• 締切済み

金曜は株があがりましたね 明日はあがりますか? 

darknes2000の回答

回答No.5

アメリカ市場と近い動きをしてるので 大きい値上がりは期待できないかと

関連するQ&A

  • IHI株は明日売るべきか

    IHI株を保有しています。 今日は売買停止になり営業損益が150億円の赤字になりそうだと報じています。 このまま保有してよいのか? ご意見のある方お願いします。

  • 明日になればもっと利益が増える!

    株を初めて半年が経ちますが、30万円ぐらい負けています。 先週も200万円ぐらいの資金を投じて8万円ぐらいの利益が出ていました。 このとき自分の頭の中では、 「明日になれば10万円ぐらいになるだろう」 と思いホールドします。 しかし、世界同時株安でドーーーーンと落ちて、数日間でー4万円になりました。 なんでこの前で売らなかったんだろうと後悔しています。 マイナスが出ているときは、 「明日になれば回復するさ」 と思い、下がり続けます (笑) 利益確定のタイミングがわかりません。 ダメダメな私にアドバイスをいただけませんか?

  • ライブドア株が売れなかったらあす?

    たくさんの売り注文が出ていますね。 買いの1000倍だとか。 では、本日のストップ安で590円くらいですが、 売れなかったら、もっともっと下げて 売らなければいけないことになるのでしょうか? ライブドア株を現在持っていて売りに出している 人は結局いくらぐらいで手放せることになるので しょうか?

  • 株は

    いすゞ自動車株ですが。 去年の11月に31円をつけてますが、現在は180円を超えてます。 大雑把ですが、半年ちょっとで6倍近くになってます。 これだけの期間でこれほどの利益率を得れる可能性のある投資は、やはり株くらいのものでしょうか?

  • 明日から社会人なのですが株について教えてください

    明日から社会人になる18歳です 今現在の資産配分は銀行に預けてる約100万円がほとんどを占めてます。まだ投資はしてません。 この比率を徐々に積立NISAや1株単位で買える高配当金付きの個別株に回していきたいです 僕は最近まではNISAを活用して老後までSP500, 1本で毎月積立ようと思っていましたが最近は高配当銘柄も、銘柄を自分で探したり、毎月配当金をもらえるのを考えるとおもしろそうだと思いました SP500には投資額の過半を回そうと思いますが、個別銘柄にも投資をしたいので、 いくらから始めるのか、資産配分はどうするのかなかなか結論がでません 両方するには元本が少ない気もするし、18歳で毎月、積立投資をするならいくらから初めて、資産配分はあなたならどうしますか? 億万長者になって高級車乗り回したいとかではなくて、老後にお金をそこまで気にしないでも、好きなことできるくらいの資金を持ちたいくらいの感じです。 高配当はしないという意見でも、若いうちは自己投資しろとか、どんな意見でも最終的には自己責任で決めるのでご意見参考にしたいです p.s. ファンダメンタルズについては少し学びました 実家暮らしなので毎月7万円は貯金できそうです

  • 日本株値が上がることはもうない?

    日本株値が上がることはもうない? 例えば、今、日経平均は9500円程度ですが、 この先15000円とかになることはあるのでしょうか? (なんか、ない気がします・・。) 逆に6000円、5000円になることは充分にある気がするのですが・・。 もう、日本の経済は確実に縮小にむかっているのに 株価だけあがるなんてないですよね。 しいて言えば、 日本の株価が上がるのは、米国の経済が回復してきたときだと思うのですが、 そんなの数十年はないですよね・。 来週にもまた、巨額な金融緩和がアメリカで実施されるかどうかって言われてますが・・ どう思いますか?

  • 「エプソン株,ライブドア株」の株価は,いつに回復するのでしょうか??

    エプソン株,ライブドア株ですが,9月20日以降,すごく下がっています。 このまま安いままで,継続して行くのでしょうか??下がり続けています。回復は,しないのでしょうか?? エプソンは,3520円で買いました。今(10月21日現在),2700円(安値)です。 ライブドアは,520円で購入しましたが,今(10月21日現在),419円(安値)です。 すごい損害なので,回復しないのでしょうか?? ライブドア社長の堀江さんは,「株主の株価を守る」とおっしゃいました。なんとかならないのでしょうか??? 毎日,「また,株価が下がった」と,ため息をついて,落ち込んでいきます。 わたくしは,株価を見ずに,ほおっておくほうがいいのでしょうか?? 株価は時勢のものであるし,どうしようもないことは,分かっています。 しかし,株は自己責任ですが,あまりにも損害が大きいので,お尋ねしました。 よろしくお願いします。

  • 銀行株が上がった理由

    こんばんわ。 株価が1万円台を回復して、銀行株が急上昇した理由を教えてください。出来るだけ簡単にわかりやすくお願いします。

  • コニカ・ミノルタ(4902)の株損。回復するにはどれぐらいかかりますか

    コニカ・ミノルタの株を1020円で今月(10月)に買いました。現在960円台。損切りするのももったいなくて・・・。悩んでいます。回復するまで持っておこうかと思うのですが。塩づけ状態になるのも怖いですし。回復の見込みはあるのでしょうか。何でもいいので教えてください。

  • 電力株の行方

    このところ、電力株が下げ止まりません。 震災前にある地方電力の株を500株ほど、1株2,000円で買ったのですが、今のうちに売った方がいいのか、それとも将来2,000円くらいに回復するのを期待した方がいいのか、アドバイスをお願いします。