• 締切済み

どの様な返事が良いのでしょうか。

旦那40代後半、訪問介護の仕事、正社員 私、40代前半、施設の介護の仕事非常勤 娘、高2 息子中1 4人家族です。 シルバーウィークの連休中の旦那の 言葉にどう返事して良いか困ってます。 旦那は仕事柄、人手不足もあり 連休は休み無く仕事しています。 私は、非常勤なので連休で休みです。 休みだからといって、遊び歩いているわけでは ありません。家でゆっくりしています。 旦那が休みの私と子供たちに毎日 休みで良いねー。と羨ましがるんです。 連休で多くの人が休んでいる中 仕事に行くのは嫌なのは、わかります。 50歳間近で体が疲れてるのもわかります。 ですが生活の為仕事しなければ、いけないので そこは割り切って頑張って欲しいのです。 どちらかといえば、旦那は家族の為に 仕事を頑張ろうというタイプではありません。 以前、自分の為に仕事していると発言していた事があったので・・・。 それはきっと今でも変わらないのかなと思います。だから余計休みの私達が羨ましいんでしょうね。 毎日、休みで良いねー。と言われていると 愚痴に聞こえてきて、正直何て返事したら 良いのか、わからなくなっています。 イライラもします。またかと思って・・・。 旦那にそんなつもりは無くても 休んでないで仕事行けと言われている様です。 私も平日は、ほぼフルタイムで仕事しています。 私が仕事しないと生活していけないのでね。 過去には、私が正社員で仕事して 旦那が仕事していない時期(求職しないで休んでいた)事もありましたけど 私は、休みで良いねー。なんて言った事無いです。私は、イライラしても思った事を口にだせません。ぐっと我慢してしまいます。 皆さんなら、どの様に返事しますか?

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.5

反論的発言は絶対に止めましょう。 「褒め殺し」です。 褒めて、優しくして、納得させて、黙らせましょう。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40178)
回答No.4

返事は特に要らない。 貴方は、 「言わせて」あげる大きさで対応すれば良い。 実は、 そう言った後の旦那の心にも、 ザラッとした後味が残っている。 スッキリもしていない。 それでも、 言わずにはいられないのが彼(のようなタイプ) 彼は、 貴方も冷静に分析しているように、 家族の為に滅私さえ喜んで引き受けたい。 そういうタイプじゃないから。 自分の為≒自分の家族の為。 自分というスペースはしっかり欲しい人なんだよ。 という事は、 自分というスペースが上手く確保できない時・・・ それは家族に対しても心のスペースが少ない時。 少ない時の彼は、 少し僻みっぽい羨ましがり方をしてくる。 本音でそう思っている訳じゃ無い。 ただ単純に、 自分というスペースが減って(忙しくて)息苦しい。 その息苦しさを何とか出す為に、 彼は自分と相手(例えば貴方)との比較を持ち出す。 そしてわざわざ口に出す。 持ち出す理由は、 そうしないと自分というスペースが保てないから。 貴方なら、 自分というスペースが保てない時期(時間)も、 それは家族の為に活かされている大事な時間なんだ。 それはそれで大切で、意味があるんだ。 そんな風に価値の置き換えが出来るんだよ。 だから愚痴らないし、我慢も出来る。 彼は出来ない人なんだよ、残念ながら。 置き換えられない彼は、 「自分」というスペースの増減次第では、 これからも外にイライラを愚痴ったり、 僻みっぽく吐露したり。 それを続けていくんだと思う。 事実続いている訳でしょ? だからこそ貴方の「またか」発言がある。 確かに、 同じような事を同じように言われるとしんどいよ。 でも、 今までの貴方のしんどさは、 何でそういう風に言うの?(私ならしない!) 何故そんな風に出来てしまうの? 何でや何故がストレスを生んでいたんだよ。 でも、 実はお互いに「違う」んだよ。 同じ家族の構成員でも、 彼の考えている事と貴方の考えている事の角度が違う。 違う相手に何(何故)をぶつけても折り合わない。 イライラしたくないなら、 私と彼は違うんだ、と。 同じ家族でも夫婦でも違うんだ、と。 その前提にも冷静に向き合える、 そんな貴方が大事になる。 違うと認める事は寂しい事でもある。 共同体をお互いに担い合っている訳だから。 貴方は、 お互いに理解し合いたいし、認め合いたい。 そう思っている人。 違うと認める事は心的には少し痛い部分もある。 でも、 貴方も十分良い大人。 お子さんたちも既に多感な時期を迎えている。 貴方のイライラは、 お子さんたちにも良い影響がない。 だからこそ、 旦那は旦那「なり」に役割を果たそうとしている。 それは素直に認めてあげる。 彼が愚痴ったり、僻むのは。 そうやって「自分」というスペースを保たないと、 彼自身やっていけない人だから。 そういう人がうちの家長である以上、 私は彼の独特の個性も退けずに理解していこう。 理解する=前向きに受け入れる、まで思えなくても良い。 彼はそういうタイプなんだ、と。 彼なりの自己操縦なんだ、と。 貴方はそう整理して、 彼の発言やスタンスに対しても、 自ら向き合いやすさを見つけていく事。 それは、 これからの貴方自身に凄く必要な部分。 ただ我慢するだけでは無くて、 自分の中の咀嚼消化も含めて大切にしていく。 心のお通じが悪いと、心も便秘になる。 便秘になると、 体内に匂いが篭る。お腹も張る。不快感が強くなる。 ゆっくりと深呼吸を。 貴方は貴方なりに彼を理解しながら、 貴方は貴方が出来る事を大切にしていく事。 忘れずにね☆

