養育費のLINEでのやり取りについて

このQ&Aのポイント
  • 養育費を巡るLINEでのやり取りに困っています。
  • 相手からの嫌味なども言われることがあり、辛いです。
  • 内容証明のみのやり取りにする方法や他のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

養育費の件でのLINEでのやり取りについて

長文失礼致します。 1年半前、付き合っていた彼女の間に子供ができました。 別れた後に分かった子供で、話し合いの結果、価値観の違いで離婚するのが目に見えて、子供の事も考えて結婚はしませんでした。 家庭裁判所で話し合いの結果、養育費に毎月3万円支払っています。(私の年収は400万程度) 今回、養育費の増額の件などでLINEでの連絡が来ました。 しかし、このLINEでのやり取りが自分にとって辛いです。 簡単に送れるので、その他子供に関係のない嫌味なども言われる事も時々あります。 今後、出来ればSNSなどでのやり取りはしたくありません。 内容証明のみのやり取りにしたいのですが、可能でしょうか? また、他に良い方法があればアドバイスなど頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

●内容証明のみのやり取りにしたいのですが、可能でしょうか?  ↑これでいいのです。しかしです。調停で養育費の金額が決まったのですから、彼女は養育費の増額に関しては再び家庭裁判所で「養育費増額の調停」を申し立てなければなりません。 養育費の増額は事情の変化によって可能ですが、その事情が客観的且つ妥当な物でなければなりません。客観的且つ妥当の判断は裁判所がします。(失業、病気以外) あなたが子どもに支払う養育費の額が決まったのはいつ頃ですか。調停を終えて数ヶ月しか経過しないのに増額を訴えても裁判所は聞き入れてくれません。 結論として彼女に、養育費の増額を希望するのなら家庭裁判所に調停を申し立ててくれ。その調停の場で話し合い、裁判所の判断に任せる。と、いう内容証明郵便を1回出しておけばいいでしょう。この内容証明郵便が後々あなたの味方になるでしょう。

hiro121014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補足ですが、家庭裁判で養育費が決定したのは、去年の7月です。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.2

>内容証明のみのやり取りにしたいのですが、可能でしょうか? 不可能ですね そもそも内容証明に至るための前提条件で交渉が必要ですからね >また、他に良い方法があればアドバイスなど頂ければ幸いです。 LINEをやめて弁護士を通したやり取りに特化する。出費は自己責任ですよ SNSなどのやり取りでは、子供の養育に関する情報のみの提供とする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちなみに、貴方は子供に関係ないイヤミ、と言いますが、本当にそうなのですか? そもそも、貴方は、結婚もしないで、片親状況になる子供を作ったわけですよね? 世間的には、貴方は無責任人間ですが、自覚はありますか? 貴方からすれば、提供される情報は、子供の養育に関係ない話であっても、監護者にとっては必要だと思っているならば、話す必要があることではないですか? 結果的に「無責任な貴方」の行動事実を考えれば、このような疑いを持たれるのは仕方ないわけですが、如何でしょうね 個人的には、貴方はイヤミを言われるべき立場だと思います だって、養育責任を果たしているわけではありませんからね。三万円は養育責任として十分だと思っているなら、大間違いですよ お金で養育環境は確立できるわけではないですからね 本来担うべき父親としての責任から逃げたのは貴方なんですからね

hiro121014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の立場について、今一度考え直したいと思います。 ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8027/17156)
回答No.1

「LINEでのやり取りはしません」と一度だけ連絡して,あとは知らんふり(ブロック)しておけばよいでしょう。相手から連絡してくるのをやめさせる手段はありません。 そうでなければ,もう一度,裁判所で調停をして連絡は内容証明郵便だけにするということを合意すればよい。合意できなければどうしようもありません。

hiro121014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調停で話し合うことが一番良いと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 養育費

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 結婚した彼が、以前付き合っていた彼女との間に子どもが生まれ、未婚のまま認知もしていて毎月3万円の養育費を払っています。それよりも前に離婚も経験しており、3人の子どもの養育費も一人3万ずつ払っています。現在、私との間にも1人の子どもが生まれ、暮らしは楽ではありませんがささやかに生活しています。最近、未婚のまま認知している子どもの母親が養育費の増額請求を調停に申し立てました。彼はちゃんと払っているのにと調停の呼び出しにも応じず、一切請合わないと言っています。このままでは一方的な決定が下されてしまいそうです。こういった場合は彼の収入や生活水準・彼女の収入などから算出されるそうですが、一切言い分を言わないためにこちらのローンや銀行に借りているお金のこと、3人に払っている養育費のこと、彼の年齢(高齢で定年まであと5年)などは配慮してもらえないのでしょうか?現在払っている3万円で妥当という判決にはならないものでしょうか。一見、給料は年収で700万以上になりますが、既に給料からマンションのローンや車のローンなどで天引きされており、手取りでは生活ぎりぎりな額にしかならない上にそこからもともとの養育費も9万円。新たに3万円も毎月払っています。これ以上の増額はとても厳しいです。話し合いが成立しなくても養育費については裁判所が決定を下せるわけですから、何度も通知したのに調停に行かず心象も悪く、年収700万以上=養育費の増額となってしまうのではないかと不安です。こちらの言い分も主張できたらよいのですが、当人の彼がかたくなに拒んでいてそれも望めそうにありません。こちらの収支状況までしっかり踏まえてもらえるのかどうか、3万円という額は少ないのかどうか等教えてほしいです。

  • 養育費の件。

    養育費の件で教えて下さい。経緯は以下の通りです。 ・元夫とは10年前に協議離婚。 ・子供は中2と小6。(私が親権・養育者) ・離婚当時、公正証書を作っておらず合意書のみ。月に1人3万円の養育費で合意。 ・7年前に元夫が再婚し、養育費が2人で3万円になる。この事に関し、私が了承したと言われるが覚えはないし、書面での取り決めもない。 ・元夫は父親の会社で働いており、元夫の年収は分からない。家は元夫の両親の持ち家。今の奥さんとの間に子供小1が1人。 ・口頭での再三の増額請求にも応じてもらえない。増額というか、元の2人で6万円に戻してほしい。 ・私は手取15万円程度。賃貸アパートに3人で居住しており、近くに家族はいない。 そこで教えて頂きたいのです。 再三の要求にも応じてもらえず、公正証書もないため強制執行も出来ないので調停をしようかと思っていますが、増額してもらえる可能性はありますか? もし、話がまとまらず審判までいった場合勝てそうでしょうか? 自営業の為、給与額が少なく設定されている可能性があるのが心配です。 調停は相手の住所のあるところで申し立てをすると聞きました。 元夫の住んでいる所は遠いので、交通費などを考えても増額が望めないとなれば、違う方法を考えなければと思いご相談させていただいております。 元夫とは今も良好な関係を続けており、出来ればこういう形ではなく話し合いで…と思っていたのですが、いくらお願いしても増額に応じてくれません。 調停以外に何か他にも方法がありますか? 調停で金額が決定したら、この7年間の差額はどうなりますか? どうかよろしくお願いします。

  • 養育費と援助について

    長文失礼致します。 1年半前、付き合っていた彼女の間に子供ができました。 別れた後に分かった子供で、話し合いの結果、価値観の違いで離婚するのが目に見えて、子供の事も考えて結婚はしませんでした。 家庭裁判所で話し合いの結果、養育費に毎月3万円支払っています。(私の年収は400万程度) その他、必要なお金は話し合いで支払うとの約束でした。 今までは彼女が仕事の間、子供は待機児童で託児所に預かってもらっていたそうです。 先日、いきなり子供が私立の幼稚園に入園するとの事で10万円(入園金の3分の2)請求されました。 月々の保育料2万円は相手が負担されるようです。 1歳児が入れるところはここしかないと言われました。 私の認識不足かもしれませんが、養育費は最低限の生活を支えるという事で公立に行く前提だと思っていました。 高校や大学であれば納得出来るのですが、幼稚園から私立へ行くのでは、この先、同じ様な事が頻繁に起こりそうで不安です。 安易な考えだとは思いますが、彼女は母親(生活保護受給者?)もおられるし、方法は他にもあるのではないかとも思います。 現在もたまに嫌がらせのメールなどあり、無視していましたが、今回は子供も関わっているので出来る事はしたいという気持ちもあります。 ただ、自分もまだ26歳で今後は別の方と結婚もしたいし、子供も欲しいと思います。 今回の件も今後も相手の言い分を呑まなくてはならないのでしょうか。 かなり自分勝手な言い分である事は分かっています。 ですが、毎日ビクビクしながら携帯を見るのも嫌なので投稿させて頂きました。 何方かアドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 養育費の件

    こんばんわ!養育費の事でみんさんにお聞きしたく投稿しました。 私は、40半ばの男です。6年程前に離婚しました。 子供は2人居ました。私自身再婚して生活パターンが変わり、毎月の養育費の支払いを無理して支払ってきましたが、最近、支払いがきつくなりました。 みなさんのご意見を伺いたいのいですが、こんなときどうしたらよいのでしょうか? 毎月の給料からマンションの支払い、養育費、その他諸費用を除くと生活費がほんのわずかになります。景気も悪く収入が少なくなりました。 私自身の思いは、養育費の金額をしばらくあいだ下げてもらいたいのですが、法律的可能でしょうか?又、面倒ですが、裁判毎になりますが今の家庭に問題が出ないでしょうか?何か、他にいい方法があれば教えていただきたい。ほしいものも変えず、女房に文句言われてます。 良きアドバイスをお願いします。

