交通安全施設業についてのおすすめ求人情報!

このQ&Aのポイント
  • 交通安全施設業は地元で行っている10名程度の企業です。
  • 給与は24万円スタートで昇給、ボーナス、退職金も完備されています。
  • 年間休日は120日で、土曜日は時々休日出勤の可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通安全施設業について教えてください。

地元に10名程で行っている交通安全施設業社があります。 昇給、ボーナス、退職金も完備されているようで、年間休日も120日となっております。 給与も24万スタートと悪くないです。 土曜日は仕事の都合で休日出勤の可能性があるとの事でした。 募集しているので、申し込もうか迷っております。 土木施工管理技士があれば尚可との事ですが、ハワロの人には土木業未経験だと難しいかもねと言われました。 道路施設の設置時の現場管理や書類作成。 役所への書類の作成や打ち合わせなどを行うようです。 そこで、このような仕事にお詳しい方に質問したいです。 (1)片田舎ではかなりいい待遇です。それなりに儲けが出る業種なのですか?役所との安定性がる? (2)仕事内容はど素人が10名程度のところに突如きてやっていけるのでしょうか? (特に上記に記載した道路施設の設置とかメインでわかると助かります。) (3)年間休日120日となっております。土曜に仕事が入る事もあるようですが、業界としては鵜呑みにできる部分でしょうか? (例えば運送業などは休日日数や残業時間の目安は全くあてになりません。エラーの連続です) よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230777
noname#230777
回答No.3

No.2です。 >道路施設の設置時の現場管理や書類作成。 >役所への書類の作成や打ち合わせなどを行うようです。 具体的に、仕事内容を謳ってありますよね。 資格がなくても現場経験が豊富で、バリバリこなせればOK。 資格があれば尚可という意味ではないでしょうか。 役所から直で請け負った場合、まず最初に工程表、施工体制台帳、下請予定表、材料承認願等を作成して提出しなければなりません。 その後も工事打ち合わせをしながら、現場の施工写真を逐一撮影して整理、提出するようになります。 書類作成だけでもなかなか大変ですよ。 >片田舎ではかなりいい待遇です。 待遇が良いということは、それに見合う物を求められていると思って間違いないのではないでしょうか。

masa428
質問者

お礼

遅くなりスイマセン。 お答えをいただき、検討して一旦保留することにいたしました。 ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#230777
noname#230777
回答No.2

質問者様の経歴がわかりませんけど、ド素人というのを真に受けて回答します。 募集されている会社は、即戦力の技術者をもとめているものと思われます。 質問にある(1)(2)からの推測です。 一人で図面を理解し、現場の職人や作業員の方に指示できます? 素人さんでは無理です。 10人程度の規模であれば、役所の仕事以外に、建設業者の下請け作業も数をこなせなければなりません。 応募しても履歴書を見ただけで断られると思います。 厳しいことを書いて大変申し訳無いですが、これが実情だと思います。

masa428
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 仰るとおり交通安全設置関係の資格は有しておりません。 倉庫での総合管理をしておりましたので、現場の人と話をするなどは大丈夫かと思われますが、知識は皆無です。 また、この仕事の立ち位置としては依頼主(役所)の代わりに業者を雇って取り仕切る立場という認識でいいのでしょうか。 求人にあれば尚可と書いてあるのは建前ですかね。

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.1

交通安全施設業者の例として、 ・ http://www.sanei-rotech.co.jp/profile.html ・ http://chiba-kouankyo.com/ があり、役所から仕事を貰う典型的な税金ビジネスかと思います。 近所の知人が、道路施設業者(道路に、標識を描く会社)を運営しており、大分前(5年以上前)ですが、内容を聞いたことがあります。 ある種の談合業界で、組合に加盟し、仕事を割り振ってもらっている。とは言え、公共事業削減の流れの中で、厳しくなっていると思います。 ■ 談合業界ネタ: http://www.sankei.com/affairs/news/150130/afr1501300011-n1.html ご質問の件ですが、 (1) 片田舎ではかなりいい待遇です。それなりに儲けが出る業種なのですか?役所との安定性がる?  → はい、そうです。  お役所仕事の凄い所は、メーカ希望価格で購入しちゃうところで、二重価格になっています。 (2) 仕事内容はど素人が10名程度のところに突如きてやっていけるのでしょうか?(特に上記に記載した道路施設の設置とかメインでわかると助かります。) → 皆さん、元々素人からなので、出来ると思いますよ。 (3) 年間休日120日となっております。土曜に仕事が入る事もあるようですが、業界としては鵜呑みにできる部分でしょうか? → 繁忙期は、年度末の道路工事が集中する時期。閑散期は、雨季、新学期開始後など。 休みは、不定期で、雨天中止となることが多いらしい。 また、仕事(作業)自体は、夜勤が多い(日中は、交通渋滞を引き起こすため)。  知人の会社では、日給制の給料支払いで、別途夜勤手当が支払われていました。  ご参考になれば、幸いです。

masa428
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 非常に有益な情報でした。 たしかに、道路工事は夜間という認識がありますね・・ 今度、話だけでも聞きに行ってみます。

関連するQ&A

  • 交通安全の旗

    このカテゴリーで適切なのかどうかわかりませんが、 道路わきに設置されている、交通安全協会の蛍光色の旗の事でお聞きします。 私は水産業に従事しているのですが、海上の施設の目印にあの旗を使用したいと考えているのですが、 製作加工、販売をしている業者を知っている人がいたら是非教えて頂けないでしょうか? どのように調べたらいいのか、皆目見当が付きません。 どなたか、よろしくお願い致します。

  • 道路交通法でいう「休日」とは?

