• ベストアンサー

ハードトップって?

potemkinの回答

  • ベストアンサー
  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.3

ハードトップといっても、色々な意味があります。 その昔、クーペの中でもBピラーの無いスタイリッシュなモデルがありました。窓に支柱が無いので、当然車体強度は落ちます。そこでルーフを頑丈にする必要があるわけですが、このタイプの車をハードトップと呼びました。「頑丈な屋根」でハードトップですね。 またオープンカーに被せる意味でのハードトップもあります。幌=ソフトトップに対する「硬い屋根」つまりハードトップ、ということです。 のちにルーフの取り外しが出来ない普通のクーペにも、ハードトップを強調したレザー張り、もしくはそれっぽいデザインの車も存在しました。見た目は幌みたいな感じのやつです。2~30年前は良く見かけました。 現在では強度不足という観点から、Bピラー無しの窓全開ハードトップクーペは存在しないと思います。 そういえば4ドアハードトップという、恐ろしい車もありましたが、後部ドアはどうなっていたのでしょうね?笑

関連するQ&A

  • ハードトップのオープンカーの現状

    ハードトップのカブリオレの現状が知りたいです。 自分はBMW3シリーズ位しか知りません。 ソフトトップは乗ってたんですが、そろそろハードトップも雨漏りしなくなるんじゃないかと、期待しています。日本メーカーがハードトップを手掛ければいいのに。カルマンだと駄目ですかね?i8ロードスターがハードトップらしいですが、ちゃんと雨漏りしないか、疑問ですw ポルシェも知りたいので、マニアな方、よろしくお願いします!

  • こんな車を探しています。

    こんな車を探しています。 車を探しているのですが、燃費が良く、オープンカー(できれば電動オープンでハードトップ)となると、どんなメーカーのどの車種がいいでしょうか? BMWのZ4やプジョーの206CCなどを考えたりしていますが、BMWはハードトップのオープンカーは出していない?? プジョーはイメージですが、燃費が悪いような気がします。 もちろん国産車でもOKですので、この条件ならこれがお勧め・・という車種を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • BMW Z4のハードトップ

    おはようございます。 BMWのZ4の中古車を探しています。 ユーノスロードスターみたいな後付けのハードトップは あるのでしょうか? あるのであれば価格が知りたいです。 サイトもあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  •  ロードスターのハードトップ

     初代のユーノスロードスターを買おうと思っています。長野に住んでいるので、ハードトップは欲しいな、と思っていたのですが、中古車屋の人に、「一番いいグレード(リミテッド?)じゃないと取り付けできない。」と言われました。そうなんですか?    あと、オープンカーなのであまり期待できないのは分かっていますが、断熱性や遮音性にどれほどの効果があるかも教えて下さい。

  • 4シーターの電動ハードトップのオープンカーで2000年以降に販売されて

    4シーターの電動ハードトップのオープンカーで2000年以降に販売されてた車種って何がありますか? レクサスのSCくらいしか思い浮かびませんが、他に何かありますか? ソフトトップのコンバーチブル以外の4シーターの電動ハードトップのオープンカーの車種を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 「BMW 6シリーズカブリオレ」について

    「BMW 6シリーズカブリオレ 645Ci(オープンカー)」の実物を街で見かけました。 機会があれば、購入しようかと思っているのですが、 ひとつ気になることがございます。 折りたたみや取り外しが可能な幌やハードトップはあるのでしょうか?

  • オープンカーをハードトップに。

    よろしくお願いします。現在、外車のオープンカーを購入する予定でいるんですが、屋根付きの車庫がどうしてもない為と、家族からの要望で普通の屋根つきの車にしたいと思っているんですが、中古車購入でこういった改造は業者さん等にやっていただけるのでしょうか?又改造費はどのくらいかかるのでしょうか?教えていただけたらと思います。ちなみに車はBMWのZ3という車です。よろしくお願い致します。

  • オープンカーのきしみ音

    オープンカー(2シーター、4シーター)ですが、ハードトップのオープンカー(メルセデスのSLKでした)は経年変化とともにきしみ音が止まず、ゴムの部分にシリコングリースなどを一生懸命塗布したのですが、あまり改善されませんでした。キャンバストップのオープンカー(ポルシェのボクスターなど)でも、やはりきしみ音は不可避なのか、ご経験者(できればハードトップとソフトトップの両方)のお話をお聞かせ頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • オープンカーのハードトップ

    中古のオープンカー(ロードスターorMR-S)を購入したいと思っているのですが、 ほとんど店頭にある車は幌のみのタイプが多いようです。 私の住んでいる地域では冬に雪が降り幌だけでは心配です。 しかしディーラーオプションとして用意されている物を見たのですが、 20万円近くするので手が出ません。 そこで中古もしくはディーラー以外でハードトップを買いたいのですが、 ネットで検索しても全くわかりませんでした。 もし知っている方がいたら教えて下さい。 また、色にもよると思いますが、購入したいと思った場合 中古/新品それぞれどのくらいの金額が平均的なのでしょうか? 個人的にオークションで購入するのに抵抗があるので それ以外でよろしくお願いします。

  • オープンカーについて教えて下さい。

    こんにちは、よろしくお願い致します。 今、オープンカーを買おうと思っています。 夏に涼しそうだから・・・という理由ではないのですが。 オークションとか中古車のサイトなんかを見ていると、結構いろいろな種類があって迷っています。 そこで質問なのですが、 全部とは言いません、ここは答えてあげようかな?というところだけで結構です。 1:オープンカーって便利ですか?幌のタイプだと、超強風が吹いた時に開くんじゃないのかなぁと思ったりもしますし、雨の時うるさそうな気もします。金属の方は、何度も動かしてたら油をささなきゃなのかなぁと思ったりもしますので・・・・。 2:幌(ソフトトップ?)とか金属の(ハードトップ?)屋根は、取り替えるのにどれくらいの時間とお金がかかりますか? 3:そもそも、そういうのも度外視したとして、どのオープンカーがお勧めですか?私は今、プジョー206とかZ4かベンツSLK(だったかな?)、ポルシェを候補にしています。どうせなら可愛い方がいいのですが・・・。 4:忘れてましたが、荷物を入れられるスペースはやっぱり狭いのでしょうか。そもそもオープンカー自体が狭いというかコンパクトな気がするので・・・。 5:盗難の面は正直気にしていません。それよりも、維持費はどうなのでしょうか。電動オープンだとバッテリーを食うような気がしますし、ハイオクじゃなきゃいけないとかもあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。