• 締切済み

親権について

初めまして。 この場を借りて質問させていただきます。 ただいま妊娠8週目の妊婦です。 相手の方からのモラハラが原因で 結婚破談になりました。 私は現在バツイチで2歳の男の子が1人います。 自分の親など色んな方と話し合った結果 産む事を決意しました。 生活は生活保護を受けさせていただいてる状態です。 そして先ほど相手側から産まれた子供の親権は頂くと連絡がありました。 相手側の知り合いの弁護士さんは 生活保護受給者なら向こうに勝ち目は無いだろうとおっしゃっているようで とても不安になりました。 私もネットで沢山親権について調べたのですが 未婚でも子供が乳児でもやはり生活保護受給者では勝ち目がないのでしょうか。 ちなみに相手側のご家族は両親が居て 4人兄弟です。 私側は母子家庭なので私と母しか居なく 親戚は全く居ません。 今後、法テラスにも相談に行こうと考えています。 どうか詳しい方、 回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

●生活保護受給者なら向こうに勝ち目は無いだろうとおっしゃっているようで とても不安になりました。  ↑親権は両親の経済的能力も大切ですが、この問題は親権を決める際にそれほど重要視される問題ではありません。なぜなら、経済力がある方が無い方に、子の養育費を分担してもらうことでほぼ解決できる問題だからです。(審判判例) 結論を申し上げますと、子どもさんが乳幼児の場合、日常的にきめ細かい身の回りの世話を必要とし、これに対応できる親が相当と考えられ、通常は母親が適任と裁判所は考えます。 従いまして、やがて生まれてくる子どもさんの親権はあなたが親権を主張されれば、あなたになるでしょう。 親権の問題は、法律は至って抽象的に書かれています。なぜなら、各ご夫婦ご家庭の事情を総合的に勘案の上決めなければならない案件だからです。最悪、あなたと子の父親が親権を主張し、争うようになれば、親権と監護権が分けられてあなたが子どもの身の回りのお世話をする監護権者になるでしょう。 この場合、親権者となった子の父親は「財産管理権」を有します。普通子が重要な財産を有することはまれなので、ほとんどの場合、子の利益は身上監護権をの側面を中心に検討することになります。(親権者指定変更の基準・家族法審判例の研究・野田愛子著) あなたがどうしても親権を取りたいのであれば、あなたが親権を取った方が子どもが幸せに暮らせる点を箇条書きにしましょう。(子の生活環境、お世話を母親の代わりに出来る人、経済面、母親と父親との子どもの接触の程度の違い、等々について書いておきましょう。) 逆に子の父親が親権を取った場合、子どもの健全な養育に不都合を来すことを主張しましょう。この問題、弁護士に相談されるのはいいでしょうが、信用してその意見を鵜呑みにしない方がいいですよ。あくまでもあなたが子どもさんを養育した方が子どもさんの健全な養育が実現可能である。この点を主張し、経済面は子どもの父親に責任を持ってもらう。と、いう主張を曲げないことです。親権はあなたが取れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

分が悪いと思いますし、 冷静に考えてほしいのですが、 生活保護をもらって、子供二人そだてることは可能だと思いますか? 子供を育てるというのは現実的話です。 その現実的な話をするのが親権の問題です。 とりあえずハラスメント行為による結婚破談にたいする慰謝料でも いただいてはいかがでしょうか。 それと、現在2歳の子供の養育費も前の夫にきっちり求めてますか? それを元に、子供を預け、仕事を探し生活保護から離れることを 行わなければ貴方の思うとおりにはならないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>未婚でも子供が乳児でもやはり生活保護受給者では勝ち目がないのでしょうか。 貴方と元旦那のどちらが養育環境に適しているか?という第三者判断に委ねられます もしお子さんが一定年齢を超えて、貴方の養育を希望されるようになれば話は別です 現状においては勝ち目はない、というしかありません 実際、婚姻生活に重篤な元旦那に過失があっても、養育権上の過失がない限りは、監護者としての適正判断は、経済力などの外的な養育環境を第三者が判断するものなので 難しいとは思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未婚 親権争い

    未婚、親権争いについて質問です。 詳しい方、どうか回答宜しくお願いします。 未婚で子を出産しました。子の父親とは同居で生計を共にしていましたが、様々なもつれがあり婚姻は無理だという結論になりました。 それに伴ない、子供の親権を父親が取ると言っています。現在子供の親権は母親である私にあると思うのですが、以下のような状態でも親権を取られずに済む方法はありますでしょうか。 ・現在別居中、私の実家にて子と生活中 (別居を開始したのは数日前です) ・子どもは現在2ヶ月で混合で育てています ・わたしは働いていません。また、実家は母子家庭であり母親は生活保護を受給しています。 ・働く意欲はあります。その間子供はわたしの母親に見ていてもらおうと思っています。 ・子の父親は正社員、実家は持ち家、祖父母ともに健在です また、これまでに3.4度程息抜きのために、子の父親に承諾をもらい子どもをみていてもらい数時間程、実家に食事をしにいったことがあります。このことは育児放棄とみられてしまうのでしょうか? この状況でも私は親権を保つことができますでしょうか? 相手方は裁判まで持っていくと言っています。 また、その為にすべき事(例えば職を決める、弁護士を雇うなど)がありましたら是非ご教授ください。 詳しい方、どうか回答よろしくお願いします。

  • 離婚問題。親権とお金が取られそうです。助けて。

    離婚問題。親権とお金が取られそうです。助けて。 現在旦那は失踪し、弁護士を通して連絡が来ています。 当初、旦那の話では、 「親権はやる。貯金もやる。生活費も5年は少し援助する」とのことでした。 納得して家を出て行った私なのですが、 先日弁護士の方から、 貯金は渡してやるから親権をくれ。生活費は一切払わない。 と言われてしまい、旦那の嘘つきっぷりに呆れ果ててます。 とは言うものの、離婚の切欠は私でした。 日ごろからモラハラが多い旦那に限界が来てた私が、 旦那にスタンガンを向けてしまったのです。 それが理由です。 裁判に持っていけば明らかに負けるでしょうとみんな言います。 もうどうしていいのかわかりません。 なんでそんな酷いことするんだろう。 元はといえば原因は旦那のモラハラなのに・・・。 私は子供を諦めるしかないんでしょうか? 旦那は結婚するとき年収を騙してました。ドラッグもやってました。 旦那の両親も両親とも虐待する親だったそうです。 そんなところに子供を渡したくありません。 私は精神の障害持ちで、薬を常用しています。 自殺未遂も経験あります。 裁判で競っても勝ち目はないでしょう。 でもだからって、最初の約束と違いすぎるしひどすぎます。 私は泣き寝入りするしかないんでしょうか? なんとかして親権が欲しいです。 アドバイスをください。よろしくお願いいたします。

  • 親権と監護権について

    2週間程前に離婚が成立し、子供の親権は元主人、監護権は私となりましたが、子供は今、元主人の元にいますが、子供が私との生活を望み出しました。 しかし、私は引き取りたいのですが、仕事も始めたばかりで、体調も良くありませんので、子供を引き取るにあたっては生活保護を受けなければ無理かと思っております。その際に監護権のみで、子供の分と、私の分の生活保護を受けられるのでしょうか?親権が無いと子供の分の生活保護まで受けられないと聞きましたが、本当の所はどうなのでしょうか?教えていただけるのでしたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 親権について。

    3歳の子供の親権についてなのですが… ・相手は認知したものの、外で、『自分の子供じゃない。』と言いふらいてるのを。人すたいに聞きました。 ・子供が産まれてから、産後の入院中に3回ほど来ました。 ・出産費は、相手側(親)が出しました。 ・子供が4ヶ月になってからは、全く連絡がありません。 ・相手には、新しい彼女がいます。 ・養育費を払うと言って、一度も払ってくれません。 しかも、外では、毎月5万円払ってると言いふらしているのを、人づたいに聞きました。 ・相手の親も、会いにくるどころか、連絡一つ無く、相手の父親は、妊娠発覚時に、一度謝りに来ただけです。 ・子供は出産後から現在も、こちら側の戸籍に入っています。 ・子育て費用、幼稚園の保育料、その他もろもろ、全て、こちら側が出しています。 ・産前喧嘩をして、相手と別れたのですが、産後、やはり両親揃っている方が、子供の為だと思い、もう一度やり直そうとしたのですが、無意味でした。 だいたいこんな感じなのですが、 この場合、養育費を払ってもらう為には、裁判を起こした方が良いのでしょうか? 親権は、こちら側から相手側へ移ったりはしませんか? 高校も卒業したし、養育費を払ってもらおうかと思っています。 今まで何度か養育費を払ってもらおうと思ったのですが、下手に動いて、親権を取られるのは嫌なのです。 親権を取られるくらいなら、養育費はあきらめます。 何か良い方法はありませんか?教えてください。

