• 締切済み

4月から転職(地方公務員)も苦しい毎日です。

年齢36歳男性です。4月から役場へ転職が出来ました。配属先が、唯一の女性が多い部署で 溶け込めない、孤立状態、仕事も難しく毎日が辛いです。なかなか自分が受け入れかられて ない感じなのか、孤立しています。いくら公務員といっても、この先が心配でたまりません。本当に頑張って続けていけるか?又転職するか?色々悩んでいます。せっかく合格して入れた役場だから、頑張りたい気持ちはありますが・・。 何か良いアドバイスありましてら宜しく お願いします。自分はどちらかと言うと不器おで、苦労はするタイプです。悩んでいます。ミスする事もありますが・

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.3

公務員は、仲間を守ります。 すでに質問者様は、その傘の中にいます。 外はどしゃぶりなので、傘から出る必要はありません。 嵐に巻き込まれてしまいます。 採用後の訓練は、終わったのでしょうか? 役場だから、都庁でやるのか大学校でするか? 総務省か? 私にはわかりませんが、それが終われば 周りの対応も変わってくる、と思います。 すでに終わっているのであれば、考えすぎです。 まだ4ヶ月なのでアレですが、そこはちょっと違う世界です。 そんなもんです。 すでに傘の中、考える必要はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

アドバイスですが、 文章は書き終えたら必ず読み直して、誤字等があれば見直してください。 それから「いくら公務員といっても」と書かれていますが、公務員が優遇されているのはそれだけ責任があるということです。 国民に奉仕する者としての自覚を持ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

何度か同じ質問をされているようですが、その時その時に寄せられた回答に対して補足をするでもなく、ただ毎回「溶け込めない」というだけの質問を繰り返していても、適切な回答は何も得られないと思いますが。 以前の質問への回答を参考にして行動したのかしていないのかもわかりませんし、「こうやってみたけど、こううまくいかない」とか、あるいは、「溶け込めない」という言葉の具体的な内容も全然明らかにされませんし、質問が曖昧である以上、回答も曖昧な一般論しか書きようがありません。 私からひとつアドバイスするとすれば、「女性が多い」とはいえ「女性だけ」ではないのですよね? つまり、男性の先輩が誰かいるんですよね(年齢の上下は関係ありません)? いるんだったら、状況が見えていて実際に上手く対処しているその人たちに具体的に相談してアドバイスをもらうというのが最善策ではないかと思います。もし、それもできないというのであれば、溶け込めないのは「女性が多いから」ではないのではありませんか?

lemonshirt
質問者

お礼

すいません。失礼しました。色々考えて進んで行きます。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4月から就職した職場の人間関係に慣れず

    男37歳です。この4月から中途採用(役場職員)で就職する事ができました。配属先が、唯一の女性が多い部署で、なかなか関係の中に入って行けない、孤立状態。(中年が多い)怒られてしまう事の多い毎日で苦しい毎日です。 仕事も、まだ覚えられない事が多く、この先が心配でたまりません。いくら、公務員といっても、自分が潰れてしまうのかと心配です。 転職後は、必ず通る道ですが、何か励みになるアドバイス宜しくお願いします。 もう転職は、許されない自分もあり、この環境で働かなければならない恐怖心の毎日です。 公務員という価値ある職場に自分に言い聞かせていますが・・。宜しくお願いします。

  • 地方公務員の仕事

    私は現在、4年目の会社員です。 このまま、会社員として勤続するか、公務員への転職を考えている所です。 そこで公務員の仕事について色々と調べてみると、公務員の仕事とは一体どんな 仕事をするのだろうかという疑問が出てきました。 配属される部署によって仕事内容も変わってくると思いますが、 地方公務員(初級・中級・上級)の仕事内容とは一体どのような仕事なのでしょうか?

  • たまたま受かった公務員に迷い

    甘い考えを承知での質問です。 昨年度、たまたま受けた地方公務員試験に受かり、今年の4月から働いているものです。 それまで3年間、会社員として働いていましたが、漠然と公務員に転職したいと考えていました。 ただ、そのころ業務が忙しい部署にいたため、勉強時間がとれませんでした。 そこで、とりあえず教養や自分の大学時代の専門重視の自治体を、受けてみました。 次年度以降、勉強してから受けるときの練習や慣れのつもりだったのですが、なんと最終面接まで合格してしたのです。 その時はたまたま受かったとはいえ、もう今後公務員に受かる保証は無いことや合格のうれしさからあまり考えずに内定を受けてしまいました。 しかし、今になって選択に迷いが生じています。 ・人当たりがいいといわれており、それを活かした住民と接する仕事がしたかったが、配属は本庁。住民とはほとんど接しない ・今後そのような部署に配属されるか、わからない。前職の経歴を考えると、むしろ本庁にとどまる可能性が高いように思える。 ・大都市ならではの政策にほとんど興味がもてない というのが、大きな理由です。 もちろん、しばらく働けば配属の転換で窓口等に配属される可能性も大いにありえるのはわかっています。 ただ、今後の働き方を考えると、、、 もう少し人口の小さい自治体や特別区の方が、自分にあっているのではないかという考えが最近頭から離れません。 年齢制限の年まで、受け直すことも考えています。 せっかく公務員になれたのに、なんだかすっきりしない毎日を過ごしています。 練習であまり深く考えずに今の都市だけを受けてしまったこと、あっさり内定を決めてしまったこと、、、 間違った選択ではないこと、むしろとても幸運が良かったことは、頭ではわかっているのですが。 簡単にきめてしまったことに心のどこかで、後悔しています。 もちろん、次を決めずに辞めようとは思っていませんが、、、 やっぱりこんな考えをしてしまう自分は、甘いですよね。

  • 民間企業から地方公務員への転職について

    首都圏の地方公務員(都道府県)の経験者採用試験に合格した民間企業に11年間勤めた者です。 年齢34歳、家族妻1人子2人、現在の年収は750~800万円(各種手当て、残業代込み)です。 公務員の仕事に魅力を感じて応募したのですが、面接官にも地方公務員の給与は低いと言われ、実際に転職しようか迷っています。 民間から転職された方や、転職者が身近にいる方など、実態をおしえていただけないでしょうか。

  • 公務員への転職を考えています

    公務員への転職を考えています。 まず私のスペックですが ・国立大学の大学院卒(土木工学系)、28歳、独身 ・某電力会社4年目 です。 転職を考えた主な理由としては、 (1)退職するまで転勤生活は嫌だ (2)業務が激務 の2点です。 (1)についてですが、基本的に当社は2~3年スパンで転勤があります。 転勤先は基本的に田舎です。田舎→都市→田舎→都市 みたいなローテが退職までずっと続きます。 もちろん転勤覚悟で入社しましたが、幸い私は入社以降4年間ずっと都市部でした。 (同期が100人以上いる中で、ずっと都市は5人くらいだと思います) 正直今から田舎に行けと言われても全く気乗りしません。 ひどいところだと町にコンビニが1つとからしいです。 (2)についてですが、電力会社はどこもそうだと思いますが、激務です。 特に院卒は、そのような部署に配属されます。 仕事は毎日12時近く、土日出勤も多いです。 既にそのような部署に行った同期や先輩社員を見ると本当に忙しそうです。 プライベートな時間は確保できず、常に仕事に追われています。 正直、私は仕事に対するモチベーションはそんなに高くありません!笑 プライベートを犠牲にしてまで働くなんてゾッとします。 あと私は学生時代からずっとバドミントンをやっていて、試合にも出ています。 エンジョイではなく、かなり本気で打ち込んでいます。 今は仕事もあまり忙しくなく、練習できているのですが、転勤したらそうはいきません。 第一線からは退かなくてはいけないと思います。 それも本当に嫌です。 それならば地方公務員のようにずっとその街にいれて、忙しくない仕事に転職した方がいいのかなと思います。 もちろん公務員も忙しい部署はあると思いますが、それがずっと続きはしないと思うので・・・ 給料は大幅に減ると思いますが、自分の中では プライベート>>給料です。 あまり自分の周りで民間から公務員に転職した人がいないので、話が聞けません。 もしこのような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 転職して良かった点、悪かった点 転職に当たっての注意点 等教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 警察官から地方公務員(中級)への転職について

    現在、警察官(地方公務員)をしている者です。 警察官になり6年経ちましたが、仕事がきつく転職を考えています。 転職先は地方公務員(中級)を考えていますが、家族がいるため退職して受験するリスクを背負うことは出来ません。 そこで質問です。 どなたか私と同じような立場で転職に成功した人はいませんか? また、現職場へ受験することを報告しなければ合格しませんか? (採用担当者が同じ県庁内であることを考えて) つたない文章で申し訳ございませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 転職後の対人関係と仕事について

    この度、4月から中途採用(35歳)で役場へ転職する事が出来ましたが、女性の多い部署への配属か?人間関係に入って行けない。仕事の難しさの戸惑いの毎日。自らの失敗したりで落ち込む日の連続を送っています。いくら公務員といっても、この先が心配でたまりません。慣れない事務仕事での毎日ですが、何か励みになるアドバイスあれば宜しくお願いします。役場への中途採用は、新卒と違って見方も違いますし、気を使います。あぁ~なにがなんでも助言宜しくお願い致します・・