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

私は結婚して26年経つ50代の男性で妻とは今でもラブラブです。 娘二人に気にせず二人っきりのデートを毎週楽しんでいます。 そんな私からのアドバイスですが、ご主人が貴女や子供様に「休みで良いよね」 と言うのは自分の存在が家族に認められていないからだと思いますよ。 夫婦は、お互いに感謝し合う事、気遣い合う事、そして毎日のスキンシップを 欠かさないことが凄く大事です。 私は毎朝妻に起床時間の30分前に起こしてもらい朝のスキンシップを楽しんで います。夫婦のスキンシップを夜だけとか休みの時だけとかという固定概念で 居たらお互いの必要性が無くなってきます。私は毎朝妻とキスしたりハグしたり バストを触ったりすることでスッキリした気分で仕事にも行けますし、朝御飯も 美味しいですよ。そして出かける時も必ず「今日も元気で帰ってきてね」と キスして送りだしてくれます。そして帰るコールをして帰宅すると必ず 料理をしていても手を休めて玄関まできて私に跳び付いてきてキスしてくれて 「今日も元気で帰ってきてくれてありがとう」と言ってくれます。 毎日この言葉を聞くことで仕事の疲れも何処かに行ってしまいますし、 そして毎日美味しい晩御飯を食べさせてくれることに感謝しています。 いつもご飯を食べる時には「お父さんに感謝して頂きます」と言ってくれます。 娘も妻にもそのように言って貰えたら、嬉しくないわけありませんし もっともっと頑張ろうと気合が入ります。 質問者様の夫婦関係がどのようなものかは存じ上げませんが、ご主人が 仕事に行くとき、帰ってきた時に「お帰りなさい」とだけ言っていませんか。 貴女もフルタイムで働いているのも分かりますが、私の妻もフルタイムで 私の会社の仕事を手伝ってくれています。ですがお互いの事を尊重していますし 毎日どんなことでも感謝できる夫婦だと実感しています。 ご主人が貴女から感謝されていれば今回のような言葉は吐かなかったでしょう。 夫婦というのは難しいと思います。ですが夫婦だからこそ出来る事、しなければ いけない事はあると思いますよ。 めげずに頑張って下さい

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

相手を不快にさせない程度で、自分が不快に思っていることが伝わる返事をする。 すごく曖昧な回答ですが、回答する側としては、御主人のことを知らない訳で、具体的にどう言えば不快と思わないか等はわからないです。 「あなたも休めばいいのに」や「休める仕事に転職を考えてみたら?」等で不快に思う人もいますが、本気で転職を考えたりする人もいますよね。 恐らく最も身近な存在である質問者様が一番良い答えを知っていると思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

「そうなのよー、自社カレンダーの人には悪いけどねえ」とか 「誰かが働くから世の中回るのよねえ」とか かな。 「シルバーウィークなんて今年からだから・・・」とか    気にしないことです。確かにうらやましいんでしょうね。  でも、休みだとその分給料が減りますよね。非常勤ならなおさらです。その点を言ってみたらどうでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう