• 締切済み

ゆうメールの中身の確認について

定形外で送る予定だった物がサイズオーバーしてしまったのでゆうメールを検討しているのですがゆうメールの中身の確認はどの程度必要なのでしょうか? 発送物はR-18指定のゲームキャラクター(いわゆるエロゲーです)が印刷されたタペストリーで印刷面が見えないように丸めて破損しないようにダンボールで包んでいるので外からは中身が完全に隠れている状態です。 送り先の方との兼ね合いもあるので配達員の方などにできるだけ中身を悟られたくないのですがダンボールの一部を切り取りタペストリーの裏地が見えるだけのような状態でも荷受けしていただけるのでしょうか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4026/9136)
回答No.5

>ゆうメールの中身の確認はどの程度必要なのでしょうか? 窓口で出されるなら、開封部から中身が推定できなくても自己申告でOKです。 『印刷物で冊子になっています』と申し出てください。 冊子の解釈が担当次第になるかもしれませんが・・・ どんな内容物であっても取り扱う職員さんは口外しません。 郵便物を受取人以外に故意に見せてもいけないのです。 安心してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.4

厳密に言えば、「冊子とした印刷物や、CD・DVDなどの電磁的記録媒体」がゆうメールで発送できる対象です。 冊子とは「糊や糸や針金やコイル等で綴じた書物」のこと。 >ゲームキャラが印刷されたタペストリー 「タペストリー」でググると、本件と同様の画像が直ぐに見つかりますね。 本件は印刷物ではありますが、綴じてないので冊子ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.3

>切り取りタペストリーの裏地 問題ないと思いますよ。カレンダー扱いでOK。ちょっとでも内容物が見えれば細かいことは言いませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ゆうメールで発送できるものは、書籍類や電磁記録媒体となりますので、NGだと思います。確認は、内容物を目視確認されます。内容物が見えないとこれもNGだとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209980
noname#209980
回答No.1

配達員よりも赤外線スキャナーを通った時に引っかかる物で無ければ大丈夫・・ 配達員は中身が どんな物であれ「例え中身が見えたとしても」口外してはならないと言う規則の下で配達してるので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうメールの中身を見せる?

    定形外より少し安いのでゆうメールを利用して、オークションでゲームキューブのディスクを出品するつもりなんですが、ゆうメールで送る封筒の中身を受付の局員さんに見せる必要があるのでしょうか?見せてから封をして渡す事になるんでしょうか?

  • ゆうメール

    ゆうメールについて質問です。ゆうメールは冊子や、CD・DVDなどの電磁媒体が安値で送れるとなっています。冊子は重たい物が多いので安くなるのはわかりますが、CDやDVDは軽い物が多く、定形外とさほど変わらない気がします。どうして電磁媒体がゆうメールの対象になったのでしょうか? また冊子の場合、封筒の角を切れば、中身は冊子だと明らかにわかりますが、CDの場合、プチプチなどの梱包をしてしまうと封筒を切ってもわからない気がします。私はまだ、CDをゆうメールで送ったことがないのですが、プチプチ梱包した状態でも、封筒の角を切って中身がCDだと伝えれば大丈夫なのですか?

  • ゆうパック500について

    近々ゆうパック500を利用しようと思うのですがわからない事があるので教えて下さい。 ゆうパックは配達したい商品を郵便局に持って行ってその場で封筒(?)に入れて配達してもらうのでしょうか? できれば家で梱包して配達したいのですが、ゆうパックの封筒だけ買ってくる事はできるのでしょうか? その辺、よくわからないので教えて下さい。 それと、定形外郵便やメール便などの配達方法が書いてあるサイト様がおありでしたら教えてくださると有難いです。

  • 宅急便、郵便で荷物を送る&受け取る際に中身を確認されるものを教えてください。

    知人が郵便局でゆうメールを送る際に、いつも中身を確認されているらしいのですが アダルトDVDなどデリカシーなものを送る&受けとる際に困るので ゆうパック、ゆうメール、定形外郵便、エクスパック500、クロネコメール便などの中で 中身を確認されるものを教えてください。

  • Yahoo!ゆうパック時の梱包

    ヤフーオークションでぬいぐるみなど、 細かいものをふくむ何点かのセットを出品しました。 定形外で送る予定でしたが、落札者様に追跡可能な方法で・・ といわれたのでYahoo!ゆうパックを使おうと思っています。 そこで質問なのですがYahoo!ユウパックだと梱包は きちんとしたものでないとだめなのでしょうか。 定形外で送るつもりでしたので、 服を買ったときにもらえるビニールのショップ袋を 二重にしているのですが、(中身は別に丁寧に梱包してあります) もしかしてきちんとした封筒やダンボールにいれないと 発送してもらえないのでしょうか? その場合普通の封筒にはちょっと入らなさそうなのですが (たて、よこ35センチ、高さ6センチくらいで、 むりやり押し込むのは避けたいです。) ダンボール等はどこかでもらってこればいいのでしょうか? すみません、よろしくお願いいたします。

  • コワレモノを雑に扱うゆうパック!