  • 公務員への転職 会社を辞めるべきか

    もともと事務系を希望していましたが、配属されたのは営業職。 なんだかんだで5年が経ち、3月で27歳になります。 リーダーシップを発揮して社内の人間を取り纏めなければならない営業は、 私の性格に全く合わず、このまま続けていけば精神を病んで自ら命を絶つしか 道がないと思っている程悩んでいます(もちろん公務員にもリーダーシップ性が必要な 部署がありますが、ノルマがない分いいのかもと思っています)。 また、社内異動(経理など)も希望していますが、社内体制、人事計画等により、 かなり厳しい雰囲気です。 このままダラダラ続けるよりも、思い切って公務員への転職を検討中です。 ただ、そんなに頭が良いわけではないので、仕事を辞めて予備校に通おうと考えています。 (実は、まだ余裕のあった3年前に働きながら一般教養のみ勉強し、 ある市役所の補欠合格までいったのですが、結局くりあがらず、不合格。 そこで精根尽き果てて今まできてしまいました。新卒採用の年齢制限が近づいてきていますし、 仕事も忙しくなってきたので、より合格率を高めるために予備校に通うのがいいかと)。 そこで不安に思っていることは (1)会社を辞めたことは、面接で不利になるのか (2)社会人採用の場合、やはり経験豊富な30代40代の方々の方が有利なのか です。 (1)については、ネット上では辞めて受かった方々いるので 合格しない、ってことはないとは思いますが。 (2)については、もし新卒の年齢制限を超えてしまった場合、5年以上の民間経験があるので 自治体によっては受けられますが、やはり経験豊富な方々が多いと、 圧倒的に不利なのではないか、と考えています。 よろしくお願い致します。

  • 全国転勤ありの彼と、地方公務員の私の結婚

    私には付き合って6年になる彼がいます。 私も彼も20代半ばです。大学で出会い、今年度から遠距離をしています。 彼は院卒で、今年度から大きな企業に新卒で就職しました。現在は関東で研修を受けながら働いていますが、会社の先輩達を見ると全国各地への転勤もあるようだとのことでした。 一方の私は、地方公務員5年目です。 関東ではないのですが、地方にしては大きな都市に勤めているので、彼の就職した会社の支店もあるにはあります。 お互い、これから先2年以内には結婚をして子どもも欲しいねと話をしているのですが、具体的に仕事をどうしようか…という話になると行き詰まってしまいます。 彼の正式な配属先がどの県になるのかはまだ決定していない(決まるのは来年度末)のですが、仮に配属先が一旦決まったとしても、また転勤することは容易にあり得るとのことです。 逆に言えば、私の今勤めているの県に配属される可能性もあるのですが…どのくらい居られるのかもわかりません。 私は当初、いざ結婚するとなれば、受験し直してでも配属先についていくつもりでいました。場所はどこであれ、仕事内容は変わらないのだからと…。 ただ、コロコロと県をまたいだ転勤についていくとなると、地方公務員は辞めなければならないでしょう。 正直、ここまで複雑な状況になるとは思っていなかったので、非常に困っています。 彼は、私が必死で受験勉強をして地方公務員に合格したことを知っているので、自分のために辞めてついて来いと強く言いづらいようです。 「配属先に付いてきてくれるのはいいけど、受験し直しても数年後にはまた転勤かもしれないから、あまり意味がなくなっちゃうかもしれないよ…」と。確かにそうだな、と思いました。 また彼自身、就職した会社が本当にやりたかった分野とは少し離れているため(福利厚生はとても良いのですが)、自分の仕事のためにせっかくやりがいのある私の仕事を辞めさせてしまうのはもったいないとも言います。 「もしもの時は俺が転職しようかなー」と冗談半分で言うのですが…転職も簡単ではないでしょうし、あまり現実味がない気がします。 まだまだ私も彼も考えが幼いので、結婚への考えも浅はかなところが多々あると思います。 いつかはぶつかる壁だと覚悟しているのですが、みなさんならどうしますか? 私自身、現時点では彼との結婚だけは譲れません。他の人を探すことは考えておりません。どちらかが転職してでも、一緒にいたい気持ちがあります。 ただ、みなさんが同じ立場ならどうするか、客観的なご意見を頂戴したいのです。 今後、自分達ががどうするか参考にしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 地方公務員について

    地方公務員(市役所勤務か県庁勤務)を目指そうか考えている者です。 現在、私は実家のある市役所か現住所に近い市役所にするかで迷っています。 地方公務員試験を受験される方はどのような基準で街を選んでいるのでしょうか? 自分にとって魅力的に映る街を選んでいらっしゃるのでしょうか? 市役所勤務だと異動の機会がほとんどないそうでので、 仮に採用に至り、その後結婚等で引っ越さなければならなくなった場合は 通える範囲外であれば退職するしかないのでしょうか? また、外国語(中国語、英語)を生かしたいのでパスポートセンターでの勤務にも憧れているのですが、 パスポートセンターは県職員が県に配属される先の一つという事で 自分でパスポートセンターと職場を選ぶこともできないようです。 面接時等に語学力をアピールすれば語学を生かせる部署に配属される事はあるのでしょうか? 色々質問し、申し訳ありませんがご教示いただければ幸いです。。