• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:秋の稚魚の餌付けについて)

秋の稚魚の餌付けについて

このQ&Aのポイント
  • 9月の初旬に孵化した稚魚の餌やりについての質問です。
  • 生まれたばかりなので、一匹あたりは、ほとんど食べないのですが、全体で、10匹~15匹ぐらいいるので、それなりに与えておきたいと思っています。
  • 現在、食べ残した浮遊している餌を取り除いてから、新しい餌を与えていますが、与える量について悩んでいます。餌の量を減らすか、少量を回数多く与えるか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.1

こんばんは >9月の初旬に孵化した稚魚の餌やりについての質問です。 メダカの稚魚でしょうか。青水(グリーンウォーター)が一番稚魚には良いと思います。稚魚の餌はたくさんあります。 >あるサイトでは、大人と違って、水質悪化をあまり気にせず、大目にあげてもいい、というご意見もあれば、少量を回数多くというコメントもあります。 水質悪化は稚魚には危ないと思います。稚魚用のエサは耳かき1杯の量くらいで大丈夫です。底面が食べ残しのエサは、稚魚の口に餌があまり入っていないのではないでしょうか。普通のメダカのエサをすりばちで細かくしてみてください。超微粒子のパウダー状になると思います。稚魚の口に入る餌の大きさになるかなと思います。ミルミキサーで細かく砕いても構わないです。メダカの稚魚の口に入って餌を食べると思います。餌の回数は少量の餌の回数を増やして与えたほうが良いと思います。 >既に、水槽の底面が、食べ残しのエサで、少々汚れ始めているので、やはり、ここは、餌の量を減らしてみたいと思うのですが、どうしても、餓死が気になっています。 餓死は確かにそうですが、稚魚は水質悪化にも弱いですので気をつけたほうが良いと思います >メーカーのように、数分で食べきるだけの量は、まだ食べないので、とにかく、与える量について思い悩んでいます。 上に書いたとおりです。餌は工夫して細かくするとかで良いと思います。エサが耳かき1杯の量で多ければ、次の日に餌を抜けば良いかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グッピー稚魚用別水槽立ち上げについて

    グッピー飼育を始めてまだ経験が浅い者です。 先日、グッピーの稚魚が誕生したので、同じ水槽の中に産卵ボックスを入れて、稚魚を5匹飼育していたのですが、2日程で2匹が★になってしまいました。 原因は、テトラミンを小さく潰してエサを与えていたのですが、食べ残しのエサがカビが生えたようになっていたのですが、そのへんが原因でしょうか?現在、株式会社イトスイのグッピー稚魚浮遊性を与えています。そこで質問なのですが (1)エサの食べ残しは、★の原因になるのでしょうか? (2)産卵ボックスで、稚魚を飼育するには、エサの食べ残し等どんな清掃方法がありますか? (3)稚魚用に小さな水槽を立ち上げました。水は、本水槽の水を2/3 新しい水(1日以上置いたもの)を1/3いれています。砂利はいれてませんが、入れた方がいいですか? (4)稚魚の育て方でいい方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚の育て方。

    知り合いがメダカを飼っていて 私はその知り合いに隔離用のネットをあげました。 しかし 孵化しても育たないで お星さまになってしまうと言っていました エサも稚魚用のエサを与えているみたいですが 全く食べないみたいです。 あと卵を産み続けているみたいなのですが 卵にカビが生えてほとんどダメになるそうです。 その水槽の大きさは分かりませんが 大きい水槽らしく、 水槽内ではメダカとシュリンプを飼っているみたいです。 水草も植えているそうです。 しかし シュリンプもポツポツお星さまになるようで… ゴミ取りは頻繁にしているようなコトも言っていました。 私的には メダカの稚魚が育たないのは シュリンプがダメになってしまう=水質悪化なのかしら…と思います… あと隔離していない親メダカに 3日間エサを与えていないのに大量のフンをし続ける と申しておりました。 エサを与えてない… 私的にはあり得ない… ッて思いますが… いろいろ教えて下さい。 伝えます。

    • 締切済み
  • メダカの稚魚の育て方

    メダカ飼育歴は1年程で稚魚を育てるのは初めてです。半ダルマメダカを飼っています。 孵化までは問題無いのですが稚魚水槽の稚魚が毎日何匹か死んでいきます。 5l程のプラケースに底砂水草無しのグリーンウォーターを用意し孵化した稚魚を卵容器から移動させています。 餌は通販でメダカを買った時に付いてきた稚魚用の粉末状の物を与えています。1日に数回与え、30分程経ったら残った餌を吸い取っています。 餌を与えると数匹は泳ぎ回りながら食べているのですが他の稚魚は水面で静止しているか側面に張り付いていて反応しません。ヨークサックはなくなっていると思います。 餌を取ったときに減った水は親魚水槽の水を足しています。隣に落いてあるので温度差は無いと思います。 こんな感じで育てているのですが水面や側面に張り付いて動かない稚魚が翌日には横たわっていてその後死んでしまいます。 水質が悪いのかと思い別の場所でできたグリーンウォーター(少し親水槽の底砂あり)、親水槽の透明水(底砂水草あり)と2つ別に作り水槽3つで育てているのですがどれも最初と同じようになってしまいます。 日当たりはあまり良くなく朝1時間ぐらい当たるだけです。グリーンウォーターは緑茶ぐらいの濃さにしています。確信はできませんがいろいろな方のブログの画像などと比較しても濃すぎるということは無いと思います。 現在までに40匹程孵化しましたが元気な稚魚は2,3匹しかいません。 もうこれ以上死なせたくありませんが自分の力では解決できそうに無いので質問させていただきました。 原因が分かる方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。 何か不明なことがあれば補足します。長文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • アカヒレ 稚魚の育て方がよくわかりません