    メーカーのダイレクト通販で新品のパソコンを購入しました。楽しみにしながら商品の到着を待ち詫びていたものの、配達員が自宅玄関の床に落とす勢いで置いていき、あまりにコワレモノ扱いが酷いと思いその場で指摘しましたが、この配達員は悪びれた様子もなく、そうですか?などと言って去りました。ダンボールもどういうわけか凹凸にあちこち変形箇所が。。。 ゆうパックって雑なんですか?パソコンの状態が心配です。

  • DVDの発送方法:ゆうメールについて

    ヤフオクでDVDを出品しております。 DVDは5本~12本くらいのセットで出品しました。 こちらから提示した発送方法は「ゆうパック」ですが、落札者の希望があればその他の方法も対応する予定です。 昨日、「ゆうメールは可能ですか?」という質問がありました。 発送条件等はHPで大体理解できておりますので、「可能です」というお返事は致しました。 ですが、「ゆうメール」の場合、中身が見えるようにしなければならないのですよね。 サイズ的に窓口からしか発送できないのですが、実はその商品はアダルトDVDなので、窓口で堂々と見せるのにはちょっと抵抗があります。 今はプチプチに包んであるだけなのですが、その上からタイトル等が見えないようにダンボール等や包装紙を巻き付け、プラスチックの側面だけが見えるように包めば良いですか? これで、DVDと認めてもらえるのでしょうか? 利用経験のある方、教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • ゆうメールの配達

    ゆうメールの配達について質問です。 自分の家は一戸建てです。家の敷地の 外周に塀があり、塀に郵便受け(ポスト) がついています。 今日家に帰ると、郵便受けの付いている 部分の塀(幅15cm位)の上に角形3号(216×277) の封筒がぽんと置かれてました。 「え?」と思って手に取ると、自分が入っている アーティストのファンクラブの会報をゆうメール で送ってきたものでした。 ここで質問ですが、この配達の仕方はありなの でしょうか。 最近、自分の地域でも、ゲリラ豪雨の ような夕立がけっこう頻繁にあり、その場合 水浸しです。 (当然ですが郵便受けにはいっていれば 濡れないようになってます) 道路際に塀があるので、通行人は誰でも 持っていけます。 もし旅行にいっていれば、何日もその状況です。 ちなみに、郵便受けにその封筒は入る大きさですが ぎりぎりです。 封筒に折り曲げ厳禁と印刷してありました。 下手な入れ方をすれば曲がるかもしれません。 家に家族はいましたが、インターフォンは なっていません。 自分としては、丁寧に郵便受けにいれてみて、 入ればよし、はいらないと判断したなら 玄関まで来てインターフォン鳴らすべきだと 思うのですが。 大事な(楽しみにしていた)郵便物だったので ちょっと「ムッ」としてしまいましたが、 この方法(?)はアリなのでしょうか?

  • ゆうメールの封緘方法は、どちらが一般的なのでしょうか?

    ゆうメール(冊子小包)の封緘について、ご意見を聞かせてください。 封の仕方は、大きく分けて 1)中身が確認できるように封筒の一部を切り取る、または窓付き封筒や透明の封筒を使う 2)郵便局の窓口で中身を見せて、完全に封をする の2種類になると思います。 私は今まで十数回、発送の経験がありますが、すべて2の方法を使っていました。 でも、最近は出品すらご無沙汰なんですが、小さい子供がいるため、 窓口でおとなしく並んで、局員さんに中身を見せた後、横にどいて糊付けをして局員さんに渡す… という作業がちょっと大変に感じます。 ちなみに、私自身、ゆうメールOKの方から落札した経験がないので 他の出品者の方がどちらの方法をよく利用しているのかよくわかりません。 もし1の方法のほうが一般的に利用されている形式なのであれば 発送作業がラクになるので、今後は1の方法を利用したいと考えています。 2の方法のほうが多いなら、落札価格が下がるのを覚悟でゆうメールでの発送を拒むか 何か別の方法を考えようと思っています。 こちらの過去の質問を検索すると、2の方法に関する質問・回答が多いですが、 実際はどのような状態で発送されていることが多いのかな?と思いました。 もちろん2の方法のほうが丁寧であることは承知していますが、 ゆうメールの利用が多い出品者の方・落札者の方、 ご自身の経験ではどちらが多いのか、それぞれのご意見を聞かせてください。

  • 商品発送時の入れ物について・どんなものまでなら使えるのでしょう?

    商品発送時に使う入れ物について、前々から疑問があります。 私は主に、ゆうパック・ゆうメール・定形外郵便を利用します。 これらには、それぞれ重量制限やらサイズ制限があり、またゆうメールに関しては特に本・CD等に限られ、かつそれが外から確認できるようにする、といった制限もあることは重々承知しております。 ここで質問なのですが・・・ これらの発送方法では、制限さえ守れば、入れ物は封筒に限らず、なんでも使用していいのでしょうか?今までは市販の封筒やダンボールくらいしか使っていなかったのですが・・・ たとえばゆうメールで、中身が本やCDだと確認できるように、ただの透明なビニール袋を使うとか・・・(宛名とかを書けるようにラベルを貼って) 市販の封筒一枚では入りきらないサイズのものを、2枚の封筒を使用して、ガムテープ等でくっつけて無理やり一つ分にするとか・・・ 特にゆうメールや定形外において、軽い割にサイズが大きいもの(PCソフトなど)を取り扱う際に、入れ物に関しては困ることが多いのですが・・・ ご回答、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう