出産直後のサポート期間について

このQ&Aのポイント
  • 出産直後のサポート期間について悩んでいます。実家は東北にありますが、旦那の仕事の都合で九州に住んでいます。親戚もいない土地なので、産後のサポートをどのくらいの期間お願いするべきか迷っています。
  • 私は妊娠中からお腹が張りやすい体質で、病院で点滴を受けることもありました。そのため、東北までの里帰りは体調的に不安で、九州で出産することにしました。予定日あたりに実家から母が来てくれる予定ですが、どのくらいの期間いてもらうのがいいのか悩んでいます。
  • 現在は1LDKのアパートに住んでいて、母を泊めるスペースはありません。ホテルかマンスリーマンションに泊まってもらうことになると思いますが、田舎のためウィークリーマンションはなく、最低でも1カ月の滞在となります。2週間ならホテル、1カ月ならウィークリーマンションを考えていますが、金額の面で悩んでいます。出産経験のある方のアドバイスがほしいです。
回答を見る
  • 締切済み

出産直後のサポート期間

私の実家は東北ですが旦那の仕事の都合で九州に住んでいます。旦那の実家自体も関東なので、親戚は全くいない土地です。 しかし、妊娠してからお腹が張りやすい体質のようで、病院で点滴を受けたこともあるため、東北まで里帰りするのが体調的に不安で、九州で産むことに決めました。 予定日あたりに実家から母が来てくれてサポートしてくれるようなのですが、どのくらいの期間いてもらうのがいいでしょうか? 今1LDKのアパート住まいのため、母を泊める広さはなく、ホテルか、マンスリーマンションになると思います。 田舎なので、都会のように1、2週間単位で借りられるウィークリーマンションがなく、最低でも1カ月からとなるようです。 そのため、2週間程度なのであればホテルで、1カ月であればウィークリーマンションを考えています。 ただ金額の面で、出せる金額ではあるのですが、2週間と1カ月では、やはり倍くらい違うので、ちょっと悩ましいです… 2週間程度でも十分なのか、やはり1カ月いてもらったほうが断然いいのか。 実際に出産経験のある方、アドバイスを頂けたらと思います。

みんなの回答

回答No.6

( 'Θ' )私は主人に1週間お休み取ってもらいました。海外だったので一泊で退院でした。傷口が痛むのが産後1週間ですね。その間は身体がきつかったので夫に全部頼りきりでしたが、そのあとは日中赤ちゃんの世話は自分でやれましたよ。 食事は適当に昼間レトルトなんかで済ませたり、仕事帰りに夕飯テイクアウト。主人が帰ってきてから洗濯、掃除は週末。3週間そんな感じで休ませてもらったので大丈夫ですよ。 日本だともう少し入院が長いですから退院後数日手伝ってもらえれば良いのでは?長くて1週間? 一ヶ月も里帰りとか、お手伝いとか、半分以上親が楽しみでしたいだけですよ。

kuraris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の身の回りのことだけ考えれば、2週間でもなんとかなりそうですね。 遠方にいる私の母の気持ちを考えたら1カ月でもいいかもしれませんね。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.5

こればっかりは個人差もあると思いますよ。 主さんとお母さんの子育ての感が方が一致していれば、1か月でも助かるかも。 でも、そうでないなら1週間で十分となるかも。 あとは、お子さんが夜寝てくれるか、ご主人がどこまで協力可能か(買い物等)、お父さんが一人暮らしに耐えられるか という点も考慮してお決めになってはどうでしょうか?

kuraris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらく、母とは子育ての感覚は合うと思うので、その辺は心配ないかな?と思っています。 たしかにあとは体調次第ですね。 いろいろなことを加味して検討してみます。

回答No.4

出産のころは親戚がいない実家から3時間半くらいの距離にすんでいました。 1人目は出産後に帰りました。 実家には1か月弱くらいいたかなと思います。 でも九州から東北では産後に帰るのも大変ですね。 2人目は上の子がいたので親に来てもらいました。 1週間と少しいてもらいました。 産後の状態にもよると思います。 体調がよければ2週間でもいいかなと思いますね。 来てもらうのが予定日でなく生まれてからでいいのでは? 予定日からその日を過ぎても生まれていない可能性もあるかなと思うのですが、、。 逆に早くなる可能性もありますが、、。 生んですぐは病院だから困らないし。入院中はご主人が少しは対応できるのでは? でも2週間はあっという間ですからね。 生んだ後でなく予定日に来るとなると1か月のほうが安心かもしれないですね。

kuraris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね、予定日通りにいくとは言えないところが難しいんですが、何しろ予定日が年末年始あたりなので、飛行機のチケットも早めに買わなくては強烈に高くなるので(;^_^A でも確かに、予定日に来てもらうのなら1か月いてもらったほうが、予定がズレても大丈夫だし、いいかもしれないですね。