  • 結婚破談、親権、中絶。

    精神的に一人じゃ抱えきれないので 質問させていただきます。 現在妊娠2ヶ月目のバツイチ子持ちです。 お腹の子供の相手の方と結婚する予定でした。 しかし相手の方の暴言がとても増えてきていて 精神的苦痛になってきています。 暴言を言うのは私がしっかりしてないからだなど、 1ヶ月間タバコ代だけで2万かかるなら 煙草を辞めて欲しいと言うと イライラするし会話なくなるけどいいの? お前が癒してくれるわけでもないし。 と言われます。 こんな人と結婚したら 精神的にもたないと思い結婚を悩んでます。 相手の方は結婚しないなら堕ろせの 一点張りで、 産むなら結婚すると言います。 しかし私は結婚もせず一人で今いる子供とお腹の子供を育てたいと思っております。 もちろん生活費などありません。 今はまだ生活保護を受けてる状態です。 相手の方とは10月2日に籍を入れて それと同時に一緒に住む予定だったので 10月から生活保護が廃止になります。 相手の方は国の金を使って育てるなんて 可哀想だと言います。 以前、国の金を使って生活してる神経がわからない。 生活保護受けるぐらいなら心中すればいいのに。 なんで他人のセックスの後処理を 俺らが払ってる税金で生活させなくちゃいけないんだと言われました。 もしかしたらこのまま裁判にかけられて 親権を取られるのではないかと とても不安です。 中傷などのコメントはいらないので この事についてどう思うか 回答お願いいたします。 私の心が狭いだけなのでしょうか?

  • 父親親権

    はじめまして 僕は36才 愛知県に住む四人の子ども父親です 僕は元々北海道出身で 妻も同じ北海道です。 妻は 年間 2~3回地元に帰ります。 一度帰ると 1ヶ月~2ヶ月帰ってきません 子どもも全員連れて帰ります。 こんな事を6年間続けています。 子ども達は普段 保育園に通っています。 当然保育園にも行けず 進級の行事も一切行けていません。 妻の北海道で生活ですが、妻方の母親の家に居候(生活保護受給) 妻方の父親は暴力団で、金銭的には余裕があります。 僕の年収が450万位です。 僕は母親と子ども達と生活したいと思っています。 親権は やはり母親親に行ってしまいますか? 妻は基本的にだらしなく 親権が妻い行ってしまうと 子ども達の将来が心配です。

  • 未婚での認知、親権について。

    未婚で出産する事になりました。 いくつ分からない事があるのでよろしくお願いします。 (1)相手(男性)が認知しない、養育費も払わない場合子供を、引き取り育てるという事は可能でしょうか? 引き取る場合、自分は仕事があるから子供は親に預ける。引き取りは出産後すぐ(退院後)に行うと主張していますが、果たしてこんな事可能なのでしょうか? (2)未婚の親権は、母親が持てる確率が高いとネットであったのですが、その母親が父親の認知は必要ないと言えば、認知を拒否する事は可能でしょうか? (3)認知してもらわない場合、親権が私になると思うのですがもしその後親権が欲しいなどで裁判事などまでになった時収入の問題で、親権が奪われたり引き取られるなどの場合もありますか? 私が定職についても、相手の方との収入を比べ少ない場合は育てていくのは難しいなどと判断されたりするのでしょうか? (4)認知はしないが、養育費は出すなどの場合どう対処したらようと思いますか? こちらは断っても、相手側が払うなどと言う。 私的に、これが原因でもめそうな感じがするので出来るなら拒否したいほですが。 現在、アルバイトとしての身分で働いています。 出来る限り働いて、退社する予定です。 出産後は、働きにいく事が出来ないため未収入になります(多少の貯金はあります) 実家に暮らしなので、衣食住には困りません。 家族も援助してくれると言っていました。 出産後落ち着いた時期から、家業の手伝いをしようと予定しています。 子供を預けるなどする必要もないですが、手伝い程度なのでお給料は本当に微々たるものだと思われます。 子供が1歳くらいになる頃に、保育所などに預けきちんとした職場で働きたいと考えいます。 私自身、子供を渡すつもりもありません。 相手や、そのご家族にも問題があるので子供を引き取るなどしたら子供の将来が心配でなりません。出来れば、認知もしなくていいですし、養育費もいらないと考えています。 相手も、未婚でやっていくことに同意しています。 当初、子供の事はすべて私の方になっていたのですが最近、コロコロ考えが変わっています。 複雑な状況ではありますが、どうかご意見の方よろしくお願いします。

