• 締切済み

古いサッカースパイクの処理(捨てる?あげる?売る?

tukinの回答

  • tukin
  • ベストアンサー率26% (107/409)
回答No.2

綺麗に掃除すれば、リサイクル屋で買い取ってくれますよ。 自分でも、あまり履いてなかったアディダスのバスケットシューズ(10年落ち?)を持ちこみましたが、安売りで買ったものだったものの、ほとんど買値で引き取ってくれました。 モノによっては高額になるようです。 あとは、店選びかな。 どこも高額買取を謳っても、店によって買い取り額はバラバラです。 不要なロードバイクを売りに行ったときも、8000円~5万円と、バラつきがありました。 納得できない額なら、そのまま帰りましょう。

関連するQ&A

  • サッカー戦術眼

    4月23日土曜日に大宮NACK5スタジアムでサッカー観戦をしました。 私はレイソルサポなのですが、あの試合前半は本当にダメダメで、ほとんど攻め込まれていたのです。 まあハーフタイムに監督が何とかしてくれると思っていたのですが、本当に同じチームとは思えないくらい劇的に変わりました。 現地では何かが変わってよくなったことはわかるけど、なぜ??と思っていたのですが、 後で監督コメントを見ると、「システムを4-4-2から4-3-3に変更した」と書いてありました。 ここで質問です。 1)監督はなぜ、俯瞰ではなく、ピッチと同じ高さで平面で見ているのに、この変更が有効であるとわかるのでしょうか? (もちろん、プロだから、とか経験豊富であるからということは前提ですが) 2)私は年間、テレビ観戦、現地観戦合わせてかなりの試合を見ていますが、システム変更などは言われないとわかりません。多分ボールだけを追っているからだと思うのですが、これは例えば、人でもボールでもなくスペースを見るなんてことが出来るようになれば、なぜここまで変化したのかがわかるようになるのでしょうか?素人でもいわゆる戦術眼というのは身に付くのでしょうか?何かポイントがあったら教えてください。

  • ボールについて教えてください

    フットサルをやっているのですが、 ボールを買い換えたいと思ってます。 基本的な質問で恐縮なんですが教えてください。 フットサルのボールと 普通のサッカーボール(4号球)と何が違うのですか? 大きさも重さもあまり変わらないと思うのですが。 というのもサッカー(4号球)のほうがデザイン的に 種類が多いのでサッカー球にしようかと思いまして。 どうか良いアドバイスをお願いします。 ちなみに競技志向で活動しているわけじゃありません。 趣味で楽しくやっている程度です。

  • 高校サッカー、前十字靭帯損傷

    某県内の普通科進学校でサッカーをしてます。昨日、右ひざの前十字靭帯を損傷、または断裂している可能性があると言われ、月曜日にMRI検査を受け、その日に手術するか決断しなければなりません。 しかし、僕たちの学校では3年生の4月の総体で引退し、僕は2年生ので残りは1年間です。 手術すると半年は棒に振ってしまい、復帰は難しいと考えています。 出来れば再建はせず、保存療法だけでなんとかごまかしながら1年間サッカーをしたいと思ってます。 なかなか厳しい選択ではあると思いますが、大学でサッカーをするわけではないので高校サッカーが終わってから手術も考えています。 僕は手術した方がいいのでしょうか。つたない文章ですみません。お願いします。

  • サッカー 初心者の練習方法

    明けましておめでとうございま す。僕は高校3年の男子です。春 から、大学に行くのですが、サ ッカーが本当に大好きで、大学 で、サッカーサークルかサッカ ー部に入りたいとおもっていま す。僕は、 高校3年間、帰宅部 でした。大学でサッカーをする ために今から、なにか練習しと きたいのですが、本当に何をや ったらいいのか分からず、調べ たり、筋トレはしているのです が本当に何をやったらいいのか 分かりません。筋トレもどのよ うなメニューをこなしたらいい のかもいまいち分からず、本当 に困っています。どのような方 法で残りの3ヶ月を練習したら良 いのか、かなり具体的に教えて いただけないでしょうか?本当 に正月早々、このような質問申 し訳ありません。どうかお答え いただけるようお願い致します 。 できたら、具体的な筋トレ方法 自分でできるボールを使った練 習方法を教えていただくと嬉し いです。

  • ボウリングのボールを自分でデザインする事は可能でしょうか?

    最近、ボウリングを楽しむ機会が増えています。 レンタルシューズ代が勿体無いので(^^; キャンペーンでマイシューズを購入しました。 調子に乗って(!?)マイボールも買おうかと悩んでいます。 ただ、競技志向と言う訳では無く、 ボールを曲げたいと言う欲求も高くありません。 「いちいち手に合うハウスボールを探すのが面倒だから、  マイボール作っちゃおうかな」と言う程度の考えです。 なので、素材や性能よりもデザイン重視で選びたいのですが、 自分でデザインを決めて注文するような事は可能でしょうか? (大量注文は不可能なので、1個から対応してくれるような ショップやメーカーを探しています) 自分でデザインするのが難しい場合、 透ける素材の中にぬいぐるみが入っているようなデザインのボールや、 サッカーW杯の頃にサッカーボール柄のボールを見た事があるのですが、 それらのボールを扱っているショップはありますでしょうか? 本格的にボウリングをされている方からすれば、 ふざけた動機でのマイボール選びに思われるかもしれませんが、御容赦下さい。

  • 運動音痴を改善するために・・・

    こんにちは。運動音痴の中3女子です。特に陸上競技とボール運動がまったくダメです。学校の体育の授業は嫌いで、1人だけできないのがすごく恥ずかしいです。水泳だけは小さい頃からやっていたので、(自分で言うのもなんですが)結構速く泳げるほうだと思います。小学校の時は3年間バドミントン部に入っていましたが、すごくうまいというわけではありません。 それなので、夏休み中に家にあるボールを使って庭でバスケット・バレーボール・サッカーの練習をしようと思うのですが、どんな練習をすればいいですか?できれば1人でできる練習方法がいいのですが・・・ その他に、陸上(特に短距離とハードルは絶望的)の練習もしたいのですが、何か練習の方法やアドバイスがあったら教えてください。一応この2カ月くらい週に3~4回20分くらい走ってはいます。 どなたか教えてください!!!

  • 早稲田大学スポーツ科学部について

    こんにちわ。 早稲田のスポーツ科学部のセンターー利用入試を受けようと思っているのですが、 スポーツ競技歴方式では高等学校でのスポーツ競技活動(200点)とセンター試験3教科(400点)で判断されるわけですが、 このスポーツ競技活動とはどれくらいの実績が必要なのでしょうか? 私は普通に高校ではサッカーを3年間部活でやっていただけ(特に実績なし)なので、200点のうち50点ももらえないのでしょうか?

  • サッカー サッカースパイク

    サッカーのスパイクの質問なんですけど NIKEのマーキュリアル ヴェイパー 14 とNIKE メンズ サッカースパイク ファントム GT2 どっちがいいですかね?

  • サッカーのスパイク

    リフティングの練習をしたいのですが、 コンクリートとか硬い地面で使えるサッカースパイクってありますか? 知ってるかたがいたら教えてください。

  • サッカースパイク

    サッカーのスパイクの ・固定式 ・取替式 の違いはなんですか? 固定式と取替式の意味がわかりません。 御回答よろしくお願いします