    30センチ水槽にアカヒレ5匹飼育しています。1週間くらい前からアカヒレ稚魚を6匹見つけ稚魚を別の容器で飼育しています。500ml入るくらいの容器にハイグロフィラの水草を少量、フィルターなどの装置は何も付けていません。4ミリくらいの体長で体はまだ毛のようです。昨日までみんな元気に泳いでいたのですが朝、1匹亡くなってしまいました。ひかりパピィという稚魚用の餌をすり鉢で細かくして指に少し付く程度の量を1日3回与えています。 食べているのか確認できる稚魚もいますが確認できないのもいます。(お腹が膨らむのでそこで判断しています。)餌は必ず残るので1時間後にスポイトで取り除きその度にカルキを抜いた水を足していってます(大体50ccくらいの量です)親水槽の隣に取り付け濾過もできる稚魚用の容器も考えてみましたが、以前に使用していた水槽があったので4リットル水槽に砂利、水草をセットしフィルターを2日前から作動し始め、冷凍のブラインシュリンプが食べられるようになる頃に稚魚を新しい水槽に移動させようと思っています。この飼育で稚魚は育てられるか不安です。亡くなったのは餌の与えすぎや水質が悪いせいでしょうか。水替えは親の水を入れるべきしょうか。あと、まだバクテリアが住み着いていない新しくセットしている水槽には親の水を足しておいた方がいいですか?どうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • メダカにあげるエサ 稚魚

    メダカに粒状の普通のエサをあげてるんですが水がすぐにごってしまうのでブラインシュリンプのドライフード(ドンキで売ってる)をあげようと思うんですが食べてくれるでしょうか? 稚魚もたくさんいるので稚魚にも細かくしてそれをあげようかなと 思っていえうのですがどうでしょうか? 今は稚魚用の普通のエサです。食べのこしが下にたまって腐ってる感じがします。でも稚魚も卵もたくさんあって水替えがかなり困難な状態です。 ブラインシュリンプの孵化したのがいいとも聞いたのですが結構値段がするんですよね。。 何かアドバイス頂けるとうれしいです。

  • グッピーの稚魚に餌

    2・3日前にグッピーの稚魚が生まれたんですけど、餌はいつから何をどのくらいあげればいいんですか? 現在は親と同じ水槽にはいっていて、もしかしたら親の食べ残しを食べてます・・・

    • ベストアンサー
  • めだかの稚魚の餌について

    4/8昼すぎ、孵化した稚魚を一匹発見しました。 卵用水槽は毎日観察していたので、4/8生まれだと思います。(体調5-7mmくらい、ほぼ透明、目が目立って内臓らしき色が胸の辺りに見えています。) 4/9、親水槽に隔離ネットを用意し稚魚を移しました。 教えていただきたいのは稚魚の餌の件です。 2-3日はお腹の袋の栄養があるみたいですが、3日目(4/10)辺りからは餌をあげていく必要がありますよね? テトラブラインシュリンプエッグを購入し説明通り孵化させる準備をしましたが、これが上手く孵化しなかった場合、他にあげれる餌はあるのでしょうか? 上手く餌を食べ成長できるのは20%くらいと聞いたこともありますが、やはり成長していってほしいと思います。宜しくお願いします。

  • 稚魚の食事量の変化

    サテライトで飼育していたメダカの稚魚(親の半分ほどまで育ったもの)を本水槽に移しています。 サテライトでは食べるだけ与えていたのですが、本水槽では親と同じ1日2回にしています。 量としては親も含めて耳かきで少しずつ、食べはぐれのないように3分間で与えています。 (決まった量をどさっと投げ入れるのではなく、エサを探し始めた魚の鼻先に少量を落とす感じ) サテライトにいるときよりも大分量が少なくなったと思うのですが、 まだ成長しきっていない稚魚たちに、この量で大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚にはじめてのエサをあげるタイミングについて…

    教えて下さい...ρ( . . ;)メモメモ。。。 最近、メダカの飼育に凝って(恋って)しまって、 最初は、成魚のメダカを買ってきても、 何度も死なせてしまったりしてたんですが(ρ_;) ようやくこの頃になって、 卵を上手く採取し、別の器に入れて、 孵化を待ってたりして、、、 只今は、70匹前後の稚魚がいてて、、、 その稚魚を飼っている仮の水槽が、 市販のジャムの瓶で、(高さ14cm/口の径が8cm)のものなんですが、 これって、瓶の大きさに対して、 稚魚の数は多すぎですか? …また、 昨日、今日、孵化したような稚魚もいて、 今まだ、お腹に孵化したばかりの卵をくっつけて 必死で泳いでいる子達もいてて… ただ、気になることは、 はじめてのエサをあげるタイミングなんですが、 どれくらいから、どれくらいの量をあげたらいいのでしょうか? また、仮の瓶の大きさの問題等も、 ご存知の方、 どうか、ご指導下さいマセ(*^^*) …大切に×2、育てたいと思っているので。。。 by_cyacyako(*∩∩*)

  • 金魚の稚魚が育たない

    去年夏に金魚すくいでとった金魚(和金)を飼っています。 その子たちの子供が、1か月半前ぐらいに産卵・孵化したので、 稚魚用の餌(粉状のメダカ稚魚用の餌)をあげています。 餌は付属の薬さじで一日2杯(10匹程度)で、親と離して育ててます。 小さい水槽ですが、エアーもしています。 1か月半程たつのに、見た目は孵化直後の姿のまま。 ひとまわり・ふたまわりぐらいは大きくなりましたが、ひょろひょろの糸みたいな形です。 全然魚らしくならないのですが…。 このままで順調に大きくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー