• 締切済み

安保法制、時代にあったものと思うが

自衛隊も今日まで大変役立っている、日本問わず復旧復興支援して頂いている感謝だ。 日本無条件降伏した米国に今日まで守られてきたと私は思っている。 一人歩きが出来るようになった今日では、自国を自らの手で守って頂きたいのが米国の本心では 戦争はやりたくなくても仕掛けてくる国はいくらでもあると思うし、テロ行為で国を破壊も有る 何もしないでこの世の中で安泰になんて考えるのも通じるのだろうか。 戦争はしない事にこしたことはないが、最低限の自衛は必要ではなかろうか。 韓国、中国、ロシア、参加国からみた日本はどんな風にうつているのだろうか。 国内で揉めているだけに・・・。まー誰でもが平和を望むが、平和ボケしてきた日本では?

noname#213434
noname#213434
  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.9

時代に合ってます? 自衛のための装備は必要だと思いますが、わざわざ火種をまき散らしにアメリカに従軍する必要は無いでしょ。 それに、日米協定も対等に改定できない日本政府。 どこが一人歩きできる国になったの? アメリカのダブルスタンダード。裏のアメリカに仕組まれて、憲法改悪したい安倍の思想が合致した、もしくは裏のアメリカに操られた安倍の妄想ですよ。 平和に飽きた連中が戦争したがってるだけ。それこそ本当の平和ボケですよ。

noname#213434
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.8

安保法案で巻き込まれる戦争とは、日本の周辺国との 戦争(真の自衛権)ではありません。 安保法案が必要な理由として挙げられる、中国や韓国の 脅威なら、既に個別的自衛権+周辺事態法で国境の外での 先制的対応まで可能になっています。 集団的自衛権についても、日本を守るための「集団的自衛」 なら日米安保条約があります。 今回の「安保法案」が、既存の法律や条約から踏み出している 部分は明らかで; 1.日本の自衛のためではない、同盟国(アメリカ)が攻撃   された時の「自衛」のため(の戦争に巻き込まれる)。 2.上記の『自衛』のために、日本周辺ではない、海外まで   出かけて行って、「同盟国の自衛のための戦闘」をする。 という2点が、新たに可能になる部分=安保法案を通す真の 目的です。 自衛隊を、米軍の下請けとして酷使する。

noname#213434
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.7

私は、この法案もきちんと手続きを踏めば 文句はないんです。ただ、憲法改正せずに やるということは二つの憲法違反を 安倍は犯すことになります。 国連にはいまだに敵国条項が残って いて、事実上は風化してるが中には 潰そうとしてくるかもしれません。 二つというのは9条と99条です。 9条は知ってるかと思うので99条は 憲法を守る義務です。 つまり憲法を改正しないと違反することになります。 自衛隊が海外に出てるときに本国が攻撃されたら どうするんでしょうね。これが法案の最大の 欠点です。

noname#213434
質問者

お礼

大変参考になり、有難うございました。

noname#233747
noname#233747
回答No.6

時代の変化に合ったものであるのは良いんです 問題は、憲法第9条が存在するのにそれを無視して 法案成立を勧める事にあります 時代の変化に合ったものと言うのであれば、まず国民投票を行い 憲法の改正を行った後に、集団的自衛権の行使をすれば良いだけの話です 時の内閣の勝手な拡大解釈で憲法を蔑にした違憲な法案が通されたら 今後、同じ様な事が起きる可能性は否めません 例えば、徴兵制が出る度に、首相は徴兵制は憲法で明確な違憲行為と 定められているから、それは有り得ないなんて言っていますが そもそも、集団的自衛権が憲法第9条に違反しているのに それを無視して法案成立を目指しているのですから 説得力が有った物ではありません 逆に時の内閣によって、憲法は自由自在に解釈出来ると言っている様なものです >最低限の自衛は必要ではなかろうか 最低限の自衛なら、集団的自衛権ではなく、個別的自衛権で十分なのでは?

noname#213434
質問者

お礼

有難うございました。

  • MadSpock
  • ベストアンサー率12% (19/151)
回答No.5

第二次大戦前、ABCD包囲網で日本は囲まれ、戦争へとなってしまいました。 綺麗事じゃなく、TPPは実質中国共産党包囲網です。やろうとしてることは前の包囲網と同じですが、国民が生き残るためにはしかたないことだとおもいます。

noname#213434
質問者

お礼

成程面白い考え方有難うございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

「戦争法案」と呼ばれているものの骨子はアメリカが作ったもの。 安倍政権はそれを実現することでアメリカのご機嫌をとりたいだけ。 国会での答弁を聞いていると支離滅裂というか、言っていることに一貫性がない。 そして、質問に対して真正面から答えたことは一度もないように見受けられる。 どこがどうとハッキリ言えないが、違和感しか感じられない。 そういう感じ方をした時って、大抵ろくでも無い結果になっている。 政治家の演説を真に受けてしまうことのほうが平和ボケだと思う。

noname#213434
質問者

お礼

有難うございました。

noname#210109
noname#210109
回答No.3

何の為に各国が平和協定や国際会議 オリンピック 国際音楽祭等を してると思いますか? そして 何の為に こういったインターネットで世界が繋がってると思いますか? 全ては 全人類が一つに繋がる為なのです・・ ・・・・・・・・・・・・・・ 自国だ 他国だ なんて 未来にはありません・・ 地球人類が一つに繋がる時代が やって来たのです・・・ 平和とは 全人類で作るものなのです・・・

noname#213434
質問者

お礼

有難うございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”一人歩きが出来るようになった今日では、自国を自らの手で守って 頂きたいのが米国の本心では”     ↑ これは間違いだと思います。 米国は日本が一人歩きしてもらっては困るのです。 日本がどうして米国追随なのか、といえば国防を 米国に委ねているからです。 だから日本は、米国のお財布代わりに使われているのです。 そんな日本が一人歩きを始めたら、米国が困ります。 いつまでも、子分でいてほしい、てのが米国の本音でしょう。 ”何もしないでこの世の中で安泰になんて考えるのも通じるのだろうか。”       ↑ 「軍隊なんかいらない!戦争を起こさない外交努力こそ必要なのだ!」 という主張も見るけど、「消防署なんかいらない! 火事を起こさない努力こそ必要なのだ!」 という主張を考えれば如何にアホな内容か分かるというものです。 事前防止努力も必要だし、不幸にも発生した場合の対応策も必要なのです。 ”韓国、中国、ロシア、三カ国からみた日本はどんな風にうつているのだろうか。”       ↑ 中国、ロシアからみれば 米国の子分が目と鼻の先に存在する、ということで これほどうっとうしいものは無いでしょう。 韓国からみれば、日本は、ただただ怨嗟の目標です。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

最低限の自衛が自衛隊であり別に法律を変更してまで軍隊にする必要はないでしょう。つまり今の法律の中でその都度議論するべきでその議論がなされないような戦闘を容認するのは違うと思いますよ。法律を変更するということは議論の余地をなくし戦闘を自由に決定できるということですからね。 国民が納得するような事態であれば事後でも構わないとおもいますし、その場合は事後に責任問題を追及するべき。法律を変更するということはこの責任も追及されないまま自由にできるといういいわけをつくるだけ。 平和憲法にといえども今までも自衛隊という実質軍隊を持っていたわけで、それが玉虫色であろうがなかろうが必要だから持っていたわけです。国民はそれを無くせと言っているわけではなく、いままでの通りの憲法で実施にはその都度承認を取るようにと言っているのですよ。納得いく戦闘ならだれも反対はしないはず。 憲法を変えるのは政治家の決定権の責任を逃れと、いい顔したいためでしかないですから。

関連するQ&A

  • 小泉首相は言う「可能性を言ったらきりがない。」

    小泉首相は言う。 「可能性を言ったらきりがない。」 それに対し、反論や批判がテレビでは聞けませんでした。 可能性が高いか低いかは、大事なことではないでしょうか? 自衛隊員が殺されるかもしれない。 日本でもテロが起き、民衆が殺されるかもしれない。 日本が平和な国でなくなるかもしれない。 その可能性は、高いと思うのですが 言葉をかえれば低くないと思うのですが どうなのでしょうか? 「テロに屈してはいけない」と言うのですが 完全に戦争が終わってから戦後復興に行くことでは テロに屈したことになるのでしょうか? なぜ、戦争が終結しない内に戦後復興に行くのでしょうか? 石油?経済?日米同盟?憲法改正? 日本人が安心して暮らせること以上の利益があるのでしょうか? アメリカ政府のようなやり方、アメリカ政府への支持は 返ってテロを広げることになるのではないでしょうか? テロとの戦いとは、テロと言う行為がいかなる理由であれ間違いであると言う思想を世論を 世界中に広げていく実践と国のあり方にあるのではないでしょうか? 自衛隊の派遣は、かろうじて賛成です。 しかし、戦争が完全に終わってからにすべきではないでしょうか? そうしたら、いつまでたってもイラクの復興支援ができないとすれば それは、アメリカがそのような戦争をしたのが原因であり アメリカが責任をもって早く尻拭いをすべきではないでしょうか。

  • アメリカは湾岸戦争後、今回イラクに進攻戦争しました。

    湾岸戦争後のニュ-ョ-ク報復テロと僕は見ていますが。 今回のイラク戦争は又それに対する報復戦争にしか思えてならないのですが、これに伴い日本もアメリカに追従してイラク復興支援という形で出向いていますが、僕にはアメリカの破壊後の後始末をさせられているように思えて少し腹立たしい・・・・ 又アメリカは何か事がある度に他国の事に首を突っ込んでとやかくイチャモンつけているように思いますが。 このように思うのは僕だけでしょうか? 皆さんが他の意見や考えを聞かせてください。 (1)イラクを破壊したせいで石油が高騰している。 (2)再度テロにやられる確立は? (3)自国は核を持ちながら、他国には核開発をするなと言う。(自分勝手言うな) (4)日本もテロにやられるか? (5)今政府が自衛権をどうのこうのと言っているが、要するにアメリカに加勢するだけじゃないのか? (6)日本はアメリカに負けて無条件降伏したこれに伴い都合よく日本に基地を作ることが出来てアジアを睨むのに都合がいい?(都合いいようにしか使われていない様な気がする)

  • 言霊と平和ボケについて

    これは、井澤元彦氏の本にかかれてあったことです。 「日本は言霊の国と言われている。現在の平和ボケもこれに端を発するのだ。」 言霊とは、例えば、受験生のいる家庭で、「落ちる」とか「滑る」という言葉を言うと、本当に滑るようになる、ということです。 皆さんも心当たりがありますね。 言霊の考え方を考えると、平和ボケの人の発想はわかりやすいですね。  自衛隊反対するのは、戦争のことを考えるからだ。  侵略があるなんて言うのは、考えるからダメなのだ。  こんなことを考えなければ、戦争なんか起こるはずがない。  日本国憲法にも戦争放棄が書いてあるから、戦争にならないのだ。 こんなところですかね。なお、この考え方は、戦前と戦後ではコインの裏表です。 そう、戦前の「戦争に負けるということを考えなければ負けない」ということと同じです。 皆さんはこのことをどう思いますか? 僕ははっきり言って、平和ボケしている人は念力主義だと思います。 「軍事を考えなければ戦争にならない」「平和を唱えれば戦争にならない」 こう題目を唱えていればいい、というのは、戦前の 「日本には神風が吹いて勝つことができる」 というのと同じです。 そう、「平和を唱えれば、神風が吹いて戦争が遠のいてくれる」とでも言いたいのでしょうか?

  • 安保法案について

    調べても、一般人が徴兵されるとかそういう話ではないとおもうのですが、「徴兵される」という主張をしている人は、どういう解釈をしているのでしょうか。 この法案が入り口であり、今後拡大されるおそれがあるということですか? それとも対応範囲の拡大に伴い、テロや戦争に巻き込まれる可能性が高くなるということでしょうか。 自衛、防御に伴う協力はある程度必要と考えます。 今のままで充分であり、日本の平和は守られると考えているのか、それとも「手段が違う」ということなんでしょうか?

  • 米国が投下した原子爆弾

    史上最大の虐殺をなぜ日本は受け入れているのでしょうか そもそも日本は侵略国では無く、解放国であったと思います 軍国主義の陶酔者達が多かったのは事実ですが、侵略された国を奪いに行くことは戦争という概念としては米国と共通 実験的に核爆弾を落とされるほどの罪を犯したのでしょうか? 一般人は空襲を恐れ、戦争の終結を常に望んでいたはずです 東京が焼け野原になり、国の疲弊はピークを越え、もはや降伏は時間の問題という最中に広島に投下、三日後長崎に投下 10万人以上の犠牲者が出ています 東日本震災の犠牲者の6倍ほどです 戦争に負けたから原爆投下を肯定するという考え方はおかしいと思います 私達国民は国に対しても米国に対しても損害賠償を求めるべきでは無いでしょうか 韓国の慰安婦問題ですら未だに国の賠償で揉めています 死人に口無しとはこのことですが、私は10万人分の死亡賠償を米国に請求したいこと、国は長崎と広島への復興賠償を支払うべきでは無いかと思います 米国は戦争責任は日本にあり、原爆投下は必要だったと主張するでしょうが、米国本土への攻撃が日本側から出来なかったことが原爆の過剰攻撃を立証できると思います 本当にこの世界での平和を望むのであれば、決して避けて通ってはいけない主張だと思います アメリカであればすべて許されるのか?苛めの傍観者は非難するのに、自分達の傍観は戒めないのか?今私達が豊かであるから、過去の出来事は潔く水に流すと割り切るのか? 皆さんはこの矛盾の平和に違和感がありませんか? 日本は米国の監視下にある戦争を放棄するだけの国で本当にいいのでしょうか?