回答No.3

私自身は、実家に帰らなくても良かったかなって思っています。 してもらうことって、それほどはありません。 例えば食事の買い物とかも、今の時代はネットで何でも届きますから、食材の確保さえできればなんとかなります。 子供の世話もなんとかなるものですよ。 親と若い世代では、考え方も子育ての仕方も違うので、イライラすることも多いです。 あなたの性格にもよりますが、一人でいることが大丈夫なら、むしろ自分だけの方がゆったり子育てできるんじゃないかしら。

kuraris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近はいろいろ便利ですからねぇー。 いろいろ工夫すればどうにでもなるのかもしれないですね。 そう思うと、そこまで長くいてもらわなくても大丈夫なのかもしれませんね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

ご自身の産前産後の状態がよく ご主人が育休とれたり時短勤務できたり 帰りに買い物して帰ってくれたりなど サポートが可能、なのであれば 短期間でも、なんならサポートをお願いしなくても 可能かとは思います。 実母でも、 産後は気が立っていてちょっとしたことで イライラしたりもしますので 普段なら聞き流せる心無い言葉に泣いたりすることが あるかもしれません。 私は一人目は里帰りしなくてもよかったな。。。と 里帰り中に思いました(;^ω^) ただ健康面で不安があるなら 1ヶ月いてもらってもいいのかもしれないですね。 ちょっと見てもらってほっとできる時間が持てるのは 気分的にずいぶん違います。 お母様も、新生児を抱けるのは幸せでしょうし 今後もなかなか会えない距離って思ったら 関われるとき関わっておきたいと思っていらっしゃるかもしれません。

kuraris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那の職場では、なかなか育休や時短は難しいかもしれないです(;^_^A でもたしかに、産後は精神的にデリケートになったりする人もいるようですね。 母との相性もあるのかもですね。

noname#250715
noname#250715
回答No.1

私には孫が2人います。わが娘は第一子から我が家に居候していましたが、約一か月いましたので、女房も昼間仕事をしながら娘の面倒を楽しく見ていました。 一か月程度の余裕をもってお母さんにいてもらった方があなたにとっても安心ではないでしょうか?お金のこともそうですが、あなたの身体のことを優先して心配してくださいね。 お母さんも孫の面倒をみれて幸せだと思いますよ。

kuraris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか会えない距離なので、いてもらえるなら1か月でもいいのかもしれないですね。

関連するQ&A

  • マンスリーマンション ? ビジネスホテル?

    今度の夏、暑い東京を避けてサッポロか東北の北部かに ひと月滞在しようかと思います。 マンスリーマンション ウイークリー 々 ビジネスホテル どれがお安いでしょうか? ウイークリーマンションなんかですと、掃除代、光熱費 シーツレンタルなんか別のようですが、、、。

  • 4LDKのウィークリーマンション

    事情があり1ヶ月ほど我が家の3LDKよりも1部屋多い4LDKの部屋に移りたいと思っています。 23区内で4LDKのウィークリーもしくはマンスリー契約のマンションはあるのでしょうか? 調べてみても単身者向けの建物ばかりでした。 なるべく家具付の物件を探しています。

  • 出産里帰り中の初宮参りはどこへ

    九州から東京の実家へ里帰りをして出産しました。 出産直後に亭主が長期出張(3か月)。普通は嫁に行ったのですから、嫁ぎ先の両親と初宮参りに行くと聞いてます。 しかし上記の事情で3か月実家にいます。この場合の初宮参りはどのようなメンバーで行けばよいのでしょうか。 里帰り中の実家のメンバーは、父・母・私と子供です。 ちなみに亭主の両親は東北住在。簡単に行ける距離ではありません。