  • 養育費増額について教えてください。

    相手は妻子持ちの方です。相手の子供が二人いて高校生、大学生です。現在私の子は2歳で、産まれたときから、養育費は月々3万円振り込んでもらってます。相手の年収は一千万はあると思います。私の年収は320万ほど。。養育費増額は難しいものなのでしょうか。。? お子さんが成人して行く時のタイミングに合わせて増額した方がいいのでしょうか? 認知はまだですが、してもらう同時に増額お願いしてみるつもりです。 相手は断言に断られると思うのですが、調停や裁判をしてもそんなに難しいものなのでしょうか? (厳しいと弁護士さんに言われました) 色々教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • 養育費について

    離婚して9年になります。毎月2.3日遅れではありますが養育費を2万円頂いています。 私は、7年前に再婚をしています。 本題なんですが、最近相手の方が再婚をした事をしりました。そしてその方の親が寝たきりになってしまったと言う事も。 離婚当時お互い借金だらけで、金銭にも余裕がないことから毎月2万円と決定しましたが、何年後かには増額した方がいいと言われました。しかし正直話し合いも大変なので増額はしませんでした。 そして昨日、家を新築で建て替えしたことを知りました。 再婚して、もし子供がいたとして、新築費用を支払っているとしたら、払ってもらえなくなるのが心配です。子供は来年中学入学です。 二十歳まで払うと裁判所の方で約束は交わしてるんですが、減額されたりしたらと思うと不安です。 今から8年分一括でもらえないんでしょうか? どうか回答を宜しくお願いします。

  • 養育費増額申立 が届きました

    こんにちは。 はじめまして。 3年前に、子供が1人いる男性と結婚しました。 その子供は、前妻が引き取り、主人は前妻に毎月4万円を養育費として 送金しています。 先日、養育費増額申立というものが届きました。 この申立は、前妻の増額が認められる可能性が高いので受理された?から 当方まで届いたのでしょうか。 それとも、誰でも簡単に 養育費増額申立 ができるのでしょうか。 私は現在働いていないので、主人が私を扶養しています。 (私たちの間には、まだ子供がいません。) 男性が再婚し、扶養する人(妻)ができた場合、減額も認められるとは聞いたことが ありますが、、、、、 私たちが結婚してから、主人の収入は増額していません。 私は、裁判所からあなたが働いてでも、一緒に養育費を上げて払えと言われるのでしょうか。 離婚したとき、財産分与の件で裁判になり、元妻に100万円程度のお金が渡っています。 これは、今回の件とは全く関係ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 養育費

    二年前に調停裁判で離婚をしました。 離婚の内容は、 毎月一回子供に会わしてもらうかわりに、毎月四万の養育費を振り込む。 なんですが、ここ最近子供に会わしてもらえないです。 それでも養育費は払わなだめなんですか?

  • 養育費 増額できる?

    お尋ねさせてください。 協議離婚しました。 元夫婦間で取り決めた養育費の額を毎月支払ってもらっていますが、この度増額をしようと思っています。 子供がもうすぐ15歳になることと、それに伴い塾などにも通わせたいため、養育費を増額してもらいたいです。算定表を見ると、今の額は少ないです。算定表からすると、あと2万は取れると思います。 元夫婦間で、お互いがそれでよいと決めた養育費の額を増額するのには難しいでしょうか。 私の収入が減ったということはありません。相手の収入ですが、残業が多い部署に異動したらしいので、増えている可能性はあります。

  • 養育費の事で。。

    只今協議離婚を前にして、1歳の娘の養育費の事で主人と話し合っているのですが、誰か分かる方がいたら教えてください。 私=28歳 夫=33歳 娘=1歳(4ヶ月)夫の現在の年収は約300万円、私は無職です(横浜から新潟の地へお嫁に来て、今度また神奈川へ帰るので、それから仕事を探すことになります。OL経験がないので、高収入の所は望めないと思いますが・・・。)今現在夫とは別居中で、夫は実父が所有しているアパートに、私は元々いたマンション(実母名義)に住んでいます。 主人は、養育費は毎月4万円を支払うと言っているのですが、支払う期間が長いため口約束ではなく、公正証書に残して置く事に決めました。離婚協議書の内容として 1.養育費は毎月、月末までに翌月分を振り込む事 2.支払いは成人(20歳)までとする 3.進学時の養育費の増額 4.幼稚園~大学(娘に行く意思がある場合)迄の入学金の半額負担 5.大きな病気、事故、その他予見不能の大きな臨時出費があった場合の、双方が半額負担する 6.私が再婚した場合の、養育費の減額 7.子供との面会は、予め連絡して頂き、こちらの都合と考えあわせ面会する 以上を上げさせて頂きました。3の進学時の増額は、養育費についてネット上で調べた所 ※通常、離婚後の養育費は、子供が上級学校に進学するに伴い必要額は増加します。 とあったので追加したのですが、この場合進学時の増額は、幼稚園~大学入学までの間でいつ頃から増額してもらえば良いのでしょうか?中学校入学からか・・それとも高校入学からが普通なのか・・どなたか回答お願い致します。 その他、何かアドバイス等ありましたら、回答いただけると有り難いです。どうぞよろしくお願い致します。