- 締切済み
契約社員 残業について
契約社員の労務環境について。 簡潔に記載したいと思いますので、よろしくお願いします。 以下 私の属する会社はケーブルインフラ関係です。主に事務職がメインでチーム制で業務を回しています。 各々、請求、書類、解約、発送など全8チームで分野ごとに分かれています。(各チーム5~7人) ここからが本題なのですが、この8チームは業務委託であり、雇用条件(給与、休暇、その他福利厚生)は全て統一されています。 にも関わらず、Aほぼ定時で帰れるチーム、B残業が多少発生するチーム、C多発するチームの3種類に分類されます。 Aチームはしれっと雰囲気良く定時退社 BCチームでも勤続年数が長く上司のお気に入りの方は雰囲気良く退社 Cチーム+気に入られてない方は上司に理由を突き詰められ、機嫌が悪いとあからさまに人間性を批判する態度も… 私は正に後者側の人間です。 嫌われる嫌われないという理由については、合理的ではないので述べませんがズバリ質問させてください。 これは上司のさらに上の上司へ抗議しても良い内容でしょうか? 私の他にも同じ立場の方は数名います。 上司がそんなにも好き勝手な差別が出来るのは、その上の上司が現場に居ないという線が妥当と思います。 因みに超大手の企業の話ですが、上の上司に話を聞く姿勢はあります。 同じ悩みを持つ者を集め、掛け合うか、自分が退くか、皆さんならどうしますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mojico74
- ベストアンサー率31% (86/272)
業種が違えば等しく定時上がりできるわけでもないですよね。 かといって、同じ契約なのに。。。というジレンマもわかります。 掛け合うなら、残業がそれほどの頻度なのか、また改善するために何の自助努力を行ったかを言えなければ、ただの愚痴としか認識されません。 また直の上司に掛け合わずに更なる上司に掛け合っても、筋を通してませんので、形だけでも直の上司に掛け合って軽く玉砕されているというプロセスも作っておけば、説得力は増すでしょう。 文句の言いっぱなしでは見込み無しです。 泣きついて来るまでにどんな改善の努力をしてきたか、を上の人間は見るでしょうね。 問題提起と改善案をセットで持っていけば、聞く姿勢はとってくれるかもしれませんね。 もちろん、そこに嫌われてる嫌われてないの要素を盛り込むのはナンセンスですが。 盛り込みたいなら上手く業務上の話に変換する知恵が必要になりそうです。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (736/1638)
> 契約社員の労務環境について。 > この8チームは業務委託であり 契約社員(期間の定めのある契約の社員)と、業務委託を受けている個人事業主と、どっちなんでしょう? > これは上司のさらに上の上司へ抗議しても良い内容でしょうか? 上を始めとして突っ込み所が多すぎて、何を抗議したいのか不明瞭です。 ・契約社員/業務委託でなくて、正社員雇用してもらいたい? ・契約社員で残業代が支払いされていないなら、その案件? ・業務委託なのに指揮監督等受けるなら、その改善?業務委託ならそもそも上司って考え方は無いですが。 ・パワハラの案件?
- mondaysaikensa
- ベストアンサー率10% (14/137)
恐らくムリです。上司に相談しても改善されないでしょう。 仕事をやるからいけないんですよ。定時になったら、仕事途中でも切り上げて帰りましょう。
お礼
ありがとうございます。 特に私の属しているチームは、1日単位で終わって、よし!帰ろう!とはならないんです。 チームによってはひっきりなしにエスカレーションされてくる案件を処理しなければならず、終わりという概念はない=残業の目処も立ちません。 1日単位で終わらせることのできるチームは、その日の業務をこなせばそれで終わりです。 配属されたチームによって、拘束時間が異なるのは少しおかしいと思うわけです。 もう定時以降仕事やらず帰ろっかな~m(_ _)m
補足
失礼しました。 契約社員(3ヶ月ごとの更新制で、定めはありません) A社と雇用契約を締結している契約社員がB社に業務委託で配属されてる=上司はA社のSV(正社員)です。 質問の意向は、同じ雇用契約の元で 残業がないチームとそうでないチームが混在してるという一点であり、それ以外は特にありません。 同じ条件下で、業務量にばらつきがあるから、均一化して欲しいという要望です。