  • 里帰り出産をするか悩んでいます。

    現在、妊娠7ヶ月です。 今回、第2子の出産なのですが、 実家に里帰りをするかどうか悩んでいます。 (ちなみに、第1子の時は私の両親、旦那の両親共に近くにいたため 里帰りしませんでした。) 家族構成は旦那、私、長男(1歳)、犬です。 里帰りをするとなれば、私、長男、犬の2人+1匹で、 妊娠9ヶ月の終わり~1ヶ月検診後までの約2ヶ月間 行くことになると思います。 実家は名古屋で自宅は福岡です。 両親は半年前に名古屋に越したばかりで、 地理等そんなに詳しいわけではありません。 里帰りをしないとなれば、予定日の1週間前から退院までの約2週間、 旦那の両親に長男を預かってもらうことになりますが、 そちらでは義妹の子供(2歳と3歳)を日中預かっているので、 義母は3人の子供の世話をしないといけなくなります。 (退院後1ヶ月間は私の母が来て手伝ってくれるそうです。) 義母のことを考えると、「里帰りしたほうがいいのかなぁ。」 と思いますが、旦那のことを考えると今一歩決めきれずにいます。 また、自分の気持ち(旦那と2ヶ月も離れることが寂しい?)という のも決めきれない理由の1つです。 旦那は、「妊娠後期に入って、大きなおなかで 1人で長男の世話をするのは大変だし、 これから忙しくなって帰りも遅くなるから、 里帰りしたほうがいいのでは!?」と言っています。 実際に里帰りされた方、されなかった方の感想などを 聞かせていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 二人目出産のときの里帰り

    来月に二人目を出産予定です。 2年前の一人目のときは、旦那と一緒に産後1ヶ月実家に里帰りしました。 最初は私と赤ちゃんだけで里帰りするはずだったのですが、旦那が赤ちゃんの顔を毎日見たくなったようでそのまま1ヶ月3人で実家にいました。 2人目を出産するとき、入院中は旦那の実家に旦那と上の子をお願いして、退院後は私の実家に4人で里帰りする予定でした。 ところが今日になって、旦那が退院後1週間~2週間くらい上の子と一緒にそのまま実家にいたいというのです。義父が孫と一緒に暮らせることもこれから先ないだろうから私の入院中だけでなくもう少し長くいてほしいということみたいなのです。 というのも、本当は2年後くらいに同居する予定だったのですが、田舎暮らしがしたい&ローンがつらいなどの理由で家を売りに出し、田舎にすむことを決めたのです。 旦那は私が旦那の実家にお世話になると気を使うだろうから私と生まれてくる赤ちゃんは里帰りして、自分と上の子で実家にいるというのです。1週間~2週間したら私の実家にくると言っているのですが・・・。 私としては、4人で私の実家に里帰りしたいとおもっています。旦那と離れるのはまだいいとして上のこと1週間~2週間会えないなんで・・・。 皆さんはどうおもいますか?

  • 里帰りの期間について(出産後)

    みなさんこんにちは☆ 私は現在妊娠9ヶ月(33週目)の妊婦です。 現在、里帰りの期間についてちょっと悩んでいるのでみなさまの 意見を参考にさせてください。 現在住んでいるのは夫の実家近くですが、電車で1時間半程の 実家に里帰りする予定です(実家近くの産院には分娩予約済み) そこで、出産は5月頭予定なので、ちょうど1ヶ月前の4月頭から 里帰りすることにしました。 (分娩する病院からも34週くらいから検診受けてくださいと言われています) 出産後、当初1ヶ月くらい(子供の1ヶ月検診が終わるまで)実家にいようと 思っていましたが、このタイミングで主人の転勤が決まり しかも5月末には引っ越しになってしまいました。 (主人だけ先に引っ越します。) 引っ越し先は、実家・夫の実家からも高速で3~4時間 親族・友達・知り合いもいません>< そこで、出産後2ヶ月くらい実家で過ごそうか迷ってます… ちなみに実家の母は首が座るくらいまでいたら?といいますが 首座るまでとなると3ヶ月くらいですよね? 主人も早く赤ちゃんと暮らしたい様子… 出産して状況をみないとなんとも言えませんが 義理母は里帰りが3ヶ月をまたぐと縁起がよくない?などと 話しているようで… みなさんだったら、産後どれくらいまで実家にいますか? 里帰り出産された方などアドバイスいただけたら うれしいです!! (わかりにくい文章読んで頂いてありがとうございました)

  • 食事付きのウィークリーマンションorマンスリーマンションを探しています。

    食事付きのウィークリーマンションorマンスリーマンションを探しています。 勉強の為、一ヶ月ほど、東京に上京することになりました。 最寄駅が水道橋になる場所に通うので、その近辺で 食事付きのウィークリーマンションorマンスリーマンションを借りたいと思っています。 自分で検索しても”食事付き”となるとうまくヒットしません。 水道橋や飯田橋に通える範疇で食事付きのウィークリーマンションorマンスリーマンション、あるいは長期割引のある食事つきの安めのホテルなどについてご存知の方、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 里帰りしない場合の入院中の生活について

    こんにちは。現在妊娠7ヶ月の妊婦です。実家が遠いため、里帰りはせずに東京での出産を望んでいます(入院のための病院も既に予約してあります)。入院中は実家から母に来てもらい、身の回りのことをお願いする予定です。その間、私は病院に約一週間いることになるのですが、マンションには主人と母が帰ることになります。たとえ一週間といえど、やはりお互い気を遣わせてしまうんじゃないかと思い、ウイークリーマンションのようなものを借りたほうがいいのかどうか悩んでいます。 同じような経験をした方がいらっしゃいましたら対処法など、お話をお聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 出産後の帰省の仕方や期間について教えて下さいませ

    妹夫婦についてです。上の子が1才半くらいで今年の夏に2人目出産しました。1人目の時は、はじめての出産で不安だからと義理の両親の家に住み移り出産、その後同居し色々あり今年2人目産まれる1ヶ月前くらいに引っ越しして核家族で住むようになりました。1人目の時は、できちゃった婚であり親から反対されていたので里帰り出産は出来ませんでした。2人目の時、里帰り出産する予定でしたが 色々事情があり出来ませんでした。そのため上の子もまだ小さいし大変だろうからと母が出産前から泊りでお世話に3週間程行きました。その後3週間程経ってから実家に帰って来ました。理由は 義理のお母さんがよく来るのでゆっくりできないし 上の子が抱っこと甘えても産後はあまり重たいもの持ったらいけないし沢山抱っこしてあげれないし実 家でゆっくりしたいとか。義理の両親は車で10分程の距離で 実家までは車で6時間くらいです 。義理の両親は 作っておかず持ってきてくれたりするので助かっているようですが いつも急に来るので困っているようです。実家に帰ってから旦那さんは 2週間に1回くらい会いに来ています。1ヶ月~2ヶ月帰省予定しているようです。 私は 婿養子をとり子どももいまして 敷地内の別宅に住んでいます。親と妹夫婦がいいから帰省しているのはわかっていますし 口だしはしません。ただ 母がお世話に行ったのに また実家に帰ってきてゆっくりするのは甘えすぎてるような気がするのですが 皆さんの意見はどうですか?私が厳しいのでしょうか?できちゃった婚で 親に反対されたことで私たち夫婦も相談にのっていました。しかも できちゃった婚する前から親に反対されていた理由があったのですがそれもクリアできず子どもが出来てしまったことで私の旦那は妹夫婦のことをよく思っていません。今までも帰省しては1週間~2週間いてます。妹の旦那は 尻に敷かれてます。

  • コロナ禍の出産

    4月頭に出産を控えた妊婦です。 実家に里帰り出産をする予定なのですが、コロナがここまで広がってしまっている現状、かなり不安に駆られています。 私の母は看護師をしており、最近病院内で陽性の職員が出たとの連絡がありました。 まだ発覚したばかりで、今後どういった対応になるのかはわかりませんが、母も濃厚接触者にあたるようです。 今月末で仕事を休業し、2月には実家に帰る予定だったのですが、その話を聞いてとても怖くなり、2月の帰省はやめようと思っています。 旦那も営業職をしており、リモートワークも進んでいますがどうしてもお客さんに会わないといけない時があるらしく、外出もあります。 もうここまで広まっている以上、自宅も実家も安全ではないし、 妊娠糖尿病にかかってしまい、コロナにかかると重症化リスクが高いため、 2月中は1ヶ月間ウィークリーマンションを借りて自主隔離生活をしようかな、と思っています。 妊娠後期の8~9ヶ月の期間を1人で生活するというのは現実的ではないでしょうか? 一応出産予定の病院へは歩いて10分程度で行ける場所に借りようと思っています。 初めての出産で、わからないことだらけです。

専門家に質問してみよう