    よく道路標識などで、「休日、祝日は除く」と書いてありますが、この「休日」には土曜日は含まれているでしょうか?

  • 施設の問題

    自分は身体障害者療護施設で働いています! 施設で働いている人に質問です! 休みって年間何日ありますか?ちなみにうちの施設は99日しかありません>< しかもうちの施設は職員不足で休日出勤もしています>< この現状はどうなんでしょう?!

  • 印鑑証明

    役所に電話をすればわかってしまうのですが、 印鑑証明を役所で新規作成した場合、その日のうちに 印鑑証明の書類を受け取る事って出来ましたっけ?? また休日に開いている出張所とかでも作成する事って出来ます?? くだらない質問ですいません。

  • 交通安全協会はまだ不愛想?

    近々、免許の更新があります。 そこで、いつも不愉快になるのが交通安全協会。 更新の度に窓口で 「更新料が○○円、協会費が○○円で合計○○円になります」 と言われます。 知らない内は黙って払っていましたが、実情が分かるようになって協会費は断るようにしました。 ところが窓口でそれを言うと、書類をまとめながら 「当協会では地域の交通安全に寄与してナンノカンノ・・・」 と文句を言いながら、ブスッとした表情で書類を投げるような感じで手渡してきます。 ところが私の前に並んでいた人で、何も知らなくて協会費を払わされた人には実に愛想がいいんですよね。 これって今でも同じですか? 以前より改善されたという話も聞いた事があるのですが ・・ それと合わせて質問なのですが、この人たちは安全協会に雇われて更新センターで働いているのですか? それとも公的機関 (?) であるセンター自体に雇われた人でしょうか?  全者だとすると本来窓口は税金で雇われた人が受付をするのが本筋ではないのかという疑問を持ちますし、逆に後者だとすると税金で雇われた人が特定の団体の宣伝をし会費を半ば強要するのは言語道断という疑問を持つのですが ・・・ また交通安全協会がガードレールやミラーを設置云々の話も、本来は道路管理者が税金で設置するのが本筋ではないのかという疑問を感じています。 そこまでやったら税金がいくらあっても足りないという議論は別 (使い道を考えればいいだけの話です) として、どうなんでしょうか?

  • 施設長が家でも仕事をしていますが、問題ないのでしょ

    介護施設の施設長が事務的仕事を時間がないからと言って、家に持ち帰って書類の作成などを行っています。自分の家のパソコンやプリンターを使用しているようです。 ・・・これは、法律上、何の問題もないのでしょうか?

  • 工事実績報告の作り方

    当社である役所に工事の実績報告書を出す必要があります。 工事の内容は機械設置工事なのですが、通常機械設置では実績報告を作ったりすることはないので、設置を行ったメーカーでは書類作成は難しいとのこと。 土木・建築工事では良くある報告書のようです。 当社には機械系の技術者しかおらず、書類を作る私は事務職なので、困っています。 そこで、何処か相談できるところ(無料・有料問わず)がないかと考えています。 外部に相談するとしたら、どういうところ(会社・公的機関など)があるでしょうか。 御助言、宜しくお願いします。

  • 施設の残業について

    特養で非常勤ケアワーカーとして働いています。 私の施設ではケアワーカーがケアプランを作成し ケアマネ、相談員、看護師、リハ、栄養士などの部署 の承認を得てサービスを開始… というシステムになっておりますが。 問題は作成にかかる時間はサービス残業、という事。 モニタリング~各部署へのお伺い~作成は勤務時間では行えず、辛うじてケプラン会議のみは勤務内ですが その後の手直しなども勤務後、または休日に出勤して 行います。私はもう何年もこのシステムでやってきましたが「なんかヘンだな」という気がして…。 皆様の施設ではいかがですか?教えてください。

  • 待避所の標識は、官地と民地の区別がつけば必要ない

    家の前の道路は、車線も凸部も無い普通の道路なのですが、宇都宮市役所の土木管理課員の説明で、待避所があるということなのですが、近所の人も誰も知りません。 宇都宮市役所の土木管理課員に来ていただき、待避所のある場所を説明されましたが、標識も車線も凸部も無くただの道路にしか思えません。 そこで、「待避所の標識をつけてください。」と頼んだところ、市役所では、「官地と民地の区別がつけば、標識は必要ない!これは、宇都宮市の公式見解だ!」と、取り合ってくれません。 宇都宮市の道路台帳には、待避所の記載もなく、宇都宮市条例にもありません。 国の法律では、標識はつけなければならないことになってると思いますが、どうしたらいいでしょうか?

  • 年間休日について

    今転職活動中です。 現在の会社の年間休日が105日で土曜日にすることがなくても出勤することがしばしばありました。 次は年間休日が120日ぐらいで考えておりますが、今度面接があるところが112日で、理想よりも若干少ないです。 ここでお伺いしたいのですが、年間休日とは仕事を選ぶ点で結構重要なものになるのでしょうか? 個人によって違うと思います。もし、自分の仕事が忙しくて休日出勤も止むを得ない場合もありますし。 ご意見をお伺いしたいと思います。

専門家に質問してみよう