• ベストアンサー

土器、陶器、磁器の違いについて

タイトル通りなんですが、簡潔に説明出来る方おねがいします!また、土と粘土の違いも分かる人がいたら教えてください!おねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

土器 素焼きのやきもの。窯を使わず、粘土を野焼きの状態で700~900℃の温度で焼いたもの。釉薬(うわぐすり、またはゆうやく)はかけないが、彩色されているものを「土器」と呼ぶことがあり、その場合は、その彩色具を釉薬としないことを前提としている。歴史的には陶磁器の前身にあたる。 陶器 カオリナイト(カオリン)やモンモリロナイトを多く含んだ粘土を原料とし、窯で1100~1300℃の温度で焼いたもの。釉薬を用いる。透光性はないが、吸水性がある。厚手で重く、叩いたときの音も鈍い。粗陶器と精陶器に分けられる。瀬戸焼、伊賀焼や大谷焼、ヨーロッパではマヨリカとそれから発展したファイアンス陶器、ウェッジウッドのクリームウェア、クイーンズウェア等硬質陶器、ハフナー陶器などで知られている。 磁器 磁器は半透光性で、吸水性が殆どない。また、陶磁器の中では最も硬く、軽く弾くと金属音がする。粘土質物や石英、長石→陶土を原料として1300℃程度で焼成するが、焼成温度や原料によって軟質磁器と硬質磁器に分けられる。また、石英の一部を酸化アルミニウムに置換し、強度を高めた磁器も開発されているが、こちらには透光性が殆どない。日本の主な磁器として肥前磁器(伊万里焼)や九谷焼などがある。英語では、産地名をつけた場合は、陶磁器共通に (産地名)+ware と言うが、磁器自体を指す場合は、 porcelain という。単に china ということもある。

関連するQ&A

  • 火炎土器と火焔土器の違い

    タイトルの通りなのですが、 「火炎土器」 と 「火焔土器」 の違いを教えてください。

  • 土器を土に戻す

    今土器があります。いいデザインでないので、土粘土に戻しまた形を作り焼きたいです。できますか?

  • 陶器と磁器の違いについて

    陶器と磁器にはどのような違いがありますか。

  • 陶器と磁器の違いは何?

    陶器と磁器の違いは何? 素材や作り方、熱の伝わりにくさ、両者を見た目で判別する方法など、教えて欲しいと思います。 実は、今持っている湯飲みが、熱いお茶を入れた時、熱過ぎて持てないので、もう少し厚手で熱の伝わりにくい湯飲みを探そうと思っていますが、熱の伝わりにくいのは、どっちでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 磁器と陶器の違いってなんですか?

    まさにそれだけです。陶磁器でくくられることが多いので、ちょっと気になりました。

  • 陶器と磁器のちがい

    陶器と磁器と根本的にはなにが違うのですか。 磁器は陶器にくらべて薄く、価値の高いもの、 と中国人に教えてもらったのですが よくわかりません。

  • 大人と子供の違い

    タイトル通りで、大人と子供の違いを簡潔に知りたいです。 僕自身は、大人は自分でキチンと責任がとれる人。 子供は、責任が一人では負えない人の事かなと思っています。 より多くの意見が聞けたならと思います。

  • 縄文土器・弥生土器について

     僕はある高校の地歴部に所属しています。 いま、秋の文化祭に向けて土器を焼く計画が始まっています。 顧問の先生が言うには、実際に使うときに丈夫にしておくために、 粘土をこねている段階で何かを混ぜてから成型して焼くそうですが、 どの文献にも土器の焼き方について触れた文献はなく、 どうしたらよいのかわかりません。 どなたか縄文土器・弥生土器について詳しい方、 粘土の段階で何を混ぜていたのか教えてください。 「本で見たよ。」という方は、 その本の名前・著者名等も教えていただけるとさいわいです。

  • "こと” と ”の” の違いについて

    こんにちは。 タイトル通りですが、外国人に{こと}と{の}の違いについてうまく説明することができません。わかりやすく説明するにはどの様にしたら良いでしょうか?やさしい方法を知っている方、もしくは英語でその事について説明しているサイトがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 陶器と磁器の見分け方

    陶器と磁器を見たり触ったりして判別する方法はありますか。