、といわれても なにをさせたいのでしょうか。 それで健康な人たちななにを させたいのでしょうか。 逆質問は失礼ですが。

noname#260418
noname#260418
回答No.5

日本に住んでいて、どうして 「人権」という言葉を 思いつきますか? そっちのほうが不思議です。 社会主義国に住んでたことがある。 日本に何年か住んでるうちに初めて 「人権」とはなにか考えた。 まだ分からない。 「平和とは人権が守られていること」 人権てなんですか。 どうやって守れますか。 ですが、人権を尊重する 「良識ある」人たちが収監されたり 迫害されたり、命まで落とす。 不条理さはいつまでも変わらない。 これがどんなにやるせないことか。 むしろ「人権」て言葉をつかいたくないです。 ものすごい抵抗を感じます。吐き気がするくらい。 ネットで環境問題や 世界平和や社会問題をただ謳うだけの輩には イライラさせられる。 yunikoさんはもし本気なら 立場を変えてやってみようと 思わないのですか? アイディアなら、もう出尽くしたと 思います。 もし本気ならやるんです。 できないなら、黙ってる。 できないからこそ、黙ってるんですよ。 なにも考えてないわけではないのです。

yuniko99
質問者

お礼

私に何をやれというのですか?革命ですか?思想の流布ですか? 立場を変えてって 私は今の立場でやっと生きてる病人です 健康な人とは違うのです。 病人なりに出来る事をやっているだけです 社会主義国に住んでたことがある? 日本でも そうそう人権は守られてはいません その分は自分で守るしかありません。 どうもありがとうございます。 生きていればいい事がありますよ。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.4

いえいえ、苦労してる事もありますよ。私はそんなに出来た人間じゃない。

yuniko99
質問者

お礼

苦労しているという事は 努力していると言う事じゃないでしょうか ゲーテがそんな事を書いてましたよ。 どうもありがとうございます。

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.3

未成年の犯罪や猟奇犯罪は自然が多かった昭和の方が多かったですよ。 労働環境もバブルのころの方が酷かった。24時間戦えますか?ですからね。ブラック企業は昔からいっぱいあったけどみんなそれが当然だと思ってたから誰も何も言わなかっただけ。 むしろ今のほうがそれを疑問に思う人が増えたからブラック企業関連の問題が話題になって、まるでブラック企業が現代のほうが多いかのように感じるだけなのです。 むしろ今の世代のほうが「残業代が出ないのはおかしいのでは?」「用事がなければ定時に帰ってもいいのでは?」と表立って言うことが認められるくらいです。 労働環境を今よりよくしようと思ったら経済回復が必須ですね。 中小企業だと社長や役員がブラック企業の状態から脱しようと思ってても現場が遅くまで働かないと会社がつぶれるというところも多いですから。

yuniko99
質問者

お礼

そんな会社秤りでしょうかねえ。僕もバブルのころ働いてましたが 利益が上がるから人も雇えて、今のブラック企業みたいな感じじゃなかったですねえ お金はあるからお金は良かったです。 今は職場は介護職など過労して燃え尽きそうです うつ病も以前と比べたらかなり増えました。 どうもありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

人権を強調すればするほど、人情は薄くなります。 生活保護を受給するのは、人権である。 権利だから、それに対応する義務者が存在する。 その義務者は国である。 俺は権利を持っているのだから、国は支給する 義務がある。 そこには、汗水流して働いて、納税している人たちに 対する感謝の情はありません。 あるのは、もらって当然、これじゃ少ない、という 乾燥した人間関係だけです。 「助けてくれてありがとう」 「いえいえ、困っているときはお互い様です」 こういう人情は、権利義務からは遠いものです。

yuniko99
質問者

お礼

>「助けてくれてありがとう」 >「いえいえ、困っているときはお互い様です」 そう上手く行けばいいですが 今の時代、都会では孤独死する人もいます 人情が働かないから労働基準法が必要なのです いや、それさえまともに機能していません まして況や海外では人権を奪われた人が夥しい数います。 人情が働けば、それに越したことはないですが それが働かない所では 人権を守っていかなければなりません 平和とは 人権が守られている事です。 どうもありがとうございます。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.1

今回答している自分も、スマホで回答している。子供の頃は外でも遊んだが、テレビゲームに夢中だった。塾にも通った。だが別に悪い子供時代を過ごしたわけではないと思う。今の社会に閉塞感も感じていない。自分の力量に応じた働き方しか出来ないが、それに愚痴をこぼすような事もない。 十分人間的な暮らしをさせてもらっている。 一市民に過ぎない私だが、この様な意味で足りている。 そもそもルネサンスとはなんだろう?よく分からないので説明して欲しい。それっておいしいの?

yuniko99
質問者

補足

その子供の頃自然の中で遊んだというのが必要だと思うのです 人間は自然を見て学ぶ事が沢山有ります。 子供の頃に自然(現実)から学ぶかゲームやスマホ(情報、人間関係)から学ぶかで大きな違いがあります。 仕事も昔のような家族的なものではなく、リストラされないように必死です そしてマイナンバー何時の間にか通る。 鬱の人は昔と比べものにならない程増えた。 潤いがない、敬いもない、上手く行ってる人はいいが 引き籠もりや不登校、ニートも多い。 アホナさんは人徳があるから幸せなのでしょう。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A