• ベストアンサー

win8.1です。ごみ箱の音

jacal09の回答

  • ベストアンサー
  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.2

タスクバーの一番左にある[スタート]アイコンを右リリック→[コントロール パネル]をクリック。 コントロールパネル画面右上に[表示方法][カテゴリー]と表示されているので青色の[カテゴリ]をクリック→[大きいアイコン]をクリック→[詳細]画面に変わるので画面から[スピーカーのアイコン(サウンド)]をクリック。 画面左にサウンド画面が表示されるのでメニューから[サウンド]をクリック→[プログラム イベント(E)]の下枠の上下スライダーを下げ[エキスプローラ]の下の[ゴミ箱を空にする]をクリックし青帯状にする。 一番下の[サウンド(s)]の下の枠に[なし]と表示されているのを確認、もし[Windows リサイクル.WAV]と入力されていたら右の緑の▷テスト(T)をクリックし(ブッ)と音がしたらシステム音は設定されているがボリュウムが低いため聞き取れなかったのでタスクバーの右の通知領域にあるスピーカー(音量)をクリック80%位に上げ再度テストをクリックし聞こえるか確認して下さい。 もともとがwIn8.1のごみ箱のシステム音は低く設定された仕様なので聞き取りにくいです。 特にリサイクル.WAVにこだわらず自分の好みのWAVをVをクリックいろいろなシステム音WAVが表示されるので適当なものを選択テストで視聴し気に入ったWAVを設定し[OK]をクリックし確定してください。

moga643
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 詳しく説明を頂ましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • win7 ゴミ箱が空にならない。

    デスクトップにあるゴミ箱を空にしても、アイコン画像が変わりません。 逆に、ゴミ箱に捨てても、アイコン画像は変化しません。 最新情報に更新 を行うと画像が変化します。 win95,98,xpと使ってきましたが、こんな事は初めてです。 何が原因でこのような事になるのでしょう? ご存じの方がいらっしゃれば、是非ご教示頂きたくお願い申し上げます。

  • ゴミ箱を空にするときの音を消すには

    DELL(Dimension)4100です Windows2000Proです ゴミ箱を空にするとき出る音を消したいのですが 方法がわかりませんゴミ箱のプロパテイをあけても それらしき操作するところも見当たりません おしえてください、よろしくお願いします。

  • ゴミ箱を空にする時の音

    ゴミ箱にあるファイルなどを空にする時、ビヨ~~ンみたいな??音がします。 この音を消すことはできますか? 他の作業でボリュームを上げ、そのことを忘れたままゴミ箱を空にしようとすると、飛び上るほどびっくりすることがあります。 その都度ボリュームを操作するのも面倒ですし、何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ゴミ箱

    教えてください。 多くのユーザーで使用しているノートPCがあるのですが、ゴミ箱に結構重要なデータが残っていることがあり、心配です。 そこで、 再起動すると、デスクトップにあるゴミ箱が自動で空にできる方法はあるでしょうか? OSはXPです。宜しくお願いします。

  • ごみ箱に残らない

    win XPです。いつからか記憶がないのですが、 ファイルやフォルダを削除してもごみ箱はいつも 空のままで一発削除になってしまいます。 普通にごみ箱にいったん残るような設定にするには どうしたらよいのでしょうか? あるいは何かに設定を弄られてしまったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ごみ箱を空にする

    win7の時は、ごみ箱の中は「ごみ箱を空にする」で 一気に空にできましたが win8のごみ箱を見る限り、「ごみ箱を空にする」が見当たりません。 どうすれば空にできるのでしょうか?

  • win98のゴミ箱を空にできない!?

    初めて質問します。win98で画像ファイルのみ(たぶん・・・)が入ったフォルダを削除しました。ゴミ箱へ入ります。ゴミ箱を空にしようとすると「・・・を削除できません。指定されたファィルが見つかりません。パスとファィル名を確認してください。」というメッセージです。ゴミ箱を開けてみると確かにそのような名前のフォルダはないんですが、以前消したフォルダ名のような気がします。システム側になんらかのデータが残っているため・・・、と勝手に考えていますが、対処方法がわかりません。よろしくお願いします。

  • ゴミ箱

    変な質問で申し訳ないのですがMEとXPでデュアルブートしています MEのゴミ箱に入れた物がXPのゴミ箱にあったりXPのゴミ箱を空にすると MEのゴミ箱も空になります当然その逆もおなじです ちがうOSなのに・・・・ なぜ・?

  • ゴミ箱が空にならない!

    皆様のお知恵を拝借致します。 こちらはiMac os8.6 IE5.1 使用です。 先日間違ってWin用のソフトをダウンロードしてしまいました。 必要無いのでそのまま「ゴミ箱」へ。 で、ここからが問題なのですが、そのゴミ箱へ移動したものが消えないのです。 ・・・というか「ゴミ箱を空に」ができないのです。 ・・と言うよりも「ゴミ箱を空に」すると、その時は空になるのですが、 電源を切り、時間をおいて改めて立ち上げると、 空にしたはずのゴミ箱にソイツはいるのです! なんででしょう?? 過去の質問等拝見させて頂き、optionキーを押しながら空にしたり ロックがかかっていないかチェックしてみたりと(ロックなしでした) いろいろ試してみたのですが、一時は消えるのですが やはり再立ち上げすると復活してるのです!! 怪現象か?霊現象か??(笑) とにかく、ゴミ箱をキレイさっぱり空にする方法を教えてくださーーい!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゴミ箱のサウンド音だけが変更できません

    宜しくお願い致します。 Windows XPです。 コントロールパネル→サウンド設定を変更する→サウンド→プログラムイベント この順序で、Windowsの開始や終了音を変えました。 システムエラーやメールの着信など、 変更したい場所はすべて変更でき、問題なく設定できていますが、ゴミ箱の音だけが設定できません。 ゴミ箱を空にする→音設定→適用→OK で窓を閉じ、もう一度おなじやり方で窓を開くと、 初期設定の音が設定されているのです。 PCを再起動させても同じでした。 これは何が原因なんでしょうか?