  • 安保法制の誇大表現について。

    http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/sinkyuu-heiwaanzenhouseiseibihou.pdf (内閣府ホームページ・安保法制新旧対応表) http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/housei_seibi.html (内閣府ホームページ) 安保法制、現行法ー改正案対応表を読むと、 「自衛隊の正当防衛の容認」 「不審船への対応についての若干の修正」 「各項目の国家の存立的危機における、アメリカ、オーストラリア軍、その他の海外での後方支援の容認(つまり集団的自衛権の容認)」 「内閣総理大臣が国会承認や国民の理解を得なければならないという条文の項目の大幅削除」 だけが現行法との差異点でした。 コレは巷で溢れる 「日本が初めてまともな国になる」 「中国の牽制ができる」 「日本の軍事的且つ国家的独立」 「戦争法案」 だと、かなりの誇大表現です。 アメリカに対して掩護の幅が若干広がるので、アメリカがちょっとだけ日本に感謝し、アメリカが中国を牽制してくれるかも知れない期待は僅かに有るものの・・・ 「戦争法案」の出処は分かっています。 その他の出処はどこですか? 出来る限り元祖が知りたいのですが、元祖ではなく影響力のあるメディアやサイトでもいいです。 出来ればURLを添えて教えて下さい。 ※因みに私は安保法制整備反対派ではなく、国益に配慮した修正案を望む派です。 勘違いした安保法制賛成派が荒らして削除、既に三回目の投稿です。 質問に答えていない解答は、今回はこまめに通報していきます。

  • アメリカ人も平和ボケ民族?

    日本人の平和ボケはよく聞きますが、アメリカ人もこの経済悪化の状況で、一般市民は他人事だと感じ、普通に生活しているように見えます。 アメリカ人が日本人は平和ボケだ!と言っていても自分たちも平和ボケしているのかと思うのですが、あっちの方の人は危機感持っているのでしょうか? アメリカ人も自国のアメリカ人に対して平和ボケを憂いているのでしょうか? それとも普通のサラリーマンではどこの国も同じようなものなのでしょうか?

  • 自国民を守らない国、政府・・。これでいいの?

    日本人は、諸外国に比べると、自国民の生命の安全を、あまり考えない ように思う。 特に日本政府は・・。 海外渡航中に麻薬の運び屋に仕立てられて、無実の罪を着せられ、 何十年と牢獄に入れられた日本人を政府は無視し続けているし、 また、戦争中にイラクへ渡航した青年が、捕らえられ、 自衛隊撤退要求と、青年の命を天秤にかけられたとき、 政府は、青年の生命よりも、テロに屈しないという選択肢をした。 特に後者は、自己責任という言葉が独り歩きし、 政府としてはその選択肢しかなかったように思うけれど、 この国は非常に冷たいな・・と思った。 人間の命がこんなにも軽いのかと思った。 こんな日本でいいんですか? 自国民の命を二の次に考えるような政府でいいんでしょうか? 建前はわかっています。一人の命より、その他大勢の自国民の利益。 でも、悲しくなります。もし、いつか、自分が命の危険に 晒されたとき、間違いなく日本政府は、私一人の命など、 無かったように扱うでしょう。

  • 冷戦後の日本が果たすべき政治的役割。

    現代政治の問題なのですが… 冷戦後の国際社会において日本が果たすべき政治的役割について以下のキーワードをすべて用いてあなたの意見を述べよ。 ・湾岸戦争 ・9・11事件 ・イラク復興支援 ・平和構築 ・人間の安全保障 ・国連安保理改革 という問題で、 「日本は、湾岸戦争の後、自国の軍隊(自衛隊)を海外に派遣せず、海外に資金援助をするだけであった。しかし、9・11事件をきっかけに勃発したイラク戦争で、日本はイラク復興支援のために自衛隊を派遣した。」 というところまではなんとなくわかるのですが… 残りのキーワードの使い方がわかりません。 参考となるサイト、ご自身の意見などありましたら教えてください。

  • 戦争法案がいまいち理解できず、法案変更は戦争か

    自国の防衛は時代に合った最低限の防衛をしないでどこの国に助けてもらうのか、政治家連中は 金が有るので戦争が始まれば外国に逃亡すれば命拾いするが、一般国民はどうするのだろう。 外交問題で片づけると言うが、果たして解決出来るのだろうか。軍備の盛んな国は腕ずくでも 外交でなんて思っていない、平和ボケしている日本は考え方が甘いのではなかろうか。 せめて日本の上空にきたら撃ち落とすべきと思うが間違いだろうか、又メデャが騒いでいる 真実の報道がそれぞれに違って、国民は信じられないのではなかろうか。どんな立派な学者で 有ろうが、人の手を借りず自立した国を考えての物申すを願いたいと思う。どこの国も自国の事を考えて苦労されていると思う。喧嘩になれば・・・きれい事なんか 戦争法案とは?