  • 親権について

    (1)妊娠・出産の事実を知らなかった(その間は連絡も無い状態)→裁判になった場合、親権は強制されるのでしょうか。 (2)親権が認められた場合、子供を母親から父親側にゆだねることは可能ですか(母親側が一度も働いたことがなく、父親が働いており、生活的には父親が安定している場合)

  • 未婚 親権は父親

    こんにちは。 26歳未婚で11ヶ月の男の子のママです。 子供の父親38歳は出産後認知をしてもらいました。 でも、一緒には住んで居らず週に何回か泊まりにくる形で生活しています。それ以外は実家に帰っています。 私が妊娠してから私のつわりの情緒不安や彼のお母さんのことなど色々あり、彼が結婚を考えられなくなり、認知だけはしてもらい、生活費をもらって生活しています。 私は早くにでも籍をいれたかったのですが、なんだかんだ理由を言われ未だに未入籍のままあで生活をしています。 私は子供が一歳になるまでにはきちんとしたいとずっと言ってきました。 そんな時、子供が9ヶ月頃に父親の父親(祖父)が亡くなりました。 その後に、遺産相続のことで、子供を父親の戸籍に入れ、父親が親権にならなければ子供に全て相続されないと言われ、親権変更の書類を書かされ父親に親権を、そして戸籍を父親の方に変えました。 先日、知り合いにこのことを伝えました。そしたら色々調べてくれてわかったことがありました。 相続権は親権を父親に変更しても、戸籍を父親の方に移しても、未婚での非摘出子は変わらないと言われました。 私は怒りと悲しみでいっぱいになりました。 妊娠しても、出産しても結婚は今はできないけど、将来的にはするよって言われてそれを信じてきた私がバカだったのは十分わかっています。 でも、あまりにもヒドくて許せません。 私はそのことを彼に話したら口論になり、私は感情的なり、子供とは今後会わせないから!と言ってしまいました。 そしたら、子供を連れて夜出て行ってしまいました。 ミルクも着替えもオムツも何も持たずに。 私が何度電話しても、メールしても全て拒否。 メールが来たのは朝でした。 子供は自分が責任を持って育てていくと、一流のベビーシッターも今日から雇いますと。 それからも電話やメールは拒否。 親権が父親にあるので、私にはどうすることもできませんでした。 子供は次の日の夜に無事に帰ってきました。 でも、私の言った言葉が悪いってだけで、一言も謝ってくれませんでした。私は自分も言い過ぎてしまったことを謝りましたが俺は悪くないの一点張り。 それから、彼とこのままやっていくことを考えられなくなりました。今までは子供の父親だからと、今まで未婚でいたことも我慢してきました。 でも、もう限界です。別れたい。私の家族も今後の生活は協力してくれます。もちろん、仕事もパートでもなんでもやります。 子供を連れて家を出て行きたいんですが、父親に親権がある為勝手に子供を連れて出て行けません。 親権変更は何回もできるのでしょうか? 無職で今収入のない私でも親権はとれるでしょうか?

  • 親権者がコドモ引き取るといいだした

    離婚の際、親権・監護権をわけました。 コドモと親権者は月1~2回程度面会しています。 月5万の養育費もらっています。 再婚を考えており、相手親子(相手もバツイチ子あり)と 会う機会をもうけはじめました。 そこで、コドモが楽しかった様子を元旦那に話してしまい、 今の私の状態が明らかとなりました。 子連れ再婚なんて不幸になるだけ。 まだ低学年のうちにそういうことを考えるなんてオカシイ。 再婚しようと会わせたりするようなら、自分が引き取る。 といい始めました。 コドモ達の本音は、 どちらと一緒に暮らすかなんて決められないと思います。 ですが、普段はやはり私と暮らし、 父親とは休日たまに会えたらよいとは言っています。 元旦那が引き取るなら、祖父母と同居になります。 わたしが再婚考えている、相手に会わせているというだけで、 親権を理由にコドモたちは元旦那のほうへ連れていかれていまうのでしょうか? コドモと現在再婚考えてる方とは良い関係を築いている段階で、 コドモ達は、 結婚してもいいよ、一緒についていくよ。 とは言ってくれるのですが。 再婚時期についてはまだ何も具体化してませんし、 現在はまだあたためていこうとしている段階です。 よろしくお願いいたします。