• ベストアンサー

24時間テレビは感情の押し売りを前提に放送されるの

でしょうか?視聴率確保の為(金儲け)?!視聴質は存在しないのでしょうか? 毎年恒例の番組として放送されますが、みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.15

 テレビ局にとって重要なのは視聴率だけです。  観ている人の気持ちはある意味どうでもよい事です。  観ている人を逃がさないためには過剰な演出や客寄せパンダは必要です。  24時間テレビですが、放送開始の頃と今とでは番組の目的が変わっていると思います。  視聴率が目的なのは確実です。  また募金の行き先やお金が動く事を考えますと利権が存在しないという証明が不十分です。  個人的にマラソンはやめた方が良いでしょう。この時間にゴールできる事を想定して距離や通過時間を決めているのは確実です。走る人が一生懸命なのはわかりますが、ストーリーができていると演じているように見えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.16

まぁ~日テレにとっては 一年に一度の 最大のイベント番組として 定着しましたよね もちろん商売ですから 視聴率は稼ぎたいでしょうから その為には アイドルや 売れっ子 お笑い芸人を使って いろいろな企画をやるのも 当然でしょう 障害者に対しては あくまでも 出演した事が プラスになればいいと 思いますよ まぁ~こういう番組が 好きなら見ればいいし 嫌なら見なきゃいい それだけの事です ただ私は これだけの 視聴率が稼げる イベント番組を作った 日テレはやはり 凄い頭良いと思うし 他のテレビ会社より 出来る会社 一歩進んでる テレビ会社だと 思いますよ! 余談ですが、 国民から金ばっかりとって 何をする訳でもない NHKよりはマシですよ! (笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.14

他に見る番組があれば進んではみません。 最近テレビを見る時間自体が減ってきてます。 タレントを走らせるのと障碍者を見世物にするのはやめてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.13

 昔ほど全部は観ていないな。でも、私はいい番組だと思っています。障害を持っている人達が輝ける時間でもあります。チャレンジにしても、多くのサポートが無ければ出来ませんし、番組以外となるとなかなか出来ません。  番組スタートしたときには福祉などもまだまだの時代でしたからね。  本来なら国が良いのでしょうけど、国だからこそ動けない、制限があるなども分かってきたので、企業が行う方が制限も少なくなります。  夕方辺りで出てきた少年の言葉は心に響いたかな。  金儲けよりかはテレビ局のお祭りとして見ても良いかな。  マラソンは無理矢理選ぶのではなく、立候補させるべきだろうな。準備期間も増やして。  当たり前の事って何だろうっていつも思う。なんで出来たり出来なかったりするんだろう。出来ない時にどう考えるのか。私はこの番組でその答えをいくつか知ったような気もします。分かるのは文句は言うけど、行動していることなんですね。じっとしているだけでは何も変わらないと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252178
noname#252178
回答No.12

毎年恒例となっている物は大概その存在意義が確認されることはありません。毎年やってるからやっているのです。 通常の番組をやるより、募金を集めることができるのでそういう意味では役に立っている一面があるのかもしれません。また、テレビ局もスポンサーから多くの出資を受けられるので関わっている人はみんな嬉しいです。 内容について考えられることはないでしょう。質問者様の言うような視聴質についてです。 個人的な意見として、私は見ません。聾唖の人に音楽をやらせるって違和感を覚えます。ペンギンが空を飛べなくて可哀想だからパラグライダーに乗せて一度でいいから空を飛ばさせてあげよう。そんなことに何の意味がありますか?ペンギンは海の中を自在に泳ぐことができるから空なんか飛べなくたって可哀想なんかじゃありません。なんでもできる人なんていますか?私はいないと思います。健常者とされている人でも歌が下手だったり、絵が下手だったり、暗記が苦手だったり何かしらできないことはあると思います。障害者を可哀想可哀想と言っている人の方が可哀想だと思います。幸せの形はひとつしかないと信じているから。障害を持っていたって幸せに生きることはできます。障害者だからって不幸せと決めつけないで欲しい。この番組は障害者と健常者の間に高い壁をつくっているように見える。障害者と健常者は全然違う生き物であり、障害者はこんな簡単なこともできなくてとても可哀想。一生健常者のように幸せを得ることは出来ないんだと言われている気がします。障害者も健常者もそんなに変わらないし、障害者可哀想っていうのはやめて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

24時間テレビもうざいけど その後と翌日までも24時間テレビを振り返る日テレがうざい どんだけ自分たちの余韻に浸りたいんだよww 「みなさん 私たちは正義です すばらしいでしょ?」と言ってる様で不快

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218778
noname#218778
回答No.10

テレビ恒例の学園祭みたいなものじゃね。(´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.9

「偽善でもやらないよりはましだ」と誰かが言ってましたね。 あれの出発点も着地点も「偽善といわれても手を差し伸べてみましょうよ」なんですよ。 司会者が5000万円のギャラを受け取っているそうですが、誰も(テレビ局もタレントもスポンサーも)損をしない形で偽善を呼びかけるのです。意義のあることです。 幼い子がこの日の貯めにこつこつと貯めた貯金箱を持って会場にやってくる。 機械的にスタッフがそれを受け取って箱を壊して小銭を放り投げる。 幼い子の善意は悲しいけれど尊いものです。 とはいえ番組としてはお寒い硬直状態。それを許してる視聴者もどうかしてますわねぇ。30年間進歩してないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

あんな感動の押し売りは必要ないです。 どうせ読売のことですから、寄付金をくすねて社屋でも建てるんでしょう。 読売はそういう慈善事業などしません!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

愛は地球をすくはないと思います。 ホストが愛を叫び金をかせいでるように、テレビも愛を叫び金をかせいでるだけだね! 日本では愛を叫べば金になる・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.6

1978年、開局25周年記念特別番組として スタートした番組。 私も子供のことろは、その日までお小遣いを貯めて 母親と一緒にテレビ局に行く。 そんなことをしていました。 Tシャツも集めていました。 いつの頃からか忘れましたが、テレビも見なくなりました。 感動の押し売り・障碍者を利用しすぎ など批判はあるのだけれど それでも 国連もファンドレイジング・コストを認めているように 募金集めは、コストをかけても寄付金が多ければ 社会問題の解決に役立つ、とされています。 話は変わりますが、公務員。 あんなにお金をもらってるのだから 年間1万円とか5万円とか寄付すればいいのに・・・ と思うのですが、テレビ局の人もそれと同じで 募金を集める人と私は、考えが違うようです。 なんかそんなことを考えていると、他にも募金の手段はあるし ま、いいか...と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビ・ラジオの24時間放送

    このサイトには「ラジオ」というカテゴリがないためここで質問いたします。 テレビやラジオには24時間放送を行う放送局がありますが 無意味ではないでしょうか?なぜなら深夜・早朝の番組にはスポンサーが 付きにくいですし視聴率も取りにくいです。 こういったことからテレビやラジオの24時間放送は費用がかかるだけで 全く意味がないのではないでしょうか。 深夜は放送を休止した方が費用がかからず良いのではないでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • テレビ・1番組あたりの放送時間の推移について

    学校の課題で、視聴率について調べています。 テレビの1番組あたりの放送時間が過去に比べてどう推移したのか知りたいのですが、良いデータの載っているサイトや文献を知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビ番組の放送時間変更について

    ふとテレビを見ていて気になったので、質問させていただきます。 深夜で放送されている番組が人気がでてゴールデンタイムへ放送時間が変更となるのは分かるのですが、 深夜で放送されている番組が曜日が変わって、でも深夜で放送される、という放送時間変更には どんな理由や背景があるんでしょうか? 自分が好きな番組であれば視聴者は放送する曜日や放送時間を覚えていたりすると思うんですけど、 それを差し置いてまで放送時間を変更する理由が良く分かりません。 曜日によって視聴者のターゲットや番組内容の特色など狙いがあるのでしょうか。。。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 24時間テレビって…

    この質問で気分を害する方がいたら、ごめんなさい。 毎年恒例となっているこの24時間テレビですが、私はあまり好きではないので…。みなさんはどう思っているのかと思い、質問することにしました。 この番組を見てると、感動の押し売りって感じてしまうんです。感動しろ!感動しろ!って。私がひねくれてるだけかな(^_^;) 障害を持った方々がさまざまな事にチャレンジするのは、とてもすばらしいと思います。でも、その放送の仕方とか、タレントさんたちのテレビを意識したような態度みたいなものに偽善的なものを感じてしまいます。 高校野球やオリンピックなどでは、そのがんばる姿だけで自然と涙してしまいますが、24時間テレビだとそうはならないんです。 年に一日くらいは関心を持とうという意味で良いのかもしれませんが。 みなさんの考えをお聞かせください。

  • 紅白歌合戦が無くなったら寂しい?

    毎年年末恒例のNHK紅白歌合戦。 視聴率が低迷していますが もし、この番組が終了するとなったら 寂しいですか?

  • テレビ放送 いる? いらない?

    こんにちは📺 11月25日はハイビジョンの日だそうです。 最近は大型で高画質のテレビでテレビ放送を見る人がいる一方 テレビ自体を所有せず、テレビ放送を全く視聴しない人もいますね。 みなさんにとってテレビ放送は いる? いらない? 私はいるともいらないとも言えません。 普段はほとんど見ないのですが、たまに面白そうな番組を放送することもあるので、なければないで困ります(;^_^A

  • 24時間テレビについて

    24時間テレビは感動させようと必死な気がします。 そして、障害者番組のように思えて仕方ないです。 24時間テレビってなんのためのテレビなのですか? 障害者の頑張っている姿を伝える番組なのでしょうか? ただ視聴率を取りたいがために、障害者を見世物にしてるとしか思えません。みなさんはどう思いますか?

  • ドラマ・番組 再放送の基準

    昼前や夕方などに再放送の番組が組まれていますが、どういう基準で放送されているのですか? ※視聴率が良かったから ※視聴者のリクエストが多かったから etc 特にフジテレビで「ナースのお仕事」は何回も再放送されているような気がします・・・。 また、それ程話題&視聴率が良くなかった番組・ドラマが再放送されているような気もしますが? 回答お願いします!

  • テレビ大阪で放送される「奥様は外国人」

    大阪在住の者です。テレビ東京制作の「奥様は外国人」という番組の事でお尋ねします。この番組、私は楽しみにしているのですが、テレビ大阪では、放送日がまちまちで、内容も必ずしも関東地区で放送されたもの全部を、放送してはいないようです。これってどうなっているのでしょうか。放送するならするで、大体の曜日、放送時間を決め、またキー局が放送したものをすべてやって欲しいというのがこちらの願いですが。テレ東系列以外は、皆そうしてる様に思えます。視聴率、スポンサー等のからみなのでしょうか?

  • 放送のこれから

    現在、日テレは開局55周年、テレ朝は50年と、放送が私たちの生活に根付いてから約半世紀がたっています。しかし、インターネット等の出現による、若者のテレビ離れ等様々な要因により「放送」という媒体の存在感は弱まっているように思えます。もちろん、テレビをつければ毎日番組をやっていますが、最近のさまざまな番組の視聴率を見ても突出したものが見当たらないような気がします。  また、数年前から大きな問題になっている「やらせ」などのねつ造が益々そういったテレビ離れを引き起こしているようにも思えます。  開局記念や地上デジタルなど転機を迎える「放送」は今後どのような課題をもち、どのように進んでいくのでしょう?皆さんのご意見、よろしくお願いします。